水が流れない

449枚の部屋写真から49枚をセレクト
kyonさんの実例写真
水が流れるスポンジ&ボトルホルダー
水が流れるスポンジ&ボトルホルダー
kyon
kyon
家族
Suさんの実例写真
オキシ漬けにハマりました。笑 この面倒くさがりの私が掃除にハマるなんて! それにしても5年分の汚れがとれるとれる… これからはちゃんと掃除しよう
オキシ漬けにハマりました。笑 この面倒くさがりの私が掃除にハマるなんて! それにしても5年分の汚れがとれるとれる… これからはちゃんと掃除しよう
Su
Su
4LDK | 家族
Boboさんの実例写真
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
kagi___さんの実例写真
毎月月初めの1日は キッチンのスポンジを交換しています。 我が家は サンサンスポンジを愛用しています。 1ヶ月使っても へたることなく まだまだ使える感じですが 衛生的にどうかなーと感じるので 月に一回のペースで交換しています⋈♡*。゚
毎月月初めの1日は キッチンのスポンジを交換しています。 我が家は サンサンスポンジを愛用しています。 1ヶ月使っても へたることなく まだまだ使える感じですが 衛生的にどうかなーと感じるので 月に一回のペースで交換しています⋈♡*。゚
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,138
ショップ名 * 快適なくらし館 商品名 * 水切りかご スリム 白 購入した時期 * 2016年8月 カウンターとシンクの微妙なすき間に置くホワイトの水切りかごを探していて、コレを購入しました* 使い始めて4ヶ月、水も流れてくれて衛生的だしキッチンにも馴染んでて快適に使っています(*´╰╯`๓) 実は前の楽天イベントもこの水切りかご投稿したんです(*´>д<) 今回のイベントトップ画にオーニングの写真をちょこっと載せてもらってて♡ 参加するぞー!って思ったけど、今年楽天で買ったインテリア系の商品がコレだけだったんですよね〜(^◇^;) いつも水切りかごでゴメンなさい♡
ショップ名 * 快適なくらし館 商品名 * 水切りかご スリム 白 購入した時期 * 2016年8月 カウンターとシンクの微妙なすき間に置くホワイトの水切りかごを探していて、コレを購入しました* 使い始めて4ヶ月、水も流れてくれて衛生的だしキッチンにも馴染んでて快適に使っています(*´╰╯`๓) 実は前の楽天イベントもこの水切りかご投稿したんです(*´>д<) 今回のイベントトップ画にオーニングの写真をちょこっと載せてもらってて♡ 参加するぞー!って思ったけど、今年楽天で買ったインテリア系の商品がコレだけだったんですよね〜(^◇^;) いつも水切りかごでゴメンなさい♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
昨日IKEAで300円ぐらいで購入したカトラリースタンドをスポンジ置きにしました。 以前のものはステンレスでしたが、どうしてもホワイトで揃えたくて。 スタンド自体が重みが結構あるので、倒れたりは全然ありせん。 中には水切りがついてますが、手前のシンク側に穴を開けたら、さらに水が勝手に流れるかなと思ってます。 その他は布巾の上に置いたので、そこの掃除は布巾を毎日洗濯機に入れるだけです(^.^)
昨日IKEAで300円ぐらいで購入したカトラリースタンドをスポンジ置きにしました。 以前のものはステンレスでしたが、どうしてもホワイトで揃えたくて。 スタンド自体が重みが結構あるので、倒れたりは全然ありせん。 中には水切りがついてますが、手前のシンク側に穴を開けたら、さらに水が勝手に流れるかなと思ってます。 その他は布巾の上に置いたので、そこの掃除は布巾を毎日洗濯機に入れるだけです(^.^)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
インコちゃん🦜柄の可愛い水切りマットをキャンドゥで見つけたので買いました😊 2枚セットで300円の商品。 吸水性も良く使い勝手もいい感じ👍 同じ柄のキッキンふきんやスポンジ、カットボードなどもありました。 ちなみに、一緒に写っている柴犬のキッチンスポンジや蓋とストロー付きのプラッチックタンブラーもキャンドゥで買ったもの。  以前投稿した柴犬のスポンジ🧽はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a8zT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
インコちゃん🦜柄の可愛い水切りマットをキャンドゥで見つけたので買いました😊 2枚セットで300円の商品。 吸水性も良く使い勝手もいい感じ👍 同じ柄のキッキンふきんやスポンジ、カットボードなどもありました。 ちなみに、一緒に写っている柴犬のキッチンスポンジや蓋とストロー付きのプラッチックタンブラーもキャンドゥで買ったもの。  以前投稿した柴犬のスポンジ🧽はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a8zT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
lunayumiさんの実例写真
備え付けのスポンジラック、便利だけどどうにも掃除がしづらかったので、撤去しました。 今までラックに置いてたものを移動した結果↓↓ ・スポンジ 前の家で使っていたニトリの水が流れるスポンジラックのトレーを外して、下にマイクロファイバータオルを敷いて使ってます。 ・洗剤、ハンドソープ ちょっと狭いけどどうしてもココに置きたくて、転倒防止にダイソーのステンレス補助プレートを使ってみました。 ボトルの裏にアクリル両面テープでネオジム磁石を貼って、養生テープで保護してます。 ・ディスポーザーのスイッチ蓋、落下防止蓋 セリアのバススポンジラックがピッタリ☆ 今のところこれでかなりいい感じにキレイをキープできてる気がします♪
備え付けのスポンジラック、便利だけどどうにも掃除がしづらかったので、撤去しました。 今までラックに置いてたものを移動した結果↓↓ ・スポンジ 前の家で使っていたニトリの水が流れるスポンジラックのトレーを外して、下にマイクロファイバータオルを敷いて使ってます。 ・洗剤、ハンドソープ ちょっと狭いけどどうしてもココに置きたくて、転倒防止にダイソーのステンレス補助プレートを使ってみました。 ボトルの裏にアクリル両面テープでネオジム磁石を貼って、養生テープで保護してます。 ・ディスポーザーのスイッチ蓋、落下防止蓋 セリアのバススポンジラックがピッタリ☆ 今のところこれでかなりいい感じにキレイをキープできてる気がします♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
17さんの実例写真
白くてコンパクトなオーブンが欲しいです_(┐「ε:)_ 壁に色塗りたいです_(┐「ε:)_ カップボードの上に窓が欲しいです_(┐「ε:)_←裏が寝室なので無理(笑) あれやりたい、これやりたいばっかり 妄想が広がる〜(*´ω`*)
白くてコンパクトなオーブンが欲しいです_(┐「ε:)_ 壁に色塗りたいです_(┐「ε:)_ カップボードの上に窓が欲しいです_(┐「ε:)_←裏が寝室なので無理(笑) あれやりたい、これやりたいばっかり 妄想が広がる〜(*´ω`*)
17
17
1LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
kodaminさんの実例写真
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
marcheさんの実例写真
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
marche
marche
4LDK
Puppeさんの実例写真
ニトリの水切りラック 水が流れてくれるので便利!
ニトリの水切りラック 水が流れてくれるので便利!
Puppe
Puppe
kotoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,420
おうち見直しキャンペーンで頂いた手洗いと洗剤のディスペンサーを、towerの水が流れるスポンジ&ボトルホルダーに置きました。 やっぱり自動は楽です!!スッキリしました〜! ありがとうございます!
おうち見直しキャンペーンで頂いた手洗いと洗剤のディスペンサーを、towerの水が流れるスポンジ&ボトルホルダーに置きました。 やっぱり自動は楽です!!スッキリしました〜! ありがとうございます!
koto
koto
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
ka
ka
家族
chomoさんの実例写真
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
椀かご 使ってみるとこんな感じです。 結構な量の洗い物が入ります。 無印の水切りトレイも斜めになっているのでいい感じに水が流れてくれました。 普通の水切りカゴは常に置いていると場所も取るし、見た目や掃除の面でもあまり好きではなく自宅にも置いていませんでした。 椀かごは、見た目も良いので洗い終わったらそのままにしても良さそうだし、トレイもフラットな感じで邪魔にならなそうです。 両方買って良かったです。
椀かご 使ってみるとこんな感じです。 結構な量の洗い物が入ります。 無印の水切りトレイも斜めになっているのでいい感じに水が流れてくれました。 普通の水切りカゴは常に置いていると場所も取るし、見た目や掃除の面でもあまり好きではなく自宅にも置いていませんでした。 椀かごは、見た目も良いので洗い終わったらそのままにしても良さそうだし、トレイもフラットな感じで邪魔にならなそうです。 両方買って良かったです。
kurobar
kurobar
カップル
ayaさんの実例写真
玄関のたたき掃除🧹 頻繁にやるわけではないけど、嫌いじゃないかも… 以前はオキシクリーンを使ってた時期もありましたが、キレイに流す為に水を沢山使うし、デッキブラシで何度も水を外へ出すのが大変で…😅しかも水が流れる先にセダムも植わってて、洗剤を流すのは良くないかと…それから冬場は乾くのに時間がかかって湿気も気になるし、大仕事って感じで苦手でした😓💦 でもアルカリ電解水とブラシ、使い古したタオルを使うようになり、手軽なお掃除に変わりました✨ アルカリ電解水をスプレーボトルに入れてたたきに吹きかけ、ブラシで軽くたたいて5分くらいおき、タオルで拭き取るだけ✨ これだけでキレイになるんです〜😁 ピカピカの玄関はやっぱり気持ちいい💖 汚れた雑巾はそのまま捨てるので、洗う手間もかかりません😊 強力なアルカリ性なので、ゴム手袋をはめて手荒れしないよう気をつけながら掃除してます。
玄関のたたき掃除🧹 頻繁にやるわけではないけど、嫌いじゃないかも… 以前はオキシクリーンを使ってた時期もありましたが、キレイに流す為に水を沢山使うし、デッキブラシで何度も水を外へ出すのが大変で…😅しかも水が流れる先にセダムも植わってて、洗剤を流すのは良くないかと…それから冬場は乾くのに時間がかかって湿気も気になるし、大仕事って感じで苦手でした😓💦 でもアルカリ電解水とブラシ、使い古したタオルを使うようになり、手軽なお掃除に変わりました✨ アルカリ電解水をスプレーボトルに入れてたたきに吹きかけ、ブラシで軽くたたいて5分くらいおき、タオルで拭き取るだけ✨ これだけでキレイになるんです〜😁 ピカピカの玄関はやっぱり気持ちいい💖 汚れた雑巾はそのまま捨てるので、洗う手間もかかりません😊 強力なアルカリ性なので、ゴム手袋をはめて手荒れしないよう気をつけながら掃除してます。
aya
aya
4LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
************************** 山善“hanauta燕三条水切りラック”モニター中です♪ 燕三条の職人さんが一つ一つ丁寧に手造りしてるだけあって高級感があって素敵です (-^艸^-)✨ 流しに付いてた小さなステンレス水切りは取って広々使えます。 以前プラスチックの水切りかごを使ってましたが格好悪いうえに水をかごで受けるタイプだったのですぐ汚れてしまい度々塩素漬けし手間でした。 山善さん、Room Crip運営チームのみなさんありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 引き続きモニター頑張ります。 素敵な贈り物ありがとうございます♪ **************************
************************** 山善“hanauta燕三条水切りラック”モニター中です♪ 燕三条の職人さんが一つ一つ丁寧に手造りしてるだけあって高級感があって素敵です (-^艸^-)✨ 流しに付いてた小さなステンレス水切りは取って広々使えます。 以前プラスチックの水切りかごを使ってましたが格好悪いうえに水をかごで受けるタイプだったのですぐ汚れてしまい度々塩素漬けし手間でした。 山善さん、Room Crip運営チームのみなさんありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 引き続きモニター頑張ります。 素敵な贈り物ありがとうございます♪ **************************
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
小さな花壇にじょうろのソーラライト 可愛い💕
小さな花壇にじょうろのソーラライト 可愛い💕
Fumi
Fumi
家族
bm.aoiさんの実例写真
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ 洗面台の排水口のゴミ受け 深さがあるせいかなぁ 水を流すと クルクルして めっちゃストレス(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。 これなら どうだー ダイソーの髪とりシート 貼ってみた(*´艸`*)ァハ♪︎ 貼るために 見て見ぬフリの 洗面台掃除も ちゃんと出来て (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼ やってみたら意外とキレイに貼れる 使い道は お風呂の排水溝だけじゃない ・:*:・:Very Good(*'v`d):・:*:・
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ 洗面台の排水口のゴミ受け 深さがあるせいかなぁ 水を流すと クルクルして めっちゃストレス(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。 これなら どうだー ダイソーの髪とりシート 貼ってみた(*´艸`*)ァハ♪︎ 貼るために 見て見ぬフリの 洗面台掃除も ちゃんと出来て (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼ やってみたら意外とキレイに貼れる 使い道は お風呂の排水溝だけじゃない ・:*:・:Very Good(*'v`d):・:*:・
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
うちのこれニトリです✨イベント用です( ´艸`) キッチン中央に設置してある水切り、ニトリさんのものです! 元々はこれメインで水切り使ってましたが、去年モニターで燕三条の水切りを頂いてからはそちらがメインになり、 それからはこちらは上段がコップ専用、下は料理するときに食材を置く場所になりました♪( ´▽`) スリムでシンプルなのでここに置いておくとすごく使い勝手が良いんです♪ これ、確か1000円くらいだったと思うんですが、デザインや質がお値段以上!って本当に思った一品です( ´艸`)
うちのこれニトリです✨イベント用です( ´艸`) キッチン中央に設置してある水切り、ニトリさんのものです! 元々はこれメインで水切り使ってましたが、去年モニターで燕三条の水切りを頂いてからはそちらがメインになり、 それからはこちらは上段がコップ専用、下は料理するときに食材を置く場所になりました♪( ´▽`) スリムでシンプルなのでここに置いておくとすごく使い勝手が良いんです♪ これ、確か1000円くらいだったと思うんですが、デザインや質がお値段以上!って本当に思った一品です( ´艸`)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
よくRCでお邪魔させていただいてるminteaさんが人工大理石のシンクについてお話されてたので、忘れられていた写真を思い出しました❤️ 水の流れやすいシリコンマットを敷いて傷から守ってます。 子どもたちが自分で片付けてくれるのは良いのですが、身長が足りなくて投げ入れたり、性格上投げ入れたり……されるのです😂
よくRCでお邪魔させていただいてるminteaさんが人工大理石のシンクについてお話されてたので、忘れられていた写真を思い出しました❤️ 水の流れやすいシリコンマットを敷いて傷から守ってます。 子どもたちが自分で片付けてくれるのは良いのですが、身長が足りなくて投げ入れたり、性格上投げ入れたり……されるのです😂
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
お風呂のおもちゃいれにちょーど良さそうやったからセリアでバケツ購入(:D)┼─┤
お風呂のおもちゃいれにちょーど良さそうやったからセリアでバケツ購入(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

水が流れないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水が流れない

449枚の部屋写真から49枚をセレクト
kyonさんの実例写真
水が流れるスポンジ&ボトルホルダー
水が流れるスポンジ&ボトルホルダー
kyon
kyon
家族
Suさんの実例写真
オキシ漬けにハマりました。笑 この面倒くさがりの私が掃除にハマるなんて! それにしても5年分の汚れがとれるとれる… これからはちゃんと掃除しよう
オキシ漬けにハマりました。笑 この面倒くさがりの私が掃除にハマるなんて! それにしても5年分の汚れがとれるとれる… これからはちゃんと掃除しよう
Su
Su
4LDK | 家族
Boboさんの実例写真
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
kagi___さんの実例写真
毎月月初めの1日は キッチンのスポンジを交換しています。 我が家は サンサンスポンジを愛用しています。 1ヶ月使っても へたることなく まだまだ使える感じですが 衛生的にどうかなーと感じるので 月に一回のペースで交換しています⋈♡*。゚
毎月月初めの1日は キッチンのスポンジを交換しています。 我が家は サンサンスポンジを愛用しています。 1ヶ月使っても へたることなく まだまだ使える感じですが 衛生的にどうかなーと感じるので 月に一回のペースで交換しています⋈♡*。゚
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,138
ショップ名 * 快適なくらし館 商品名 * 水切りかご スリム 白 購入した時期 * 2016年8月 カウンターとシンクの微妙なすき間に置くホワイトの水切りかごを探していて、コレを購入しました* 使い始めて4ヶ月、水も流れてくれて衛生的だしキッチンにも馴染んでて快適に使っています(*´╰╯`๓) 実は前の楽天イベントもこの水切りかご投稿したんです(*´>д<) 今回のイベントトップ画にオーニングの写真をちょこっと載せてもらってて♡ 参加するぞー!って思ったけど、今年楽天で買ったインテリア系の商品がコレだけだったんですよね〜(^◇^;) いつも水切りかごでゴメンなさい♡
ショップ名 * 快適なくらし館 商品名 * 水切りかご スリム 白 購入した時期 * 2016年8月 カウンターとシンクの微妙なすき間に置くホワイトの水切りかごを探していて、コレを購入しました* 使い始めて4ヶ月、水も流れてくれて衛生的だしキッチンにも馴染んでて快適に使っています(*´╰╯`๓) 実は前の楽天イベントもこの水切りかご投稿したんです(*´>д<) 今回のイベントトップ画にオーニングの写真をちょこっと載せてもらってて♡ 参加するぞー!って思ったけど、今年楽天で買ったインテリア系の商品がコレだけだったんですよね〜(^◇^;) いつも水切りかごでゴメンなさい♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
昨日IKEAで300円ぐらいで購入したカトラリースタンドをスポンジ置きにしました。 以前のものはステンレスでしたが、どうしてもホワイトで揃えたくて。 スタンド自体が重みが結構あるので、倒れたりは全然ありせん。 中には水切りがついてますが、手前のシンク側に穴を開けたら、さらに水が勝手に流れるかなと思ってます。 その他は布巾の上に置いたので、そこの掃除は布巾を毎日洗濯機に入れるだけです(^.^)
昨日IKEAで300円ぐらいで購入したカトラリースタンドをスポンジ置きにしました。 以前のものはステンレスでしたが、どうしてもホワイトで揃えたくて。 スタンド自体が重みが結構あるので、倒れたりは全然ありせん。 中には水切りがついてますが、手前のシンク側に穴を開けたら、さらに水が勝手に流れるかなと思ってます。 その他は布巾の上に置いたので、そこの掃除は布巾を毎日洗濯機に入れるだけです(^.^)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
インコちゃん🦜柄の可愛い水切りマットをキャンドゥで見つけたので買いました😊 2枚セットで300円の商品。 吸水性も良く使い勝手もいい感じ👍 同じ柄のキッキンふきんやスポンジ、カットボードなどもありました。 ちなみに、一緒に写っている柴犬のキッチンスポンジや蓋とストロー付きのプラッチックタンブラーもキャンドゥで買ったもの。  以前投稿した柴犬のスポンジ🧽はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a8zT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
インコちゃん🦜柄の可愛い水切りマットをキャンドゥで見つけたので買いました😊 2枚セットで300円の商品。 吸水性も良く使い勝手もいい感じ👍 同じ柄のキッキンふきんやスポンジ、カットボードなどもありました。 ちなみに、一緒に写っている柴犬のキッチンスポンジや蓋とストロー付きのプラッチックタンブラーもキャンドゥで買ったもの。  以前投稿した柴犬のスポンジ🧽はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a8zT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
lunayumiさんの実例写真
備え付けのスポンジラック、便利だけどどうにも掃除がしづらかったので、撤去しました。 今までラックに置いてたものを移動した結果↓↓ ・スポンジ 前の家で使っていたニトリの水が流れるスポンジラックのトレーを外して、下にマイクロファイバータオルを敷いて使ってます。 ・洗剤、ハンドソープ ちょっと狭いけどどうしてもココに置きたくて、転倒防止にダイソーのステンレス補助プレートを使ってみました。 ボトルの裏にアクリル両面テープでネオジム磁石を貼って、養生テープで保護してます。 ・ディスポーザーのスイッチ蓋、落下防止蓋 セリアのバススポンジラックがピッタリ☆ 今のところこれでかなりいい感じにキレイをキープできてる気がします♪
備え付けのスポンジラック、便利だけどどうにも掃除がしづらかったので、撤去しました。 今までラックに置いてたものを移動した結果↓↓ ・スポンジ 前の家で使っていたニトリの水が流れるスポンジラックのトレーを外して、下にマイクロファイバータオルを敷いて使ってます。 ・洗剤、ハンドソープ ちょっと狭いけどどうしてもココに置きたくて、転倒防止にダイソーのステンレス補助プレートを使ってみました。 ボトルの裏にアクリル両面テープでネオジム磁石を貼って、養生テープで保護してます。 ・ディスポーザーのスイッチ蓋、落下防止蓋 セリアのバススポンジラックがピッタリ☆ 今のところこれでかなりいい感じにキレイをキープできてる気がします♪
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
水切りかごは置かない派なんで、水切りトレーを使っています。 これ、3代目なんですが、3代目にしてとても優秀なのを見つけました。 私が選ぶポイントは、水がシンクに流れることと、大き目なこと、そして横長なこと。 サイズは我が家のトレー置き場サイズに合わせるためです。 こちらのリッチェルの水切りトレーは 裏表使えるので、水の流る方向を好きな向きにセットできます。 縁に高さがある為食器が落ちにくい。 トレーの中のラインにも高さがあって水が切れやすい。 ツルツルしていて洗いやすい。 とても良い!! 1代目もリッチェルでしたが、改良されてすごく良くなってました! こんなの作ってくれてありがとうございますm(_ _)m ちなみに、栓がついてるので、水を留めても使えます。 優勝!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
17さんの実例写真
白くてコンパクトなオーブンが欲しいです_(┐「ε:)_ 壁に色塗りたいです_(┐「ε:)_ カップボードの上に窓が欲しいです_(┐「ε:)_←裏が寝室なので無理(笑) あれやりたい、これやりたいばっかり 妄想が広がる〜(*´ω`*)
白くてコンパクトなオーブンが欲しいです_(┐「ε:)_ 壁に色塗りたいです_(┐「ε:)_ カップボードの上に窓が欲しいです_(┐「ε:)_←裏が寝室なので無理(笑) あれやりたい、これやりたいばっかり 妄想が広がる〜(*´ω`*)
17
17
1LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
kodaminさんの実例写真
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
TOWERの水切りかごと、スポンジラック、今年買ってほんとによかったものです♡ 水切りできるのが最高すぎます😋 シンクと台の境目に落ちないカビがあってあまりpicしたくないんですが、このコたちがあると写真撮りたくなるから不思議です😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
marcheさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
以前使っていた水切りかごは撤去して、towerの水切りラックと無印良品のステンレスワイヤーバスケットで快適になりました‪(*ˊᵕˋ* )
marche
marche
4LDK
Puppeさんの実例写真
ニトリの水切りラック 水が流れてくれるので便利!
ニトリの水切りラック 水が流れてくれるので便利!
Puppe
Puppe
kotoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた手洗いと洗剤のディスペンサーを、towerの水が流れるスポンジ&ボトルホルダーに置きました。 やっぱり自動は楽です!!スッキリしました〜! ありがとうございます!
おうち見直しキャンペーンで頂いた手洗いと洗剤のディスペンサーを、towerの水が流れるスポンジ&ボトルホルダーに置きました。 やっぱり自動は楽です!!スッキリしました〜! ありがとうございます!
koto
koto
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
ka
ka
家族
chomoさんの実例写真
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
椀かご 使ってみるとこんな感じです。 結構な量の洗い物が入ります。 無印の水切りトレイも斜めになっているのでいい感じに水が流れてくれました。 普通の水切りカゴは常に置いていると場所も取るし、見た目や掃除の面でもあまり好きではなく自宅にも置いていませんでした。 椀かごは、見た目も良いので洗い終わったらそのままにしても良さそうだし、トレイもフラットな感じで邪魔にならなそうです。 両方買って良かったです。
椀かご 使ってみるとこんな感じです。 結構な量の洗い物が入ります。 無印の水切りトレイも斜めになっているのでいい感じに水が流れてくれました。 普通の水切りカゴは常に置いていると場所も取るし、見た目や掃除の面でもあまり好きではなく自宅にも置いていませんでした。 椀かごは、見た目も良いので洗い終わったらそのままにしても良さそうだし、トレイもフラットな感じで邪魔にならなそうです。 両方買って良かったです。
kurobar
kurobar
カップル
ayaさんの実例写真
玄関のたたき掃除🧹 頻繁にやるわけではないけど、嫌いじゃないかも… 以前はオキシクリーンを使ってた時期もありましたが、キレイに流す為に水を沢山使うし、デッキブラシで何度も水を外へ出すのが大変で…😅しかも水が流れる先にセダムも植わってて、洗剤を流すのは良くないかと…それから冬場は乾くのに時間がかかって湿気も気になるし、大仕事って感じで苦手でした😓💦 でもアルカリ電解水とブラシ、使い古したタオルを使うようになり、手軽なお掃除に変わりました✨ アルカリ電解水をスプレーボトルに入れてたたきに吹きかけ、ブラシで軽くたたいて5分くらいおき、タオルで拭き取るだけ✨ これだけでキレイになるんです〜😁 ピカピカの玄関はやっぱり気持ちいい💖 汚れた雑巾はそのまま捨てるので、洗う手間もかかりません😊 強力なアルカリ性なので、ゴム手袋をはめて手荒れしないよう気をつけながら掃除してます。
玄関のたたき掃除🧹 頻繁にやるわけではないけど、嫌いじゃないかも… 以前はオキシクリーンを使ってた時期もありましたが、キレイに流す為に水を沢山使うし、デッキブラシで何度も水を外へ出すのが大変で…😅しかも水が流れる先にセダムも植わってて、洗剤を流すのは良くないかと…それから冬場は乾くのに時間がかかって湿気も気になるし、大仕事って感じで苦手でした😓💦 でもアルカリ電解水とブラシ、使い古したタオルを使うようになり、手軽なお掃除に変わりました✨ アルカリ電解水をスプレーボトルに入れてたたきに吹きかけ、ブラシで軽くたたいて5分くらいおき、タオルで拭き取るだけ✨ これだけでキレイになるんです〜😁 ピカピカの玄関はやっぱり気持ちいい💖 汚れた雑巾はそのまま捨てるので、洗う手間もかかりません😊 強力なアルカリ性なので、ゴム手袋をはめて手荒れしないよう気をつけながら掃除してます。
aya
aya
4LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
************************** 山善“hanauta燕三条水切りラック”モニター中です♪ 燕三条の職人さんが一つ一つ丁寧に手造りしてるだけあって高級感があって素敵です (-^艸^-)✨ 流しに付いてた小さなステンレス水切りは取って広々使えます。 以前プラスチックの水切りかごを使ってましたが格好悪いうえに水をかごで受けるタイプだったのですぐ汚れてしまい度々塩素漬けし手間でした。 山善さん、Room Crip運営チームのみなさんありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 引き続きモニター頑張ります。 素敵な贈り物ありがとうございます♪ **************************
************************** 山善“hanauta燕三条水切りラック”モニター中です♪ 燕三条の職人さんが一つ一つ丁寧に手造りしてるだけあって高級感があって素敵です (-^艸^-)✨ 流しに付いてた小さなステンレス水切りは取って広々使えます。 以前プラスチックの水切りかごを使ってましたが格好悪いうえに水をかごで受けるタイプだったのですぐ汚れてしまい度々塩素漬けし手間でした。 山善さん、Room Crip運営チームのみなさんありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 引き続きモニター頑張ります。 素敵な贈り物ありがとうございます♪ **************************
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
小さな花壇にじょうろのソーラライト 可愛い💕
小さな花壇にじょうろのソーラライト 可愛い💕
Fumi
Fumi
家族
bm.aoiさんの実例写真
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ 洗面台の排水口のゴミ受け 深さがあるせいかなぁ 水を流すと クルクルして めっちゃストレス(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。 これなら どうだー ダイソーの髪とりシート 貼ってみた(*´艸`*)ァハ♪︎ 貼るために 見て見ぬフリの 洗面台掃除も ちゃんと出来て (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼ やってみたら意外とキレイに貼れる 使い道は お風呂の排水溝だけじゃない ・:*:・:Very Good(*'v`d):・:*:・
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ 洗面台の排水口のゴミ受け 深さがあるせいかなぁ 水を流すと クルクルして めっちゃストレス(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。 これなら どうだー ダイソーの髪とりシート 貼ってみた(*´艸`*)ァハ♪︎ 貼るために 見て見ぬフリの 洗面台掃除も ちゃんと出来て (ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼ やってみたら意外とキレイに貼れる 使い道は お風呂の排水溝だけじゃない ・:*:・:Very Good(*'v`d):・:*:・
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
うちのこれニトリです✨イベント用です( ´艸`) キッチン中央に設置してある水切り、ニトリさんのものです! 元々はこれメインで水切り使ってましたが、去年モニターで燕三条の水切りを頂いてからはそちらがメインになり、 それからはこちらは上段がコップ専用、下は料理するときに食材を置く場所になりました♪( ´▽`) スリムでシンプルなのでここに置いておくとすごく使い勝手が良いんです♪ これ、確か1000円くらいだったと思うんですが、デザインや質がお値段以上!って本当に思った一品です( ´艸`)
うちのこれニトリです✨イベント用です( ´艸`) キッチン中央に設置してある水切り、ニトリさんのものです! 元々はこれメインで水切り使ってましたが、去年モニターで燕三条の水切りを頂いてからはそちらがメインになり、 それからはこちらは上段がコップ専用、下は料理するときに食材を置く場所になりました♪( ´▽`) スリムでシンプルなのでここに置いておくとすごく使い勝手が良いんです♪ これ、確か1000円くらいだったと思うんですが、デザインや質がお値段以上!って本当に思った一品です( ´艸`)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
よくRCでお邪魔させていただいてるminteaさんが人工大理石のシンクについてお話されてたので、忘れられていた写真を思い出しました❤️ 水の流れやすいシリコンマットを敷いて傷から守ってます。 子どもたちが自分で片付けてくれるのは良いのですが、身長が足りなくて投げ入れたり、性格上投げ入れたり……されるのです😂
よくRCでお邪魔させていただいてるminteaさんが人工大理石のシンクについてお話されてたので、忘れられていた写真を思い出しました❤️ 水の流れやすいシリコンマットを敷いて傷から守ってます。 子どもたちが自分で片付けてくれるのは良いのですが、身長が足りなくて投げ入れたり、性格上投げ入れたり……されるのです😂
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
お風呂のおもちゃいれにちょーど良さそうやったからセリアでバケツ購入(:D)┼─┤
お風呂のおもちゃいれにちょーど良さそうやったからセリアでバケツ購入(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

水が流れないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ