あったか湯たんぽ

35枚の部屋写真から33枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
uさんの実例写真
ショップ名&商品名:インテリア×生活雑貨 八風堂& 【マルカ】金属 湯たんぽ 18A (エース) 1.8L 排水簡単 IH 対応 直火対応 積み重ね収納可能 替えパッキン付日本製 SGマーク 【RCP】 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:セミダブルのベッドも朝までしっかり暖めてくれます。 直火可能で水切りがしやすいところも良いです。
ショップ名&商品名:インテリア×生活雑貨 八風堂& 【マルカ】金属 湯たんぽ 18A (エース) 1.8L 排水簡単 IH 対応 直火対応 積み重ね収納可能 替えパッキン付日本製 SGマーク 【RCP】 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:セミダブルのベッドも朝までしっかり暖めてくれます。 直火可能で水切りがしやすいところも良いです。
u
u
1LDK | 一人暮らし
emi-no-ieさんの実例写真
モニター投稿です! モニター選んでいただきありがとうございます✨ ドイツ製のお洒落な湯たんぽ💕 我が家はグレーがベースのインテリアなので、グレーにしました! 日本の昔懐かしいのもいいですが、こんな可愛い湯たんぽもあるんですね~😊コロンと丸くて材質も柔らかく、置いてあってもとても可愛い! 熱湯をいれると、しばらくぽっかぽかです。寒い冬の電気代の節約にも👍️ 我が家では、夫が勉強部屋で使ったり、布団の中に忍ばせたりして使わせていただいています✨
モニター投稿です! モニター選んでいただきありがとうございます✨ ドイツ製のお洒落な湯たんぽ💕 我が家はグレーがベースのインテリアなので、グレーにしました! 日本の昔懐かしいのもいいですが、こんな可愛い湯たんぽもあるんですね~😊コロンと丸くて材質も柔らかく、置いてあってもとても可愛い! 熱湯をいれると、しばらくぽっかぽかです。寒い冬の電気代の節約にも👍️ 我が家では、夫が勉強部屋で使ったり、布団の中に忍ばせたりして使わせていただいています✨
emi-no-ie
emi-no-ie
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
湯たんぽカバーも新調 100均って素晴らしい
湯たんぽカバーも新調 100均って素晴らしい
maki
maki
3DK | 家族
urchinさんの実例写真
新入り
新入り
urchin
urchin
家族
waniwaniさんの実例写真
祖母の家の断捨離 ①~③陶器の湯たんぽ ④茶箱は息子がこれをテーブルにしたいというのであげる
祖母の家の断捨離 ①~③陶器の湯たんぽ ④茶箱は息子がこれをテーブルにしたいというのであげる
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
hihaさんの実例写真
災害対策で入浴後のお湯をすぐには流さずにためている我が家🛁翌朝私がお風呂掃除してます🚿 寝ている間に地震が来て水道が止まった時にトイレの水を流すのに使えるかな〜って思って。 冬はお湯を張ると蓋が温かくなって床暖みたいでうちのニャンズがよく寝てます🐈🐈‍⬛ https://roomclip.jp/photo/1Vmx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 入浴後お湯が冷めてプラスチックの蓋が冷たいだろうと湯たんぽを置いてあげたら、その後お風呂場を覗いたら枕にしてました😹 そんな愛猫を眺めて夜の寝る前の癒し時間(*˘︶˘*).。.:*♡ お風呂の蓋はサイズが合ってなくて、ちょっとだけ横幅が長くて浮いてるのが気になります😅
災害対策で入浴後のお湯をすぐには流さずにためている我が家🛁翌朝私がお風呂掃除してます🚿 寝ている間に地震が来て水道が止まった時にトイレの水を流すのに使えるかな〜って思って。 冬はお湯を張ると蓋が温かくなって床暖みたいでうちのニャンズがよく寝てます🐈🐈‍⬛ https://roomclip.jp/photo/1Vmx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 入浴後お湯が冷めてプラスチックの蓋が冷たいだろうと湯たんぽを置いてあげたら、その後お風呂場を覗いたら枕にしてました😹 そんな愛猫を眺めて夜の寝る前の癒し時間(*˘︶˘*).。.:*♡ お風呂の蓋はサイズが合ってなくて、ちょっとだけ横幅が長くて浮いてるのが気になります😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
3K
nana homeさんの実例写真
ムートンファーとニットの湯たんぽを購入しました^ ^
ムートンファーとニットの湯たんぽを購入しました^ ^
nana home
nana home
3LDK | 家族
Ucoさんの実例写真
リビングで使ってます(﹡¯˘¯﹡)☝ そして寝る時に寝室へ持っていきます✨
リビングで使ってます(﹡¯˘¯﹡)☝ そして寝る時に寝室へ持っていきます✨
Uco
Uco
kuruMiさんの実例写真
湯たんぽを膝の上に乗せてポカポカ☺️ 山善さんの電気ケトルで60度or70度のお湯を作って入れてます☆
湯たんぽを膝の上に乗せてポカポカ☺️ 山善さんの電気ケトルで60度or70度のお湯を作って入れてます☆
kuruMi
kuruMi
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の冬の必需品、湯たんぽ。 昨年、マルカの直火OKの物を買い足したところ便利すぎたので、今年はあと2つ買い足しました! 購入店:ナチュラム キャンプ専門店 商品名:マルカ湯たんぽA 2.5リットル
我が家の冬の必需品、湯たんぽ。 昨年、マルカの直火OKの物を買い足したところ便利すぎたので、今年はあと2つ買い足しました! 購入店:ナチュラム キャンプ専門店 商品名:マルカ湯たんぽA 2.5リットル
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
ToReTaRiさんの実例写真
今日は めっちゃ冷える🥶🥶🥶 なので湯たんぽ出しました♨️ これでぬくぬくして寝ます カバーは2重使い😁✌
今日は めっちゃ冷える🥶🥶🥶 なので湯たんぽ出しました♨️ これでぬくぬくして寝ます カバーは2重使い😁✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
adamoさんの実例写真
最近の相棒です❤️ 大好きです😊 キャンプでで使うために購入しましたが、家でも毎日使ってます!! 仕事中もこれを足元に置いておけば暖房が無くても過ごせてます😳 その実力は聞いていましたが、電気を使わずここまで頼れる湯たんぽさんは今年大活躍しそうです❤️
最近の相棒です❤️ 大好きです😊 キャンプでで使うために購入しましたが、家でも毎日使ってます!! 仕事中もこれを足元に置いておけば暖房が無くても過ごせてます😳 その実力は聞いていましたが、電気を使わずここまで頼れる湯たんぽさんは今年大活躍しそうです❤️
adamo
adamo
4LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
実家にあった湯たんぽhug me🐻ちゃん、可愛い〜❣️両手を入れれるようになってました🎶
実家にあった湯たんぽhug me🐻ちゃん、可愛い〜❣️両手を入れれるようになってました🎶
icietla
icietla
家族
lovehome438さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 可愛くない湯たんぽですが…これがないと眠れません。 カバーは古い無印のものです。
イベント用に再投稿です。 可愛くない湯たんぽですが…これがないと眠れません。 カバーは古い無印のものです。
lovehome438
lovehome438
家族
mizucchiさんの実例写真
新生活にお役立ちお勧めグッツが湯たんぽはおばちゃんの私ならではですw 湯たんぽの使い道は寝る時の布団の中だけではありません。。。 おうち時間が多くなった昨今お仕事や趣味の時間にイスやソファのお供に湯たんぽをお勧めします。 腰の下やお腹に抱える膝の上に置く脚を乗せるなど大きさによって使い道色々です!特にどこか痛い方。。。温めるだけで痛みが小さくなるので朝イチに転がって痛いところに乗せるなり下に敷くなりすると痛みが和らぎます✌️是非お試しあれ! グレーのカバーは無印良品のカバーでお気に入りです。出しておいても湯たんぽに見えなかったりします🤣
新生活にお役立ちお勧めグッツが湯たんぽはおばちゃんの私ならではですw 湯たんぽの使い道は寝る時の布団の中だけではありません。。。 おうち時間が多くなった昨今お仕事や趣味の時間にイスやソファのお供に湯たんぽをお勧めします。 腰の下やお腹に抱える膝の上に置く脚を乗せるなど大きさによって使い道色々です!特にどこか痛い方。。。温めるだけで痛みが小さくなるので朝イチに転がって痛いところに乗せるなり下に敷くなりすると痛みが和らぎます✌️是非お試しあれ! グレーのカバーは無印良品のカバーでお気に入りです。出しておいても湯たんぽに見えなかったりします🤣
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
節電 高くないですか?電気代😭 昨年から意識して節電に励んでます。 電力会社のアプリを見るとわかりやすいです。2021年から2022年にかけての差のグラフや料金もわかるので節電どれだけしてるかわかります。 でもでも昨年より電気量は使ってなくても料金が上がってるから請求額は高い🔥 だから気をつけないとかなりのお値段に😱 我が家の節電対策 とにかく私1人のときはじぶのいるところしかつけない。TVほぼ見ない。 食事が終わったらリビング一箇所のみ。 (リビングに面するライトが複数あるため) 息子さんのお部屋にあるヒーターをやめてコタツへ。 調べたらこのヒーターの電気量が半端ないことが判明!1日6時間使う場合で計算したら1か月5000円かかるの! コタツは1000円以下❤️ 私のワークルームに小型のヒーターを使ってました😅仕方がないと思ってましたが、 旦那さんが湯たんぽ足元に置いたら?って!その手があったか!そして暖炉でお湯を沸かしてそれを使う!最高〜(笑) で、早速やってみた。かなり暖か!熱いぐらい❤️ そしてエアコンなし、石油ファンヒーターなし、暖炉のみでお部屋全体を暖めて節電しております。
節電 高くないですか?電気代😭 昨年から意識して節電に励んでます。 電力会社のアプリを見るとわかりやすいです。2021年から2022年にかけての差のグラフや料金もわかるので節電どれだけしてるかわかります。 でもでも昨年より電気量は使ってなくても料金が上がってるから請求額は高い🔥 だから気をつけないとかなりのお値段に😱 我が家の節電対策 とにかく私1人のときはじぶのいるところしかつけない。TVほぼ見ない。 食事が終わったらリビング一箇所のみ。 (リビングに面するライトが複数あるため) 息子さんのお部屋にあるヒーターをやめてコタツへ。 調べたらこのヒーターの電気量が半端ないことが判明!1日6時間使う場合で計算したら1か月5000円かかるの! コタツは1000円以下❤️ 私のワークルームに小型のヒーターを使ってました😅仕方がないと思ってましたが、 旦那さんが湯たんぽ足元に置いたら?って!その手があったか!そして暖炉でお湯を沸かしてそれを使う!最高〜(笑) で、早速やってみた。かなり暖か!熱いぐらい❤️ そしてエアコンなし、石油ファンヒーターなし、暖炉のみでお部屋全体を暖めて節電しております。
okadajapan
okadajapan
家族
lowaさんの実例写真
まだまだ使ってます 湯タンポ。 朝起きたら洗面所前に各自持ってきます。 夜ここにない人は湯タンポなしで寝てもらいまーす
まだまだ使ってます 湯タンポ。 朝起きたら洗面所前に各自持ってきます。 夜ここにない人は湯タンポなしで寝てもらいまーす
lowa
lowa
家族
yukihiraさんの実例写真
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
sharan-ra-meg.megさんの実例写真
無印湯たんぽ3兄弟フル活用💕 子供が小中を、私が大きいのをお布団に入れ毎晩ホッとして眠れます😴 小さい湯たんぽは赤ちゃんの頃から、もう10年使い続けています〜✨
無印湯たんぽ3兄弟フル活用💕 子供が小中を、私が大きいのをお布団に入れ毎晩ホッとして眠れます😴 小さい湯たんぽは赤ちゃんの頃から、もう10年使い続けています〜✨
sharan-ra-meg.meg
sharan-ra-meg.meg
家族
Rさんの実例写真
ずっと欲しかった蓄熱式湯たんぽを購入して1ヶ月。。 寝るときはもちろんどこに行くにも一緒です🤣
ずっと欲しかった蓄熱式湯たんぽを購入して1ヶ月。。 寝るときはもちろんどこに行くにも一緒です🤣
R
R
4LDK | 家族
griさんの実例写真
陶器の湯たんぽ 赤色にひとめぼれ
陶器の湯たんぽ 赤色にひとめぼれ
gri
gri
glamour.ingxxxさんの実例写真
湯たんぽデビュー!パッチワークのカラー使いに一目惚れ。
湯たんぽデビュー!パッチワークのカラー使いに一目惚れ。
glamour.ingxxx
glamour.ingxxx
1R | 一人暮らし
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。何十年ぶりに湯タンポの生活を始めました。ドイツ生まれのFashyとか言うそうです。ゴム製でフタはスクリュー式のキャップになっています。約30×20センチ程度の大きさです。キャップ式でお湯が漏れないか心配でしたが、今は安心して使っています。フリース地でできたカバーも付いていました。寝る前に首~肩周りを温めたり腰に敷いてみたりと軟らかいゴム製で正解でした。ほぼ上半身のメンテナンスに使っています。湯船であったまるのが一番なのですがシャワーで済ませる日が多いので、湯タンポでプチメンテナンスしております。抱えても気持ちいい!
イベント参加用です。何十年ぶりに湯タンポの生活を始めました。ドイツ生まれのFashyとか言うそうです。ゴム製でフタはスクリュー式のキャップになっています。約30×20センチ程度の大きさです。キャップ式でお湯が漏れないか心配でしたが、今は安心して使っています。フリース地でできたカバーも付いていました。寝る前に首~肩周りを温めたり腰に敷いてみたりと軟らかいゴム製で正解でした。ほぼ上半身のメンテナンスに使っています。湯船であったまるのが一番なのですがシャワーで済ませる日が多いので、湯タンポでプチメンテナンスしております。抱えても気持ちいい!
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
もっと見る

あったか湯たんぽの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

あったか湯たんぽ

35枚の部屋写真から33枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
⌘お気に入りのあったかグッズ ネイチャーズ コレクションの湯たんぽ! 私、かなりの冷え性で 冬場は足先がキンキンに冷えていて 寝付きが悪いのが悩みでした そんな時に出会ったコチラの湯たんぽ ハッキリ言って 見た目の可愛さにつられて買ったモノです♡ (お値段高めで悩みましたが) 湯たんぽなんて 面倒くさそう (-_-;) と今まで敬遠していましたが… 湯たんぽ最高! この見るからに暖かさそうな モコモコのシープスキン とても肌触りが良くて いつまでも撫でていられます 加湿器代わりにストーブにかけていた ヤカンのお湯を湯たんぽに移し替えるだけ 歯を磨く前に布団の足元へいれておけば 寝る時にはじんわりとちょうどいい感じに お腹にのせるとぬくぬく 猫でも抱いているような温もりです 厚手のシープスキンに包まれているからか 保温時間がとにかく長くて、びっくり。 夜中にトイレに目覚めても 冷えた足で湯たんぽに触れると じんわりと心地良い温もりが… あー、あったまる〜♡ 朝起きて触れても、まだ温かい 湯たんぽ、もう手放せません ヾ('▽'*)ヾ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
uさんの実例写真
ショップ名&商品名:インテリア×生活雑貨 八風堂& 【マルカ】金属 湯たんぽ 18A (エース) 1.8L 排水簡単 IH 対応 直火対応 積み重ね収納可能 替えパッキン付日本製 SGマーク 【RCP】 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:セミダブルのベッドも朝までしっかり暖めてくれます。 直火可能で水切りがしやすいところも良いです。
ショップ名&商品名:インテリア×生活雑貨 八風堂& 【マルカ】金属 湯たんぽ 18A (エース) 1.8L 排水簡単 IH 対応 直火対応 積み重ね収納可能 替えパッキン付日本製 SGマーク 【RCP】 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:セミダブルのベッドも朝までしっかり暖めてくれます。 直火可能で水切りがしやすいところも良いです。
u
u
1LDK | 一人暮らし
emi-no-ieさんの実例写真
モニター投稿です! モニター選んでいただきありがとうございます✨ ドイツ製のお洒落な湯たんぽ💕 我が家はグレーがベースのインテリアなので、グレーにしました! 日本の昔懐かしいのもいいですが、こんな可愛い湯たんぽもあるんですね~😊コロンと丸くて材質も柔らかく、置いてあってもとても可愛い! 熱湯をいれると、しばらくぽっかぽかです。寒い冬の電気代の節約にも👍️ 我が家では、夫が勉強部屋で使ったり、布団の中に忍ばせたりして使わせていただいています✨
モニター投稿です! モニター選んでいただきありがとうございます✨ ドイツ製のお洒落な湯たんぽ💕 我が家はグレーがベースのインテリアなので、グレーにしました! 日本の昔懐かしいのもいいですが、こんな可愛い湯たんぽもあるんですね~😊コロンと丸くて材質も柔らかく、置いてあってもとても可愛い! 熱湯をいれると、しばらくぽっかぽかです。寒い冬の電気代の節約にも👍️ 我が家では、夫が勉強部屋で使ったり、布団の中に忍ばせたりして使わせていただいています✨
emi-no-ie
emi-no-ie
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
湯たんぽカバーも新調 100均って素晴らしい
湯たんぽカバーも新調 100均って素晴らしい
maki
maki
3DK | 家族
urchinさんの実例写真
新入り
新入り
urchin
urchin
家族
waniwaniさんの実例写真
祖母の家の断捨離 ①~③陶器の湯たんぽ ④茶箱は息子がこれをテーブルにしたいというのであげる
祖母の家の断捨離 ①~③陶器の湯たんぽ ④茶箱は息子がこれをテーブルにしたいというのであげる
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
hihaさんの実例写真
災害対策で入浴後のお湯をすぐには流さずにためている我が家🛁翌朝私がお風呂掃除してます🚿 寝ている間に地震が来て水道が止まった時にトイレの水を流すのに使えるかな〜って思って。 冬はお湯を張ると蓋が温かくなって床暖みたいでうちのニャンズがよく寝てます🐈🐈‍⬛ https://roomclip.jp/photo/1Vmx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 入浴後お湯が冷めてプラスチックの蓋が冷たいだろうと湯たんぽを置いてあげたら、その後お風呂場を覗いたら枕にしてました😹 そんな愛猫を眺めて夜の寝る前の癒し時間(*˘︶˘*).。.:*♡ お風呂の蓋はサイズが合ってなくて、ちょっとだけ横幅が長くて浮いてるのが気になります😅
災害対策で入浴後のお湯をすぐには流さずにためている我が家🛁翌朝私がお風呂掃除してます🚿 寝ている間に地震が来て水道が止まった時にトイレの水を流すのに使えるかな〜って思って。 冬はお湯を張ると蓋が温かくなって床暖みたいでうちのニャンズがよく寝てます🐈🐈‍⬛ https://roomclip.jp/photo/1Vmx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 入浴後お湯が冷めてプラスチックの蓋が冷たいだろうと湯たんぽを置いてあげたら、その後お風呂場を覗いたら枕にしてました😹 そんな愛猫を眺めて夜の寝る前の癒し時間(*˘︶˘*).。.:*♡ お風呂の蓋はサイズが合ってなくて、ちょっとだけ横幅が長くて浮いてるのが気になります😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
3K
nana homeさんの実例写真
ムートンファーとニットの湯たんぽを購入しました^ ^
ムートンファーとニットの湯たんぽを購入しました^ ^
nana home
nana home
3LDK | 家族
Ucoさんの実例写真
リビングで使ってます(﹡¯˘¯﹡)☝ そして寝る時に寝室へ持っていきます✨
リビングで使ってます(﹡¯˘¯﹡)☝ そして寝る時に寝室へ持っていきます✨
Uco
Uco
kuruMiさんの実例写真
湯たんぽを膝の上に乗せてポカポカ☺️ 山善さんの電気ケトルで60度or70度のお湯を作って入れてます☆
湯たんぽを膝の上に乗せてポカポカ☺️ 山善さんの電気ケトルで60度or70度のお湯を作って入れてます☆
kuruMi
kuruMi
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の冬の必需品、湯たんぽ。 昨年、マルカの直火OKの物を買い足したところ便利すぎたので、今年はあと2つ買い足しました! 購入店:ナチュラム キャンプ専門店 商品名:マルカ湯たんぽA 2.5リットル
我が家の冬の必需品、湯たんぽ。 昨年、マルカの直火OKの物を買い足したところ便利すぎたので、今年はあと2つ買い足しました! 購入店:ナチュラム キャンプ専門店 商品名:マルカ湯たんぽA 2.5リットル
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
ToReTaRiさんの実例写真
今日は めっちゃ冷える🥶🥶🥶 なので湯たんぽ出しました♨️ これでぬくぬくして寝ます カバーは2重使い😁✌
今日は めっちゃ冷える🥶🥶🥶 なので湯たんぽ出しました♨️ これでぬくぬくして寝ます カバーは2重使い😁✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
adamoさんの実例写真
最近の相棒です❤️ 大好きです😊 キャンプでで使うために購入しましたが、家でも毎日使ってます!! 仕事中もこれを足元に置いておけば暖房が無くても過ごせてます😳 その実力は聞いていましたが、電気を使わずここまで頼れる湯たんぽさんは今年大活躍しそうです❤️
最近の相棒です❤️ 大好きです😊 キャンプでで使うために購入しましたが、家でも毎日使ってます!! 仕事中もこれを足元に置いておけば暖房が無くても過ごせてます😳 その実力は聞いていましたが、電気を使わずここまで頼れる湯たんぽさんは今年大活躍しそうです❤️
adamo
adamo
4LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
実家にあった湯たんぽhug me🐻ちゃん、可愛い〜❣️両手を入れれるようになってました🎶
実家にあった湯たんぽhug me🐻ちゃん、可愛い〜❣️両手を入れれるようになってました🎶
icietla
icietla
家族
lovehome438さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 可愛くない湯たんぽですが…これがないと眠れません。 カバーは古い無印のものです。
イベント用に再投稿です。 可愛くない湯たんぽですが…これがないと眠れません。 カバーは古い無印のものです。
lovehome438
lovehome438
家族
mizucchiさんの実例写真
新生活にお役立ちお勧めグッツが湯たんぽはおばちゃんの私ならではですw 湯たんぽの使い道は寝る時の布団の中だけではありません。。。 おうち時間が多くなった昨今お仕事や趣味の時間にイスやソファのお供に湯たんぽをお勧めします。 腰の下やお腹に抱える膝の上に置く脚を乗せるなど大きさによって使い道色々です!特にどこか痛い方。。。温めるだけで痛みが小さくなるので朝イチに転がって痛いところに乗せるなり下に敷くなりすると痛みが和らぎます✌️是非お試しあれ! グレーのカバーは無印良品のカバーでお気に入りです。出しておいても湯たんぽに見えなかったりします🤣
新生活にお役立ちお勧めグッツが湯たんぽはおばちゃんの私ならではですw 湯たんぽの使い道は寝る時の布団の中だけではありません。。。 おうち時間が多くなった昨今お仕事や趣味の時間にイスやソファのお供に湯たんぽをお勧めします。 腰の下やお腹に抱える膝の上に置く脚を乗せるなど大きさによって使い道色々です!特にどこか痛い方。。。温めるだけで痛みが小さくなるので朝イチに転がって痛いところに乗せるなり下に敷くなりすると痛みが和らぎます✌️是非お試しあれ! グレーのカバーは無印良品のカバーでお気に入りです。出しておいても湯たんぽに見えなかったりします🤣
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
節電 高くないですか?電気代😭 昨年から意識して節電に励んでます。 電力会社のアプリを見るとわかりやすいです。2021年から2022年にかけての差のグラフや料金もわかるので節電どれだけしてるかわかります。 でもでも昨年より電気量は使ってなくても料金が上がってるから請求額は高い🔥 だから気をつけないとかなりのお値段に😱 我が家の節電対策 とにかく私1人のときはじぶのいるところしかつけない。TVほぼ見ない。 食事が終わったらリビング一箇所のみ。 (リビングに面するライトが複数あるため) 息子さんのお部屋にあるヒーターをやめてコタツへ。 調べたらこのヒーターの電気量が半端ないことが判明!1日6時間使う場合で計算したら1か月5000円かかるの! コタツは1000円以下❤️ 私のワークルームに小型のヒーターを使ってました😅仕方がないと思ってましたが、 旦那さんが湯たんぽ足元に置いたら?って!その手があったか!そして暖炉でお湯を沸かしてそれを使う!最高〜(笑) で、早速やってみた。かなり暖か!熱いぐらい❤️ そしてエアコンなし、石油ファンヒーターなし、暖炉のみでお部屋全体を暖めて節電しております。
節電 高くないですか?電気代😭 昨年から意識して節電に励んでます。 電力会社のアプリを見るとわかりやすいです。2021年から2022年にかけての差のグラフや料金もわかるので節電どれだけしてるかわかります。 でもでも昨年より電気量は使ってなくても料金が上がってるから請求額は高い🔥 だから気をつけないとかなりのお値段に😱 我が家の節電対策 とにかく私1人のときはじぶのいるところしかつけない。TVほぼ見ない。 食事が終わったらリビング一箇所のみ。 (リビングに面するライトが複数あるため) 息子さんのお部屋にあるヒーターをやめてコタツへ。 調べたらこのヒーターの電気量が半端ないことが判明!1日6時間使う場合で計算したら1か月5000円かかるの! コタツは1000円以下❤️ 私のワークルームに小型のヒーターを使ってました😅仕方がないと思ってましたが、 旦那さんが湯たんぽ足元に置いたら?って!その手があったか!そして暖炉でお湯を沸かしてそれを使う!最高〜(笑) で、早速やってみた。かなり暖か!熱いぐらい❤️ そしてエアコンなし、石油ファンヒーターなし、暖炉のみでお部屋全体を暖めて節電しております。
okadajapan
okadajapan
家族
lowaさんの実例写真
まだまだ使ってます 湯タンポ。 朝起きたら洗面所前に各自持ってきます。 夜ここにない人は湯タンポなしで寝てもらいまーす
まだまだ使ってます 湯タンポ。 朝起きたら洗面所前に各自持ってきます。 夜ここにない人は湯タンポなしで寝てもらいまーす
lowa
lowa
家族
yukihiraさんの実例写真
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
ふ〜ゆ〜のっきっ〜すは〜 ゆき〜のよ〜おぉぉぉな口ぃ〜ず、 失礼。 冬の乾燥対策くん♪ 毎年有難や〜
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
sharan-ra-meg.megさんの実例写真
無印湯たんぽ3兄弟フル活用💕 子供が小中を、私が大きいのをお布団に入れ毎晩ホッとして眠れます😴 小さい湯たんぽは赤ちゃんの頃から、もう10年使い続けています〜✨
無印湯たんぽ3兄弟フル活用💕 子供が小中を、私が大きいのをお布団に入れ毎晩ホッとして眠れます😴 小さい湯たんぽは赤ちゃんの頃から、もう10年使い続けています〜✨
sharan-ra-meg.meg
sharan-ra-meg.meg
家族
Rさんの実例写真
ずっと欲しかった蓄熱式湯たんぽを購入して1ヶ月。。 寝るときはもちろんどこに行くにも一緒です🤣
ずっと欲しかった蓄熱式湯たんぽを購入して1ヶ月。。 寝るときはもちろんどこに行くにも一緒です🤣
R
R
4LDK | 家族
griさんの実例写真
陶器の湯たんぽ 赤色にひとめぼれ
陶器の湯たんぽ 赤色にひとめぼれ
gri
gri
glamour.ingxxxさんの実例写真
湯たんぽデビュー!パッチワークのカラー使いに一目惚れ。
湯たんぽデビュー!パッチワークのカラー使いに一目惚れ。
glamour.ingxxx
glamour.ingxxx
1R | 一人暮らし
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。何十年ぶりに湯タンポの生活を始めました。ドイツ生まれのFashyとか言うそうです。ゴム製でフタはスクリュー式のキャップになっています。約30×20センチ程度の大きさです。キャップ式でお湯が漏れないか心配でしたが、今は安心して使っています。フリース地でできたカバーも付いていました。寝る前に首~肩周りを温めたり腰に敷いてみたりと軟らかいゴム製で正解でした。ほぼ上半身のメンテナンスに使っています。湯船であったまるのが一番なのですがシャワーで済ませる日が多いので、湯タンポでプチメンテナンスしております。抱えても気持ちいい!
イベント参加用です。何十年ぶりに湯タンポの生活を始めました。ドイツ生まれのFashyとか言うそうです。ゴム製でフタはスクリュー式のキャップになっています。約30×20センチ程度の大きさです。キャップ式でお湯が漏れないか心配でしたが、今は安心して使っています。フリース地でできたカバーも付いていました。寝る前に首~肩周りを温めたり腰に敷いてみたりと軟らかいゴム製で正解でした。ほぼ上半身のメンテナンスに使っています。湯船であったまるのが一番なのですがシャワーで済ませる日が多いので、湯タンポでプチメンテナンスしております。抱えても気持ちいい!
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
もっと見る

あったか湯たんぽの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ