コンロ脇スペース

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
yanoさんの実例写真
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
yano
yano
2LDK | 家族
mockossさんの実例写真
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
mockoss
mockoss
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
kousana
kousana
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
キッチン壁にリメイクシートを貼ります♪
キッチン壁にリメイクシートを貼ります♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
akaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,386
【常備菜作り中*】 コンロ脇にちょっと置けるスペースがあると、便利便利。 …といっても、我が家の狭い台所のこと。カウンターはもちろん、棚を置くスペースすら無し。 それならば!と、ダストビンの上に木製トレーを置きちょっとしたカウンター代わりに(*^^)v ダストビンってゴミ箱でしょ?!ゴミ箱の上を食材の一時置きにするってどうよ?!…て思う人もいるかなぁ。でもこんなシンプルな、真っ白の、スチール製のダストビンの上ならば抵抗がないかも。。って思うのは、私だけ?(笑) ※ちなみに写ってる保存容器は野田琺瑯。お気に入り♪
【常備菜作り中*】 コンロ脇にちょっと置けるスペースがあると、便利便利。 …といっても、我が家の狭い台所のこと。カウンターはもちろん、棚を置くスペースすら無し。 それならば!と、ダストビンの上に木製トレーを置きちょっとしたカウンター代わりに(*^^)v ダストビンってゴミ箱でしょ?!ゴミ箱の上を食材の一時置きにするってどうよ?!…て思う人もいるかなぁ。でもこんなシンプルな、真っ白の、スチール製のダストビンの上ならば抵抗がないかも。。って思うのは、私だけ?(笑) ※ちなみに写ってる保存容器は野田琺瑯。お気に入り♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
miyukiさんの実例写真
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
kenyaさんの実例写真
キッチン大改造!
キッチン大改造!
kenya
kenya
3LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
コンロ脇のスペースを有効活用するために買いましたが使いやすくてお気に入りです~♩♩
コンロ脇のスペースを有効活用するために買いましたが使いやすくてお気に入りです~♩♩
ayaka
ayaka
3LDK | 家族
Miyu tanさんの実例写真
無駄にスペースが余っているコンロ脇に、メタルラックを置いてみました(o´∀`o) 特に何か置くためというよりは、一時的に鍋とか置いておけるスペースになればいいかな、、と。とりあえず(・∀・)
無駄にスペースが余っているコンロ脇に、メタルラックを置いてみました(o´∀`o) 特に何か置くためというよりは、一時的に鍋とか置いておけるスペースになればいいかな、、と。とりあえず(・∀・)
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
miuannenonmamaさんの実例写真
ずいぶん前に頂いた友達お手製の 棚。 キッチンで調味料棚として使用しています。 棚2つがコンロ脇スペースにピッタリ。 おまけに調味料ボトルやキャニスターも棚の中にピッタリ収まってます^_^
ずいぶん前に頂いた友達お手製の 棚。 キッチンで調味料棚として使用しています。 棚2つがコンロ脇スペースにピッタリ。 おまけに調味料ボトルやキャニスターも棚の中にピッタリ収まってます^_^
miuannenonmama
miuannenonmama
家族
shirokinaさんの実例写真
コンロ脇のここにはめこむ!
コンロ脇のここにはめこむ!
shirokina
shirokina
2LDK
naive.coccoさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さまのコマンド™️ファスナーのモニターです。 まずはキッチン。 コンロ脇の油引きや使い捨て古布、鍋つかみなど入れているIKEAの雲ボックスとキッチンペーパー入れを浮かせてみました。 調理後サッと拭ける様に少し高めの設定です。 どちらもスチーム素材で重め、計ったら800g超えだったので、収納量が増えた時の為に用心して1kg用を2カ所貼りました。 コマンド™️ファスナーも、コマンドフック同様、しっかりと押さえて貼ってから1時間待って取り付けました。
スリーエムジャパン株式会社さまのコマンド™️ファスナーのモニターです。 まずはキッチン。 コンロ脇の油引きや使い捨て古布、鍋つかみなど入れているIKEAの雲ボックスとキッチンペーパー入れを浮かせてみました。 調理後サッと拭ける様に少し高めの設定です。 どちらもスチーム素材で重め、計ったら800g超えだったので、収納量が増えた時の為に用心して1kg用を2カ所貼りました。 コマンド™️ファスナーも、コマンドフック同様、しっかりと押さえて貼ってから1時間待って取り付けました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
34.odakeさんの実例写真
コンロ脇にパルプボードボックスを置いて、隙間を活かした収納に。 けれども、色が浮いていたので、100円ショップのリメイクシートで、壁の色と同化させました。 これで、見た目もスッキリ!
コンロ脇にパルプボードボックスを置いて、隙間を活かした収納に。 けれども、色が浮いていたので、100円ショップのリメイクシートで、壁の色と同化させました。 これで、見た目もスッキリ!
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
Ruririさんの実例写真
キッチンのコンロ脇スペースにコーヒースペースを作りたい♡ 山善さんのケトルで娘には60度位でココアを、わたしには90度で熱々コーヒー作りたい!!
キッチンのコンロ脇スペースにコーヒースペースを作りたい♡ 山善さんのケトルで娘には60度位でココアを、わたしには90度で熱々コーヒー作りたい!!
Ruriri
Ruriri
usamaruさんの実例写真
ほぼ毎日使うスタメンだけコンロ脇のスペースにIKEAの水差しに立てて置いてあります。
ほぼ毎日使うスタメンだけコンロ脇のスペースにIKEAの水差しに立てて置いてあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
butacco029さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,805
コンロ脇のスパイスケースの部分。 我が家では包丁が業務用ので長かったりするので通常の包丁ケースに入らなかったりします。置き場所に困っていたらピッタリとはまるのがここでした! 廃材に彫刻刀で溝を掘りバランスをとっています。廃材の足りない部分には家にあったクッション性の強いスポンジが入っています。 材料費0円ですがお気にりです♡ 牛刀1本、筋引き2本、ペティナイフ2本が収納出来ました!
コンロ脇のスパイスケースの部分。 我が家では包丁が業務用ので長かったりするので通常の包丁ケースに入らなかったりします。置き場所に困っていたらピッタリとはまるのがここでした! 廃材に彫刻刀で溝を掘りバランスをとっています。廃材の足りない部分には家にあったクッション性の強いスポンジが入っています。 材料費0円ですがお気にりです♡ 牛刀1本、筋引き2本、ペティナイフ2本が収納出来ました!
butacco029
butacco029
3LDK | 家族
matomamaさんの実例写真
コンロ脇の隙間に すのこ棚作る٩(。•ㅂ•。)و
コンロ脇の隙間に すのこ棚作る٩(。•ㅂ•。)و
matomama
matomama
家族
ellipsさんの実例写真
コンロ脇のスペースのリニューアルの過程① 思い切ってラブリコを使った棚を作ることにしました。 ホーロー鍋、値段とかわいさが見合うとついつい、1000円以下なら速攻連れて帰ってきちゃって…結果、鍋コレクターかってくらいの鍋の数。これは一部。
コンロ脇のスペースのリニューアルの過程① 思い切ってラブリコを使った棚を作ることにしました。 ホーロー鍋、値段とかわいさが見合うとついつい、1000円以下なら速攻連れて帰ってきちゃって…結果、鍋コレクターかってくらいの鍋の数。これは一部。
ellips
ellips
3DK | 家族
miyakoさんの実例写真
コンロ脇に置いていたスパイスラックを撤去しました。 スッキリ💚 後には何も置かないでおこうと思っていたのですが、それも少し寂しくて😅 ダイソー?セリア?で買った花瓶をキッチンツール入れにしました。 毎日使う一軍ツールも引き出しにしまっていたので、いちいち出すのが面倒でしたが、これでストレスフリーになりました😊👍
コンロ脇に置いていたスパイスラックを撤去しました。 スッキリ💚 後には何も置かないでおこうと思っていたのですが、それも少し寂しくて😅 ダイソー?セリア?で買った花瓶をキッチンツール入れにしました。 毎日使う一軍ツールも引き出しにしまっていたので、いちいち出すのが面倒でしたが、これでストレスフリーになりました😊👍
miyako
miyako
カップル
zoiさんの実例写真
コンロ脇収納
コンロ脇収納
zoi
zoi
2DK
tak-itoさんの実例写真
こんにちは😄 コンロ脇収納のイベントに参加します٩( 'ω' )و ここはインテリアとして見せるの難しいなぁ😅💦 色んな塩、胡椒、山椒などを収納しています😊 普通だね〜(´∀`; ) ガラスのフィンのオブジェ、近所のハワイ雑貨店でこの間購入しました。 ガラスは窓際におきたいよね😁🏄‍♂️
こんにちは😄 コンロ脇収納のイベントに参加します٩( 'ω' )و ここはインテリアとして見せるの難しいなぁ😅💦 色んな塩、胡椒、山椒などを収納しています😊 普通だね〜(´∀`; ) ガラスのフィンのオブジェ、近所のハワイ雑貨店でこの間購入しました。 ガラスは窓際におきたいよね😁🏄‍♂️
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
rikorikoさんの実例写真
コンロ脇スペース。オープン棚DIY。
コンロ脇スペース。オープン棚DIY。
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
YOSHIMINOMURAさんの実例写真
コンロ脇スペースに棚を付けて、使用頻度の高い茶碗、汁椀、ヤカン、コーヒー、お茶グッズを並べる。食器棚に入れるより導線が短くなり楽ちん。
コンロ脇スペースに棚を付けて、使用頻度の高い茶碗、汁椀、ヤカン、コーヒー、お茶グッズを並べる。食器棚に入れるより導線が短くなり楽ちん。
YOSHIMINOMURA
YOSHIMINOMURA
watakoさんの実例写真
*イベント参加の為、再投稿です* わが家は古い賃貸アパートなので、コンロ脇に昔ながらの防熱板が設置してあります。 防熱板と壁の隙間に100均のガーデンフェンスを差し込み、ワイヤーレターラックなどでちょっとした収納スペースを作りました。 あまり、皆さんの参考にはならないかもしれませんが…これ、結構気に入ってます🤗 コメントスルーして下さいねー❣️
*イベント参加の為、再投稿です* わが家は古い賃貸アパートなので、コンロ脇に昔ながらの防熱板が設置してあります。 防熱板と壁の隙間に100均のガーデンフェンスを差し込み、ワイヤーレターラックなどでちょっとした収納スペースを作りました。 あまり、皆さんの参考にはならないかもしれませんが…これ、結構気に入ってます🤗 コメントスルーして下さいねー❣️
watako
watako
2K | 一人暮らし
iehananestさんの実例写真
beforeのキッチン。 このままでも悪くないのですが、コンロ脇スペースが中途半端、食洗機がない、等の理由で新規に取り替えます。 ペニンシュラ型かと思いきや、造作壁付きi型でした。 天板が造作壁の上にカウンターとして乗っている特注仕様みたいです。
beforeのキッチン。 このままでも悪くないのですが、コンロ脇スペースが中途半端、食洗機がない、等の理由で新規に取り替えます。 ペニンシュラ型かと思いきや、造作壁付きi型でした。 天板が造作壁の上にカウンターとして乗っている特注仕様みたいです。
iehananest
iehananest
家族
mommyさんの実例写真
キッチンコンロ脇のスペース活用‼︎ ずっと迷っていたけれど、棚を置くことにしました♬ 置かない方が掃除は楽だけど… 置いちゃったので、キレイを保つように頑張ります👍 最近、セリアよりワッツにトキメク物が多くて、珪藻土入り素焼き調味料入れや、ヨーロピアン吸水陶器コースター、ガラス小物、ウッドボックス… 気をつけないと大量買いになります⚠️
キッチンコンロ脇のスペース活用‼︎ ずっと迷っていたけれど、棚を置くことにしました♬ 置かない方が掃除は楽だけど… 置いちゃったので、キレイを保つように頑張ります👍 最近、セリアよりワッツにトキメク物が多くて、珪藻土入り素焼き調味料入れや、ヨーロピアン吸水陶器コースター、ガラス小物、ウッドボックス… 気をつけないと大量買いになります⚠️
mommy
mommy
家族

コンロ脇スペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンロ脇スペース

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
yanoさんの実例写真
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
yano
yano
2LDK | 家族
mockossさんの実例写真
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
mockoss
mockoss
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
kousana
kousana
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
キッチン壁にリメイクシートを貼ります♪
キッチン壁にリメイクシートを貼ります♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
akaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,386
【常備菜作り中*】 コンロ脇にちょっと置けるスペースがあると、便利便利。 …といっても、我が家の狭い台所のこと。カウンターはもちろん、棚を置くスペースすら無し。 それならば!と、ダストビンの上に木製トレーを置きちょっとしたカウンター代わりに(*^^)v ダストビンってゴミ箱でしょ?!ゴミ箱の上を食材の一時置きにするってどうよ?!…て思う人もいるかなぁ。でもこんなシンプルな、真っ白の、スチール製のダストビンの上ならば抵抗がないかも。。って思うのは、私だけ?(笑) ※ちなみに写ってる保存容器は野田琺瑯。お気に入り♪
【常備菜作り中*】 コンロ脇にちょっと置けるスペースがあると、便利便利。 …といっても、我が家の狭い台所のこと。カウンターはもちろん、棚を置くスペースすら無し。 それならば!と、ダストビンの上に木製トレーを置きちょっとしたカウンター代わりに(*^^)v ダストビンってゴミ箱でしょ?!ゴミ箱の上を食材の一時置きにするってどうよ?!…て思う人もいるかなぁ。でもこんなシンプルな、真っ白の、スチール製のダストビンの上ならば抵抗がないかも。。って思うのは、私だけ?(笑) ※ちなみに写ってる保存容器は野田琺瑯。お気に入り♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
miyukiさんの実例写真
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
※イベント用※ 以前にもアップしたことがありましたが、イベントに参加するため再度アップ☘️ 普段使う調味料はコンロ脇のスペースに🎶 ダイソーのシルバーラックに 【上段】 ◎サラダ油 ◎オリーブオイル ◎ごま油 【下段】 ◎麺つゆ ◎みりん ◎醤油 ◎料理酒 ◎お酢
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
kenyaさんの実例写真
キッチン大改造!
キッチン大改造!
kenya
kenya
3LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
コンロ脇のスペースを有効活用するために買いましたが使いやすくてお気に入りです~♩♩
コンロ脇のスペースを有効活用するために買いましたが使いやすくてお気に入りです~♩♩
ayaka
ayaka
3LDK | 家族
Miyu tanさんの実例写真
無駄にスペースが余っているコンロ脇に、メタルラックを置いてみました(o´∀`o) 特に何か置くためというよりは、一時的に鍋とか置いておけるスペースになればいいかな、、と。とりあえず(・∀・)
無駄にスペースが余っているコンロ脇に、メタルラックを置いてみました(o´∀`o) 特に何か置くためというよりは、一時的に鍋とか置いておけるスペースになればいいかな、、と。とりあえず(・∀・)
Miyu tan
Miyu tan
3LDK | 家族
miuannenonmamaさんの実例写真
ずいぶん前に頂いた友達お手製の 棚。 キッチンで調味料棚として使用しています。 棚2つがコンロ脇スペースにピッタリ。 おまけに調味料ボトルやキャニスターも棚の中にピッタリ収まってます^_^
ずいぶん前に頂いた友達お手製の 棚。 キッチンで調味料棚として使用しています。 棚2つがコンロ脇スペースにピッタリ。 おまけに調味料ボトルやキャニスターも棚の中にピッタリ収まってます^_^
miuannenonmama
miuannenonmama
家族
shirokinaさんの実例写真
コンロ脇のここにはめこむ!
コンロ脇のここにはめこむ!
shirokina
shirokina
2LDK
naive.coccoさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さまのコマンド™️ファスナーのモニターです。 まずはキッチン。 コンロ脇の油引きや使い捨て古布、鍋つかみなど入れているIKEAの雲ボックスとキッチンペーパー入れを浮かせてみました。 調理後サッと拭ける様に少し高めの設定です。 どちらもスチーム素材で重め、計ったら800g超えだったので、収納量が増えた時の為に用心して1kg用を2カ所貼りました。 コマンド™️ファスナーも、コマンドフック同様、しっかりと押さえて貼ってから1時間待って取り付けました。
スリーエムジャパン株式会社さまのコマンド™️ファスナーのモニターです。 まずはキッチン。 コンロ脇の油引きや使い捨て古布、鍋つかみなど入れているIKEAの雲ボックスとキッチンペーパー入れを浮かせてみました。 調理後サッと拭ける様に少し高めの設定です。 どちらもスチーム素材で重め、計ったら800g超えだったので、収納量が増えた時の為に用心して1kg用を2カ所貼りました。 コマンド™️ファスナーも、コマンドフック同様、しっかりと押さえて貼ってから1時間待って取り付けました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
34.odakeさんの実例写真
コンロ脇にパルプボードボックスを置いて、隙間を活かした収納に。 けれども、色が浮いていたので、100円ショップのリメイクシートで、壁の色と同化させました。 これで、見た目もスッキリ!
コンロ脇にパルプボードボックスを置いて、隙間を活かした収納に。 けれども、色が浮いていたので、100円ショップのリメイクシートで、壁の色と同化させました。 これで、見た目もスッキリ!
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
Ruririさんの実例写真
キッチンのコンロ脇スペースにコーヒースペースを作りたい♡ 山善さんのケトルで娘には60度位でココアを、わたしには90度で熱々コーヒー作りたい!!
キッチンのコンロ脇スペースにコーヒースペースを作りたい♡ 山善さんのケトルで娘には60度位でココアを、わたしには90度で熱々コーヒー作りたい!!
Ruriri
Ruriri
usamaruさんの実例写真
ほぼ毎日使うスタメンだけコンロ脇のスペースにIKEAの水差しに立てて置いてあります。
ほぼ毎日使うスタメンだけコンロ脇のスペースにIKEAの水差しに立てて置いてあります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
butacco029さんの実例写真
コンロ脇のスパイスケースの部分。 我が家では包丁が業務用ので長かったりするので通常の包丁ケースに入らなかったりします。置き場所に困っていたらピッタリとはまるのがここでした! 廃材に彫刻刀で溝を掘りバランスをとっています。廃材の足りない部分には家にあったクッション性の強いスポンジが入っています。 材料費0円ですがお気にりです♡ 牛刀1本、筋引き2本、ペティナイフ2本が収納出来ました!
コンロ脇のスパイスケースの部分。 我が家では包丁が業務用ので長かったりするので通常の包丁ケースに入らなかったりします。置き場所に困っていたらピッタリとはまるのがここでした! 廃材に彫刻刀で溝を掘りバランスをとっています。廃材の足りない部分には家にあったクッション性の強いスポンジが入っています。 材料費0円ですがお気にりです♡ 牛刀1本、筋引き2本、ペティナイフ2本が収納出来ました!
butacco029
butacco029
3LDK | 家族
matomamaさんの実例写真
コンロ脇の隙間に すのこ棚作る٩(。•ㅂ•。)و
コンロ脇の隙間に すのこ棚作る٩(。•ㅂ•。)و
matomama
matomama
家族
ellipsさんの実例写真
コンロ脇のスペースのリニューアルの過程① 思い切ってラブリコを使った棚を作ることにしました。 ホーロー鍋、値段とかわいさが見合うとついつい、1000円以下なら速攻連れて帰ってきちゃって…結果、鍋コレクターかってくらいの鍋の数。これは一部。
コンロ脇のスペースのリニューアルの過程① 思い切ってラブリコを使った棚を作ることにしました。 ホーロー鍋、値段とかわいさが見合うとついつい、1000円以下なら速攻連れて帰ってきちゃって…結果、鍋コレクターかってくらいの鍋の数。これは一部。
ellips
ellips
3DK | 家族
miyakoさんの実例写真
コンロ脇に置いていたスパイスラックを撤去しました。 スッキリ💚 後には何も置かないでおこうと思っていたのですが、それも少し寂しくて😅 ダイソー?セリア?で買った花瓶をキッチンツール入れにしました。 毎日使う一軍ツールも引き出しにしまっていたので、いちいち出すのが面倒でしたが、これでストレスフリーになりました😊👍
コンロ脇に置いていたスパイスラックを撤去しました。 スッキリ💚 後には何も置かないでおこうと思っていたのですが、それも少し寂しくて😅 ダイソー?セリア?で買った花瓶をキッチンツール入れにしました。 毎日使う一軍ツールも引き出しにしまっていたので、いちいち出すのが面倒でしたが、これでストレスフリーになりました😊👍
miyako
miyako
カップル
zoiさんの実例写真
コンロ脇収納
コンロ脇収納
zoi
zoi
2DK
tak-itoさんの実例写真
こんにちは😄 コンロ脇収納のイベントに参加します٩( 'ω' )و ここはインテリアとして見せるの難しいなぁ😅💦 色んな塩、胡椒、山椒などを収納しています😊 普通だね〜(´∀`; ) ガラスのフィンのオブジェ、近所のハワイ雑貨店でこの間購入しました。 ガラスは窓際におきたいよね😁🏄‍♂️
こんにちは😄 コンロ脇収納のイベントに参加します٩( 'ω' )و ここはインテリアとして見せるの難しいなぁ😅💦 色んな塩、胡椒、山椒などを収納しています😊 普通だね〜(´∀`; ) ガラスのフィンのオブジェ、近所のハワイ雑貨店でこの間購入しました。 ガラスは窓際におきたいよね😁🏄‍♂️
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
rikorikoさんの実例写真
コンロ脇スペース。オープン棚DIY。
コンロ脇スペース。オープン棚DIY。
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
YOSHIMINOMURAさんの実例写真
コンロ脇スペースに棚を付けて、使用頻度の高い茶碗、汁椀、ヤカン、コーヒー、お茶グッズを並べる。食器棚に入れるより導線が短くなり楽ちん。
コンロ脇スペースに棚を付けて、使用頻度の高い茶碗、汁椀、ヤカン、コーヒー、お茶グッズを並べる。食器棚に入れるより導線が短くなり楽ちん。
YOSHIMINOMURA
YOSHIMINOMURA
watakoさんの実例写真
*イベント参加の為、再投稿です* わが家は古い賃貸アパートなので、コンロ脇に昔ながらの防熱板が設置してあります。 防熱板と壁の隙間に100均のガーデンフェンスを差し込み、ワイヤーレターラックなどでちょっとした収納スペースを作りました。 あまり、皆さんの参考にはならないかもしれませんが…これ、結構気に入ってます🤗 コメントスルーして下さいねー❣️
*イベント参加の為、再投稿です* わが家は古い賃貸アパートなので、コンロ脇に昔ながらの防熱板が設置してあります。 防熱板と壁の隙間に100均のガーデンフェンスを差し込み、ワイヤーレターラックなどでちょっとした収納スペースを作りました。 あまり、皆さんの参考にはならないかもしれませんが…これ、結構気に入ってます🤗 コメントスルーして下さいねー❣️
watako
watako
2K | 一人暮らし
iehananestさんの実例写真
beforeのキッチン。 このままでも悪くないのですが、コンロ脇スペースが中途半端、食洗機がない、等の理由で新規に取り替えます。 ペニンシュラ型かと思いきや、造作壁付きi型でした。 天板が造作壁の上にカウンターとして乗っている特注仕様みたいです。
beforeのキッチン。 このままでも悪くないのですが、コンロ脇スペースが中途半端、食洗機がない、等の理由で新規に取り替えます。 ペニンシュラ型かと思いきや、造作壁付きi型でした。 天板が造作壁の上にカウンターとして乗っている特注仕様みたいです。
iehananest
iehananest
家族
mommyさんの実例写真
キッチンコンロ脇のスペース活用‼︎ ずっと迷っていたけれど、棚を置くことにしました♬ 置かない方が掃除は楽だけど… 置いちゃったので、キレイを保つように頑張ります👍 最近、セリアよりワッツにトキメク物が多くて、珪藻土入り素焼き調味料入れや、ヨーロピアン吸水陶器コースター、ガラス小物、ウッドボックス… 気をつけないと大量買いになります⚠️
キッチンコンロ脇のスペース活用‼︎ ずっと迷っていたけれど、棚を置くことにしました♬ 置かない方が掃除は楽だけど… 置いちゃったので、キレイを保つように頑張ります👍 最近、セリアよりワッツにトキメク物が多くて、珪藻土入り素焼き調味料入れや、ヨーロピアン吸水陶器コースター、ガラス小物、ウッドボックス… 気をつけないと大量買いになります⚠️
mommy
mommy
家族

コンロ脇スペースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ