注文住宅 上棟後

26枚の部屋写真から11枚をセレクト
chuuun.mmさんの実例写真
上棟後約3週間!! リビングの入り口になろう辺りからの1枚です。 多分広角カメラだったらもう少しお部屋広く見えるんだろうか…… 一応、18.9畳になる予定のLDKです。 正面の横広窓はテレビの真上になる予定。 南東なので、しっかり光が入ることになるでしょうwww 右手の窓は、階段の所になる予定。 採光と、左手にあるH2400の窓との換気などが出来るようにと一応付けたけど、今になって要るかな?って思ってきたwwwwwwwww
上棟後約3週間!! リビングの入り口になろう辺りからの1枚です。 多分広角カメラだったらもう少しお部屋広く見えるんだろうか…… 一応、18.9畳になる予定のLDKです。 正面の横広窓はテレビの真上になる予定。 南東なので、しっかり光が入ることになるでしょうwww 右手の窓は、階段の所になる予定。 採光と、左手にあるH2400の窓との換気などが出来るようにと一応付けたけど、今になって要るかな?って思ってきたwwwwwwwww
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
Risuさんの実例写真
上棟後は筋交い、耐震金物設置週間です。 この期間に地震が来たりしませんように。
上棟後は筋交い、耐震金物設置週間です。 この期間に地震が来たりしませんように。
Risu
Risu
4LDK | 家族
chicchaさんの実例写真
上棟式兼配線確認。 初めて二階にあがりました。 まだまだ柱丸見えな我が家。 今週末には発泡ウレタン断熱吹き付け! 興味本位で施工見学したかったけど,施工の安全上、作業中はさすがに見られない泣 モコモコするとこみたかったーー!😭(子供か) でもここのメーカーにした最大の決め手なので、仕上がり楽しみです!!
上棟式兼配線確認。 初めて二階にあがりました。 まだまだ柱丸見えな我が家。 今週末には発泡ウレタン断熱吹き付け! 興味本位で施工見学したかったけど,施工の安全上、作業中はさすがに見られない泣 モコモコするとこみたかったーー!😭(子供か) でもここのメーカーにした最大の決め手なので、仕上がり楽しみです!!
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
上棟午後の部、家の形になってきました✨
上棟午後の部、家の形になってきました✨
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
上棟して、ようやく大きさのイメージが掴めてきました!
上棟して、ようやく大きさのイメージが掴めてきました!
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
satomi1004
satomi1004
家族
Monka63さんの実例写真
今日、上棟後 初めて中を見ました(笑) 玄関からの写真! 写真に写ってるのは 甥っ子です(*´∀`*)♡
今日、上棟後 初めて中を見ました(笑) 玄関からの写真! 写真に写ってるのは 甥っ子です(*´∀`*)♡
Monka63
Monka63
4LDK | 家族
Pokkeさんの実例写真
2022.05.28 上棟が終わり、着々と進んでいます😀 一気に進んだ感じがしますが、ここからが長いと言われました。 まだまだ打ち合わせもたくさん。色々決めないといけないことがもりだくさんです😵
2022.05.28 上棟が終わり、着々と進んでいます😀 一気に進んだ感じがしますが、ここからが長いと言われました。 まだまだ打ち合わせもたくさん。色々決めないといけないことがもりだくさんです😵
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
min-minさんの実例写真
9/22 上棟案内 2階 LDK 断熱材が積み上げられていました。 断熱材は、9/28~10/2頃 2人の職人さんが 1階、2階に分かれて 入るそうです。 1人で入れていくのかぁ 大変そう。。。😅💦 作業見させて下さいと お願いしときました~🎵
9/22 上棟案内 2階 LDK 断熱材が積み上げられていました。 断熱材は、9/28~10/2頃 2人の職人さんが 1階、2階に分かれて 入るそうです。 1人で入れていくのかぁ 大変そう。。。😅💦 作業見させて下さいと お願いしときました~🎵
min-min
min-min
家族
sigsigさんの実例写真
初投稿 マイホーム記録 上棟から48日目 憧れの三角垂れ壁ができてて終始興奮(笑) 壁の向こうは洗面所と脱衣所兼ランドリールーム。 垂れ壁左上の空間はLDKに加湿や換気、 空調ができるようにと思って空けました。
初投稿 マイホーム記録 上棟から48日目 憧れの三角垂れ壁ができてて終始興奮(笑) 壁の向こうは洗面所と脱衣所兼ランドリールーム。 垂れ壁左上の空間はLDKに加湿や換気、 空調ができるようにと思って空けました。
sigsig
sigsig
家族
Uedaさんの実例写真
外壁下地が貼られていました。 柱と梁、壁・床下地が見られるのは上棟からほぼ1週間のみ! 上棟後、内外壁を貼る前に公的な検査が入ります。
外壁下地が貼られていました。 柱と梁、壁・床下地が見られるのは上棟からほぼ1週間のみ! 上棟後、内外壁を貼る前に公的な検査が入ります。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族

注文住宅 上棟後が気になるあなたにおすすめ

注文住宅 上棟後の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

注文住宅 上棟後

26枚の部屋写真から11枚をセレクト
chuuun.mmさんの実例写真
上棟後約3週間!! リビングの入り口になろう辺りからの1枚です。 多分広角カメラだったらもう少しお部屋広く見えるんだろうか…… 一応、18.9畳になる予定のLDKです。 正面の横広窓はテレビの真上になる予定。 南東なので、しっかり光が入ることになるでしょうwww 右手の窓は、階段の所になる予定。 採光と、左手にあるH2400の窓との換気などが出来るようにと一応付けたけど、今になって要るかな?って思ってきたwwwwwwwww
上棟後約3週間!! リビングの入り口になろう辺りからの1枚です。 多分広角カメラだったらもう少しお部屋広く見えるんだろうか…… 一応、18.9畳になる予定のLDKです。 正面の横広窓はテレビの真上になる予定。 南東なので、しっかり光が入ることになるでしょうwww 右手の窓は、階段の所になる予定。 採光と、左手にあるH2400の窓との換気などが出来るようにと一応付けたけど、今になって要るかな?って思ってきたwwwwwwwww
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
Risuさんの実例写真
上棟後は筋交い、耐震金物設置週間です。 この期間に地震が来たりしませんように。
上棟後は筋交い、耐震金物設置週間です。 この期間に地震が来たりしませんように。
Risu
Risu
4LDK | 家族
chicchaさんの実例写真
上棟式兼配線確認。 初めて二階にあがりました。 まだまだ柱丸見えな我が家。 今週末には発泡ウレタン断熱吹き付け! 興味本位で施工見学したかったけど,施工の安全上、作業中はさすがに見られない泣 モコモコするとこみたかったーー!😭(子供か) でもここのメーカーにした最大の決め手なので、仕上がり楽しみです!!
上棟式兼配線確認。 初めて二階にあがりました。 まだまだ柱丸見えな我が家。 今週末には発泡ウレタン断熱吹き付け! 興味本位で施工見学したかったけど,施工の安全上、作業中はさすがに見られない泣 モコモコするとこみたかったーー!😭(子供か) でもここのメーカーにした最大の決め手なので、仕上がり楽しみです!!
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
上棟午後の部、家の形になってきました✨
上棟午後の部、家の形になってきました✨
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
上棟して、ようやく大きさのイメージが掴めてきました!
上棟して、ようやく大きさのイメージが掴めてきました!
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に上棟した益子町H様邸。 晴れの日が続いているので 施工が進んでいます。
satomi1004
satomi1004
家族
Monka63さんの実例写真
今日、上棟後 初めて中を見ました(笑) 玄関からの写真! 写真に写ってるのは 甥っ子です(*´∀`*)♡
今日、上棟後 初めて中を見ました(笑) 玄関からの写真! 写真に写ってるのは 甥っ子です(*´∀`*)♡
Monka63
Monka63
4LDK | 家族
Pokkeさんの実例写真
2022.05.28 上棟が終わり、着々と進んでいます😀 一気に進んだ感じがしますが、ここからが長いと言われました。 まだまだ打ち合わせもたくさん。色々決めないといけないことがもりだくさんです😵
2022.05.28 上棟が終わり、着々と進んでいます😀 一気に進んだ感じがしますが、ここからが長いと言われました。 まだまだ打ち合わせもたくさん。色々決めないといけないことがもりだくさんです😵
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
min-minさんの実例写真
9/22 上棟案内 2階 LDK 断熱材が積み上げられていました。 断熱材は、9/28~10/2頃 2人の職人さんが 1階、2階に分かれて 入るそうです。 1人で入れていくのかぁ 大変そう。。。😅💦 作業見させて下さいと お願いしときました~🎵
9/22 上棟案内 2階 LDK 断熱材が積み上げられていました。 断熱材は、9/28~10/2頃 2人の職人さんが 1階、2階に分かれて 入るそうです。 1人で入れていくのかぁ 大変そう。。。😅💦 作業見させて下さいと お願いしときました~🎵
min-min
min-min
家族
sigsigさんの実例写真
初投稿 マイホーム記録 上棟から48日目 憧れの三角垂れ壁ができてて終始興奮(笑) 壁の向こうは洗面所と脱衣所兼ランドリールーム。 垂れ壁左上の空間はLDKに加湿や換気、 空調ができるようにと思って空けました。
初投稿 マイホーム記録 上棟から48日目 憧れの三角垂れ壁ができてて終始興奮(笑) 壁の向こうは洗面所と脱衣所兼ランドリールーム。 垂れ壁左上の空間はLDKに加湿や換気、 空調ができるようにと思って空けました。
sigsig
sigsig
家族
Uedaさんの実例写真
外壁下地が貼られていました。 柱と梁、壁・床下地が見られるのは上棟からほぼ1週間のみ! 上棟後、内外壁を貼る前に公的な検査が入ります。
外壁下地が貼られていました。 柱と梁、壁・床下地が見られるのは上棟からほぼ1週間のみ! 上棟後、内外壁を貼る前に公的な検査が入ります。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族

注文住宅 上棟後が気になるあなたにおすすめ

注文住宅 上棟後の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ