いざという時の為に

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
michiさんの実例写真
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
michi
michi
Sophie171922さんの実例写真
約4畳半弱の納戸に我が家はスチールラックを置いてそこに備蓄品や非常食、避難用具を収納してます。 いざという時の為に備えてあれば…と近頃豪雨や台風、地震が各地で多いので改めて揃えだしてみました。
約4畳半弱の納戸に我が家はスチールラックを置いてそこに備蓄品や非常食、避難用具を収納してます。 いざという時の為に備えてあれば…と近頃豪雨や台風、地震が各地で多いので改めて揃えだしてみました。
Sophie171922
Sophie171922
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
いざという時の為に コイン6種類を玄関に 常備してあります。 ケースは、 無印良品ポリプロピレン ピル・ピアスケースです。
いざという時の為に コイン6種類を玄関に 常備してあります。 ケースは、 無印良品ポリプロピレン ピル・ピアスケースです。
usaco.
usaco.
家族
TENMAさんの実例写真
お部屋のあらゆるところに出来てしまう“すき間”。⁣ すき間にそのまま物を収納してしまうと不格好になりますし、悩みどころですよね・・⁣ ⁣ すき間に合った収納用品を入れると見た目もスッキリしますし、収納量もアップ☝️⁣ それぞれの収納場所ごとに取り入れてもいいかもしれませんね🙌⁣ ⁣ キッチンやランドリーなどの隙間収納にはストック品を常備しておくことができるので、いざという時の為にも活用できそうです🙂✨⁣ また、デスク周りは書類やファイルの整理などにも役立ちます📖⁣ ⁣ キャスター付きなので移動も楽々❕⁣ お掃除する時にも便利です🧹⁣ 水洗いもできるのでお手入れもしやすいのです✨✨✨ 👇スキピタシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/c/0000000495/ 👇テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
お部屋のあらゆるところに出来てしまう“すき間”。⁣ すき間にそのまま物を収納してしまうと不格好になりますし、悩みどころですよね・・⁣ ⁣ すき間に合った収納用品を入れると見た目もスッキリしますし、収納量もアップ☝️⁣ それぞれの収納場所ごとに取り入れてもいいかもしれませんね🙌⁣ ⁣ キッチンやランドリーなどの隙間収納にはストック品を常備しておくことができるので、いざという時の為にも活用できそうです🙂✨⁣ また、デスク周りは書類やファイルの整理などにも役立ちます📖⁣ ⁣ キャスター付きなので移動も楽々❕⁣ お掃除する時にも便利です🧹⁣ 水洗いもできるのでお手入れもしやすいのです✨✨✨ 👇スキピタシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/c/0000000495/ 👇テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
akhrn5さんの実例写真
狭い部屋なのでテレビは置かず、コンパクトスピーカーで音楽やラジオを。いざという時の為に、パソコンでテレビ試聴出来るようにしてます。
狭い部屋なのでテレビは置かず、コンパクトスピーカーで音楽やラジオを。いざという時の為に、パソコンでテレビ試聴出来るようにしてます。
akhrn5
akhrn5
1R | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
いざという時の為に、家庭用消火器。
いざという時の為に、家庭用消火器。
kan2
kan2
家族
noguriさんの実例写真
玄関の収納スペースに棚を付けて貰いました♬ 震災など…いざという時の為にウォーターサーバーのお水を多めにストックしているのでお水の段ボールの高さに合わせて棚を2段、トイレットペーパーを2つ重ねた高さに合わせた棚を1段(^^) 手前には背の高い物も収納できるのでとても使い勝手が良いです♬
玄関の収納スペースに棚を付けて貰いました♬ 震災など…いざという時の為にウォーターサーバーのお水を多めにストックしているのでお水の段ボールの高さに合わせて棚を2段、トイレットペーパーを2つ重ねた高さに合わせた棚を1段(^^) 手前には背の高い物も収納できるのでとても使い勝手が良いです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
トイレの棚です。 時計の裏に、こっそりカイロと正露丸をいざという時の為に置いてあります、
トイレの棚です。 時計の裏に、こっそりカイロと正露丸をいざという時の為に置いてあります、
Kyoko
Kyoko

いざという時の為にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いざという時の為に

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
michiさんの実例写真
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
michi
michi
Sophie171922さんの実例写真
約4畳半弱の納戸に我が家はスチールラックを置いてそこに備蓄品や非常食、避難用具を収納してます。 いざという時の為に備えてあれば…と近頃豪雨や台風、地震が各地で多いので改めて揃えだしてみました。
約4畳半弱の納戸に我が家はスチールラックを置いてそこに備蓄品や非常食、避難用具を収納してます。 いざという時の為に備えてあれば…と近頃豪雨や台風、地震が各地で多いので改めて揃えだしてみました。
Sophie171922
Sophie171922
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
いざという時の為に コイン6種類を玄関に 常備してあります。 ケースは、 無印良品ポリプロピレン ピル・ピアスケースです。
いざという時の為に コイン6種類を玄関に 常備してあります。 ケースは、 無印良品ポリプロピレン ピル・ピアスケースです。
usaco.
usaco.
家族
TENMAさんの実例写真
お部屋のあらゆるところに出来てしまう“すき間”。⁣ すき間にそのまま物を収納してしまうと不格好になりますし、悩みどころですよね・・⁣ ⁣ すき間に合った収納用品を入れると見た目もスッキリしますし、収納量もアップ☝️⁣ それぞれの収納場所ごとに取り入れてもいいかもしれませんね🙌⁣ ⁣ キッチンやランドリーなどの隙間収納にはストック品を常備しておくことができるので、いざという時の為にも活用できそうです🙂✨⁣ また、デスク周りは書類やファイルの整理などにも役立ちます📖⁣ ⁣ キャスター付きなので移動も楽々❕⁣ お掃除する時にも便利です🧹⁣ 水洗いもできるのでお手入れもしやすいのです✨✨✨ 👇スキピタシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/c/0000000495/ 👇テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
お部屋のあらゆるところに出来てしまう“すき間”。⁣ すき間にそのまま物を収納してしまうと不格好になりますし、悩みどころですよね・・⁣ ⁣ すき間に合った収納用品を入れると見た目もスッキリしますし、収納量もアップ☝️⁣ それぞれの収納場所ごとに取り入れてもいいかもしれませんね🙌⁣ ⁣ キッチンやランドリーなどの隙間収納にはストック品を常備しておくことができるので、いざという時の為にも活用できそうです🙂✨⁣ また、デスク周りは書類やファイルの整理などにも役立ちます📖⁣ ⁣ キャスター付きなので移動も楽々❕⁣ お掃除する時にも便利です🧹⁣ 水洗いもできるのでお手入れもしやすいのです✨✨✨ 👇スキピタシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/tenmafitsworld/c/0000000495/ 👇テンマフィッツワールド楽天市場店はこちら https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
akhrn5さんの実例写真
狭い部屋なのでテレビは置かず、コンパクトスピーカーで音楽やラジオを。いざという時の為に、パソコンでテレビ試聴出来るようにしてます。
狭い部屋なのでテレビは置かず、コンパクトスピーカーで音楽やラジオを。いざという時の為に、パソコンでテレビ試聴出来るようにしてます。
akhrn5
akhrn5
1R | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
いざという時の為に、家庭用消火器。
いざという時の為に、家庭用消火器。
kan2
kan2
家族
noguriさんの実例写真
玄関の収納スペースに棚を付けて貰いました♬ 震災など…いざという時の為にウォーターサーバーのお水を多めにストックしているのでお水の段ボールの高さに合わせて棚を2段、トイレットペーパーを2つ重ねた高さに合わせた棚を1段(^^) 手前には背の高い物も収納できるのでとても使い勝手が良いです♬
玄関の収納スペースに棚を付けて貰いました♬ 震災など…いざという時の為にウォーターサーバーのお水を多めにストックしているのでお水の段ボールの高さに合わせて棚を2段、トイレットペーパーを2つ重ねた高さに合わせた棚を1段(^^) 手前には背の高い物も収納できるのでとても使い勝手が良いです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
トイレの棚です。 時計の裏に、こっそりカイロと正露丸をいざという時の為に置いてあります、
トイレの棚です。 時計の裏に、こっそりカイロと正露丸をいざという時の為に置いてあります、
Kyoko
Kyoko

いざという時の為にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ