リノベーション中 リフォーム記録

120枚の部屋写真から19枚をセレクト
AkemiKinoshitaさんの実例写真
天井は、リリカラLL7228
天井は、リリカラLL7228
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室→洋間DIY(1部屋目) 床はほぼ完成です(*^^*) 初めてのフロアタイル貼りでしたが 想像以上の出来栄えに大満足です♪ あと3部屋(^O^;) 2月までには仕上げたい…!! ふすまと障子もDIY予定★ また途中経過アップします!
和室→洋間DIY(1部屋目) 床はほぼ完成です(*^^*) 初めてのフロアタイル貼りでしたが 想像以上の出来栄えに大満足です♪ あと3部屋(^O^;) 2月までには仕上げたい…!! ふすまと障子もDIY予定★ また途中経過アップします!
kei
kei
4DK | 家族
chihiroさんの実例写真
リモコンニッチ考え中… マステで大きさを再現して、置きたいものを計って… 家作りをしてから家中のものを計っている気がします🤣 家は大工さん不足で完成が遅れに遅れ、来年引き渡し😭 でも、現場で大工さんに「あーしたい!こーしたい!」とワガママ言える家作り楽しい♪ ここまで伸びたらやりたいこと全部やってやる!! とりあえず、イメージ図持っていこう📔
リモコンニッチ考え中… マステで大きさを再現して、置きたいものを計って… 家作りをしてから家中のものを計っている気がします🤣 家は大工さん不足で完成が遅れに遅れ、来年引き渡し😭 でも、現場で大工さんに「あーしたい!こーしたい!」とワガママ言える家作り楽しい♪ ここまで伸びたらやりたいこと全部やってやる!! とりあえず、イメージ図持っていこう📔
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
2軒目攻め過ぎ説。 薄暗い午後16時でこの色… 明るい時に見たいけど少し怖い🥹
2軒目攻め過ぎ説。 薄暗い午後16時でこの色… 明るい時に見たいけど少し怖い🥹
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
zukoteeさんの実例写真
施工中 キッチンから見たリビング
施工中 キッチンから見たリビング
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
リノベ始めて、しばらくまだ付いてたもとの玄関ドア。 白い鉄?のドアで、建築やさん曰く造作したドアではないかと……。 この白いドアから次は…
リノベ始めて、しばらくまだ付いてたもとの玄関ドア。 白い鉄?のドアで、建築やさん曰く造作したドアではないかと……。 この白いドアから次は…
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
haru
haru
2LDK | カップル
nさんの実例写真
n
n
3LDK
goromiさんの実例写真
●ウォークスルークローゼットの収納● アイリスオーヤマの収納ケース(4段)を設置しました! お値段お得でサイズ的にもピッタリ!
●ウォークスルークローゼットの収納● アイリスオーヤマの収納ケース(4段)を設置しました! お値段お得でサイズ的にもピッタリ!
goromi
goromi
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
kiki
kiki
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーション中の真岡市S様邸。 東日本大震災の影響で、 壁が割れてしまい、壁紙がボロボロでした。 今回は、地震の揺れを軽減する工事もしています。 . . 家の柱にダンパーを取り付けました。 ベンツのサスペンションにも使用されているというevoltz(エヴォログ) . . 様々な実験の結果、理論上は阪神大震災クラスの大きな地震が発生した場合でも、建物の変形を 45~55%抑える(1)(2)ことができると推定しています。 (1)振動台試験結果および建物毎の構造計算を利用した揺れ幅のシミュレーション結果より。 (2)建物の構造、形状により効果は異なります。 . . evoltz S042 は小型の油圧式制振装置のため、窓やドアなどの開口部の上部にも設置することが可能です。 間取りへの制約もありません。 また、L220に関しては、天井、床を剥がすことなく施工が可能です。 リフォームへのご採用の詳細に関しては一度お問い合わせください。
スケルトンリノベーション中の真岡市S様邸。 東日本大震災の影響で、 壁が割れてしまい、壁紙がボロボロでした。 今回は、地震の揺れを軽減する工事もしています。 . . 家の柱にダンパーを取り付けました。 ベンツのサスペンションにも使用されているというevoltz(エヴォログ) . . 様々な実験の結果、理論上は阪神大震災クラスの大きな地震が発生した場合でも、建物の変形を 45~55%抑える(1)(2)ことができると推定しています。 (1)振動台試験結果および建物毎の構造計算を利用した揺れ幅のシミュレーション結果より。 (2)建物の構造、形状により効果は異なります。 . . evoltz S042 は小型の油圧式制振装置のため、窓やドアなどの開口部の上部にも設置することが可能です。 間取りへの制約もありません。 また、L220に関しては、天井、床を剥がすことなく施工が可能です。 リフォームへのご採用の詳細に関しては一度お問い合わせください。
satomi1004
satomi1004
家族
365さんの実例写真
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
365
365
家族
ruriiroさんの実例写真
押入れをブチ抜きます!
押入れをブチ抜きます!
ruriiro
ruriiro
2DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
リフォーム記録‥2 室内のリフォームは2階和室から始まりました😊 6畳8畳で襖に分けられた和室を1つの洋室にします! こちらは6畳の部屋。 ここは子供部屋と2階リビングになる予定です🧸 1日でここまで進んでました😳 プロのお仕事は本当に凄いです👏🏻✨
リフォーム記録‥2 室内のリフォームは2階和室から始まりました😊 6畳8畳で襖に分けられた和室を1つの洋室にします! こちらは6畳の部屋。 ここは子供部屋と2階リビングになる予定です🧸 1日でここまで進んでました😳 プロのお仕事は本当に凄いです👏🏻✨
YunSamama
YunSamama
家族
maaa-i0417さんの実例写真
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
zabonzabonさんの実例写真
土場を作るためいらない土をかきだしました。 まだまだ土が高いから捨てに行くのも大変です💦 猫たちも出窓からショベルカーが作業する様子をずっと見てました笑
土場を作るためいらない土をかきだしました。 まだまだ土が高いから捨てに行くのも大変です💦 猫たちも出窓からショベルカーが作業する様子をずっと見てました笑
zabonzabon
zabonzabon
家族
haganezuka8さんの実例写真
2段ベット制作時 縦長6畳の部屋に、 2段ベットの柱を組んだところです。
2段ベット制作時 縦長6畳の部屋に、 2段ベットの柱を組んだところです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎リフォーム⓷☺︎ こんにちは☁️∘⋄ 明後日 クロスを注文するんですが… キッチン、洗面所、トイレのフロアシートはすぐ決まったけど ・天井 ・壁 ・アクセント カタログ見る度に コッチの方がいいかな、 イヤ、やっぱり……と 珍しく目移りして決まらない〜😰💦
☺︎リフォーム⓷☺︎ こんにちは☁️∘⋄ 明後日 クロスを注文するんですが… キッチン、洗面所、トイレのフロアシートはすぐ決まったけど ・天井 ・壁 ・アクセント カタログ見る度に コッチの方がいいかな、 イヤ、やっぱり……と 珍しく目移りして決まらない〜😰💦
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族

リノベーション中 リフォーム記録の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リノベーション中 リフォーム記録

120枚の部屋写真から19枚をセレクト
AkemiKinoshitaさんの実例写真
天井は、リリカラLL7228
天井は、リリカラLL7228
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室→洋間DIY(1部屋目) 床はほぼ完成です(*^^*) 初めてのフロアタイル貼りでしたが 想像以上の出来栄えに大満足です♪ あと3部屋(^O^;) 2月までには仕上げたい…!! ふすまと障子もDIY予定★ また途中経過アップします!
和室→洋間DIY(1部屋目) 床はほぼ完成です(*^^*) 初めてのフロアタイル貼りでしたが 想像以上の出来栄えに大満足です♪ あと3部屋(^O^;) 2月までには仕上げたい…!! ふすまと障子もDIY予定★ また途中経過アップします!
kei
kei
4DK | 家族
chihiroさんの実例写真
リモコンニッチ考え中… マステで大きさを再現して、置きたいものを計って… 家作りをしてから家中のものを計っている気がします🤣 家は大工さん不足で完成が遅れに遅れ、来年引き渡し😭 でも、現場で大工さんに「あーしたい!こーしたい!」とワガママ言える家作り楽しい♪ ここまで伸びたらやりたいこと全部やってやる!! とりあえず、イメージ図持っていこう📔
リモコンニッチ考え中… マステで大きさを再現して、置きたいものを計って… 家作りをしてから家中のものを計っている気がします🤣 家は大工さん不足で完成が遅れに遅れ、来年引き渡し😭 でも、現場で大工さんに「あーしたい!こーしたい!」とワガママ言える家作り楽しい♪ ここまで伸びたらやりたいこと全部やってやる!! とりあえず、イメージ図持っていこう📔
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
2軒目攻め過ぎ説。 薄暗い午後16時でこの色… 明るい時に見たいけど少し怖い🥹
2軒目攻め過ぎ説。 薄暗い午後16時でこの色… 明るい時に見たいけど少し怖い🥹
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
zukoteeさんの実例写真
施工中 キッチンから見たリビング
施工中 キッチンから見たリビング
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
リノベ始めて、しばらくまだ付いてたもとの玄関ドア。 白い鉄?のドアで、建築やさん曰く造作したドアではないかと……。 この白いドアから次は…
リノベ始めて、しばらくまだ付いてたもとの玄関ドア。 白い鉄?のドアで、建築やさん曰く造作したドアではないかと……。 この白いドアから次は…
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
お風呂場部分の床や壁を撤去した所です。 図面ではわからなかった大きな段差があり、大きめのユニットバスの搬入の可否が、ギリギリまで分かりませんでした。 工務店さんのお力でなんとかなりましたが、マンションリノベーションの難しさを実感することになりました。
haru
haru
2LDK | カップル
nさんの実例写真
n
n
3LDK
goromiさんの実例写真
●ウォークスルークローゼットの収納● アイリスオーヤマの収納ケース(4段)を設置しました! お値段お得でサイズ的にもピッタリ!
●ウォークスルークローゼットの収納● アイリスオーヤマの収納ケース(4段)を設置しました! お値段お得でサイズ的にもピッタリ!
goromi
goromi
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
2024年9月20日解体中👷‍♂️ 玄関の靴箱もこんな…
kiki
kiki
家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーション中の真岡市S様邸。 東日本大震災の影響で、 壁が割れてしまい、壁紙がボロボロでした。 今回は、地震の揺れを軽減する工事もしています。 . . 家の柱にダンパーを取り付けました。 ベンツのサスペンションにも使用されているというevoltz(エヴォログ) . . 様々な実験の結果、理論上は阪神大震災クラスの大きな地震が発生した場合でも、建物の変形を 45~55%抑える(1)(2)ことができると推定しています。 (1)振動台試験結果および建物毎の構造計算を利用した揺れ幅のシミュレーション結果より。 (2)建物の構造、形状により効果は異なります。 . . evoltz S042 は小型の油圧式制振装置のため、窓やドアなどの開口部の上部にも設置することが可能です。 間取りへの制約もありません。 また、L220に関しては、天井、床を剥がすことなく施工が可能です。 リフォームへのご採用の詳細に関しては一度お問い合わせください。
スケルトンリノベーション中の真岡市S様邸。 東日本大震災の影響で、 壁が割れてしまい、壁紙がボロボロでした。 今回は、地震の揺れを軽減する工事もしています。 . . 家の柱にダンパーを取り付けました。 ベンツのサスペンションにも使用されているというevoltz(エヴォログ) . . 様々な実験の結果、理論上は阪神大震災クラスの大きな地震が発生した場合でも、建物の変形を 45~55%抑える(1)(2)ことができると推定しています。 (1)振動台試験結果および建物毎の構造計算を利用した揺れ幅のシミュレーション結果より。 (2)建物の構造、形状により効果は異なります。 . . evoltz S042 は小型の油圧式制振装置のため、窓やドアなどの開口部の上部にも設置することが可能です。 間取りへの制約もありません。 また、L220に関しては、天井、床を剥がすことなく施工が可能です。 リフォームへのご採用の詳細に関しては一度お問い合わせください。
satomi1004
satomi1004
家族
365さんの実例写真
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
リフォーム備忘録。 壁は砂壁から漆喰へ。まず下地塗り。 天井ペンキ塗り。 電気工事は業者の方に。コンセント追加。ダクトレール。
365
365
家族
ruriiroさんの実例写真
押入れをブチ抜きます!
押入れをブチ抜きます!
ruriiro
ruriiro
2DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
リフォーム記録‥2 室内のリフォームは2階和室から始まりました😊 6畳8畳で襖に分けられた和室を1つの洋室にします! こちらは6畳の部屋。 ここは子供部屋と2階リビングになる予定です🧸 1日でここまで進んでました😳 プロのお仕事は本当に凄いです👏🏻✨
リフォーム記録‥2 室内のリフォームは2階和室から始まりました😊 6畳8畳で襖に分けられた和室を1つの洋室にします! こちらは6畳の部屋。 ここは子供部屋と2階リビングになる予定です🧸 1日でここまで進んでました😳 プロのお仕事は本当に凄いです👏🏻✨
YunSamama
YunSamama
家族
maaa-i0417さんの実例写真
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
玄関アプローチ✨ こちらもdiyしました⚒️ 前は飛び石を使っていたので、子供がつまずいていたのですが、歩きやすくなりました🥺
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
zabonzabonさんの実例写真
土場を作るためいらない土をかきだしました。 まだまだ土が高いから捨てに行くのも大変です💦 猫たちも出窓からショベルカーが作業する様子をずっと見てました笑
土場を作るためいらない土をかきだしました。 まだまだ土が高いから捨てに行くのも大変です💦 猫たちも出窓からショベルカーが作業する様子をずっと見てました笑
zabonzabon
zabonzabon
家族
haganezuka8さんの実例写真
2段ベット制作時 縦長6畳の部屋に、 2段ベットの柱を組んだところです。
2段ベット制作時 縦長6畳の部屋に、 2段ベットの柱を組んだところです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎リフォーム⓷☺︎ こんにちは☁️∘⋄ 明後日 クロスを注文するんですが… キッチン、洗面所、トイレのフロアシートはすぐ決まったけど ・天井 ・壁 ・アクセント カタログ見る度に コッチの方がいいかな、 イヤ、やっぱり……と 珍しく目移りして決まらない〜😰💦
☺︎リフォーム⓷☺︎ こんにちは☁️∘⋄ 明後日 クロスを注文するんですが… キッチン、洗面所、トイレのフロアシートはすぐ決まったけど ・天井 ・壁 ・アクセント カタログ見る度に コッチの方がいいかな、 イヤ、やっぱり……と 珍しく目移りして決まらない〜😰💦
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族

リノベーション中 リフォーム記録の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ