睡蓮鉢 黒メダカ

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベランダpic多めで恐縮ですが…😁 朝、昼、夕、3回のメダ活タイム。 ベランダに、出ると 「ごはん?ねーごはん?」 と、集まって我先にとチャプチャプ大騒ぎ!! それがまた可愛い。 近づくと、さらに勢いは、増し… 指入れるとパクパクします。 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0xSv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他の用事で、でたときもチャプチャプ来るので 「ごめんねー、ごはんじゃないよー」 と、声かけたりしちゃいます。 2枚目、針子の睡蓮鉢です。 やっぱり室内の狭いところにいた時よりも、自然に近いからか(時がきたからか)あっという間に大きくなったように感じます。 前の針子容器 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0TEt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、餌は色々試してますが、今はコレ。 ホームセンターでセールしてた ・メダカの舞(コンプリート、ネクスト) 昨年からの残りの… ・メダカ元気(パウダーフート゚) メダカの゙舞は、パッケージに書いてある通り、他の餌よりパーっと広がります。 なので、集まったメダカたちのうち、広がる餌をピューッと追いかけて行く子がいて、またそれも可愛いです。 餌あげながら写真撮れない😅 4枚目、写真整理してたら(まだ終わってません💦)昔の家の庭写真でてきました📷 中古で購入したマンションの、苔だらけ、笹だらけ、雑草だらけでミミズにムカデ、ナメクジやダンゴムシ…とにかく荒れ放題の庭、頑張って手入れした10年目の庭。ここまで、頑張りました!!草取りするために毎月500円(庭使用料)払っていた感じ💦 あ、当時は、金魚飼ってました(隣の、放し飼いで問題になってた猫に狙われるので室内で) 20畳近く?は、あったと思います。。。 興味ある方は、図面アップしてむす ↓(当時の家は4枚目、1枚目は今の家) https://www.instagram.com/p/CxVBDCkvh32/?igsh=N3FtdWgwOWZoM2k3
ベランダpic多めで恐縮ですが…😁 朝、昼、夕、3回のメダ活タイム。 ベランダに、出ると 「ごはん?ねーごはん?」 と、集まって我先にとチャプチャプ大騒ぎ!! それがまた可愛い。 近づくと、さらに勢いは、増し… 指入れるとパクパクします。 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0xSv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他の用事で、でたときもチャプチャプ来るので 「ごめんねー、ごはんじゃないよー」 と、声かけたりしちゃいます。 2枚目、針子の睡蓮鉢です。 やっぱり室内の狭いところにいた時よりも、自然に近いからか(時がきたからか)あっという間に大きくなったように感じます。 前の針子容器 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0TEt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、餌は色々試してますが、今はコレ。 ホームセンターでセールしてた ・メダカの舞(コンプリート、ネクスト) 昨年からの残りの… ・メダカ元気(パウダーフート゚) メダカの゙舞は、パッケージに書いてある通り、他の餌よりパーっと広がります。 なので、集まったメダカたちのうち、広がる餌をピューッと追いかけて行く子がいて、またそれも可愛いです。 餌あげながら写真撮れない😅 4枚目、写真整理してたら(まだ終わってません💦)昔の家の庭写真でてきました📷 中古で購入したマンションの、苔だらけ、笹だらけ、雑草だらけでミミズにムカデ、ナメクジやダンゴムシ…とにかく荒れ放題の庭、頑張って手入れした10年目の庭。ここまで、頑張りました!!草取りするために毎月500円(庭使用料)払っていた感じ💦 あ、当時は、金魚飼ってました(隣の、放し飼いで問題になってた猫に狙われるので室内で) 20畳近く?は、あったと思います。。。 興味ある方は、図面アップしてむす ↓(当時の家は4枚目、1枚目は今の家) https://www.instagram.com/p/CxVBDCkvh32/?igsh=N3FtdWgwOWZoM2k3
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
courtoisさんの実例写真
睡蓮鉢。
睡蓮鉢。
courtois
courtois
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
boochanさんの実例写真
お部屋の写真じゃなくてごめんなさい。ベランダの睡蓮鉢で飼っているメダカたち。『エサはまだですか?』と顔を覗かせるようになってきました。卵をお尻につけている子たちもチラホラ。
お部屋の写真じゃなくてごめんなさい。ベランダの睡蓮鉢で飼っているメダカたち。『エサはまだですか?』と顔を覗かせるようになってきました。卵をお尻につけている子たちもチラホラ。
boochan
boochan
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
hoho
hoho
家族
8823さんの実例写真
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
8823
8823
家族
lunamam19さんの実例写真
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
kotomou
kotomou
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
kazuraさんの実例写真
今日からビオトープを3つにしました 玄関口に3つとも置いてます ①睡蓮鉢を大きくしたので、ヒメダカを入れてみました 葉と葉の間で見え隠れするメダカ♪ ②空いた鉢に水草を種から育て、ここにもヒメダカを入れて♪ 草原の上を泳ぐメダカが可愛い💕 ③いつもの火鉢ビオトープ 黒メダカとオロチが元気に泳いでます 水辺植物のクローバーもかわいい~🍀 ビオトープは癒しです✨
今日からビオトープを3つにしました 玄関口に3つとも置いてます ①睡蓮鉢を大きくしたので、ヒメダカを入れてみました 葉と葉の間で見え隠れするメダカ♪ ②空いた鉢に水草を種から育て、ここにもヒメダカを入れて♪ 草原の上を泳ぐメダカが可愛い💕 ③いつもの火鉢ビオトープ 黒メダカとオロチが元気に泳いでます 水辺植物のクローバーもかわいい~🍀 ビオトープは癒しです✨
kazura
kazura
家族

睡蓮鉢 黒メダカの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

睡蓮鉢 黒メダカ

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ベランダpic多めで恐縮ですが…😁 朝、昼、夕、3回のメダ活タイム。 ベランダに、出ると 「ごはん?ねーごはん?」 と、集まって我先にとチャプチャプ大騒ぎ!! それがまた可愛い。 近づくと、さらに勢いは、増し… 指入れるとパクパクします。 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0xSv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他の用事で、でたときもチャプチャプ来るので 「ごめんねー、ごはんじゃないよー」 と、声かけたりしちゃいます。 2枚目、針子の睡蓮鉢です。 やっぱり室内の狭いところにいた時よりも、自然に近いからか(時がきたからか)あっという間に大きくなったように感じます。 前の針子容器 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0TEt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、餌は色々試してますが、今はコレ。 ホームセンターでセールしてた ・メダカの舞(コンプリート、ネクスト) 昨年からの残りの… ・メダカ元気(パウダーフート゚) メダカの゙舞は、パッケージに書いてある通り、他の餌よりパーっと広がります。 なので、集まったメダカたちのうち、広がる餌をピューッと追いかけて行く子がいて、またそれも可愛いです。 餌あげながら写真撮れない😅 4枚目、写真整理してたら(まだ終わってません💦)昔の家の庭写真でてきました📷 中古で購入したマンションの、苔だらけ、笹だらけ、雑草だらけでミミズにムカデ、ナメクジやダンゴムシ…とにかく荒れ放題の庭、頑張って手入れした10年目の庭。ここまで、頑張りました!!草取りするために毎月500円(庭使用料)払っていた感じ💦 あ、当時は、金魚飼ってました(隣の、放し飼いで問題になってた猫に狙われるので室内で) 20畳近く?は、あったと思います。。。 興味ある方は、図面アップしてむす ↓(当時の家は4枚目、1枚目は今の家) https://www.instagram.com/p/CxVBDCkvh32/?igsh=N3FtdWgwOWZoM2k3
ベランダpic多めで恐縮ですが…😁 朝、昼、夕、3回のメダ活タイム。 ベランダに、出ると 「ごはん?ねーごはん?」 と、集まって我先にとチャプチャプ大騒ぎ!! それがまた可愛い。 近づくと、さらに勢いは、増し… 指入れるとパクパクします。 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0xSv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他の用事で、でたときもチャプチャプ来るので 「ごめんねー、ごはんじゃないよー」 と、声かけたりしちゃいます。 2枚目、針子の睡蓮鉢です。 やっぱり室内の狭いところにいた時よりも、自然に近いからか(時がきたからか)あっという間に大きくなったように感じます。 前の針子容器 ↓(2枚目、3枚目) https://roomclip.jp/photo/0TEt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、餌は色々試してますが、今はコレ。 ホームセンターでセールしてた ・メダカの舞(コンプリート、ネクスト) 昨年からの残りの… ・メダカ元気(パウダーフート゚) メダカの゙舞は、パッケージに書いてある通り、他の餌よりパーっと広がります。 なので、集まったメダカたちのうち、広がる餌をピューッと追いかけて行く子がいて、またそれも可愛いです。 餌あげながら写真撮れない😅 4枚目、写真整理してたら(まだ終わってません💦)昔の家の庭写真でてきました📷 中古で購入したマンションの、苔だらけ、笹だらけ、雑草だらけでミミズにムカデ、ナメクジやダンゴムシ…とにかく荒れ放題の庭、頑張って手入れした10年目の庭。ここまで、頑張りました!!草取りするために毎月500円(庭使用料)払っていた感じ💦 あ、当時は、金魚飼ってました(隣の、放し飼いで問題になってた猫に狙われるので室内で) 20畳近く?は、あったと思います。。。 興味ある方は、図面アップしてむす ↓(当時の家は4枚目、1枚目は今の家) https://www.instagram.com/p/CxVBDCkvh32/?igsh=N3FtdWgwOWZoM2k3
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
4枚投稿 3枚目親メダカがアップで写ります 苦手な方はスルーしてね! 水曜日のテーマは私の好きなこと♥️ メダ活! 2017年に卵でもらったメダカを代々育てています😊 高級種じゃないけど生命の神秘を感じられ育って行く過程が堪らなく好きなのです🎶 ①  この2~3日で生まれたメダカの赤ちゃん(針子)    の一部 ②  卵に目が見えています、この大きさの子が尻尾を丸めて卵の中でピクピク動くようになります (一週間~10日で孵化) ③  メスメダカ(アップはロボットみたい😲)  尻びれの手前にブドウのように卵を生み、水草に擦り付けます 親は生まれた赤ちゃんを食べるので 卵や針子は別容器に隔離してます😂 ④過去pic  部屋から見ると窓ガラス側に睡蓮鉢  植物育てるのも大好きです🌿 小学校5年生にメダカのたんじょうを習うようですよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
courtoisさんの実例写真
睡蓮鉢。
睡蓮鉢。
courtois
courtois
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
今年は黒メダカがジョイン。エサをあげるときしか、姿がよくわからないです★敵から姿を隠すには黒は最適なカラーです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
boochanさんの実例写真
お部屋の写真じゃなくてごめんなさい。ベランダの睡蓮鉢で飼っているメダカたち。『エサはまだですか?』と顔を覗かせるようになってきました。卵をお尻につけている子たちもチラホラ。
お部屋の写真じゃなくてごめんなさい。ベランダの睡蓮鉢で飼っているメダカたち。『エサはまだですか?』と顔を覗かせるようになってきました。卵をお尻につけている子たちもチラホラ。
boochan
boochan
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
念願の?ビオトープを作りました。 メダカさんたちは覗くとすぐに石の影に隠れてしまうので、そーっと近づいて見てます👀
hoho
hoho
家族
8823さんの実例写真
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
2年目も開花してくれました! メダカも元気に産卵中♪ ビオトープとして順調にサイクルが廻っている!
8823
8823
家族
lunamam19さんの実例写真
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
貰ったメダカさん♡足し水だけで水換え完了するメダカ鉢☻
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
毎日暑いですねー💦🥵 メダカ鉢もダイソーのよしずで暑さ対策をしてます✨ 唯一の雌みゆきメダカが卵つけてたので浮草を前の小さい睡蓮鉢に移動しといたらたくさん生まれました💕黒メダカとみゆきメダカのハーフも生まれてるはず!成長楽しみ😊
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kotomouさんの実例写真
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
イベント参加で投稿仕直しました;^_^A 内径54㎝の睡蓮鉢、半分ほど埋めています。(周りに溶け込ませたいのと冬場の水温の安定のため) 『姫スイレン 'ヘルボラ'』『十和田姫アシ』が鉢植えで沈めてあります。 水中には『金魚藻』 生体は『黒メダカ』が自然に繁殖を繰り返しています。(エサはあげてます) 春にはオオシオカラトンボが羽化したのでヤゴはいるけれど、絶滅することもなく、バランスが取れてるよう。 水は減ったら足すだけ。春先に落ち葉をさらうくらいで、後はそのまま。水は澄んでいるのでバクテリアのバランスもとれてるみたい。 と、長々と…手軽に楽しめる睡蓮鉢、オススメです( •̀∀︎•́ )✧︎
kotomou
kotomou
家族
chicchiさんの実例写真
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
メダカはじめました* 黒メダカ5匹 ヒメダカ5匹 元気だけど隠れてしまい うまく撮れずw
chicchi
chicchi
家族
kazuraさんの実例写真
今日からビオトープを3つにしました 玄関口に3つとも置いてます ①睡蓮鉢を大きくしたので、ヒメダカを入れてみました 葉と葉の間で見え隠れするメダカ♪ ②空いた鉢に水草を種から育て、ここにもヒメダカを入れて♪ 草原の上を泳ぐメダカが可愛い💕 ③いつもの火鉢ビオトープ 黒メダカとオロチが元気に泳いでます 水辺植物のクローバーもかわいい~🍀 ビオトープは癒しです✨
今日からビオトープを3つにしました 玄関口に3つとも置いてます ①睡蓮鉢を大きくしたので、ヒメダカを入れてみました 葉と葉の間で見え隠れするメダカ♪ ②空いた鉢に水草を種から育て、ここにもヒメダカを入れて♪ 草原の上を泳ぐメダカが可愛い💕 ③いつもの火鉢ビオトープ 黒メダカとオロチが元気に泳いでます 水辺植物のクローバーもかわいい~🍀 ビオトープは癒しです✨
kazura
kazura
家族

睡蓮鉢 黒メダカの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ