こどものいる暮らし 後悔ポイント

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
gonchanさんの実例写真
この8月、自分の誕生日があったので、主人にお願いして買わせてもらった無印良品のスタッキングシェルフ♩ 値段は事後報告だったので驚いていましたが(笑)、さっそく組み立ててキッチン横のスペースに置きました♩ ここ、本当は家を建てる時、収納をつければ良かったな〜と思った後悔ポイントのスペースなんです(^^;) なんで気づかなかったかな〜と悔やんでも悔やみきれませんが(笑)、これから中のパーツもゆっくり揃えて、後悔ポイントからお気に入りポイントになるよう整えていきたいです(^^) みなさんは後悔ポイントが見つかったらどうされてますか(^^)? また教えて頂けたら嬉しいです♪
この8月、自分の誕生日があったので、主人にお願いして買わせてもらった無印良品のスタッキングシェルフ♩ 値段は事後報告だったので驚いていましたが(笑)、さっそく組み立ててキッチン横のスペースに置きました♩ ここ、本当は家を建てる時、収納をつければ良かったな〜と思った後悔ポイントのスペースなんです(^^;) なんで気づかなかったかな〜と悔やんでも悔やみきれませんが(笑)、これから中のパーツもゆっくり揃えて、後悔ポイントからお気に入りポイントになるよう整えていきたいです(^^) みなさんは後悔ポイントが見つかったらどうされてますか(^^)? また教えて頂けたら嬉しいです♪
gonchan
gonchan
家族
mmさんの実例写真
ウッドワンスイージー&無垢の木の収納 を合わせたウォルナットのカップボードです 次女でもお手伝いできるようにキッチン家電は一列に置いてます(^^) ウッドワンショールームで見たカタチを参考に チェストの真ん中をくり抜いてゴミ箱類を集めたのもポイントで子供でも分別できます このカップボードを作ってもらう際 サイズやカタチなど悩みに悩みぬいただけあって後悔ポイントってほぼない👍
ウッドワンスイージー&無垢の木の収納 を合わせたウォルナットのカップボードです 次女でもお手伝いできるようにキッチン家電は一列に置いてます(^^) ウッドワンショールームで見たカタチを参考に チェストの真ん中をくり抜いてゴミ箱類を集めたのもポイントで子供でも分別できます このカップボードを作ってもらう際 サイズやカタチなど悩みに悩みぬいただけあって後悔ポイントってほぼない👍
mm
mm
3LDK | 家族
______k.homeさんの実例写真
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
______k.home
______k.home
家族
maaaako_homeさんの実例写真
我が家の和室のちょっとした後悔ポイント。 . オプション代金8万ほど払って、琉球畳に してもらったけど、傷つけられるのを恐れて 一面カーペット敷いてます . おもちゃ部屋として、たまーにくる来客のためにと作った和室だけど、あまり使わないからリビング広くして和室無くても良かったかも ここではおもちゃ広げていいんだよと言っても、絶対リビングにおもちゃ持ってきます。 リビングと隣接してるんですけどね . . 窓はプリーツスクリーンつけてます。 スッキリしていいです。 照明は四角いダウンライト 4つあるうち1つは調光付きにしてます。 気に入ってます❤️
我が家の和室のちょっとした後悔ポイント。 . オプション代金8万ほど払って、琉球畳に してもらったけど、傷つけられるのを恐れて 一面カーペット敷いてます . おもちゃ部屋として、たまーにくる来客のためにと作った和室だけど、あまり使わないからリビング広くして和室無くても良かったかも ここではおもちゃ広げていいんだよと言っても、絶対リビングにおもちゃ持ってきます。 リビングと隣接してるんですけどね . . 窓はプリーツスクリーンつけてます。 スッキリしていいです。 照明は四角いダウンライト 4つあるうち1つは調光付きにしてます。 気に入ってます❤️
maaaako_home
maaaako_home
家族
natural-modernさんの実例写真
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
momyさんの実例写真
ダイニングの照明、建築時に ライティングレールにしなかった事を 本当に後悔。後ろのカウンター上に スポットライトを付けなかった事も。 ライティングレールもスポットライト も私は付けたいと言ったのだけれど、 インテリアコーディネーターさんは、 不要だと。 キッチンは主照明プラスダウン ライトを1つでいい。 ライティングレールを使うとph50が 勿体無いと主張。 見た目が悪い!と。 何度か相談したものの難色を示され、 プロにそこまで言われると私も 自信がなくなり、結局コーディ ネーターさんの提案を信じる事に。 結果、大失敗。 配置換えしたくても、ph50が動かせ ないからダイニングテーブルの移動は できず、そうなると、他の家具の移動 範囲も限られてしまい…。 キッチン手元も、やはりもう少し 明るさが欲しい時が。 せっかく多少のアレンジ可能な 建売りを選んだのに、本当に もったいない事したなぁ。。 自分の勘を信じてやるんだった。 簡易のライティングレールでも ph50ってぶら下げられるのかな? まだまだ子供たちが小さいから、 成長にともない配置換えも多いし のんとかしたいな。
ダイニングの照明、建築時に ライティングレールにしなかった事を 本当に後悔。後ろのカウンター上に スポットライトを付けなかった事も。 ライティングレールもスポットライト も私は付けたいと言ったのだけれど、 インテリアコーディネーターさんは、 不要だと。 キッチンは主照明プラスダウン ライトを1つでいい。 ライティングレールを使うとph50が 勿体無いと主張。 見た目が悪い!と。 何度か相談したものの難色を示され、 プロにそこまで言われると私も 自信がなくなり、結局コーディ ネーターさんの提案を信じる事に。 結果、大失敗。 配置換えしたくても、ph50が動かせ ないからダイニングテーブルの移動は できず、そうなると、他の家具の移動 範囲も限られてしまい…。 キッチン手元も、やはりもう少し 明るさが欲しい時が。 せっかく多少のアレンジ可能な 建売りを選んだのに、本当に もったいない事したなぁ。。 自分の勘を信じてやるんだった。 簡易のライティングレールでも ph50ってぶら下げられるのかな? まだまだ子供たちが小さいから、 成長にともない配置換えも多いし のんとかしたいな。
momy
momy
家族
mizuhoさんの実例写真
我が家のトイレはTOTOさんです。 こちら2階のトイレ。 寝室や子供部屋もあるので子供たちが夜に怖くないように、可愛らしいテイストにしています😊 下はヘリンボーン柄のフロアタイルと壁は水色とグレーにしています。 うつってはいないですが、ライトは木製のお星様の照明です。 飾ってあるちひろの絵は昔一緒に働いていた方からもらったもの。 とっても優しいおばあちゃん(怒られるかな?)から♡ ドライのリースは主人の妹からお誕生日にいただいたもの💖 ここの雰囲気にぴったりなので飾っています︎💕
我が家のトイレはTOTOさんです。 こちら2階のトイレ。 寝室や子供部屋もあるので子供たちが夜に怖くないように、可愛らしいテイストにしています😊 下はヘリンボーン柄のフロアタイルと壁は水色とグレーにしています。 うつってはいないですが、ライトは木製のお星様の照明です。 飾ってあるちひろの絵は昔一緒に働いていた方からもらったもの。 とっても優しいおばあちゃん(怒られるかな?)から♡ ドライのリースは主人の妹からお誕生日にいただいたもの💖 ここの雰囲気にぴったりなので飾っています︎💕
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
chakaさんの実例写真
何もない空間。今はここで布団敷いて寝てます(*´꒳`*) 建ててから唯一の後悔ポイントあるとすればここ。 壁面に造り付けの本棚欲しいと思ってたのに!すっかり抜けてました:(;゙゚'ω゚'): ラブリコでこれから本棚作ります(о´∀`о) 乱雑写真ですみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
何もない空間。今はここで布団敷いて寝てます(*´꒳`*) 建ててから唯一の後悔ポイントあるとすればここ。 壁面に造り付けの本棚欲しいと思ってたのに!すっかり抜けてました:(;゙゚'ω゚'): ラブリコでこれから本棚作ります(о´∀`о) 乱雑写真ですみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
chaka
chaka
chobisukeさんの実例写真
【新築一戸建て】窓のデメリット後悔!成功ポイントで住み心地は激変 https://youtu.be/iIN-VywFKSY 今回は「意外と大切な窓選び」というテーマでお話ししています。 注文住宅で自由に窓を選べるからといって、〇〇な窓や配置にしていまんせんか? 5年住んでみて分かった、実は気づきにくい窓についてのデメリット後悔ポイント、成功ポイントです。 よかれと思ってやった事なのにそれが失敗だったなんて…というような私みたいにならぬよう、是非最後までご視聴ください!
【新築一戸建て】窓のデメリット後悔!成功ポイントで住み心地は激変 https://youtu.be/iIN-VywFKSY 今回は「意外と大切な窓選び」というテーマでお話ししています。 注文住宅で自由に窓を選べるからといって、〇〇な窓や配置にしていまんせんか? 5年住んでみて分かった、実は気づきにくい窓についてのデメリット後悔ポイント、成功ポイントです。 よかれと思ってやった事なのにそれが失敗だったなんて…というような私みたいにならぬよう、是非最後までご視聴ください!
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
youxihuiさんの実例写真
二階トイレはランクを落としてタンクレスにしなかったけど、タンクレスにすれば良かったなぁ〜と後悔中。トイレを出てすぐに洗面台を設置したので、トイレの中に手洗い場はありません。
二階トイレはランクを落としてタンクレスにしなかったけど、タンクレスにすれば良かったなぁ〜と後悔中。トイレを出てすぐに洗面台を設置したので、トイレの中に手洗い場はありません。
youxihui
youxihui
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
少しでも広く見えるように斜めの土間にしました。 右の扉は通り抜け出来る収納になってますが、いらなかったかな〜😭 壁も突破らって広々玄関にしたら良かったです。。🙍🏻‍♀️🙍🏻‍♀️
少しでも広く見えるように斜めの土間にしました。 右の扉は通り抜け出来る収納になってますが、いらなかったかな〜😭 壁も突破らって広々玄関にしたら良かったです。。🙍🏻‍♀️🙍🏻‍♀️
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
rikoさんの実例写真
階段から登って真っ先に視線がいくリビングの壁です。 現在はキッズスペースとして使っています。座位のスペースのイメージで、今はビーズクッションに寄りかかって絵本を読むのが定番のこの部屋ですが、 長椅子やリラックスチェアを置いて親も寛ぎながら子どもと過ごせるようにしたいなぁと思うこの頃です。 でも寛ぐには、現状問題点が。 夫婦共にやっぱり気になる後悔ポイントを解消しないとくつろげないんです! …それは階段上がって真正面に感じる違和感です。 ここにエコカラットオンデマンド効果でそのあるものを溶け込ませれたら幸せです。 この後アップします(/ _ ; )
階段から登って真っ先に視線がいくリビングの壁です。 現在はキッズスペースとして使っています。座位のスペースのイメージで、今はビーズクッションに寄りかかって絵本を読むのが定番のこの部屋ですが、 長椅子やリラックスチェアを置いて親も寛ぎながら子どもと過ごせるようにしたいなぁと思うこの頃です。 でも寛ぐには、現状問題点が。 夫婦共にやっぱり気になる後悔ポイントを解消しないとくつろげないんです! …それは階段上がって真正面に感じる違和感です。 ここにエコカラットオンデマンド効果でそのあるものを溶け込ませれたら幸せです。 この後アップします(/ _ ; )
riko
riko
家族
mahina..さんの実例写真
細長い窓を付けたかったです 後悔し続け3年以上(T_T) 棚も白にすれば良かった 後悔が多いですが前向きに考えていかなきゃ
細長い窓を付けたかったです 後悔し続け3年以上(T_T) 棚も白にすれば良かった 後悔が多いですが前向きに考えていかなきゃ
mahina..
mahina..
4LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
2階トイレ🚻 👏こだわりポイント👏 ①このアクセントクロスが使いたくて! ②旦那希望によりタンクつき ③窓枠とサッシの色を変えた(窓枠はダークブラウン、サッシはホワイト) 😭後悔ポイント😭 ①窓の大きさ、種類 ②タンクレス風トイレにすれば良かった(後で気づいた) ③収納不足。壁付け収納高すぎて下1/3しか使えない ④トイペホルダー、タオルハンガーが右に集中していて子どもが使いにくい 2階はダークブラウンのゾーン。 色合いは落ち着くので気に入っています。
2階トイレ🚻 👏こだわりポイント👏 ①このアクセントクロスが使いたくて! ②旦那希望によりタンクつき ③窓枠とサッシの色を変えた(窓枠はダークブラウン、サッシはホワイト) 😭後悔ポイント😭 ①窓の大きさ、種類 ②タンクレス風トイレにすれば良かった(後で気づいた) ③収納不足。壁付け収納高すぎて下1/3しか使えない ④トイペホルダー、タオルハンガーが右に集中していて子どもが使いにくい 2階はダークブラウンのゾーン。 色合いは落ち着くので気に入っています。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
✨モニター投稿✨ リセッシュ除菌EX ルームクリア 玄関は家の顔となる場所なので、帰宅後・来客前にシュッシュしてます✨ 狭い玄関なので2プッシュで空間が爽やかな香りに包まれます😊🍊 下駄箱に靴を入れる前にシュッとひと吹きするのもオススメです!
✨モニター投稿✨ リセッシュ除菌EX ルームクリア 玄関は家の顔となる場所なので、帰宅後・来客前にシュッシュしてます✨ 狭い玄関なので2プッシュで空間が爽やかな香りに包まれます😊🍊 下駄箱に靴を入れる前にシュッとひと吹きするのもオススメです!
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
mattari_mikanさんの実例写真
入居後3年間使ってないコンセント☺︎ 和室のマルチメディアコンセント。 入居前、夫とオンラインゲームにハマっていたので、 「リビングのテレビと横並びでゲームするぞー!」と意気込んでつけました。 「子どもが産まれたら子ども専用テレビにしても良いかも〜」なんてことも言ってたんですが。 入居後、子どもが生まれたらゲームする時間が自然と減り、 子どもにテレビは出来るだけ見せたくないなぁ〜ってなり、 そのまま未使用に。
入居後3年間使ってないコンセント☺︎ 和室のマルチメディアコンセント。 入居前、夫とオンラインゲームにハマっていたので、 「リビングのテレビと横並びでゲームするぞー!」と意気込んでつけました。 「子どもが産まれたら子ども専用テレビにしても良いかも〜」なんてことも言ってたんですが。 入居後、子どもが生まれたらゲームする時間が自然と減り、 子どもにテレビは出来るだけ見せたくないなぁ〜ってなり、 そのまま未使用に。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
あまり物を置きたくないけど、気がつくと何だかんだと置いている(^^; 冬はコートも掛けるので、更にゴチャゴチャに。 玄関のやりたかったけど断念した所は土間収納です。
あまり物を置きたくないけど、気がつくと何だかんだと置いている(^^; 冬はコートも掛けるので、更にゴチャゴチャに。 玄関のやりたかったけど断念した所は土間収納です。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
なぜここの窓枠を黒にしなかったのか。後悔ポイントです
なぜここの窓枠を黒にしなかったのか。後悔ポイントです
EMSA
EMSA
家族

こどものいる暮らし 後悔ポイントの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどものいる暮らし 後悔ポイント

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
gonchanさんの実例写真
この8月、自分の誕生日があったので、主人にお願いして買わせてもらった無印良品のスタッキングシェルフ♩ 値段は事後報告だったので驚いていましたが(笑)、さっそく組み立ててキッチン横のスペースに置きました♩ ここ、本当は家を建てる時、収納をつければ良かったな〜と思った後悔ポイントのスペースなんです(^^;) なんで気づかなかったかな〜と悔やんでも悔やみきれませんが(笑)、これから中のパーツもゆっくり揃えて、後悔ポイントからお気に入りポイントになるよう整えていきたいです(^^) みなさんは後悔ポイントが見つかったらどうされてますか(^^)? また教えて頂けたら嬉しいです♪
この8月、自分の誕生日があったので、主人にお願いして買わせてもらった無印良品のスタッキングシェルフ♩ 値段は事後報告だったので驚いていましたが(笑)、さっそく組み立ててキッチン横のスペースに置きました♩ ここ、本当は家を建てる時、収納をつければ良かったな〜と思った後悔ポイントのスペースなんです(^^;) なんで気づかなかったかな〜と悔やんでも悔やみきれませんが(笑)、これから中のパーツもゆっくり揃えて、後悔ポイントからお気に入りポイントになるよう整えていきたいです(^^) みなさんは後悔ポイントが見つかったらどうされてますか(^^)? また教えて頂けたら嬉しいです♪
gonchan
gonchan
家族
mmさんの実例写真
ウッドワンスイージー&無垢の木の収納 を合わせたウォルナットのカップボードです 次女でもお手伝いできるようにキッチン家電は一列に置いてます(^^) ウッドワンショールームで見たカタチを参考に チェストの真ん中をくり抜いてゴミ箱類を集めたのもポイントで子供でも分別できます このカップボードを作ってもらう際 サイズやカタチなど悩みに悩みぬいただけあって後悔ポイントってほぼない👍
ウッドワンスイージー&無垢の木の収納 を合わせたウォルナットのカップボードです 次女でもお手伝いできるようにキッチン家電は一列に置いてます(^^) ウッドワンショールームで見たカタチを参考に チェストの真ん中をくり抜いてゴミ箱類を集めたのもポイントで子供でも分別できます このカップボードを作ってもらう際 サイズやカタチなど悩みに悩みぬいただけあって後悔ポイントってほぼない👍
mm
mm
3LDK | 家族
______k.homeさんの実例写真
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
0.5階のWIC👔 建ててから後悔しているところは、 *ポール *布団収納 を作ってもらえばよかったところです😭 収納見直したい…🤔
______k.home
______k.home
家族
maaaako_homeさんの実例写真
我が家の和室のちょっとした後悔ポイント。 . オプション代金8万ほど払って、琉球畳に してもらったけど、傷つけられるのを恐れて 一面カーペット敷いてます . おもちゃ部屋として、たまーにくる来客のためにと作った和室だけど、あまり使わないからリビング広くして和室無くても良かったかも ここではおもちゃ広げていいんだよと言っても、絶対リビングにおもちゃ持ってきます。 リビングと隣接してるんですけどね . . 窓はプリーツスクリーンつけてます。 スッキリしていいです。 照明は四角いダウンライト 4つあるうち1つは調光付きにしてます。 気に入ってます❤️
我が家の和室のちょっとした後悔ポイント。 . オプション代金8万ほど払って、琉球畳に してもらったけど、傷つけられるのを恐れて 一面カーペット敷いてます . おもちゃ部屋として、たまーにくる来客のためにと作った和室だけど、あまり使わないからリビング広くして和室無くても良かったかも ここではおもちゃ広げていいんだよと言っても、絶対リビングにおもちゃ持ってきます。 リビングと隣接してるんですけどね . . 窓はプリーツスクリーンつけてます。 スッキリしていいです。 照明は四角いダウンライト 4つあるうち1つは調光付きにしてます。 気に入ってます❤️
maaaako_home
maaaako_home
家族
natural-modernさんの実例写真
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
リビング側から見た和室。ふすまは和にも洋にも溶け込むように木にしました。素材にはこだわりましたが、どうゆう訳かふすまとふすまの真ん中に隙間が出来ていて、白いクロスが浮いて見えます。ここをくっ付けて欲しかった。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
momyさんの実例写真
ダイニングの照明、建築時に ライティングレールにしなかった事を 本当に後悔。後ろのカウンター上に スポットライトを付けなかった事も。 ライティングレールもスポットライト も私は付けたいと言ったのだけれど、 インテリアコーディネーターさんは、 不要だと。 キッチンは主照明プラスダウン ライトを1つでいい。 ライティングレールを使うとph50が 勿体無いと主張。 見た目が悪い!と。 何度か相談したものの難色を示され、 プロにそこまで言われると私も 自信がなくなり、結局コーディ ネーターさんの提案を信じる事に。 結果、大失敗。 配置換えしたくても、ph50が動かせ ないからダイニングテーブルの移動は できず、そうなると、他の家具の移動 範囲も限られてしまい…。 キッチン手元も、やはりもう少し 明るさが欲しい時が。 せっかく多少のアレンジ可能な 建売りを選んだのに、本当に もったいない事したなぁ。。 自分の勘を信じてやるんだった。 簡易のライティングレールでも ph50ってぶら下げられるのかな? まだまだ子供たちが小さいから、 成長にともない配置換えも多いし のんとかしたいな。
ダイニングの照明、建築時に ライティングレールにしなかった事を 本当に後悔。後ろのカウンター上に スポットライトを付けなかった事も。 ライティングレールもスポットライト も私は付けたいと言ったのだけれど、 インテリアコーディネーターさんは、 不要だと。 キッチンは主照明プラスダウン ライトを1つでいい。 ライティングレールを使うとph50が 勿体無いと主張。 見た目が悪い!と。 何度か相談したものの難色を示され、 プロにそこまで言われると私も 自信がなくなり、結局コーディ ネーターさんの提案を信じる事に。 結果、大失敗。 配置換えしたくても、ph50が動かせ ないからダイニングテーブルの移動は できず、そうなると、他の家具の移動 範囲も限られてしまい…。 キッチン手元も、やはりもう少し 明るさが欲しい時が。 せっかく多少のアレンジ可能な 建売りを選んだのに、本当に もったいない事したなぁ。。 自分の勘を信じてやるんだった。 簡易のライティングレールでも ph50ってぶら下げられるのかな? まだまだ子供たちが小さいから、 成長にともない配置換えも多いし のんとかしたいな。
momy
momy
家族
mizuhoさんの実例写真
我が家のトイレはTOTOさんです。 こちら2階のトイレ。 寝室や子供部屋もあるので子供たちが夜に怖くないように、可愛らしいテイストにしています😊 下はヘリンボーン柄のフロアタイルと壁は水色とグレーにしています。 うつってはいないですが、ライトは木製のお星様の照明です。 飾ってあるちひろの絵は昔一緒に働いていた方からもらったもの。 とっても優しいおばあちゃん(怒られるかな?)から♡ ドライのリースは主人の妹からお誕生日にいただいたもの💖 ここの雰囲気にぴったりなので飾っています︎💕
我が家のトイレはTOTOさんです。 こちら2階のトイレ。 寝室や子供部屋もあるので子供たちが夜に怖くないように、可愛らしいテイストにしています😊 下はヘリンボーン柄のフロアタイルと壁は水色とグレーにしています。 うつってはいないですが、ライトは木製のお星様の照明です。 飾ってあるちひろの絵は昔一緒に働いていた方からもらったもの。 とっても優しいおばあちゃん(怒られるかな?)から♡ ドライのリースは主人の妹からお誕生日にいただいたもの💖 ここの雰囲気にぴったりなので飾っています︎💕
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
chakaさんの実例写真
何もない空間。今はここで布団敷いて寝てます(*´꒳`*) 建ててから唯一の後悔ポイントあるとすればここ。 壁面に造り付けの本棚欲しいと思ってたのに!すっかり抜けてました:(;゙゚'ω゚'): ラブリコでこれから本棚作ります(о´∀`о) 乱雑写真ですみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
何もない空間。今はここで布団敷いて寝てます(*´꒳`*) 建ててから唯一の後悔ポイントあるとすればここ。 壁面に造り付けの本棚欲しいと思ってたのに!すっかり抜けてました:(;゙゚'ω゚'): ラブリコでこれから本棚作ります(о´∀`о) 乱雑写真ですみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
chaka
chaka
chobisukeさんの実例写真
【新築一戸建て】窓のデメリット後悔!成功ポイントで住み心地は激変 https://youtu.be/iIN-VywFKSY 今回は「意外と大切な窓選び」というテーマでお話ししています。 注文住宅で自由に窓を選べるからといって、〇〇な窓や配置にしていまんせんか? 5年住んでみて分かった、実は気づきにくい窓についてのデメリット後悔ポイント、成功ポイントです。 よかれと思ってやった事なのにそれが失敗だったなんて…というような私みたいにならぬよう、是非最後までご視聴ください!
【新築一戸建て】窓のデメリット後悔!成功ポイントで住み心地は激変 https://youtu.be/iIN-VywFKSY 今回は「意外と大切な窓選び」というテーマでお話ししています。 注文住宅で自由に窓を選べるからといって、〇〇な窓や配置にしていまんせんか? 5年住んでみて分かった、実は気づきにくい窓についてのデメリット後悔ポイント、成功ポイントです。 よかれと思ってやった事なのにそれが失敗だったなんて…というような私みたいにならぬよう、是非最後までご視聴ください!
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
youxihuiさんの実例写真
二階トイレはランクを落としてタンクレスにしなかったけど、タンクレスにすれば良かったなぁ〜と後悔中。トイレを出てすぐに洗面台を設置したので、トイレの中に手洗い場はありません。
二階トイレはランクを落としてタンクレスにしなかったけど、タンクレスにすれば良かったなぁ〜と後悔中。トイレを出てすぐに洗面台を設置したので、トイレの中に手洗い場はありません。
youxihui
youxihui
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
少しでも広く見えるように斜めの土間にしました。 右の扉は通り抜け出来る収納になってますが、いらなかったかな〜😭 壁も突破らって広々玄関にしたら良かったです。。🙍🏻‍♀️🙍🏻‍♀️
少しでも広く見えるように斜めの土間にしました。 右の扉は通り抜け出来る収納になってますが、いらなかったかな〜😭 壁も突破らって広々玄関にしたら良かったです。。🙍🏻‍♀️🙍🏻‍♀️
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
rikoさんの実例写真
階段から登って真っ先に視線がいくリビングの壁です。 現在はキッズスペースとして使っています。座位のスペースのイメージで、今はビーズクッションに寄りかかって絵本を読むのが定番のこの部屋ですが、 長椅子やリラックスチェアを置いて親も寛ぎながら子どもと過ごせるようにしたいなぁと思うこの頃です。 でも寛ぐには、現状問題点が。 夫婦共にやっぱり気になる後悔ポイントを解消しないとくつろげないんです! …それは階段上がって真正面に感じる違和感です。 ここにエコカラットオンデマンド効果でそのあるものを溶け込ませれたら幸せです。 この後アップします(/ _ ; )
階段から登って真っ先に視線がいくリビングの壁です。 現在はキッズスペースとして使っています。座位のスペースのイメージで、今はビーズクッションに寄りかかって絵本を読むのが定番のこの部屋ですが、 長椅子やリラックスチェアを置いて親も寛ぎながら子どもと過ごせるようにしたいなぁと思うこの頃です。 でも寛ぐには、現状問題点が。 夫婦共にやっぱり気になる後悔ポイントを解消しないとくつろげないんです! …それは階段上がって真正面に感じる違和感です。 ここにエコカラットオンデマンド効果でそのあるものを溶け込ませれたら幸せです。 この後アップします(/ _ ; )
riko
riko
家族
mahina..さんの実例写真
細長い窓を付けたかったです 後悔し続け3年以上(T_T) 棚も白にすれば良かった 後悔が多いですが前向きに考えていかなきゃ
細長い窓を付けたかったです 後悔し続け3年以上(T_T) 棚も白にすれば良かった 後悔が多いですが前向きに考えていかなきゃ
mahina..
mahina..
4LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
2階トイレ🚻 👏こだわりポイント👏 ①このアクセントクロスが使いたくて! ②旦那希望によりタンクつき ③窓枠とサッシの色を変えた(窓枠はダークブラウン、サッシはホワイト) 😭後悔ポイント😭 ①窓の大きさ、種類 ②タンクレス風トイレにすれば良かった(後で気づいた) ③収納不足。壁付け収納高すぎて下1/3しか使えない ④トイペホルダー、タオルハンガーが右に集中していて子どもが使いにくい 2階はダークブラウンのゾーン。 色合いは落ち着くので気に入っています。
2階トイレ🚻 👏こだわりポイント👏 ①このアクセントクロスが使いたくて! ②旦那希望によりタンクつき ③窓枠とサッシの色を変えた(窓枠はダークブラウン、サッシはホワイト) 😭後悔ポイント😭 ①窓の大きさ、種類 ②タンクレス風トイレにすれば良かった(後で気づいた) ③収納不足。壁付け収納高すぎて下1/3しか使えない ④トイペホルダー、タオルハンガーが右に集中していて子どもが使いにくい 2階はダークブラウンのゾーン。 色合いは落ち着くので気に入っています。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
✨モニター投稿✨ リセッシュ除菌EX ルームクリア 玄関は家の顔となる場所なので、帰宅後・来客前にシュッシュしてます✨ 狭い玄関なので2プッシュで空間が爽やかな香りに包まれます😊🍊 下駄箱に靴を入れる前にシュッとひと吹きするのもオススメです!
✨モニター投稿✨ リセッシュ除菌EX ルームクリア 玄関は家の顔となる場所なので、帰宅後・来客前にシュッシュしてます✨ 狭い玄関なので2プッシュで空間が爽やかな香りに包まれます😊🍊 下駄箱に靴を入れる前にシュッとひと吹きするのもオススメです!
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
mattari_mikanさんの実例写真
入居後3年間使ってないコンセント☺︎ 和室のマルチメディアコンセント。 入居前、夫とオンラインゲームにハマっていたので、 「リビングのテレビと横並びでゲームするぞー!」と意気込んでつけました。 「子どもが産まれたら子ども専用テレビにしても良いかも〜」なんてことも言ってたんですが。 入居後、子どもが生まれたらゲームする時間が自然と減り、 子どもにテレビは出来るだけ見せたくないなぁ〜ってなり、 そのまま未使用に。
入居後3年間使ってないコンセント☺︎ 和室のマルチメディアコンセント。 入居前、夫とオンラインゲームにハマっていたので、 「リビングのテレビと横並びでゲームするぞー!」と意気込んでつけました。 「子どもが産まれたら子ども専用テレビにしても良いかも〜」なんてことも言ってたんですが。 入居後、子どもが生まれたらゲームする時間が自然と減り、 子どもにテレビは出来るだけ見せたくないなぁ〜ってなり、 そのまま未使用に。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
あまり物を置きたくないけど、気がつくと何だかんだと置いている(^^; 冬はコートも掛けるので、更にゴチャゴチャに。 玄関のやりたかったけど断念した所は土間収納です。
あまり物を置きたくないけど、気がつくと何だかんだと置いている(^^; 冬はコートも掛けるので、更にゴチャゴチャに。 玄関のやりたかったけど断念した所は土間収納です。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
なぜここの窓枠を黒にしなかったのか。後悔ポイントです
なぜここの窓枠を黒にしなかったのか。後悔ポイントです
EMSA
EMSA
家族

こどものいる暮らし 後悔ポイントの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ