後悔ポイント

310枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
滅多に登場しない寝室。 日中は35度を超える暑さなので 寝る時以外はあまり2階に上がりません。 何年か前までは シングルベッドを3つ並べていましたが 息子が自分の部屋で寝るようになってから ベッド一つ分のスペースが空いたので チェストを置くようになりました。 ベッド側から見ると 幅273㎝ほどのクローゼットがあります。 ウォークインクローゼットにしたかったけど 隣に主人の書斎(兼物置?)のような部屋を作るために断念しました。 建築費が多少かかっても もう一部屋、小さな物置きを作ればよかったなーというのが後悔ポイント。
滅多に登場しない寝室。 日中は35度を超える暑さなので 寝る時以外はあまり2階に上がりません。 何年か前までは シングルベッドを3つ並べていましたが 息子が自分の部屋で寝るようになってから ベッド一つ分のスペースが空いたので チェストを置くようになりました。 ベッド側から見ると 幅273㎝ほどのクローゼットがあります。 ウォークインクローゼットにしたかったけど 隣に主人の書斎(兼物置?)のような部屋を作るために断念しました。 建築費が多少かかっても もう一部屋、小さな物置きを作ればよかったなーというのが後悔ポイント。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
後悔ポイント①階段の手すり *スキマをもう少し詰めればよかった (親の目を盗んで吹き抜け側にすり抜けていて恐怖) *こどもが掴みやすいよう考えればよかった →現在、安全対策の為、安全ネット を取り付けることを考え中。 小さなお子さんのいるご家庭はどんな工夫をされているのかしら…? ・ ・ 「3回建て直してようやく満足できる家が出来る」 とは言うものの、もちろん三回建てるなんて無理!! 絶対後悔したくない!! と思い、たくさん調べて考えてできた家。 後悔するところなど一つも無し。 ・・・ と思っていましたが、 やはり出てきますね…(°_°) 先日もよそ見していた長女が5段ほど転げ落ち鼻を強打したらしく、大量に鼻血( ゚д゚) 掴めるところがあればよかったのかなぁと悶々…
後悔ポイント①階段の手すり *スキマをもう少し詰めればよかった (親の目を盗んで吹き抜け側にすり抜けていて恐怖) *こどもが掴みやすいよう考えればよかった →現在、安全対策の為、安全ネット を取り付けることを考え中。 小さなお子さんのいるご家庭はどんな工夫をされているのかしら…? ・ ・ 「3回建て直してようやく満足できる家が出来る」 とは言うものの、もちろん三回建てるなんて無理!! 絶対後悔したくない!! と思い、たくさん調べて考えてできた家。 後悔するところなど一つも無し。 ・・・ と思っていましたが、 やはり出てきますね…(°_°) 先日もよそ見していた長女が5段ほど転げ落ち鼻を強打したらしく、大量に鼻血( ゚д゚) 掴めるところがあればよかったのかなぁと悶々…
sudachi
sudachi
家族
0124_chakoriさんの実例写真
寝室の奥に書斎を作ってしまったのはちょっと後悔ポイントかもしれないです… あまり使用していませんー😭
寝室の奥に書斎を作ってしまったのはちょっと後悔ポイントかもしれないです… あまり使用していませんー😭
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
最近のキッチンの後悔は…御影石にしなかったこと😂 御影石にしてたら、お鍋やフライパンを鍋敷き無しで置いても平気らしいこと聞いた!! だって料理中に鍋どかしたり、レンジから取り出すものを置くのに、鍋敷きが足りん😵 たからといって沢山買うのもなぁ… てなっていたら、このシート発見😆 無地にしようと思ったけど、柄ありにしてみた! 手触りも良し! 滑らないし、耐熱200度!! 気にせずオーブンから出したものも置ける😍 そして、人参のシミ… いつも地味ーに気になってたけど、気にならなくなりそう✨
最近のキッチンの後悔は…御影石にしなかったこと😂 御影石にしてたら、お鍋やフライパンを鍋敷き無しで置いても平気らしいこと聞いた!! だって料理中に鍋どかしたり、レンジから取り出すものを置くのに、鍋敷きが足りん😵 たからといって沢山買うのもなぁ… てなっていたら、このシート発見😆 無地にしようと思ったけど、柄ありにしてみた! 手触りも良し! 滑らないし、耐熱200度!! 気にせずオーブンから出したものも置ける😍 そして、人参のシミ… いつも地味ーに気になってたけど、気にならなくなりそう✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥41,000
四畳半にベッドを置いたら限界サイズのチェスト。 ウォルナットが好きだけど側面と天板はシート貼り一年も経たず傷だらけ…(;_;) きちんといいものを選んで買える大人になりたい。
四畳半にベッドを置いたら限界サイズのチェスト。 ウォルナットが好きだけど側面と天板はシート貼り一年も経たず傷だらけ…(;_;) きちんといいものを選んで買える大人になりたい。
george.biscuit
george.biscuit
家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
tanboさんの実例写真
ひとりごと🥳 おおむね満足している注文住宅のちょっとした後悔 洗濯排水口の位置は掃除しやすくてよいけど設計時には説明がなかった🥺 壁寄りがよかったな〜 ランドリーラック置きづらかったし😹 (本題は次のコメント🤗)
ひとりごと🥳 おおむね満足している注文住宅のちょっとした後悔 洗濯排水口の位置は掃除しやすくてよいけど設計時には説明がなかった🥺 壁寄りがよかったな〜 ランドリーラック置きづらかったし😹 (本題は次のコメント🤗)
tanbo
tanbo
2DK
meguri.kさんの実例写真
マイホーム設計の段階では バッチリな状態で建てたけど… 実際住んでみてると後悔がわんさか!:(;゙゚'ω゚'): ・ ブログにて後悔した事1位〜3位までをご紹介!4位以降はまた後日。 ・ 『住んでみて分かった!マイホームで後悔した事!part①』ブログ更新しました http://ameblo.jp/megurik/entry-12323060402.html ・ プロに撮って頂いた写真part⑦
マイホーム設計の段階では バッチリな状態で建てたけど… 実際住んでみてると後悔がわんさか!:(;゙゚'ω゚'): ・ ブログにて後悔した事1位〜3位までをご紹介!4位以降はまた後日。 ・ 『住んでみて分かった!マイホームで後悔した事!part①』ブログ更新しました http://ameblo.jp/megurik/entry-12323060402.html ・ プロに撮って頂いた写真part⑦
meguri.k
meguri.k
家族
_____mhomeさんの実例写真
1番後悔ポイントの多いキッチン🥹
1番後悔ポイントの多いキッチン🥹
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
リビングドアの横の照明スイッチ。 これが大失敗…。 せっかくお花を飾っても、インテリアをしてみても、スイッチが目に入るだけで、なんだか台無し🫩 どうにかならないかなー🤔…と考えてた時に、閃いたのが、表札風の目隠し。 夫にイメージを伝えて、作ってもらったら、これが大正解! お店屋さんの入り口のような、素敵空間に。 後悔ポイントだったはずの場所が、今ではとってもお気に入りの場所☺️
リビングドアの横の照明スイッチ。 これが大失敗…。 せっかくお花を飾っても、インテリアをしてみても、スイッチが目に入るだけで、なんだか台無し🫩 どうにかならないかなー🤔…と考えてた時に、閃いたのが、表札風の目隠し。 夫にイメージを伝えて、作ってもらったら、これが大正解! お店屋さんの入り口のような、素敵空間に。 後悔ポイントだったはずの場所が、今ではとってもお気に入りの場所☺️
oa.m
oa.m
makinaさんの実例写真
2階洗面。 トイレの手洗いも兼ねてます。 キッチンも2階なので、2階は洗面なしとかミニ洗面台とかも悩んだけど、作ってよかった! ミラーがもうちょっと小さめでもよかったなーと少し後悔ポイント。まぁいいけど。
2階洗面。 トイレの手洗いも兼ねてます。 キッチンも2階なので、2階は洗面なしとかミニ洗面台とかも悩んだけど、作ってよかった! ミラーがもうちょっと小さめでもよかったなーと少し後悔ポイント。まぁいいけど。
makina
makina
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【ソファー滑り止め】 家の後悔ポイント! ソファーを壁付けにすれば良かった! がこれで解決😳 ソファーカバーが足にかかっちゃっても ちゃんと滑り止め効果抜群‼️ すぐソファーの位置ズレてかなりの ストレスポイントだったけど 寄りかかっても滑りません‼️ 本当凄いから困っている方是非 試して欲しいです😆✨
【ソファー滑り止め】 家の後悔ポイント! ソファーを壁付けにすれば良かった! がこれで解決😳 ソファーカバーが足にかかっちゃっても ちゃんと滑り止め効果抜群‼️ すぐソファーの位置ズレてかなりの ストレスポイントだったけど 寄りかかっても滑りません‼️ 本当凄いから困っている方是非 試して欲しいです😆✨
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
脱衣所、造作棚寸法です。 奥行きあと少し余裕があるので、長くできたなーというのが後悔です。 使っていて不便なのは ①奥行きが浅い ②毎日使うので、引き出しレールのネジ穴が広がりガタツキが出る の2点かなぁと思います。 ②に関して、もう少しこうしたら良かった、というのが前面の板は塗装したパイン材で、中の引き出し部分は桐で作ってくれたようなのですが、桐は気が柔らかく、ネジ穴も広がりやすいんだそうです。 元々作ってくれた建具屋さんは高齢で、建築後、メンテナンスできてくれた建具屋さんは別の方でした。 子供も小さく、扱いが雑だったり、引き出しを開けたまま、喧嘩が始まり開いた引き出しの上に倒れ込む…👹、、ようなことがあり、ネジ穴が広がり、ガタガタする引き出しを、最初の頃毎年メンテナンスしてもらっていました。 そのときに、どうしたらいいでしょう😭もう、いっそ引き出しやめて天板だけにしてプラスチックのケースいれようかな😭と相談したところ、、 桐という素材はタンスに使われてきたけど、あれはネジを入れない作りなんだよ。組んであるの。湿気に強いけれど、レールをつけるためにネジを入れたいなら、別の木材のほうが良かったのかもねぇ、とやんわり仰っていました。
脱衣所、造作棚寸法です。 奥行きあと少し余裕があるので、長くできたなーというのが後悔です。 使っていて不便なのは ①奥行きが浅い ②毎日使うので、引き出しレールのネジ穴が広がりガタツキが出る の2点かなぁと思います。 ②に関して、もう少しこうしたら良かった、というのが前面の板は塗装したパイン材で、中の引き出し部分は桐で作ってくれたようなのですが、桐は気が柔らかく、ネジ穴も広がりやすいんだそうです。 元々作ってくれた建具屋さんは高齢で、建築後、メンテナンスできてくれた建具屋さんは別の方でした。 子供も小さく、扱いが雑だったり、引き出しを開けたまま、喧嘩が始まり開いた引き出しの上に倒れ込む…👹、、ようなことがあり、ネジ穴が広がり、ガタガタする引き出しを、最初の頃毎年メンテナンスしてもらっていました。 そのときに、どうしたらいいでしょう😭もう、いっそ引き出しやめて天板だけにしてプラスチックのケースいれようかな😭と相談したところ、、 桐という素材はタンスに使われてきたけど、あれはネジを入れない作りなんだよ。組んであるの。湿気に強いけれど、レールをつけるためにネジを入れたいなら、別の木材のほうが良かったのかもねぇ、とやんわり仰っていました。
chikohiro
chikohiro
rumiriさんの実例写真
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
natural-modernさんの実例写真
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
______k.homeさんの実例写真
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
______k.home
______k.home
家族
Shiguさんの実例写真
初めての後悔ポイント。 コンセントの位置🔌 写真に写ってる位置と35cm下にあるコンセント。 かなり考えたつもりだったけど、無印のユニットシェルフオーブンを置くと一番上に置いても棚に収めて置いても、コンセント2個分が使えなくなる。。。 苦肉の策で、1個使えなくなるけど、このような形になりました🤣
初めての後悔ポイント。 コンセントの位置🔌 写真に写ってる位置と35cm下にあるコンセント。 かなり考えたつもりだったけど、無印のユニットシェルフオーブンを置くと一番上に置いても棚に収めて置いても、コンセント2個分が使えなくなる。。。 苦肉の策で、1個使えなくなるけど、このような形になりました🤣
Shigu
Shigu
3LDK
mikomaruさんの実例写真
今の家に入居する時にしたリフォームで1番後悔しているのが洗面台、、。 入居者2メートル近い間口があり、こんなにいらない!と思って半分にして右側を収納にしたものの、、結局収納があちこちに分散する形になり、かつ家族3人でこの狭い洗面台は本当に使いにくい! 水栓もどんなに掃除しても汚れが目立つし、本当はいつかダブル洗面にリフォームしようと思っていたけど今回のモニターの製品ならダブルにしなくても好きな位置にくるくる水栓を動かせて便利そう! 子供の靴洗いや、汚れ物のつけ置き洗いもできるようになるかもしれない!と期待に胸がふくらんでいます。 ほとんどここを投稿することがないくらい好きではない場所になっていましたが、変えられるならたくさん投稿できる場所にしたいです☺️
今の家に入居する時にしたリフォームで1番後悔しているのが洗面台、、。 入居者2メートル近い間口があり、こんなにいらない!と思って半分にして右側を収納にしたものの、、結局収納があちこちに分散する形になり、かつ家族3人でこの狭い洗面台は本当に使いにくい! 水栓もどんなに掃除しても汚れが目立つし、本当はいつかダブル洗面にリフォームしようと思っていたけど今回のモニターの製品ならダブルにしなくても好きな位置にくるくる水栓を動かせて便利そう! 子供の靴洗いや、汚れ物のつけ置き洗いもできるようになるかもしれない!と期待に胸がふくらんでいます。 ほとんどここを投稿することがないくらい好きではない場所になっていましたが、変えられるならたくさん投稿できる場所にしたいです☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
応募投稿です。 我が家で後悔しているところは北側の庭に電動シャッターをつけなかったことです。 新築時営業さんにも必要ありませんと言われ私自身も必要性を感じてなかったのですが隣が森で庇も何もないため台風21号の際とても怖い思いをしました。 大きな木ごと北側の庭に飛んでくる様子をリビングからなすすべなく生後数ヶ月の上の娘を抱えて見ていました💦これから建てられる方電動シャッターすごく必要です!!
応募投稿です。 我が家で後悔しているところは北側の庭に電動シャッターをつけなかったことです。 新築時営業さんにも必要ありませんと言われ私自身も必要性を感じてなかったのですが隣が森で庇も何もないため台風21号の際とても怖い思いをしました。 大きな木ごと北側の庭に飛んでくる様子をリビングからなすすべなく生後数ヶ月の上の娘を抱えて見ていました💦これから建てられる方電動シャッターすごく必要です!!
puchi
puchi
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
後悔の山…カーテン柄物にすれば良かったなぁ〜( ; _ ; )ラグもケチらず本当に欲しい柄の物を買えば良かった。・゜・(ノД`)
後悔の山…カーテン柄物にすれば良かったなぁ〜( ; _ ; )ラグもケチらず本当に欲しい柄の物を買えば良かった。・゜・(ノД`)
mocomoco
mocomoco
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
我が家の小さな玄関…。 後悔1つ目にあげるとしたら、もっと玄関を広くすればよかったってことです😂😂手遅れですが😂💔
我が家の小さな玄関…。 後悔1つ目にあげるとしたら、もっと玄関を広くすればよかったってことです😂😂手遅れですが😂💔
piyoko
piyoko
家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
YAYOI
YAYOI
家族
sh.atyouさんの実例写真
----- イベント参加 ----- 机をブラックにした方が良かったかも🙄❓とか、上の棚はブラックじゃない方が良かったかも🙄❓とか、棚の位置が下すぎたかも🙄❓とか、後悔ポイントの高いデスク周り...。いつか何とかしたいです🙈🙈 机周りの大掃除完了〜👏👏引き出しの中を全部出して拭き拭き✨スッキリです💖 大きな声で言えませんが、左側のチェストを引き出してビックリ😱💦ホコリだらけでした💧まめにお掃除しなくちゃダメですね😅 愛用品は楽天ROOMに載せてます💓 https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items いつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️最近ご訪問が疎か&ポチ逃げで申し訳ないです🙈🙈そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙏
----- イベント参加 ----- 机をブラックにした方が良かったかも🙄❓とか、上の棚はブラックじゃない方が良かったかも🙄❓とか、棚の位置が下すぎたかも🙄❓とか、後悔ポイントの高いデスク周り...。いつか何とかしたいです🙈🙈 机周りの大掃除完了〜👏👏引き出しの中を全部出して拭き拭き✨スッキリです💖 大きな声で言えませんが、左側のチェストを引き出してビックリ😱💦ホコリだらけでした💧まめにお掃除しなくちゃダメですね😅 愛用品は楽天ROOMに載せてます💓 https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items いつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️最近ご訪問が疎か&ポチ逃げで申し訳ないです🙈🙈そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙏
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
もっと見る

後悔ポイントの投稿一覧

157枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

後悔ポイント

310枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
滅多に登場しない寝室。 日中は35度を超える暑さなので 寝る時以外はあまり2階に上がりません。 何年か前までは シングルベッドを3つ並べていましたが 息子が自分の部屋で寝るようになってから ベッド一つ分のスペースが空いたので チェストを置くようになりました。 ベッド側から見ると 幅273㎝ほどのクローゼットがあります。 ウォークインクローゼットにしたかったけど 隣に主人の書斎(兼物置?)のような部屋を作るために断念しました。 建築費が多少かかっても もう一部屋、小さな物置きを作ればよかったなーというのが後悔ポイント。
滅多に登場しない寝室。 日中は35度を超える暑さなので 寝る時以外はあまり2階に上がりません。 何年か前までは シングルベッドを3つ並べていましたが 息子が自分の部屋で寝るようになってから ベッド一つ分のスペースが空いたので チェストを置くようになりました。 ベッド側から見ると 幅273㎝ほどのクローゼットがあります。 ウォークインクローゼットにしたかったけど 隣に主人の書斎(兼物置?)のような部屋を作るために断念しました。 建築費が多少かかっても もう一部屋、小さな物置きを作ればよかったなーというのが後悔ポイント。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
後悔ポイント①階段の手すり *スキマをもう少し詰めればよかった (親の目を盗んで吹き抜け側にすり抜けていて恐怖) *こどもが掴みやすいよう考えればよかった →現在、安全対策の為、安全ネット を取り付けることを考え中。 小さなお子さんのいるご家庭はどんな工夫をされているのかしら…? ・ ・ 「3回建て直してようやく満足できる家が出来る」 とは言うものの、もちろん三回建てるなんて無理!! 絶対後悔したくない!! と思い、たくさん調べて考えてできた家。 後悔するところなど一つも無し。 ・・・ と思っていましたが、 やはり出てきますね…(°_°) 先日もよそ見していた長女が5段ほど転げ落ち鼻を強打したらしく、大量に鼻血( ゚д゚) 掴めるところがあればよかったのかなぁと悶々…
後悔ポイント①階段の手すり *スキマをもう少し詰めればよかった (親の目を盗んで吹き抜け側にすり抜けていて恐怖) *こどもが掴みやすいよう考えればよかった →現在、安全対策の為、安全ネット を取り付けることを考え中。 小さなお子さんのいるご家庭はどんな工夫をされているのかしら…? ・ ・ 「3回建て直してようやく満足できる家が出来る」 とは言うものの、もちろん三回建てるなんて無理!! 絶対後悔したくない!! と思い、たくさん調べて考えてできた家。 後悔するところなど一つも無し。 ・・・ と思っていましたが、 やはり出てきますね…(°_°) 先日もよそ見していた長女が5段ほど転げ落ち鼻を強打したらしく、大量に鼻血( ゚д゚) 掴めるところがあればよかったのかなぁと悶々…
sudachi
sudachi
家族
0124_chakoriさんの実例写真
寝室の奥に書斎を作ってしまったのはちょっと後悔ポイントかもしれないです… あまり使用していませんー😭
寝室の奥に書斎を作ってしまったのはちょっと後悔ポイントかもしれないです… あまり使用していませんー😭
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
最近のキッチンの後悔は…御影石にしなかったこと😂 御影石にしてたら、お鍋やフライパンを鍋敷き無しで置いても平気らしいこと聞いた!! だって料理中に鍋どかしたり、レンジから取り出すものを置くのに、鍋敷きが足りん😵 たからといって沢山買うのもなぁ… てなっていたら、このシート発見😆 無地にしようと思ったけど、柄ありにしてみた! 手触りも良し! 滑らないし、耐熱200度!! 気にせずオーブンから出したものも置ける😍 そして、人参のシミ… いつも地味ーに気になってたけど、気にならなくなりそう✨
最近のキッチンの後悔は…御影石にしなかったこと😂 御影石にしてたら、お鍋やフライパンを鍋敷き無しで置いても平気らしいこと聞いた!! だって料理中に鍋どかしたり、レンジから取り出すものを置くのに、鍋敷きが足りん😵 たからといって沢山買うのもなぁ… てなっていたら、このシート発見😆 無地にしようと思ったけど、柄ありにしてみた! 手触りも良し! 滑らないし、耐熱200度!! 気にせずオーブンから出したものも置ける😍 そして、人参のシミ… いつも地味ーに気になってたけど、気にならなくなりそう✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥41,000
四畳半にベッドを置いたら限界サイズのチェスト。 ウォルナットが好きだけど側面と天板はシート貼り一年も経たず傷だらけ…(;_;) きちんといいものを選んで買える大人になりたい。
四畳半にベッドを置いたら限界サイズのチェスト。 ウォルナットが好きだけど側面と天板はシート貼り一年も経たず傷だらけ…(;_;) きちんといいものを選んで買える大人になりたい。
george.biscuit
george.biscuit
家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
tanboさんの実例写真
ひとりごと🥳 おおむね満足している注文住宅のちょっとした後悔 洗濯排水口の位置は掃除しやすくてよいけど設計時には説明がなかった🥺 壁寄りがよかったな〜 ランドリーラック置きづらかったし😹 (本題は次のコメント🤗)
ひとりごと🥳 おおむね満足している注文住宅のちょっとした後悔 洗濯排水口の位置は掃除しやすくてよいけど設計時には説明がなかった🥺 壁寄りがよかったな〜 ランドリーラック置きづらかったし😹 (本題は次のコメント🤗)
tanbo
tanbo
2DK
meguri.kさんの実例写真
マイホーム設計の段階では バッチリな状態で建てたけど… 実際住んでみてると後悔がわんさか!:(;゙゚'ω゚'): ・ ブログにて後悔した事1位〜3位までをご紹介!4位以降はまた後日。 ・ 『住んでみて分かった!マイホームで後悔した事!part①』ブログ更新しました http://ameblo.jp/megurik/entry-12323060402.html ・ プロに撮って頂いた写真part⑦
マイホーム設計の段階では バッチリな状態で建てたけど… 実際住んでみてると後悔がわんさか!:(;゙゚'ω゚'): ・ ブログにて後悔した事1位〜3位までをご紹介!4位以降はまた後日。 ・ 『住んでみて分かった!マイホームで後悔した事!part①』ブログ更新しました http://ameblo.jp/megurik/entry-12323060402.html ・ プロに撮って頂いた写真part⑦
meguri.k
meguri.k
家族
_____mhomeさんの実例写真
1番後悔ポイントの多いキッチン🥹
1番後悔ポイントの多いキッチン🥹
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
リビングドアの横の照明スイッチ。 これが大失敗…。 せっかくお花を飾っても、インテリアをしてみても、スイッチが目に入るだけで、なんだか台無し🫩 どうにかならないかなー🤔…と考えてた時に、閃いたのが、表札風の目隠し。 夫にイメージを伝えて、作ってもらったら、これが大正解! お店屋さんの入り口のような、素敵空間に。 後悔ポイントだったはずの場所が、今ではとってもお気に入りの場所☺️
リビングドアの横の照明スイッチ。 これが大失敗…。 せっかくお花を飾っても、インテリアをしてみても、スイッチが目に入るだけで、なんだか台無し🫩 どうにかならないかなー🤔…と考えてた時に、閃いたのが、表札風の目隠し。 夫にイメージを伝えて、作ってもらったら、これが大正解! お店屋さんの入り口のような、素敵空間に。 後悔ポイントだったはずの場所が、今ではとってもお気に入りの場所☺️
oa.m
oa.m
makinaさんの実例写真
2階洗面。 トイレの手洗いも兼ねてます。 キッチンも2階なので、2階は洗面なしとかミニ洗面台とかも悩んだけど、作ってよかった! ミラーがもうちょっと小さめでもよかったなーと少し後悔ポイント。まぁいいけど。
2階洗面。 トイレの手洗いも兼ねてます。 キッチンも2階なので、2階は洗面なしとかミニ洗面台とかも悩んだけど、作ってよかった! ミラーがもうちょっと小さめでもよかったなーと少し後悔ポイント。まぁいいけど。
makina
makina
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【ソファー滑り止め】 家の後悔ポイント! ソファーを壁付けにすれば良かった! がこれで解決😳 ソファーカバーが足にかかっちゃっても ちゃんと滑り止め効果抜群‼️ すぐソファーの位置ズレてかなりの ストレスポイントだったけど 寄りかかっても滑りません‼️ 本当凄いから困っている方是非 試して欲しいです😆✨
【ソファー滑り止め】 家の後悔ポイント! ソファーを壁付けにすれば良かった! がこれで解決😳 ソファーカバーが足にかかっちゃっても ちゃんと滑り止め効果抜群‼️ すぐソファーの位置ズレてかなりの ストレスポイントだったけど 寄りかかっても滑りません‼️ 本当凄いから困っている方是非 試して欲しいです😆✨
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
脱衣所、造作棚寸法です。 奥行きあと少し余裕があるので、長くできたなーというのが後悔です。 使っていて不便なのは ①奥行きが浅い ②毎日使うので、引き出しレールのネジ穴が広がりガタツキが出る の2点かなぁと思います。 ②に関して、もう少しこうしたら良かった、というのが前面の板は塗装したパイン材で、中の引き出し部分は桐で作ってくれたようなのですが、桐は気が柔らかく、ネジ穴も広がりやすいんだそうです。 元々作ってくれた建具屋さんは高齢で、建築後、メンテナンスできてくれた建具屋さんは別の方でした。 子供も小さく、扱いが雑だったり、引き出しを開けたまま、喧嘩が始まり開いた引き出しの上に倒れ込む…👹、、ようなことがあり、ネジ穴が広がり、ガタガタする引き出しを、最初の頃毎年メンテナンスしてもらっていました。 そのときに、どうしたらいいでしょう😭もう、いっそ引き出しやめて天板だけにしてプラスチックのケースいれようかな😭と相談したところ、、 桐という素材はタンスに使われてきたけど、あれはネジを入れない作りなんだよ。組んであるの。湿気に強いけれど、レールをつけるためにネジを入れたいなら、別の木材のほうが良かったのかもねぇ、とやんわり仰っていました。
脱衣所、造作棚寸法です。 奥行きあと少し余裕があるので、長くできたなーというのが後悔です。 使っていて不便なのは ①奥行きが浅い ②毎日使うので、引き出しレールのネジ穴が広がりガタツキが出る の2点かなぁと思います。 ②に関して、もう少しこうしたら良かった、というのが前面の板は塗装したパイン材で、中の引き出し部分は桐で作ってくれたようなのですが、桐は気が柔らかく、ネジ穴も広がりやすいんだそうです。 元々作ってくれた建具屋さんは高齢で、建築後、メンテナンスできてくれた建具屋さんは別の方でした。 子供も小さく、扱いが雑だったり、引き出しを開けたまま、喧嘩が始まり開いた引き出しの上に倒れ込む…👹、、ようなことがあり、ネジ穴が広がり、ガタガタする引き出しを、最初の頃毎年メンテナンスしてもらっていました。 そのときに、どうしたらいいでしょう😭もう、いっそ引き出しやめて天板だけにしてプラスチックのケースいれようかな😭と相談したところ、、 桐という素材はタンスに使われてきたけど、あれはネジを入れない作りなんだよ。組んであるの。湿気に強いけれど、レールをつけるためにネジを入れたいなら、別の木材のほうが良かったのかもねぇ、とやんわり仰っていました。
chikohiro
chikohiro
rumiriさんの実例写真
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
natural-modernさんの実例写真
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
______k.homeさんの実例写真
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
______k.home
______k.home
家族
Shiguさんの実例写真
初めての後悔ポイント。 コンセントの位置🔌 写真に写ってる位置と35cm下にあるコンセント。 かなり考えたつもりだったけど、無印のユニットシェルフオーブンを置くと一番上に置いても棚に収めて置いても、コンセント2個分が使えなくなる。。。 苦肉の策で、1個使えなくなるけど、このような形になりました🤣
初めての後悔ポイント。 コンセントの位置🔌 写真に写ってる位置と35cm下にあるコンセント。 かなり考えたつもりだったけど、無印のユニットシェルフオーブンを置くと一番上に置いても棚に収めて置いても、コンセント2個分が使えなくなる。。。 苦肉の策で、1個使えなくなるけど、このような形になりました🤣
Shigu
Shigu
3LDK
mikomaruさんの実例写真
今の家に入居する時にしたリフォームで1番後悔しているのが洗面台、、。 入居者2メートル近い間口があり、こんなにいらない!と思って半分にして右側を収納にしたものの、、結局収納があちこちに分散する形になり、かつ家族3人でこの狭い洗面台は本当に使いにくい! 水栓もどんなに掃除しても汚れが目立つし、本当はいつかダブル洗面にリフォームしようと思っていたけど今回のモニターの製品ならダブルにしなくても好きな位置にくるくる水栓を動かせて便利そう! 子供の靴洗いや、汚れ物のつけ置き洗いもできるようになるかもしれない!と期待に胸がふくらんでいます。 ほとんどここを投稿することがないくらい好きではない場所になっていましたが、変えられるならたくさん投稿できる場所にしたいです☺️
今の家に入居する時にしたリフォームで1番後悔しているのが洗面台、、。 入居者2メートル近い間口があり、こんなにいらない!と思って半分にして右側を収納にしたものの、、結局収納があちこちに分散する形になり、かつ家族3人でこの狭い洗面台は本当に使いにくい! 水栓もどんなに掃除しても汚れが目立つし、本当はいつかダブル洗面にリフォームしようと思っていたけど今回のモニターの製品ならダブルにしなくても好きな位置にくるくる水栓を動かせて便利そう! 子供の靴洗いや、汚れ物のつけ置き洗いもできるようになるかもしれない!と期待に胸がふくらんでいます。 ほとんどここを投稿することがないくらい好きではない場所になっていましたが、変えられるならたくさん投稿できる場所にしたいです☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
応募投稿です。 我が家で後悔しているところは北側の庭に電動シャッターをつけなかったことです。 新築時営業さんにも必要ありませんと言われ私自身も必要性を感じてなかったのですが隣が森で庇も何もないため台風21号の際とても怖い思いをしました。 大きな木ごと北側の庭に飛んでくる様子をリビングからなすすべなく生後数ヶ月の上の娘を抱えて見ていました💦これから建てられる方電動シャッターすごく必要です!!
応募投稿です。 我が家で後悔しているところは北側の庭に電動シャッターをつけなかったことです。 新築時営業さんにも必要ありませんと言われ私自身も必要性を感じてなかったのですが隣が森で庇も何もないため台風21号の際とても怖い思いをしました。 大きな木ごと北側の庭に飛んでくる様子をリビングからなすすべなく生後数ヶ月の上の娘を抱えて見ていました💦これから建てられる方電動シャッターすごく必要です!!
puchi
puchi
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
後悔の山…カーテン柄物にすれば良かったなぁ〜( ; _ ; )ラグもケチらず本当に欲しい柄の物を買えば良かった。・゜・(ノД`)
後悔の山…カーテン柄物にすれば良かったなぁ〜( ; _ ; )ラグもケチらず本当に欲しい柄の物を買えば良かった。・゜・(ノД`)
mocomoco
mocomoco
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
我が家の小さな玄関…。 後悔1つ目にあげるとしたら、もっと玄関を広くすればよかったってことです😂😂手遅れですが😂💔
我が家の小さな玄関…。 後悔1つ目にあげるとしたら、もっと玄関を広くすればよかったってことです😂😂手遅れですが😂💔
piyoko
piyoko
家族
YAYOIさんの実例写真
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
我が家の建て替えで 一箇所だけ後悔した点がありました それは浴室で ボトル置き場にしている段や カウンターの色を 黒にしてしまったこと… 土壇場になって アクセントカラーを 水色から茶色にした際に 選んだ茶色の一部にあった黒を拾い カウンター等も黒に替えてしまったが為 水垢が目立つことに ( ;∀;)ピエン これから黒を選ぼうとされる方は 良くご検討下さいませね☆
YAYOI
YAYOI
家族
sh.atyouさんの実例写真
----- イベント参加 ----- 机をブラックにした方が良かったかも🙄❓とか、上の棚はブラックじゃない方が良かったかも🙄❓とか、棚の位置が下すぎたかも🙄❓とか、後悔ポイントの高いデスク周り...。いつか何とかしたいです🙈🙈 机周りの大掃除完了〜👏👏引き出しの中を全部出して拭き拭き✨スッキリです💖 大きな声で言えませんが、左側のチェストを引き出してビックリ😱💦ホコリだらけでした💧まめにお掃除しなくちゃダメですね😅 愛用品は楽天ROOMに載せてます💓 https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items いつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️最近ご訪問が疎か&ポチ逃げで申し訳ないです🙈🙈そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙏
----- イベント参加 ----- 机をブラックにした方が良かったかも🙄❓とか、上の棚はブラックじゃない方が良かったかも🙄❓とか、棚の位置が下すぎたかも🙄❓とか、後悔ポイントの高いデスク周り...。いつか何とかしたいです🙈🙈 机周りの大掃除完了〜👏👏引き出しの中を全部出して拭き拭き✨スッキリです💖 大きな声で言えませんが、左側のチェストを引き出してビックリ😱💦ホコリだらけでした💧まめにお掃除しなくちゃダメですね😅 愛用品は楽天ROOMに載せてます💓 https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items いつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️最近ご訪問が疎か&ポチ逃げで申し訳ないです🙈🙈そんなこんなで、コメはスルーしちゃってくださいね🙏
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
もっと見る

後悔ポイントの投稿一覧

157枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ