自分で試す

167枚の部屋写真から49枚をセレクト
michiさんの実例写真
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
michi
michi
cocotaiさんの実例写真
コメント下さってる皆様、お返事前の投稿お許しを( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 陽のあるうちに、久々の定点観測。 特に変わりなしです〜激変したのは逆側です(゚o゚;
コメント下さってる皆様、お返事前の投稿お許しを( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 陽のあるうちに、久々の定点観測。 特に変わりなしです〜激変したのは逆側です(゚o゚;
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Oさんの実例写真
寝る前に気持ちがいいから続けていたマッサージローラーで筋膜リリースしていたら腰痛がなくなりました。
寝る前に気持ちがいいから続けていたマッサージローラーで筋膜リリースしていたら腰痛がなくなりました。
O
O
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
LOVECHROMEのゴールドのヘアコーム 美容師さんに聞くと、この櫛がおすすめと言うので、半信半疑で使っていたら、数週間で髪が驚くほど変わりました!!サラサラはもちろん、艶もすごいんです✨ 細く柔らかい私や娘の髪は絡まりが少なく、息子もサラ艶です☺️ (ただし、銀ではなく金を買うべし!とのこと🙄)
LOVECHROMEのゴールドのヘアコーム 美容師さんに聞くと、この櫛がおすすめと言うので、半信半疑で使っていたら、数週間で髪が驚くほど変わりました!!サラサラはもちろん、艶もすごいんです✨ 細く柔らかい私や娘の髪は絡まりが少なく、息子もサラ艶です☺️ (ただし、銀ではなく金を買うべし!とのこと🙄)
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥57,200
かごイベントにも参加です。 入り口には中サイズのブルキナバスケットに私のストールやニット帽を。 隣の山ぶどうのかごバッグは使っていないファーの付け襟?を巻いて冬仕様に。 かごバッグって、究極のかご収納だと思ってます←勝手にね。
かごイベントにも参加です。 入り口には中サイズのブルキナバスケットに私のストールやニット帽を。 隣の山ぶどうのかごバッグは使っていないファーの付け襟?を巻いて冬仕様に。 かごバッグって、究極のかご収納だと思ってます←勝手にね。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
野菜室はこのセリアの仕切り収納にしてからだいぶ経ちますが、とっても収納しやすいです♡ 今日のランチはアスパラのパスタ作りまーす(*ˊᵕˋ*)੭ ♬♡*゚
野菜室はこのセリアの仕切り収納にしてからだいぶ経ちますが、とっても収納しやすいです♡ 今日のランチはアスパラのパスタ作りまーす(*ˊᵕˋ*)੭ ♬♡*゚
niconico
niconico
家族
megurinさんの実例写真
- ̗̀ イベント参加中 ̖́- 「じゃない使い方」で 山崎実業の人型アイロン台をインテリアに *✲゚* クローゼットに吊り下げ可能ですが 見せるインテリアとして使ってます*¨*•.¸¸♪
- ̗̀ イベント参加中 ̖́- 「じゃない使い方」で 山崎実業の人型アイロン台をインテリアに *✲゚* クローゼットに吊り下げ可能ですが 見せるインテリアとして使ってます*¨*•.¸¸♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
我が家にはクイックルのハンディがモニター品のブラックの他にもう1本持ってます。 maronさんのクイックルハンディをフラワーベースに収納してるpicを見てフラワーベース置き場所でゴソゴソ探して試した結果。。。 ダイソーの陶器製フラワーベースがピッタリな事を発見しましたぁ✨ このフラワーベースは黒も売ってるのでブラックの方は黒の陶器製がピッタリですよぉ🤗 クイックルハンディは主にAV機器周りとブラインド掃除に使ってるので邪魔にならない置き場所はここが良いかと思いまぁす✌️
我が家にはクイックルのハンディがモニター品のブラックの他にもう1本持ってます。 maronさんのクイックルハンディをフラワーベースに収納してるpicを見てフラワーベース置き場所でゴソゴソ探して試した結果。。。 ダイソーの陶器製フラワーベースがピッタリな事を発見しましたぁ✨ このフラワーベースは黒も売ってるのでブラックの方は黒の陶器製がピッタリですよぉ🤗 クイックルハンディは主にAV機器周りとブラインド掃除に使ってるので邪魔にならない置き場所はここが良いかと思いまぁす✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんばんは😄 やっている方多いと思いますが、 洗面の水栓をクエン酸パックしました✨ 今まで、擦っても何やっても頑固な水垢 で諦めていたけど💦←格闘の跡あり😅 最近、気になっていたパックを試しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 濡らしたキッチンペーパーにクエン酸を振りかけ、ラップをして一晩待つ。 ピッカピカになりました💖 キレイになって気分もいいです✨
こんばんは😄 やっている方多いと思いますが、 洗面の水栓をクエン酸パックしました✨ 今まで、擦っても何やっても頑固な水垢 で諦めていたけど💦←格闘の跡あり😅 最近、気になっていたパックを試しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 濡らしたキッチンペーパーにクエン酸を振りかけ、ラップをして一晩待つ。 ピッカピカになりました💖 キレイになって気分もいいです✨
pita
pita
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お持ちの方も多いと思いますが、我が家で活躍中の百均引っ掛けシリーズ~😆 ①リュックハンガー(セリア) 力持ちポーズのリュック掛け💪 下の四角い穴に引っ掛けて二段にもでき、首は360度回ります☝️ ずり落ちなくて、帽子や小物収納にも😊 ②縦にも横にもはさめるかもいフック(セリア) 取り外せる引っ掛け部分の向きを変えて垂直方向にも挟める!  クリアで目立たないけど写真は難しい🤣 かもいフックはベランダでも使っています😊 https://roomclip.jp/photo/0f2K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ③輪ゴムホルダー(セリア) ゴムが引っ掛かりなく取れるホルダー 真っ白でスッキリフォルム😊 隣にあるのは百均の滑り止めを使った缶や蓋オープナー、フックだけじゃないので落ちません😉 ④ドライヤーホルダー(セリア) フィルムシートで取り付けています コードも掛けられて110円😲 ドライヤーを畳まず掛けられて便利☝️ 引っ掛けシリーズはすべてセリアでした😆
お持ちの方も多いと思いますが、我が家で活躍中の百均引っ掛けシリーズ~😆 ①リュックハンガー(セリア) 力持ちポーズのリュック掛け💪 下の四角い穴に引っ掛けて二段にもでき、首は360度回ります☝️ ずり落ちなくて、帽子や小物収納にも😊 ②縦にも横にもはさめるかもいフック(セリア) 取り外せる引っ掛け部分の向きを変えて垂直方向にも挟める!  クリアで目立たないけど写真は難しい🤣 かもいフックはベランダでも使っています😊 https://roomclip.jp/photo/0f2K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ③輪ゴムホルダー(セリア) ゴムが引っ掛かりなく取れるホルダー 真っ白でスッキリフォルム😊 隣にあるのは百均の滑り止めを使った缶や蓋オープナー、フックだけじゃないので落ちません😉 ④ドライヤーホルダー(セリア) フィルムシートで取り付けています コードも掛けられて110円😲 ドライヤーを畳まず掛けられて便利☝️ 引っ掛けシリーズはすべてセリアでした😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
ソファーは牛革製品で、拭き掃除するとツヤがなくならないかと心配でしたが、全くツヤはそのままで小さなシミみたいな汚れも落ちて、嬉しかった💕💕✨✨
ソファーは牛革製品で、拭き掃除するとツヤがなくならないかと心配でしたが、全くツヤはそのままで小さなシミみたいな汚れも落ちて、嬉しかった💕💕✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
観葉植物モンステラとウンベラータです。 鉢は「ご自由にどうぞ」されていた業務用サイズのトマト缶です。
観葉植物モンステラとウンベラータです。 鉢は「ご自由にどうぞ」されていた業務用サイズのトマト缶です。
tomo
tomo
4LDK | 家族
niji7さんの実例写真
『クイックルホームリセット泡クリーナー』 モニターリポートです❗ ­­--­­--vol.4­--­­--­­--­­--­­--­­-­­--­­--­­----­­--­­--♥♡ TVを見ながら簡単キレイしてみよう🎶 ­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­---­­--­­--­­--­­--­­--­­-­­-- 場所はダイニングテーブル🎶 この周囲にあるもの、汚れ落としに挑戦したいものを座りながらにして試してみました♪ ずらりと並べた紙類は(奥から) ⚫キッチンペーパー ⚫ティッシュペーパー ⚫トイレットペーパー キレイに出来たのは⬇️ ・ダイニングテーブル (ベタベタ消え速乾!) ・鉛筆跡 (消えました!) ・スマホ画面 (指紋が消えサラッサラ!) ・ゴミ箱のフタ&中 (汚れ落ちました!清潔感✧☼) ・リモコン色々 (埃、汚れが取れてサラッサラ!) ・キッチンに置いてたミニ扇風機 (油がついて埃まみれが取れました!) 『ティッシュやキッチンペーパーでも使える』といううたい文句から色々ペーパーを使ってみて感じたことは… キッチンペーパーが楽だ、とゆうことでした〜💕 ティッシュ、トイレットペーパーは例えば食べこぼしなどポイント使いに向きます。それはそれで使い勝手は高いです♥子どもちゃんが自らキレイにしてくれそう🎵マイナス面は破けやすいのでリモコンなど凹凸があるとボロボロなります。広い面には何枚も必要です。 ※スマホ画面は汚れがついたまま、拭く前のpicです💧しまった ※油汚れは結構頑張らないと、です。重曹水と比べても遜色ない印象ですが、、得意ではないかな? 次回は、ホムリセちゃんが不得意な汚れについてリポートしたいと思います(´•ω•̥`) *☼*―――――*☼*――――― 『家じゅうこれ1本』 クイックルホームリセット泡クリーナー 月のマークの花王から、絶賛発売中です・.。*・.。* *☼*―――――*☼*―――――
『クイックルホームリセット泡クリーナー』 モニターリポートです❗ ­­--­­--vol.4­--­­--­­--­­--­­--­­-­­--­­--­­----­­--­­--♥♡ TVを見ながら簡単キレイしてみよう🎶 ­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­---­­--­­--­­--­­--­­--­­-­­-- 場所はダイニングテーブル🎶 この周囲にあるもの、汚れ落としに挑戦したいものを座りながらにして試してみました♪ ずらりと並べた紙類は(奥から) ⚫キッチンペーパー ⚫ティッシュペーパー ⚫トイレットペーパー キレイに出来たのは⬇️ ・ダイニングテーブル (ベタベタ消え速乾!) ・鉛筆跡 (消えました!) ・スマホ画面 (指紋が消えサラッサラ!) ・ゴミ箱のフタ&中 (汚れ落ちました!清潔感✧☼) ・リモコン色々 (埃、汚れが取れてサラッサラ!) ・キッチンに置いてたミニ扇風機 (油がついて埃まみれが取れました!) 『ティッシュやキッチンペーパーでも使える』といううたい文句から色々ペーパーを使ってみて感じたことは… キッチンペーパーが楽だ、とゆうことでした〜💕 ティッシュ、トイレットペーパーは例えば食べこぼしなどポイント使いに向きます。それはそれで使い勝手は高いです♥子どもちゃんが自らキレイにしてくれそう🎵マイナス面は破けやすいのでリモコンなど凹凸があるとボロボロなります。広い面には何枚も必要です。 ※スマホ画面は汚れがついたまま、拭く前のpicです💧しまった ※油汚れは結構頑張らないと、です。重曹水と比べても遜色ない印象ですが、、得意ではないかな? 次回は、ホムリセちゃんが不得意な汚れについてリポートしたいと思います(´•ω•̥`) *☼*―――――*☼*――――― 『家じゅうこれ1本』 クイックルホームリセット泡クリーナー 月のマークの花王から、絶賛発売中です・.。*・.。* *☼*―――――*☼*―――――
niji7
niji7
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
今朝は朝から雨☔️ ベランダのハゴロモジャスミンの蔓を3ヶ月程前から水差ししていたら…🌱🌱🌱 今朝お花が咲いてて…✨ 蔓性の葉っぱだけで可愛いのでよく挿して増やす為に発根はさせるんですが、まさか水だけで状態で花まで付くと思ってなくて☺️ 小さくて可憐なビジュアルですが流石香りの王様🫅 まさに天然アロマ✨ 甘美な香りがリビング全体に広がってて幸せ満開💕
今朝は朝から雨☔️ ベランダのハゴロモジャスミンの蔓を3ヶ月程前から水差ししていたら…🌱🌱🌱 今朝お花が咲いてて…✨ 蔓性の葉っぱだけで可愛いのでよく挿して増やす為に発根はさせるんですが、まさか水だけで状態で花まで付くと思ってなくて☺️ 小さくて可憐なビジュアルですが流石香りの王様🫅 まさに天然アロマ✨ 甘美な香りがリビング全体に広がってて幸せ満開💕
momo_san
momo_san
家族
mi-saさんの実例写真
ここ。気になってたんです。 お風呂場の入口、ここネジが丸出しで、マステ貼っても破れるし、何もしないと髪の毛やホコリがからむので、ネジの上だけマステを貼ったりしていました。 mintteaさんに教えてもらった養生テープでのガードを応用しました💞参考つけさせていただきました✨ ありがとうございます😊 保健委員で掲示用に使ってた(自腹なので使っても大丈夫ですよ)セキスイの透明な養生テープを使いました。 マステでは紙なので濡れるとガサガサしてくるし 100円ショップでも売ってる水回り用のテープは幅や長さがあわなかったり(意外と短い)するけど、養生テープならガバっと貼れて、透明なので目立たない。しかもよく見るペラペラの梱包テープとも違って、この、養生テープは厚みもあるので頼りがいがある感じです。 もちろん、養生テープなので、簡単に剥がせます。 1枚目、貼ってるところ 2枚目、ビフォー 3枚目、アフター 4枚目、テープアップ マジックで、文字も書けて、手でもちぎれるという触れ込みですが…わたしは下手っぴでうまくちぎれないのでハサミでカットしています😊 25mもあるのに、安価なのが嬉しい。 もちろん、別の使い方…文字も書けるので名前つけとかね、にも使えて大活躍なテープです。 ビフォーアフター投稿のはずが、テープのモニターみたいになっちゃってる??
ここ。気になってたんです。 お風呂場の入口、ここネジが丸出しで、マステ貼っても破れるし、何もしないと髪の毛やホコリがからむので、ネジの上だけマステを貼ったりしていました。 mintteaさんに教えてもらった養生テープでのガードを応用しました💞参考つけさせていただきました✨ ありがとうございます😊 保健委員で掲示用に使ってた(自腹なので使っても大丈夫ですよ)セキスイの透明な養生テープを使いました。 マステでは紙なので濡れるとガサガサしてくるし 100円ショップでも売ってる水回り用のテープは幅や長さがあわなかったり(意外と短い)するけど、養生テープならガバっと貼れて、透明なので目立たない。しかもよく見るペラペラの梱包テープとも違って、この、養生テープは厚みもあるので頼りがいがある感じです。 もちろん、養生テープなので、簡単に剥がせます。 1枚目、貼ってるところ 2枚目、ビフォー 3枚目、アフター 4枚目、テープアップ マジックで、文字も書けて、手でもちぎれるという触れ込みですが…わたしは下手っぴでうまくちぎれないのでハサミでカットしています😊 25mもあるのに、安価なのが嬉しい。 もちろん、別の使い方…文字も書けるので名前つけとかね、にも使えて大活躍なテープです。 ビフォーアフター投稿のはずが、テープのモニターみたいになっちゃってる??
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
エコバック。😆 実はうちに長い間眠っていた風呂敷。1枚くらいどこのうちにもあると思いますが、あまりに使わないのでどうせならエコバックとして利用するのもありかも。💡☺️ 全く縫うこともなく角をうまく結べば簡単なエコバッグの出来上がり。🤣 裁縫しなくても1分でできました。
エコバック。😆 実はうちに長い間眠っていた風呂敷。1枚くらいどこのうちにもあると思いますが、あまりに使わないのでどうせならエコバックとして利用するのもありかも。💡☺️ 全く縫うこともなく角をうまく結べば簡単なエコバッグの出来上がり。🤣 裁縫しなくても1分でできました。
mami
mami
3DK | 家族
jinさんの実例写真
「まとめて投稿してね!10分でできる  100均リメイク【RoomClip mag  連動企画】 部屋の中でもちょこっと使える【小さ目のガーデニング作業用シート】を作ってみました🪴 ①BotaNiceのモニターで、小さな多肉植物を植え替えするのに作ったのですが、凄く便利でした😃 ②材料 ・60×90cmサイズのレジャーシート ・ワンタッチホック 13mm 4組入パック ・両面テープ(必要に応じて) ③レジャーシートを半分に折る。 この時、ズレないように両面テープで貼り合わせました。 四辺を好きな高さに立ち上げ、四隅の角をつまみ三角形に折り、ワンタッチホックを付ける場所を決めます。 ホックは打ち具不要で、指でパチッと嵌められるタイプですが、目打ちなどで小さく穴を開けておくと付けやすいです。 ④作業する時は、四隅の角のホックをパチン✲ 終わったらホックを外し、溢れた土を落とし、畳んでおけます。 大きなガーデニング作業シートは持っていますが、テーブルの上でも作業出来る小さ目シートが欲しかったので作ってみました。 レジャーシートの大きさを半分に折りましたが、折らずにそのままでも良いと思います。 購入したシートはかなり薄かったので、折って二重になった事で厚みも出て正解でした。 更にホック部分を強化する為に、ホックを付ける前に、透明のガムテープを貼ってみました。 これからの季節暑くなるので、涼しい部屋の中でのガーデニングちょこっと作業には持って来いです😄
「まとめて投稿してね!10分でできる  100均リメイク【RoomClip mag  連動企画】 部屋の中でもちょこっと使える【小さ目のガーデニング作業用シート】を作ってみました🪴 ①BotaNiceのモニターで、小さな多肉植物を植え替えするのに作ったのですが、凄く便利でした😃 ②材料 ・60×90cmサイズのレジャーシート ・ワンタッチホック 13mm 4組入パック ・両面テープ(必要に応じて) ③レジャーシートを半分に折る。 この時、ズレないように両面テープで貼り合わせました。 四辺を好きな高さに立ち上げ、四隅の角をつまみ三角形に折り、ワンタッチホックを付ける場所を決めます。 ホックは打ち具不要で、指でパチッと嵌められるタイプですが、目打ちなどで小さく穴を開けておくと付けやすいです。 ④作業する時は、四隅の角のホックをパチン✲ 終わったらホックを外し、溢れた土を落とし、畳んでおけます。 大きなガーデニング作業シートは持っていますが、テーブルの上でも作業出来る小さ目シートが欲しかったので作ってみました。 レジャーシートの大きさを半分に折りましたが、折らずにそのままでも良いと思います。 購入したシートはかなり薄かったので、折って二重になった事で厚みも出て正解でした。 更にホック部分を強化する為に、ホックを付ける前に、透明のガムテープを貼ってみました。 これからの季節暑くなるので、涼しい部屋の中でのガーデニングちょこっと作業には持って来いです😄
jin
jin
3LDK | 家族
POYOさんの実例写真
仙台の友人の所に遊びに行った時に韓国人のサンミンにお土産であげたカレー🍛を自分も購入して食べてみた🤣 いや!コレ!今まで食べたカレーで1番激辛ヤバいカレーだった🥵💦💦 3口食べただけでノックアウト🤣💦 3口目で精神と💋持って逝かれましたーーー🤣笑笑  朝お腹空いて3口食べたけど、、、ヤバすぎてツナマヨ入れたけど、、、5口目で涙がでて精神崩壊しましたン🫠 おれ!ワタシ! 辛いの全然余裕だけど!!って人! Amazonでも売ってるっぽいから是非試してみて笑 コノ!カレータベキルヒトハ〜ソリャ〜オンナノコ二モテルワケダーー
仙台の友人の所に遊びに行った時に韓国人のサンミンにお土産であげたカレー🍛を自分も購入して食べてみた🤣 いや!コレ!今まで食べたカレーで1番激辛ヤバいカレーだった🥵💦💦 3口食べただけでノックアウト🤣💦 3口目で精神と💋持って逝かれましたーーー🤣笑笑  朝お腹空いて3口食べたけど、、、ヤバすぎてツナマヨ入れたけど、、、5口目で涙がでて精神崩壊しましたン🫠 おれ!ワタシ! 辛いの全然余裕だけど!!って人! Amazonでも売ってるっぽいから是非試してみて笑 コノ!カレータベキルヒトハ〜ソリャ〜オンナノコ二モテルワケダーー
POYO
POYO
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
キントーの一輪挿し🌸 大好きな無印良品のフレグランスオイル、ハーバルを入れアロマスティックを挿してディフューザーとして使っています🤞 前にYouTubeでフラワーベースをディフューザーにしていたのを見て私もやってみました😊
キントーの一輪挿し🌸 大好きな無印良品のフレグランスオイル、ハーバルを入れアロマスティックを挿してディフューザーとして使っています🤞 前にYouTubeでフラワーベースをディフューザーにしていたのを見て私もやってみました😊
yukarimama
yukarimama
家族
mayutan.さんの実例写真
手つなぎくまさん ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ♡⁠ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ 一緒にディスプレイしたインテリアは すべて100円ショップのものです ベンチとウッドツリーはセリア かごはシルクだったかな !? もとは蓋つきのかごです LEDキャンドルライトはダイソーです🕯️
手つなぎくまさん ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ♡⁠ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ 一緒にディスプレイしたインテリアは すべて100円ショップのものです ベンチとウッドツリーはセリア かごはシルクだったかな !? もとは蓋つきのかごです LEDキャンドルライトはダイソーです🕯️
mayutan.
mayutan.
家族
aureaさんの実例写真
暑くてたまらない頃に登場するハッカ油。 これで毎年ハッカ油スプレーを作っています。 コレをこまめにキッチンの生ゴミ入れのダストボックスや、シンクの排水口に吹きかけて コバエ防止や生ゴミ臭を防止。 爽やかな香りで辺りが清涼感に満たされます。 お風呂上がりに洗面器に水を張り、ハッカ油を数滴垂らしたものを全身にかけるとスーッとしてとても気持ち良く、夫のお気に入りです。 様々な使い方ができる、我が家の常備品です。
暑くてたまらない頃に登場するハッカ油。 これで毎年ハッカ油スプレーを作っています。 コレをこまめにキッチンの生ゴミ入れのダストボックスや、シンクの排水口に吹きかけて コバエ防止や生ゴミ臭を防止。 爽やかな香りで辺りが清涼感に満たされます。 お風呂上がりに洗面器に水を張り、ハッカ油を数滴垂らしたものを全身にかけるとスーッとしてとても気持ち良く、夫のお気に入りです。 様々な使い方ができる、我が家の常備品です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yuuraさんの実例写真
生活感がすごい/(^o^)\! ボトル変えたり、色々やっていきたい!
生活感がすごい/(^o^)\! ボトル変えたり、色々やっていきたい!
yuura
yuura
1LDK | カップル
Norikoさんの実例写真
食器用洗剤¥373
最近ついにシンクの水切りプレートと洗剤入れを撤去しました。 結婚してから中々出来ていなかった 水滴の拭き取りが苦にならなくなりました。
最近ついにシンクの水切りプレートと洗剤入れを撤去しました。 結婚してから中々出来ていなかった 水滴の拭き取りが苦にならなくなりました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
最近、姪っ子の入園用にミシンで体操着袋を作ってからミシン熱がムクムクと(笑) やりだすと気になってきたのがミシン糸収納。乱雑に裁縫箱に放り込んでいたので使いづらいったら💦 RCでミシン糸収納を検索して出会えたこの収納方法✨️ ダイソーの「アタッシュケース(300円)」と「カラス鳥よけネット」を使った立ててもしまえる収納です! アタッシュケースに鳥よけネットをハサミ✂︎で切って敷くだけ。 鳥よけネットの棒の高さがアタッシュケースの幅にピッタリフィットォ~🎶その棒にはミシン糸と一緒にボビンを刺せるので迷子にならないのです☝️✨️ 私は手縫い糸も収納したかったので、お気に入りの缶に詰めて、鳥よけネットの棒を切って缶が動かないようにしました。 立てて収納出来る、見やすい、ボビン迷子なしのいい事ずくめの収納術、この2つの100均商品を何故組み合わせようと思ったのか、考えついた方にお聞きしてみたいっっ(⸝⸝ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤⸝⸝)! そしてRCにupして下さってたichi.さん達、ありがとうございましたぁ❣️
最近、姪っ子の入園用にミシンで体操着袋を作ってからミシン熱がムクムクと(笑) やりだすと気になってきたのがミシン糸収納。乱雑に裁縫箱に放り込んでいたので使いづらいったら💦 RCでミシン糸収納を検索して出会えたこの収納方法✨️ ダイソーの「アタッシュケース(300円)」と「カラス鳥よけネット」を使った立ててもしまえる収納です! アタッシュケースに鳥よけネットをハサミ✂︎で切って敷くだけ。 鳥よけネットの棒の高さがアタッシュケースの幅にピッタリフィットォ~🎶その棒にはミシン糸と一緒にボビンを刺せるので迷子にならないのです☝️✨️ 私は手縫い糸も収納したかったので、お気に入りの缶に詰めて、鳥よけネットの棒を切って缶が動かないようにしました。 立てて収納出来る、見やすい、ボビン迷子なしのいい事ずくめの収納術、この2つの100均商品を何故組み合わせようと思ったのか、考えついた方にお聞きしてみたいっっ(⸝⸝ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤⸝⸝)! そしてRCにupして下さってたichi.さん達、ありがとうございましたぁ❣️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
cherryさんの実例写真
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ここに住み約15年。 カビキラー+キッチンペーパー+ラップなどなど色々試してみたもののどうしても取り切れず諦めていたゴムパッキンのカビ達を『カビトルデス』が真っ白にしてくれました。 (※2、3回でやっと落ちたものもアリ) 汚れが落ちれば落ちる程掃除のやる気がUP! ここ10日程、暇さえあれば風呂掃除し、 そして風呂の事ばかり考えていた…(←暇人か! 水アカ、石けんカスで全く見えなかった鏡を来る日も来る日も磨きあげ… もう本当は誰も風呂に入って欲しくない(笑 維持出来る様頑張ろう。
ここに住み約15年。 カビキラー+キッチンペーパー+ラップなどなど色々試してみたもののどうしても取り切れず諦めていたゴムパッキンのカビ達を『カビトルデス』が真っ白にしてくれました。 (※2、3回でやっと落ちたものもアリ) 汚れが落ちれば落ちる程掃除のやる気がUP! ここ10日程、暇さえあれば風呂掃除し、 そして風呂の事ばかり考えていた…(←暇人か! 水アカ、石けんカスで全く見えなかった鏡を来る日も来る日も磨きあげ… もう本当は誰も風呂に入って欲しくない(笑 維持出来る様頑張ろう。
marichang
marichang
3LDK | 家族
もっと見る

自分で試すの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自分で試す

167枚の部屋写真から49枚をセレクト
michiさんの実例写真
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
未だ能登半島の地震ではまだまだ不自由な暮らしをされてみえる方がいる事、毎日のようにニュースで知ります。水の大切さも改めて感じます。 今、私に出来る事は僅かな募金での協力くらいですが😔 ニュースで知る被災された方々の声を大切にしなければと思います。 防災についてこれまで以上に考える事が増えました。 SNSで地震以降よく見かけるアイラップを使ってカセットコンロで炊くご飯とレトルトカレーを温めて今日のお昼ごはんにしました。 動画でわかっていても一度は試しておこうと😌 無洗米を使用し少量の水で1合炊きました。 途中でレトルトカレーも温めて、お皿洗う水も節約出来るようにアイラップを使用。 簡単だったし何より少量の水で出来る事を自分で試す事が出来ました。 カセットコンロ、ガスボンベだけでなくアイラップ、無洗米、レトルトカレーも備えがあった方が良いかも🤔 アイラップは使った事がなかったんですが、サランラップ以上に用途が広〜い🤗 被災された皆様に1日も早い平穏な日々が訪れますように… 今年はこれまで以上に防災を考える年になりそうです。
michi
michi
cocotaiさんの実例写真
コメント下さってる皆様、お返事前の投稿お許しを( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 陽のあるうちに、久々の定点観測。 特に変わりなしです〜激変したのは逆側です(゚o゚;
コメント下さってる皆様、お返事前の投稿お許しを( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 陽のあるうちに、久々の定点観測。 特に変わりなしです〜激変したのは逆側です(゚o゚;
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
Oさんの実例写真
寝る前に気持ちがいいから続けていたマッサージローラーで筋膜リリースしていたら腰痛がなくなりました。
寝る前に気持ちがいいから続けていたマッサージローラーで筋膜リリースしていたら腰痛がなくなりました。
O
O
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
LOVECHROMEのゴールドのヘアコーム 美容師さんに聞くと、この櫛がおすすめと言うので、半信半疑で使っていたら、数週間で髪が驚くほど変わりました!!サラサラはもちろん、艶もすごいんです✨ 細く柔らかい私や娘の髪は絡まりが少なく、息子もサラ艶です☺️ (ただし、銀ではなく金を買うべし!とのこと🙄)
LOVECHROMEのゴールドのヘアコーム 美容師さんに聞くと、この櫛がおすすめと言うので、半信半疑で使っていたら、数週間で髪が驚くほど変わりました!!サラサラはもちろん、艶もすごいんです✨ 細く柔らかい私や娘の髪は絡まりが少なく、息子もサラ艶です☺️ (ただし、銀ではなく金を買うべし!とのこと🙄)
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
スツール・丸椅子¥57,200
かごイベントにも参加です。 入り口には中サイズのブルキナバスケットに私のストールやニット帽を。 隣の山ぶどうのかごバッグは使っていないファーの付け襟?を巻いて冬仕様に。 かごバッグって、究極のかご収納だと思ってます←勝手にね。
かごイベントにも参加です。 入り口には中サイズのブルキナバスケットに私のストールやニット帽を。 隣の山ぶどうのかごバッグは使っていないファーの付け襟?を巻いて冬仕様に。 かごバッグって、究極のかご収納だと思ってます←勝手にね。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
野菜室はこのセリアの仕切り収納にしてからだいぶ経ちますが、とっても収納しやすいです♡ 今日のランチはアスパラのパスタ作りまーす(*ˊᵕˋ*)੭ ♬♡*゚
野菜室はこのセリアの仕切り収納にしてからだいぶ経ちますが、とっても収納しやすいです♡ 今日のランチはアスパラのパスタ作りまーす(*ˊᵕˋ*)੭ ♬♡*゚
niconico
niconico
家族
megurinさんの実例写真
- ̗̀ イベント参加中 ̖́- 「じゃない使い方」で 山崎実業の人型アイロン台をインテリアに *✲゚* クローゼットに吊り下げ可能ですが 見せるインテリアとして使ってます*¨*•.¸¸♪
- ̗̀ イベント参加中 ̖́- 「じゃない使い方」で 山崎実業の人型アイロン台をインテリアに *✲゚* クローゼットに吊り下げ可能ですが 見せるインテリアとして使ってます*¨*•.¸¸♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
我が家にはクイックルのハンディがモニター品のブラックの他にもう1本持ってます。 maronさんのクイックルハンディをフラワーベースに収納してるpicを見てフラワーベース置き場所でゴソゴソ探して試した結果。。。 ダイソーの陶器製フラワーベースがピッタリな事を発見しましたぁ✨ このフラワーベースは黒も売ってるのでブラックの方は黒の陶器製がピッタリですよぉ🤗 クイックルハンディは主にAV機器周りとブラインド掃除に使ってるので邪魔にならない置き場所はここが良いかと思いまぁす✌️
我が家にはクイックルのハンディがモニター品のブラックの他にもう1本持ってます。 maronさんのクイックルハンディをフラワーベースに収納してるpicを見てフラワーベース置き場所でゴソゴソ探して試した結果。。。 ダイソーの陶器製フラワーベースがピッタリな事を発見しましたぁ✨ このフラワーベースは黒も売ってるのでブラックの方は黒の陶器製がピッタリですよぉ🤗 クイックルハンディは主にAV機器周りとブラインド掃除に使ってるので邪魔にならない置き場所はここが良いかと思いまぁす✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんばんは😄 やっている方多いと思いますが、 洗面の水栓をクエン酸パックしました✨ 今まで、擦っても何やっても頑固な水垢 で諦めていたけど💦←格闘の跡あり😅 最近、気になっていたパックを試しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 濡らしたキッチンペーパーにクエン酸を振りかけ、ラップをして一晩待つ。 ピッカピカになりました💖 キレイになって気分もいいです✨
こんばんは😄 やっている方多いと思いますが、 洗面の水栓をクエン酸パックしました✨ 今まで、擦っても何やっても頑固な水垢 で諦めていたけど💦←格闘の跡あり😅 最近、気になっていたパックを試しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 濡らしたキッチンペーパーにクエン酸を振りかけ、ラップをして一晩待つ。 ピッカピカになりました💖 キレイになって気分もいいです✨
pita
pita
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お持ちの方も多いと思いますが、我が家で活躍中の百均引っ掛けシリーズ~😆 ①リュックハンガー(セリア) 力持ちポーズのリュック掛け💪 下の四角い穴に引っ掛けて二段にもでき、首は360度回ります☝️ ずり落ちなくて、帽子や小物収納にも😊 ②縦にも横にもはさめるかもいフック(セリア) 取り外せる引っ掛け部分の向きを変えて垂直方向にも挟める!  クリアで目立たないけど写真は難しい🤣 かもいフックはベランダでも使っています😊 https://roomclip.jp/photo/0f2K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ③輪ゴムホルダー(セリア) ゴムが引っ掛かりなく取れるホルダー 真っ白でスッキリフォルム😊 隣にあるのは百均の滑り止めを使った缶や蓋オープナー、フックだけじゃないので落ちません😉 ④ドライヤーホルダー(セリア) フィルムシートで取り付けています コードも掛けられて110円😲 ドライヤーを畳まず掛けられて便利☝️ 引っ掛けシリーズはすべてセリアでした😆
お持ちの方も多いと思いますが、我が家で活躍中の百均引っ掛けシリーズ~😆 ①リュックハンガー(セリア) 力持ちポーズのリュック掛け💪 下の四角い穴に引っ掛けて二段にもでき、首は360度回ります☝️ ずり落ちなくて、帽子や小物収納にも😊 ②縦にも横にもはさめるかもいフック(セリア) 取り外せる引っ掛け部分の向きを変えて垂直方向にも挟める!  クリアで目立たないけど写真は難しい🤣 かもいフックはベランダでも使っています😊 https://roomclip.jp/photo/0f2K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ③輪ゴムホルダー(セリア) ゴムが引っ掛かりなく取れるホルダー 真っ白でスッキリフォルム😊 隣にあるのは百均の滑り止めを使った缶や蓋オープナー、フックだけじゃないので落ちません😉 ④ドライヤーホルダー(セリア) フィルムシートで取り付けています コードも掛けられて110円😲 ドライヤーを畳まず掛けられて便利☝️ 引っ掛けシリーズはすべてセリアでした😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
ソファーは牛革製品で、拭き掃除するとツヤがなくならないかと心配でしたが、全くツヤはそのままで小さなシミみたいな汚れも落ちて、嬉しかった💕💕✨✨
ソファーは牛革製品で、拭き掃除するとツヤがなくならないかと心配でしたが、全くツヤはそのままで小さなシミみたいな汚れも落ちて、嬉しかった💕💕✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
観葉植物モンステラとウンベラータです。 鉢は「ご自由にどうぞ」されていた業務用サイズのトマト缶です。
観葉植物モンステラとウンベラータです。 鉢は「ご自由にどうぞ」されていた業務用サイズのトマト缶です。
tomo
tomo
4LDK | 家族
niji7さんの実例写真
『クイックルホームリセット泡クリーナー』 モニターリポートです❗ ­­--­­--vol.4­--­­--­­--­­--­­--­­-­­--­­--­­----­­--­­--♥♡ TVを見ながら簡単キレイしてみよう🎶 ­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­---­­--­­--­­--­­--­­--­­-­­-- 場所はダイニングテーブル🎶 この周囲にあるもの、汚れ落としに挑戦したいものを座りながらにして試してみました♪ ずらりと並べた紙類は(奥から) ⚫キッチンペーパー ⚫ティッシュペーパー ⚫トイレットペーパー キレイに出来たのは⬇️ ・ダイニングテーブル (ベタベタ消え速乾!) ・鉛筆跡 (消えました!) ・スマホ画面 (指紋が消えサラッサラ!) ・ゴミ箱のフタ&中 (汚れ落ちました!清潔感✧☼) ・リモコン色々 (埃、汚れが取れてサラッサラ!) ・キッチンに置いてたミニ扇風機 (油がついて埃まみれが取れました!) 『ティッシュやキッチンペーパーでも使える』といううたい文句から色々ペーパーを使ってみて感じたことは… キッチンペーパーが楽だ、とゆうことでした〜💕 ティッシュ、トイレットペーパーは例えば食べこぼしなどポイント使いに向きます。それはそれで使い勝手は高いです♥子どもちゃんが自らキレイにしてくれそう🎵マイナス面は破けやすいのでリモコンなど凹凸があるとボロボロなります。広い面には何枚も必要です。 ※スマホ画面は汚れがついたまま、拭く前のpicです💧しまった ※油汚れは結構頑張らないと、です。重曹水と比べても遜色ない印象ですが、、得意ではないかな? 次回は、ホムリセちゃんが不得意な汚れについてリポートしたいと思います(´•ω•̥`) *☼*―――――*☼*――――― 『家じゅうこれ1本』 クイックルホームリセット泡クリーナー 月のマークの花王から、絶賛発売中です・.。*・.。* *☼*―――――*☼*―――――
『クイックルホームリセット泡クリーナー』 モニターリポートです❗ ­­--­­--vol.4­--­­--­­--­­--­­--­­-­­--­­--­­----­­--­­--♥♡ TVを見ながら簡単キレイしてみよう🎶 ­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­---­­--­­--­­--­­--­­--­­-­­-- 場所はダイニングテーブル🎶 この周囲にあるもの、汚れ落としに挑戦したいものを座りながらにして試してみました♪ ずらりと並べた紙類は(奥から) ⚫キッチンペーパー ⚫ティッシュペーパー ⚫トイレットペーパー キレイに出来たのは⬇️ ・ダイニングテーブル (ベタベタ消え速乾!) ・鉛筆跡 (消えました!) ・スマホ画面 (指紋が消えサラッサラ!) ・ゴミ箱のフタ&中 (汚れ落ちました!清潔感✧☼) ・リモコン色々 (埃、汚れが取れてサラッサラ!) ・キッチンに置いてたミニ扇風機 (油がついて埃まみれが取れました!) 『ティッシュやキッチンペーパーでも使える』といううたい文句から色々ペーパーを使ってみて感じたことは… キッチンペーパーが楽だ、とゆうことでした〜💕 ティッシュ、トイレットペーパーは例えば食べこぼしなどポイント使いに向きます。それはそれで使い勝手は高いです♥子どもちゃんが自らキレイにしてくれそう🎵マイナス面は破けやすいのでリモコンなど凹凸があるとボロボロなります。広い面には何枚も必要です。 ※スマホ画面は汚れがついたまま、拭く前のpicです💧しまった ※油汚れは結構頑張らないと、です。重曹水と比べても遜色ない印象ですが、、得意ではないかな? 次回は、ホムリセちゃんが不得意な汚れについてリポートしたいと思います(´•ω•̥`) *☼*―――――*☼*――――― 『家じゅうこれ1本』 クイックルホームリセット泡クリーナー 月のマークの花王から、絶賛発売中です・.。*・.。* *☼*―――――*☼*―――――
niji7
niji7
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,490
今朝は朝から雨☔️ ベランダのハゴロモジャスミンの蔓を3ヶ月程前から水差ししていたら…🌱🌱🌱 今朝お花が咲いてて…✨ 蔓性の葉っぱだけで可愛いのでよく挿して増やす為に発根はさせるんですが、まさか水だけで状態で花まで付くと思ってなくて☺️ 小さくて可憐なビジュアルですが流石香りの王様🫅 まさに天然アロマ✨ 甘美な香りがリビング全体に広がってて幸せ満開💕
今朝は朝から雨☔️ ベランダのハゴロモジャスミンの蔓を3ヶ月程前から水差ししていたら…🌱🌱🌱 今朝お花が咲いてて…✨ 蔓性の葉っぱだけで可愛いのでよく挿して増やす為に発根はさせるんですが、まさか水だけで状態で花まで付くと思ってなくて☺️ 小さくて可憐なビジュアルですが流石香りの王様🫅 まさに天然アロマ✨ 甘美な香りがリビング全体に広がってて幸せ満開💕
momo_san
momo_san
家族
mi-saさんの実例写真
ここ。気になってたんです。 お風呂場の入口、ここネジが丸出しで、マステ貼っても破れるし、何もしないと髪の毛やホコリがからむので、ネジの上だけマステを貼ったりしていました。 mintteaさんに教えてもらった養生テープでのガードを応用しました💞参考つけさせていただきました✨ ありがとうございます😊 保健委員で掲示用に使ってた(自腹なので使っても大丈夫ですよ)セキスイの透明な養生テープを使いました。 マステでは紙なので濡れるとガサガサしてくるし 100円ショップでも売ってる水回り用のテープは幅や長さがあわなかったり(意外と短い)するけど、養生テープならガバっと貼れて、透明なので目立たない。しかもよく見るペラペラの梱包テープとも違って、この、養生テープは厚みもあるので頼りがいがある感じです。 もちろん、養生テープなので、簡単に剥がせます。 1枚目、貼ってるところ 2枚目、ビフォー 3枚目、アフター 4枚目、テープアップ マジックで、文字も書けて、手でもちぎれるという触れ込みですが…わたしは下手っぴでうまくちぎれないのでハサミでカットしています😊 25mもあるのに、安価なのが嬉しい。 もちろん、別の使い方…文字も書けるので名前つけとかね、にも使えて大活躍なテープです。 ビフォーアフター投稿のはずが、テープのモニターみたいになっちゃってる??
ここ。気になってたんです。 お風呂場の入口、ここネジが丸出しで、マステ貼っても破れるし、何もしないと髪の毛やホコリがからむので、ネジの上だけマステを貼ったりしていました。 mintteaさんに教えてもらった養生テープでのガードを応用しました💞参考つけさせていただきました✨ ありがとうございます😊 保健委員で掲示用に使ってた(自腹なので使っても大丈夫ですよ)セキスイの透明な養生テープを使いました。 マステでは紙なので濡れるとガサガサしてくるし 100円ショップでも売ってる水回り用のテープは幅や長さがあわなかったり(意外と短い)するけど、養生テープならガバっと貼れて、透明なので目立たない。しかもよく見るペラペラの梱包テープとも違って、この、養生テープは厚みもあるので頼りがいがある感じです。 もちろん、養生テープなので、簡単に剥がせます。 1枚目、貼ってるところ 2枚目、ビフォー 3枚目、アフター 4枚目、テープアップ マジックで、文字も書けて、手でもちぎれるという触れ込みですが…わたしは下手っぴでうまくちぎれないのでハサミでカットしています😊 25mもあるのに、安価なのが嬉しい。 もちろん、別の使い方…文字も書けるので名前つけとかね、にも使えて大活躍なテープです。 ビフォーアフター投稿のはずが、テープのモニターみたいになっちゃってる??
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
エコバック。😆 実はうちに長い間眠っていた風呂敷。1枚くらいどこのうちにもあると思いますが、あまりに使わないのでどうせならエコバックとして利用するのもありかも。💡☺️ 全く縫うこともなく角をうまく結べば簡単なエコバッグの出来上がり。🤣 裁縫しなくても1分でできました。
エコバック。😆 実はうちに長い間眠っていた風呂敷。1枚くらいどこのうちにもあると思いますが、あまりに使わないのでどうせならエコバックとして利用するのもありかも。💡☺️ 全く縫うこともなく角をうまく結べば簡単なエコバッグの出来上がり。🤣 裁縫しなくても1分でできました。
mami
mami
3DK | 家族
jinさんの実例写真
「まとめて投稿してね!10分でできる  100均リメイク【RoomClip mag  連動企画】 部屋の中でもちょこっと使える【小さ目のガーデニング作業用シート】を作ってみました🪴 ①BotaNiceのモニターで、小さな多肉植物を植え替えするのに作ったのですが、凄く便利でした😃 ②材料 ・60×90cmサイズのレジャーシート ・ワンタッチホック 13mm 4組入パック ・両面テープ(必要に応じて) ③レジャーシートを半分に折る。 この時、ズレないように両面テープで貼り合わせました。 四辺を好きな高さに立ち上げ、四隅の角をつまみ三角形に折り、ワンタッチホックを付ける場所を決めます。 ホックは打ち具不要で、指でパチッと嵌められるタイプですが、目打ちなどで小さく穴を開けておくと付けやすいです。 ④作業する時は、四隅の角のホックをパチン✲ 終わったらホックを外し、溢れた土を落とし、畳んでおけます。 大きなガーデニング作業シートは持っていますが、テーブルの上でも作業出来る小さ目シートが欲しかったので作ってみました。 レジャーシートの大きさを半分に折りましたが、折らずにそのままでも良いと思います。 購入したシートはかなり薄かったので、折って二重になった事で厚みも出て正解でした。 更にホック部分を強化する為に、ホックを付ける前に、透明のガムテープを貼ってみました。 これからの季節暑くなるので、涼しい部屋の中でのガーデニングちょこっと作業には持って来いです😄
「まとめて投稿してね!10分でできる  100均リメイク【RoomClip mag  連動企画】 部屋の中でもちょこっと使える【小さ目のガーデニング作業用シート】を作ってみました🪴 ①BotaNiceのモニターで、小さな多肉植物を植え替えするのに作ったのですが、凄く便利でした😃 ②材料 ・60×90cmサイズのレジャーシート ・ワンタッチホック 13mm 4組入パック ・両面テープ(必要に応じて) ③レジャーシートを半分に折る。 この時、ズレないように両面テープで貼り合わせました。 四辺を好きな高さに立ち上げ、四隅の角をつまみ三角形に折り、ワンタッチホックを付ける場所を決めます。 ホックは打ち具不要で、指でパチッと嵌められるタイプですが、目打ちなどで小さく穴を開けておくと付けやすいです。 ④作業する時は、四隅の角のホックをパチン✲ 終わったらホックを外し、溢れた土を落とし、畳んでおけます。 大きなガーデニング作業シートは持っていますが、テーブルの上でも作業出来る小さ目シートが欲しかったので作ってみました。 レジャーシートの大きさを半分に折りましたが、折らずにそのままでも良いと思います。 購入したシートはかなり薄かったので、折って二重になった事で厚みも出て正解でした。 更にホック部分を強化する為に、ホックを付ける前に、透明のガムテープを貼ってみました。 これからの季節暑くなるので、涼しい部屋の中でのガーデニングちょこっと作業には持って来いです😄
jin
jin
3LDK | 家族
POYOさんの実例写真
仙台の友人の所に遊びに行った時に韓国人のサンミンにお土産であげたカレー🍛を自分も購入して食べてみた🤣 いや!コレ!今まで食べたカレーで1番激辛ヤバいカレーだった🥵💦💦 3口食べただけでノックアウト🤣💦 3口目で精神と💋持って逝かれましたーーー🤣笑笑  朝お腹空いて3口食べたけど、、、ヤバすぎてツナマヨ入れたけど、、、5口目で涙がでて精神崩壊しましたン🫠 おれ!ワタシ! 辛いの全然余裕だけど!!って人! Amazonでも売ってるっぽいから是非試してみて笑 コノ!カレータベキルヒトハ〜ソリャ〜オンナノコ二モテルワケダーー
仙台の友人の所に遊びに行った時に韓国人のサンミンにお土産であげたカレー🍛を自分も購入して食べてみた🤣 いや!コレ!今まで食べたカレーで1番激辛ヤバいカレーだった🥵💦💦 3口食べただけでノックアウト🤣💦 3口目で精神と💋持って逝かれましたーーー🤣笑笑  朝お腹空いて3口食べたけど、、、ヤバすぎてツナマヨ入れたけど、、、5口目で涙がでて精神崩壊しましたン🫠 おれ!ワタシ! 辛いの全然余裕だけど!!って人! Amazonでも売ってるっぽいから是非試してみて笑 コノ!カレータベキルヒトハ〜ソリャ〜オンナノコ二モテルワケダーー
POYO
POYO
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
キントーの一輪挿し🌸 大好きな無印良品のフレグランスオイル、ハーバルを入れアロマスティックを挿してディフューザーとして使っています🤞 前にYouTubeでフラワーベースをディフューザーにしていたのを見て私もやってみました😊
キントーの一輪挿し🌸 大好きな無印良品のフレグランスオイル、ハーバルを入れアロマスティックを挿してディフューザーとして使っています🤞 前にYouTubeでフラワーベースをディフューザーにしていたのを見て私もやってみました😊
yukarimama
yukarimama
家族
mayutan.さんの実例写真
手つなぎくまさん ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ♡⁠ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ 一緒にディスプレイしたインテリアは すべて100円ショップのものです ベンチとウッドツリーはセリア かごはシルクだったかな !? もとは蓋つきのかごです LEDキャンドルライトはダイソーです🕯️
手つなぎくまさん ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ♡⁠ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ 一緒にディスプレイしたインテリアは すべて100円ショップのものです ベンチとウッドツリーはセリア かごはシルクだったかな !? もとは蓋つきのかごです LEDキャンドルライトはダイソーです🕯️
mayutan.
mayutan.
家族
aureaさんの実例写真
暑くてたまらない頃に登場するハッカ油。 これで毎年ハッカ油スプレーを作っています。 コレをこまめにキッチンの生ゴミ入れのダストボックスや、シンクの排水口に吹きかけて コバエ防止や生ゴミ臭を防止。 爽やかな香りで辺りが清涼感に満たされます。 お風呂上がりに洗面器に水を張り、ハッカ油を数滴垂らしたものを全身にかけるとスーッとしてとても気持ち良く、夫のお気に入りです。 様々な使い方ができる、我が家の常備品です。
暑くてたまらない頃に登場するハッカ油。 これで毎年ハッカ油スプレーを作っています。 コレをこまめにキッチンの生ゴミ入れのダストボックスや、シンクの排水口に吹きかけて コバエ防止や生ゴミ臭を防止。 爽やかな香りで辺りが清涼感に満たされます。 お風呂上がりに洗面器に水を張り、ハッカ油を数滴垂らしたものを全身にかけるとスーッとしてとても気持ち良く、夫のお気に入りです。 様々な使い方ができる、我が家の常備品です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
yuuraさんの実例写真
生活感がすごい/(^o^)\! ボトル変えたり、色々やっていきたい!
生活感がすごい/(^o^)\! ボトル変えたり、色々やっていきたい!
yuura
yuura
1LDK | カップル
Norikoさんの実例写真
食器用洗剤¥373
最近ついにシンクの水切りプレートと洗剤入れを撤去しました。 結婚してから中々出来ていなかった 水滴の拭き取りが苦にならなくなりました。
最近ついにシンクの水切りプレートと洗剤入れを撤去しました。 結婚してから中々出来ていなかった 水滴の拭き取りが苦にならなくなりました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
最近、姪っ子の入園用にミシンで体操着袋を作ってからミシン熱がムクムクと(笑) やりだすと気になってきたのがミシン糸収納。乱雑に裁縫箱に放り込んでいたので使いづらいったら💦 RCでミシン糸収納を検索して出会えたこの収納方法✨️ ダイソーの「アタッシュケース(300円)」と「カラス鳥よけネット」を使った立ててもしまえる収納です! アタッシュケースに鳥よけネットをハサミ✂︎で切って敷くだけ。 鳥よけネットの棒の高さがアタッシュケースの幅にピッタリフィットォ~🎶その棒にはミシン糸と一緒にボビンを刺せるので迷子にならないのです☝️✨️ 私は手縫い糸も収納したかったので、お気に入りの缶に詰めて、鳥よけネットの棒を切って缶が動かないようにしました。 立てて収納出来る、見やすい、ボビン迷子なしのいい事ずくめの収納術、この2つの100均商品を何故組み合わせようと思ったのか、考えついた方にお聞きしてみたいっっ(⸝⸝ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤⸝⸝)! そしてRCにupして下さってたichi.さん達、ありがとうございましたぁ❣️
最近、姪っ子の入園用にミシンで体操着袋を作ってからミシン熱がムクムクと(笑) やりだすと気になってきたのがミシン糸収納。乱雑に裁縫箱に放り込んでいたので使いづらいったら💦 RCでミシン糸収納を検索して出会えたこの収納方法✨️ ダイソーの「アタッシュケース(300円)」と「カラス鳥よけネット」を使った立ててもしまえる収納です! アタッシュケースに鳥よけネットをハサミ✂︎で切って敷くだけ。 鳥よけネットの棒の高さがアタッシュケースの幅にピッタリフィットォ~🎶その棒にはミシン糸と一緒にボビンを刺せるので迷子にならないのです☝️✨️ 私は手縫い糸も収納したかったので、お気に入りの缶に詰めて、鳥よけネットの棒を切って缶が動かないようにしました。 立てて収納出来る、見やすい、ボビン迷子なしのいい事ずくめの収納術、この2つの100均商品を何故組み合わせようと思ったのか、考えついた方にお聞きしてみたいっっ(⸝⸝ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤⸝⸝)! そしてRCにupして下さってたichi.さん達、ありがとうございましたぁ❣️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
cherryさんの実例写真
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
ここに住み約15年。 カビキラー+キッチンペーパー+ラップなどなど色々試してみたもののどうしても取り切れず諦めていたゴムパッキンのカビ達を『カビトルデス』が真っ白にしてくれました。 (※2、3回でやっと落ちたものもアリ) 汚れが落ちれば落ちる程掃除のやる気がUP! ここ10日程、暇さえあれば風呂掃除し、 そして風呂の事ばかり考えていた…(←暇人か! 水アカ、石けんカスで全く見えなかった鏡を来る日も来る日も磨きあげ… もう本当は誰も風呂に入って欲しくない(笑 維持出来る様頑張ろう。
ここに住み約15年。 カビキラー+キッチンペーパー+ラップなどなど色々試してみたもののどうしても取り切れず諦めていたゴムパッキンのカビ達を『カビトルデス』が真っ白にしてくれました。 (※2、3回でやっと落ちたものもアリ) 汚れが落ちれば落ちる程掃除のやる気がUP! ここ10日程、暇さえあれば風呂掃除し、 そして風呂の事ばかり考えていた…(←暇人か! 水アカ、石けんカスで全く見えなかった鏡を来る日も来る日も磨きあげ… もう本当は誰も風呂に入って欲しくない(笑 維持出来る様頑張ろう。
marichang
marichang
3LDK | 家族
もっと見る

自分で試すの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ