シンプル 散らからない工夫

49枚の部屋写真から33枚をセレクト
hnk2622さんの実例写真
模様替え後、みなさんのランドセル収納を参考に、YAMAZENのワゴンを買いました♪
模様替え後、みなさんのランドセル収納を参考に、YAMAZENのワゴンを買いました♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1LDK | カップル
kiyrumoさんの実例写真
リビングから玄関を見る
リビングから玄関を見る
kiyrumo
kiyrumo
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
子どもがいてもすっきりさせることを意識してます✨
子どもがいてもすっきりさせることを意識してます✨
rico
rico
chomoさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,300
おうちで過ごす休日。 子供がパズルに熱中してくれていると散らからなくて最高です🤣✨
おうちで過ごす休日。 子供がパズルに熱中してくれていると散らからなくて最高です🤣✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
おうち見直し企画に当選させていただき クチポールをお迎えしました ファーストクチポールは GOAブラックデザートシリーズにしました 🤍🍽️🖤 RoomClipショッピングには クチポールのカラー展開、シリーズ展開も バリエーションに富んでおり すごく悩みましたが… ファーストインプレッションでこちらに! コツコツポイントを集めて またお得に集めていきたいな♡
おうち見直し企画に当選させていただき クチポールをお迎えしました ファーストクチポールは GOAブラックデザートシリーズにしました 🤍🍽️🖤 RoomClipショッピングには クチポールのカラー展開、シリーズ展開も バリエーションに富んでおり すごく悩みましたが… ファーストインプレッションでこちらに! コツコツポイントを集めて またお得に集めていきたいな♡
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
玄関は最低限の広さなので、散らからない工夫をしました。 1枚目:スリッパはバスケット、靴下はボックスに入れて子供達が自分で取り出せる収納に🧦 2枚目:上着は散らからないようにデッドスペースにポールを設置 3枚目:靴箱がない代わりに、框下を靴収納に👟 4枚目:シューズクロークは家族分の靴、アウトドア用品、園芸用品などを収納🪴
玄関は最低限の広さなので、散らからない工夫をしました。 1枚目:スリッパはバスケット、靴下はボックスに入れて子供達が自分で取り出せる収納に🧦 2枚目:上着は散らからないようにデッドスペースにポールを設置 3枚目:靴箱がない代わりに、框下を靴収納に👟 4枚目:シューズクロークは家族分の靴、アウトドア用品、園芸用品などを収納🪴
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
75さんの実例写真
便利な収納アイテム シューズクローゼットの側面に取り付けた、先月購入したスリッパホルダー。 外出時に脱いだスリッパをここに納めてから出かけます。 玄関にスリッパが散らからないし、床が空くのも嬉しい。 玄関がスッキリします。 物の居場所を作るって大切だなと感じます。 このホルダーはスリッパの底面をカバーしているので、家具や壁が擦れて汚れないのも嬉しいポイントです。 アイアンバーと迷いましたが、これにして良かったです。 木ねじで固定するので、そこは勇気が要りました💦
便利な収納アイテム シューズクローゼットの側面に取り付けた、先月購入したスリッパホルダー。 外出時に脱いだスリッパをここに納めてから出かけます。 玄関にスリッパが散らからないし、床が空くのも嬉しい。 玄関がスッキリします。 物の居場所を作るって大切だなと感じます。 このホルダーはスリッパの底面をカバーしているので、家具や壁が擦れて汚れないのも嬉しいポイントです。 アイアンバーと迷いましたが、これにして良かったです。 木ねじで固定するので、そこは勇気が要りました💦
75
75
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
子供部屋は将来的に部屋を分けれるように😊子供が小さいうちは広く遊べる部屋があるとリビングが散らからず今は助かっている♪子供3人いるので同性がしばらく一緒にこの部屋、もう1人が1人部屋になるのかなぁ〜(*'ω'*)
子供部屋は将来的に部屋を分けれるように😊子供が小さいうちは広く遊べる部屋があるとリビングが散らからず今は助かっている♪子供3人いるので同性がしばらく一緒にこの部屋、もう1人が1人部屋になるのかなぁ〜(*'ω'*)
yuki
yuki
merutoさんの実例写真
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
も一つイベント参加用:-) 私なりに片付けの工夫をしているのが、基礎化粧品やメイク道具。 キャスター付きの三段ラックに ①基礎化粧品 ②メイク道具 ③その他諸々 といった形でバスケット収納。 使う時はバスケットごとテーブルに出して、使い終わったらラックに戻すだけ。 全然散らかりません! 狭い部屋で化粧台が置けない時にオススメの組み合わせです(’-’*)♪
も一つイベント参加用:-) 私なりに片付けの工夫をしているのが、基礎化粧品やメイク道具。 キャスター付きの三段ラックに ①基礎化粧品 ②メイク道具 ③その他諸々 といった形でバスケット収納。 使う時はバスケットごとテーブルに出して、使い終わったらラックに戻すだけ。 全然散らかりません! 狭い部屋で化粧台が置けない時にオススメの組み合わせです(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
puripurieさんの実例写真
幼稚園児のお支度コーナー🎵 制服かけ 制帽置き 鞄置き ハンカチ、マスク 引き出しには靴下 コレがあれば散らかりません(^^)v
幼稚園児のお支度コーナー🎵 制服かけ 制帽置き 鞄置き ハンカチ、マスク 引き出しには靴下 コレがあれば散らかりません(^^)v
puripurie
puripurie
maya06moyaさんの実例写真
おもちゃ¥18,399
子供部屋 自分で遊びたいおもちゃケースを出したり、お片付けもやりやすいみたい! 散らかる回数が減りました✨
子供部屋 自分で遊びたいおもちゃケースを出したり、お片付けもやりやすいみたい! 散らかる回数が減りました✨
maya06moya
maya06moya
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
キッチン裏のカウンターテーブルには造作で本棚をつけました。上はよく使うファイルやリモコン、下はカバン用(将来はランドセル)。写真はリノベ直後でキレイですが、暮らし始めてからは便利な場所過ぎて散らかりがち😅工夫していきたいな〜。
キッチン裏のカウンターテーブルには造作で本棚をつけました。上はよく使うファイルやリモコン、下はカバン用(将来はランドセル)。写真はリノベ直後でキレイですが、暮らし始めてからは便利な場所過ぎて散らかりがち😅工夫していきたいな〜。
toroko
toroko
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
洗面所インテリア♪ 壁にリースと英字ウォールステッカー! 100均の小さな布ストレージ。 子供達がポケットから使ったティシュを取り出し散らかってしまうので、ここに入れてもらうようにしています!
洗面所インテリア♪ 壁にリースと英字ウォールステッカー! 100均の小さな布ストレージ。 子供達がポケットから使ったティシュを取り出し散らかってしまうので、ここに入れてもらうようにしています!
hachi
hachi
3LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
イベント参加🍀 ≪ 観葉植物のある暮らし≫ 我が家の観葉植物は全部ハンギンググリーンです。 グリーンを飾って心地よく暮らしたい大人と、何でも気になるお年頃触れるものは触りたいし走り回って遊びたい息子達と、みんなが平和に過ごせるスタイルがハンギンググリーン☺️ 高いところにあることで、お部屋のアクセントもになってくれています。
イベント参加🍀 ≪ 観葉植物のある暮らし≫ 我が家の観葉植物は全部ハンギンググリーンです。 グリーンを飾って心地よく暮らしたい大人と、何でも気になるお年頃触れるものは触りたいし走り回って遊びたい息子達と、みんなが平和に過ごせるスタイルがハンギンググリーン☺️ 高いところにあることで、お部屋のアクセントもになってくれています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
子供部屋
子供部屋
haru
haru
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
スタッキングシェルフを買いました。 写真はすっきりしてますが、子供たちが散らかす学用品の一次置き場なので普段は教科書やカバンがたくさん置いてあります。 平日はどんどん増えて週末に片付けるの繰り返し。 毎日自分の部屋に持ってってくれないかなあ(笑) シェルフは今回もクロロス。 ディテールが本当に美しいです。
スタッキングシェルフを買いました。 写真はすっきりしてますが、子供たちが散らかす学用品の一次置き場なので普段は教科書やカバンがたくさん置いてあります。 平日はどんどん増えて週末に片付けるの繰り返し。 毎日自分の部屋に持ってってくれないかなあ(笑) シェルフは今回もクロロス。 ディテールが本当に美しいです。
may39
may39
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
スリッパが下にないだけで広く見えます👏
スリッパが下にないだけで広く見えます👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,250
2020年も残り数時間ですね❗️ おうち大好きな私は、コロナ禍でもそんなに苦にならず、ますますお家が好きになるように楽しくお家の中をいじっていました❗️ ブログで1年間の成果をまとめました😊 片付けの順番や散らかりにくい工夫を詳しく書いています。 ↓↓↓ あんみつの素敵インテリアと音楽への道 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12647353669.html アメブロ見てね❗️
2020年も残り数時間ですね❗️ おうち大好きな私は、コロナ禍でもそんなに苦にならず、ますますお家が好きになるように楽しくお家の中をいじっていました❗️ ブログで1年間の成果をまとめました😊 片付けの順番や散らかりにくい工夫を詳しく書いています。 ↓↓↓ あんみつの素敵インテリアと音楽への道 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12647353669.html アメブロ見てね❗️
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
キッチンカウンターまわりに さりげなく「ピンクゾーン」あるんですが、ここがすごくお気に入りなんです カウンター上のカゴ(ソスグレ)は、パンやお菓子などを入れたり 下の入れ物(h&m)は、夫のめがねなど身支度シリーズが入ってます (なぜかここに置きっぱなしにするので……指定場所をつくったら散らからなくなりました)
キッチンカウンターまわりに さりげなく「ピンクゾーン」あるんですが、ここがすごくお気に入りなんです カウンター上のカゴ(ソスグレ)は、パンやお菓子などを入れたり 下の入れ物(h&m)は、夫のめがねなど身支度シリーズが入ってます (なぜかここに置きっぱなしにするので……指定場所をつくったら散らからなくなりました)
Jina
Jina
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
TVいたづら防止に
TVいたづら防止に
mii
mii
Cristinaさんの実例写真
玄関入ってすぐ!お陰でモノがリビングで散らからないので作って良かったです。
玄関入ってすぐ!お陰でモノがリビングで散らからないので作って良かったです。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
Bethxxxさんの実例写真
クッション2個すると散らかないと気付きました。
クッション2個すると散らかないと気付きました。
Bethxxx
Bethxxx
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル 散らからない工夫が気になるあなたにおすすめ

シンプル 散らからない工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル 散らからない工夫

49枚の部屋写真から33枚をセレクト
hnk2622さんの実例写真
模様替え後、みなさんのランドセル収納を参考に、YAMAZENのワゴンを買いました♪
模様替え後、みなさんのランドセル収納を参考に、YAMAZENのワゴンを買いました♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1LDK | カップル
kiyrumoさんの実例写真
リビングから玄関を見る
リビングから玄関を見る
kiyrumo
kiyrumo
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
子どもがいてもすっきりさせることを意識してます✨
子どもがいてもすっきりさせることを意識してます✨
rico
rico
chomoさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,300
おうちで過ごす休日。 子供がパズルに熱中してくれていると散らからなくて最高です🤣✨
おうちで過ごす休日。 子供がパズルに熱中してくれていると散らからなくて最高です🤣✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
sao.minimallifeさんの実例写真
おうち見直し企画に当選させていただき クチポールをお迎えしました ファーストクチポールは GOAブラックデザートシリーズにしました 🤍🍽️🖤 RoomClipショッピングには クチポールのカラー展開、シリーズ展開も バリエーションに富んでおり すごく悩みましたが… ファーストインプレッションでこちらに! コツコツポイントを集めて またお得に集めていきたいな♡
おうち見直し企画に当選させていただき クチポールをお迎えしました ファーストクチポールは GOAブラックデザートシリーズにしました 🤍🍽️🖤 RoomClipショッピングには クチポールのカラー展開、シリーズ展開も バリエーションに富んでおり すごく悩みましたが… ファーストインプレッションでこちらに! コツコツポイントを集めて またお得に集めていきたいな♡
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
玄関は最低限の広さなので、散らからない工夫をしました。 1枚目:スリッパはバスケット、靴下はボックスに入れて子供達が自分で取り出せる収納に🧦 2枚目:上着は散らからないようにデッドスペースにポールを設置 3枚目:靴箱がない代わりに、框下を靴収納に👟 4枚目:シューズクロークは家族分の靴、アウトドア用品、園芸用品などを収納🪴
玄関は最低限の広さなので、散らからない工夫をしました。 1枚目:スリッパはバスケット、靴下はボックスに入れて子供達が自分で取り出せる収納に🧦 2枚目:上着は散らからないようにデッドスペースにポールを設置 3枚目:靴箱がない代わりに、框下を靴収納に👟 4枚目:シューズクロークは家族分の靴、アウトドア用品、園芸用品などを収納🪴
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
75さんの実例写真
便利な収納アイテム シューズクローゼットの側面に取り付けた、先月購入したスリッパホルダー。 外出時に脱いだスリッパをここに納めてから出かけます。 玄関にスリッパが散らからないし、床が空くのも嬉しい。 玄関がスッキリします。 物の居場所を作るって大切だなと感じます。 このホルダーはスリッパの底面をカバーしているので、家具や壁が擦れて汚れないのも嬉しいポイントです。 アイアンバーと迷いましたが、これにして良かったです。 木ねじで固定するので、そこは勇気が要りました💦
便利な収納アイテム シューズクローゼットの側面に取り付けた、先月購入したスリッパホルダー。 外出時に脱いだスリッパをここに納めてから出かけます。 玄関にスリッパが散らからないし、床が空くのも嬉しい。 玄関がスッキリします。 物の居場所を作るって大切だなと感じます。 このホルダーはスリッパの底面をカバーしているので、家具や壁が擦れて汚れないのも嬉しいポイントです。 アイアンバーと迷いましたが、これにして良かったです。 木ねじで固定するので、そこは勇気が要りました💦
75
75
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
キッチンにも一時置き * 家電収納棚に一時置きとしてスペースを設けたらキレイな状態を保てるようになりました。 我が家の散らかる原因はいただいた食料や旦那の食べかけのおやつ。私のやりかけの趣味(ここ最近は手芸にハマり中)が原因だったようです。 必要ないときはぶっこむだけでいつでもスッキリキッチンです。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
子供部屋は将来的に部屋を分けれるように😊子供が小さいうちは広く遊べる部屋があるとリビングが散らからず今は助かっている♪子供3人いるので同性がしばらく一緒にこの部屋、もう1人が1人部屋になるのかなぁ〜(*'ω'*)
子供部屋は将来的に部屋を分けれるように😊子供が小さいうちは広く遊べる部屋があるとリビングが散らからず今は助かっている♪子供3人いるので同性がしばらく一緒にこの部屋、もう1人が1人部屋になるのかなぁ〜(*'ω'*)
yuki
yuki
merutoさんの実例写真
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥6,706
も一つイベント参加用:-) 私なりに片付けの工夫をしているのが、基礎化粧品やメイク道具。 キャスター付きの三段ラックに ①基礎化粧品 ②メイク道具 ③その他諸々 といった形でバスケット収納。 使う時はバスケットごとテーブルに出して、使い終わったらラックに戻すだけ。 全然散らかりません! 狭い部屋で化粧台が置けない時にオススメの組み合わせです(’-’*)♪
も一つイベント参加用:-) 私なりに片付けの工夫をしているのが、基礎化粧品やメイク道具。 キャスター付きの三段ラックに ①基礎化粧品 ②メイク道具 ③その他諸々 といった形でバスケット収納。 使う時はバスケットごとテーブルに出して、使い終わったらラックに戻すだけ。 全然散らかりません! 狭い部屋で化粧台が置けない時にオススメの組み合わせです(’-’*)♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
puripurieさんの実例写真
幼稚園児のお支度コーナー🎵 制服かけ 制帽置き 鞄置き ハンカチ、マスク 引き出しには靴下 コレがあれば散らかりません(^^)v
幼稚園児のお支度コーナー🎵 制服かけ 制帽置き 鞄置き ハンカチ、マスク 引き出しには靴下 コレがあれば散らかりません(^^)v
puripurie
puripurie
maya06moyaさんの実例写真
子供部屋 自分で遊びたいおもちゃケースを出したり、お片付けもやりやすいみたい! 散らかる回数が減りました✨
子供部屋 自分で遊びたいおもちゃケースを出したり、お片付けもやりやすいみたい! 散らかる回数が減りました✨
maya06moya
maya06moya
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
キッチン裏のカウンターテーブルには造作で本棚をつけました。上はよく使うファイルやリモコン、下はカバン用(将来はランドセル)。写真はリノベ直後でキレイですが、暮らし始めてからは便利な場所過ぎて散らかりがち😅工夫していきたいな〜。
キッチン裏のカウンターテーブルには造作で本棚をつけました。上はよく使うファイルやリモコン、下はカバン用(将来はランドセル)。写真はリノベ直後でキレイですが、暮らし始めてからは便利な場所過ぎて散らかりがち😅工夫していきたいな〜。
toroko
toroko
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
洗面所インテリア♪ 壁にリースと英字ウォールステッカー! 100均の小さな布ストレージ。 子供達がポケットから使ったティシュを取り出し散らかってしまうので、ここに入れてもらうようにしています!
洗面所インテリア♪ 壁にリースと英字ウォールステッカー! 100均の小さな布ストレージ。 子供達がポケットから使ったティシュを取り出し散らかってしまうので、ここに入れてもらうようにしています!
hachi
hachi
3LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
イベント参加🍀 ≪ 観葉植物のある暮らし≫ 我が家の観葉植物は全部ハンギンググリーンです。 グリーンを飾って心地よく暮らしたい大人と、何でも気になるお年頃触れるものは触りたいし走り回って遊びたい息子達と、みんなが平和に過ごせるスタイルがハンギンググリーン☺️ 高いところにあることで、お部屋のアクセントもになってくれています。
イベント参加🍀 ≪ 観葉植物のある暮らし≫ 我が家の観葉植物は全部ハンギンググリーンです。 グリーンを飾って心地よく暮らしたい大人と、何でも気になるお年頃触れるものは触りたいし走り回って遊びたい息子達と、みんなが平和に過ごせるスタイルがハンギンググリーン☺️ 高いところにあることで、お部屋のアクセントもになってくれています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
子供部屋
子供部屋
haru
haru
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
スタッキングシェルフを買いました。 写真はすっきりしてますが、子供たちが散らかす学用品の一次置き場なので普段は教科書やカバンがたくさん置いてあります。 平日はどんどん増えて週末に片付けるの繰り返し。 毎日自分の部屋に持ってってくれないかなあ(笑) シェルフは今回もクロロス。 ディテールが本当に美しいです。
スタッキングシェルフを買いました。 写真はすっきりしてますが、子供たちが散らかす学用品の一次置き場なので普段は教科書やカバンがたくさん置いてあります。 平日はどんどん増えて週末に片付けるの繰り返し。 毎日自分の部屋に持ってってくれないかなあ(笑) シェルフは今回もクロロス。 ディテールが本当に美しいです。
may39
may39
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
スリッパが下にないだけで広く見えます👏
スリッパが下にないだけで広く見えます👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
洗面器・手桶¥1,250
2020年も残り数時間ですね❗️ おうち大好きな私は、コロナ禍でもそんなに苦にならず、ますますお家が好きになるように楽しくお家の中をいじっていました❗️ ブログで1年間の成果をまとめました😊 片付けの順番や散らかりにくい工夫を詳しく書いています。 ↓↓↓ あんみつの素敵インテリアと音楽への道 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12647353669.html アメブロ見てね❗️
2020年も残り数時間ですね❗️ おうち大好きな私は、コロナ禍でもそんなに苦にならず、ますますお家が好きになるように楽しくお家の中をいじっていました❗️ ブログで1年間の成果をまとめました😊 片付けの順番や散らかりにくい工夫を詳しく書いています。 ↓↓↓ あんみつの素敵インテリアと音楽への道 https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12647353669.html アメブロ見てね❗️
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
キッチンカウンターまわりに さりげなく「ピンクゾーン」あるんですが、ここがすごくお気に入りなんです カウンター上のカゴ(ソスグレ)は、パンやお菓子などを入れたり 下の入れ物(h&m)は、夫のめがねなど身支度シリーズが入ってます (なぜかここに置きっぱなしにするので……指定場所をつくったら散らからなくなりました)
キッチンカウンターまわりに さりげなく「ピンクゾーン」あるんですが、ここがすごくお気に入りなんです カウンター上のカゴ(ソスグレ)は、パンやお菓子などを入れたり 下の入れ物(h&m)は、夫のめがねなど身支度シリーズが入ってます (なぜかここに置きっぱなしにするので……指定場所をつくったら散らからなくなりました)
Jina
Jina
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
TVいたづら防止に
TVいたづら防止に
mii
mii
Cristinaさんの実例写真
玄関入ってすぐ!お陰でモノがリビングで散らからないので作って良かったです。
玄関入ってすぐ!お陰でモノがリビングで散らからないので作って良かったです。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
Bethxxxさんの実例写真
クッション2個すると散らかないと気付きました。
クッション2個すると散らかないと気付きました。
Bethxxx
Bethxxx
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル 散らからない工夫が気になるあなたにおすすめ

シンプル 散らからない工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ