RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タップボックス

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
koyurizuさんの実例写真
何度も登場しているリビングのティッシュケース イノマタのテーブルタップボックスです 猫の悪戯防止対策として数年使用していますが、ホント頼れるケースです✨ 中にティッシュボックスごと入れるだけなんですが、最近猫も大人になったのか蓋が開きっぱなしになってても悪戯される事がなくなって来ました 普通のケースに戻してもいいのだけど、意外と使い勝手がよくて継続して使っています 2枚目=無印良品のやわらかポリエチレンケース小にティッシュ、ウェットティッシュ、猫お手入れグッズ、100均のマッサージボールを入れて ローテーブルの下に置いています 何でも手に取りやすい位置にあると便利です😊
何度も登場しているリビングのティッシュケース イノマタのテーブルタップボックスです 猫の悪戯防止対策として数年使用していますが、ホント頼れるケースです✨ 中にティッシュボックスごと入れるだけなんですが、最近猫も大人になったのか蓋が開きっぱなしになってても悪戯される事がなくなって来ました 普通のケースに戻してもいいのだけど、意外と使い勝手がよくて継続して使っています 2枚目=無印良品のやわらかポリエチレンケース小にティッシュ、ウェットティッシュ、猫お手入れグッズ、100均のマッサージボールを入れて ローテーブルの下に置いています 何でも手に取りやすい位置にあると便利です😊
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Taeさんの実例写真
この夏、買ってなよかったもの テレビのタップコード類をまとめる無印良品のスチールタップボックスお勧めです しっかりとした作りで熱をこもらせなくて滑り止めもついているので安心です
この夏、買ってなよかったもの テレビのタップコード類をまとめる無印良品のスチールタップボックスお勧めです しっかりとした作りで熱をこもらせなくて滑り止めもついているので安心です
Tae
Tae
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
cocoa
cocoa
mirinamuさんの実例写真
コンセントが一番集まる場所は、テレビ台の周り。テレビ・ゲーム・ブルーレイ・プリンターのコンセントはコンセントタップにさしていますが、コンセントタップを裏に隠してしまうと、使わないときにスイッチを切る事が出来ない!ということで、以前にコンセントタップケースをDIYしたので、コンセント収納のコンテストに参加しまぁす♫ フタをしていても熱を逃す事ができるように、サイドはすのこ板を使って隙間を空けています☆
コンセントが一番集まる場所は、テレビ台の周り。テレビ・ゲーム・ブルーレイ・プリンターのコンセントはコンセントタップにさしていますが、コンセントタップを裏に隠してしまうと、使わないときにスイッチを切る事が出来ない!ということで、以前にコンセントタップケースをDIYしたので、コンセント収納のコンテストに参加しまぁす♫ フタをしていても熱を逃す事ができるように、サイドはすのこ板を使って隙間を空けています☆
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
3coins で購入したタップボックス♡これめっちゃ便利で見た目もおしゃれ(*´-`)なんとケーブルを出せる場所が12ヶ所もあるんです!!ホワイトのインテリアによく馴染みます(*^^*)それによく見たらとてもおしゃれな柄が入っているのもお気に入り♡ホワイト以外にブラウンもあったと思います(*≧∀≦*)
3coins で購入したタップボックス♡これめっちゃ便利で見た目もおしゃれ(*´-`)なんとケーブルを出せる場所が12ヶ所もあるんです!!ホワイトのインテリアによく馴染みます(*^^*)それによく見たらとてもおしゃれな柄が入っているのもお気に入り♡ホワイト以外にブラウンもあったと思います(*≧∀≦*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
延長コードと充電器を隠すBOXを作りました٩(*´︶`*)۶҉ 足元に転がってたものが無くなってスッキリです(*´◡`*)
延長コードと充電器を隠すBOXを作りました٩(*´︶`*)۶҉ 足元に転がってたものが無くなってスッキリです(*´◡`*)
mohyu
mohyu
家族
shiuさんの実例写真
作成途中ですが、充電ステーションの見直し中。 うしろのパンチングボードにはフックをつけて、充電中のイヤホンをかけられるようにする予定です。
作成途中ですが、充電ステーションの見直し中。 うしろのパンチングボードにはフックをつけて、充電中のイヤホンをかけられるようにする予定です。
shiu
shiu
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
prosciuttoさんの実例写真
タップボックスを作ってみました。留め具がガタガタです。
タップボックスを作ってみました。留め具がガタガタです。
prosciutto
prosciutto
2LDK | 家族
hokkoさんの実例写真
布団の枕元に充電器用のタップを入れるボックスを作りました。娘っ子がいつもいじるのでやっとできて良かったです(*´ェ`*)ダイソーの金具、優秀です♡♡
布団の枕元に充電器用のタップを入れるボックスを作りました。娘っ子がいつもいじるのでやっとできて良かったです(*´ェ`*)ダイソーの金具、優秀です♡♡
hokko
hokko
3DK | 家族
kimiko0319さんの実例写真
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
rinpapaさんの実例写真
【100均DIY】ケーブルタップ収納BOXをたった400円で作ってみた。 https://youtu.be/hzYtWUeUlZQ
【100均DIY】ケーブルタップ収納BOXをたった400円で作ってみた。 https://youtu.be/hzYtWUeUlZQ
rinpapa
rinpapa
3LDK | 家族
Joshさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥3,220
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
mtさんの実例写真
コンセントタップボックス、直置きにしてたんだけど、掃除の時に大変なので、宙に浮かせたら掃除が楽に!
コンセントタップボックス、直置きにしてたんだけど、掃除の時に大変なので、宙に浮かせたら掃除が楽に!
mt
mt
4LDK | 家族
TKSさんの実例写真
自作 電源タップボックス
自作 電源タップボックス
TKS
TKS
家族
marimari1114さんの実例写真
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
marimari1114
marimari1114
家族
atehacaさんの実例写真
コンセントタップ
コンセントタップ
atehaca
atehaca
1LDK | 一人暮らし
sa.yさんの実例写真
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,380
テレビの後ろの電源ケーブルの収納用品です。賃貸の時は見えない位置だったのでDIYでなんとかしましたが、マイホームではリビングの入り口から目につく場所の為すっきりさせたかったので専用の収納用品を購入しました。 天板が外せてコンセントの抜き差しも楽ちんです(^ ^)
テレビの後ろの電源ケーブルの収納用品です。賃貸の時は見えない位置だったのでDIYでなんとかしましたが、マイホームではリビングの入り口から目につく場所の為すっきりさせたかったので専用の収納用品を購入しました。 天板が外せてコンセントの抜き差しも楽ちんです(^ ^)
Minori
Minori
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
主人のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです。 ゲーム部屋でもあるのでケーブルの数がすごいことになってます😱 BOXを横にすることで電源タップスイッチの切替が楽です🎶
主人のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです。 ゲーム部屋でもあるのでケーブルの数がすごいことになってます😱 BOXを横にすることで電源タップスイッチの切替が楽です🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ケーブルを目立たせない工夫を検討中です
ケーブルを目立たせない工夫を検討中です
miwa
miwa
家族
Kaoriさんの実例写真
テレビ横の充電スペース🔌 タブレット 学習タブレット Apple Watch をここで充電しています。 コードやタップは下のBoxの中に入れてスッキリと。
テレビ横の充電スペース🔌 タブレット 学習タブレット Apple Watch をここで充電しています。 コードやタップは下のBoxの中に入れてスッキリと。
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
もっと見る

タップボックスのおすすめ商品

タップボックスの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タップボックス

60枚の部屋写真から46枚をセレクト
koyurizuさんの実例写真
何度も登場しているリビングのティッシュケース イノマタのテーブルタップボックスです 猫の悪戯防止対策として数年使用していますが、ホント頼れるケースです✨ 中にティッシュボックスごと入れるだけなんですが、最近猫も大人になったのか蓋が開きっぱなしになってても悪戯される事がなくなって来ました 普通のケースに戻してもいいのだけど、意外と使い勝手がよくて継続して使っています 2枚目=無印良品のやわらかポリエチレンケース小にティッシュ、ウェットティッシュ、猫お手入れグッズ、100均のマッサージボールを入れて ローテーブルの下に置いています 何でも手に取りやすい位置にあると便利です😊
何度も登場しているリビングのティッシュケース イノマタのテーブルタップボックスです 猫の悪戯防止対策として数年使用していますが、ホント頼れるケースです✨ 中にティッシュボックスごと入れるだけなんですが、最近猫も大人になったのか蓋が開きっぱなしになってても悪戯される事がなくなって来ました 普通のケースに戻してもいいのだけど、意外と使い勝手がよくて継続して使っています 2枚目=無印良品のやわらかポリエチレンケース小にティッシュ、ウェットティッシュ、猫お手入れグッズ、100均のマッサージボールを入れて ローテーブルの下に置いています 何でも手に取りやすい位置にあると便利です😊
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Taeさんの実例写真
この夏、買ってなよかったもの テレビのタップコード類をまとめる無印良品のスチールタップボックスお勧めです しっかりとした作りで熱をこもらせなくて滑り止めもついているので安心です
この夏、買ってなよかったもの テレビのタップコード類をまとめる無印良品のスチールタップボックスお勧めです しっかりとした作りで熱をこもらせなくて滑り止めもついているので安心です
Tae
Tae
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
Salut!でオールドウッドティッシュケースを購入しました! 我が家では、入れたのはティッシュではなくスマホを充電する為のコンセントタップが入っています。 サイドには小窓が2つ付いていて、コードを通す事ができます。 配線が見えずにスッキリです♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
パソコンデスク裏の配線、ボックスに入れるだけですっきりしますよね。
cocoa
cocoa
mirinamuさんの実例写真
コンセントが一番集まる場所は、テレビ台の周り。テレビ・ゲーム・ブルーレイ・プリンターのコンセントはコンセントタップにさしていますが、コンセントタップを裏に隠してしまうと、使わないときにスイッチを切る事が出来ない!ということで、以前にコンセントタップケースをDIYしたので、コンセント収納のコンテストに参加しまぁす♫ フタをしていても熱を逃す事ができるように、サイドはすのこ板を使って隙間を空けています☆
コンセントが一番集まる場所は、テレビ台の周り。テレビ・ゲーム・ブルーレイ・プリンターのコンセントはコンセントタップにさしていますが、コンセントタップを裏に隠してしまうと、使わないときにスイッチを切る事が出来ない!ということで、以前にコンセントタップケースをDIYしたので、コンセント収納のコンテストに参加しまぁす♫ フタをしていても熱を逃す事ができるように、サイドはすのこ板を使って隙間を空けています☆
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
3coins で購入したタップボックス♡これめっちゃ便利で見た目もおしゃれ(*´-`)なんとケーブルを出せる場所が12ヶ所もあるんです!!ホワイトのインテリアによく馴染みます(*^^*)それによく見たらとてもおしゃれな柄が入っているのもお気に入り♡ホワイト以外にブラウンもあったと思います(*≧∀≦*)
3coins で購入したタップボックス♡これめっちゃ便利で見た目もおしゃれ(*´-`)なんとケーブルを出せる場所が12ヶ所もあるんです!!ホワイトのインテリアによく馴染みます(*^^*)それによく見たらとてもおしゃれな柄が入っているのもお気に入り♡ホワイト以外にブラウンもあったと思います(*≧∀≦*)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
延長コードと充電器を隠すBOXを作りました٩(*´︶`*)۶҉ 足元に転がってたものが無くなってスッキリです(*´◡`*)
延長コードと充電器を隠すBOXを作りました٩(*´︶`*)۶҉ 足元に転がってたものが無くなってスッキリです(*´◡`*)
mohyu
mohyu
家族
shiuさんの実例写真
作成途中ですが、充電ステーションの見直し中。 うしろのパンチングボードにはフックをつけて、充電中のイヤホンをかけられるようにする予定です。
作成途中ですが、充電ステーションの見直し中。 うしろのパンチングボードにはフックをつけて、充電中のイヤホンをかけられるようにする予定です。
shiu
shiu
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
最近見直した場所は、充電コーナーとお便りの保管コーナーです。 タブレット、スマートフォン、アップルウォッチの充電を1箇所でできるようにしました。 タップ収納は無印良品のもので、中には予備の充電器とモバイルバッテリーも収納しています。 そして収納方法を模索中なのが、お便りコーナーです。 子供が小学生になってから、お便りの量の多さにびっくりしました💦 小学校だけじゃなく、児童クラブや習い事、自治会のイベントなどなど、とにかく紙が多いし行事も多い😂 そのため、年間予定表などはキングジムのスキットマンに収納し、そのほかはクリップボードを使って分類しています。 お便りの保管と予定の管理が1ヶ所でできるように、カレンダーもすぐ側に配置。毎年セリアの卓上タイプを使用していましたが、来年のカレンダーは予定がいっぱい書き込めるようにセリアで大きめのものを購入しました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
prosciuttoさんの実例写真
タップボックスを作ってみました。留め具がガタガタです。
タップボックスを作ってみました。留め具がガタガタです。
prosciutto
prosciutto
2LDK | 家族
hokkoさんの実例写真
布団の枕元に充電器用のタップを入れるボックスを作りました。娘っ子がいつもいじるのでやっとできて良かったです(*´ェ`*)ダイソーの金具、優秀です♡♡
布団の枕元に充電器用のタップを入れるボックスを作りました。娘っ子がいつもいじるのでやっとできて良かったです(*´ェ`*)ダイソーの金具、優秀です♡♡
hokko
hokko
3DK | 家族
kimiko0319さんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,328
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
rinpapaさんの実例写真
【100均DIY】ケーブルタップ収納BOXをたった400円で作ってみた。 https://youtu.be/hzYtWUeUlZQ
【100均DIY】ケーブルタップ収納BOXをたった400円で作ってみた。 https://youtu.be/hzYtWUeUlZQ
rinpapa
rinpapa
3LDK | 家族
Joshさんの実例写真
Josh
Josh
1K | 一人暮らし
mtさんの実例写真
コンセントタップボックス、直置きにしてたんだけど、掃除の時に大変なので、宙に浮かせたら掃除が楽に!
コンセントタップボックス、直置きにしてたんだけど、掃除の時に大変なので、宙に浮かせたら掃除が楽に!
mt
mt
4LDK | 家族
TKSさんの実例写真
自作 電源タップボックス
自作 電源タップボックス
TKS
TKS
家族
marimari1114さんの実例写真
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
無印のファイルボックスを充電ステーションにしてみました!
marimari1114
marimari1114
家族
atehacaさんの実例写真
コンセントタップ
コンセントタップ
atehaca
atehaca
1LDK | 一人暮らし
sa.yさんの実例写真
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,380
テレビの後ろの電源ケーブルの収納用品です。賃貸の時は見えない位置だったのでDIYでなんとかしましたが、マイホームではリビングの入り口から目につく場所の為すっきりさせたかったので専用の収納用品を購入しました。 天板が外せてコンセントの抜き差しも楽ちんです(^ ^)
テレビの後ろの電源ケーブルの収納用品です。賃貸の時は見えない位置だったのでDIYでなんとかしましたが、マイホームではリビングの入り口から目につく場所の為すっきりさせたかったので専用の収納用品を購入しました。 天板が外せてコンセントの抜き差しも楽ちんです(^ ^)
Minori
Minori
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
主人のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです。 ゲーム部屋でもあるのでケーブルの数がすごいことになってます😱 BOXを横にすることで電源タップスイッチの切替が楽です🎶
主人のPCデスク下 ケーブル収納BOX用の棚 リノベーション時にPCデスク、ケーブルを通せる穴とその下にケーブル収納BOX用の棚を作ってもらった。 BOXを机の上や床に置かなくてよいので掃除がしやすいです。 ゲーム部屋でもあるのでケーブルの数がすごいことになってます😱 BOXを横にすることで電源タップスイッチの切替が楽です🎶
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ケーブルを目立たせない工夫を検討中です
ケーブルを目立たせない工夫を検討中です
miwa
miwa
家族
Kaoriさんの実例写真
テレビ横の充電スペース🔌 タブレット 学習タブレット Apple Watch をここで充電しています。 コードやタップは下のBoxの中に入れてスッキリと。
テレビ横の充電スペース🔌 タブレット 学習タブレット Apple Watch をここで充電しています。 コードやタップは下のBoxの中に入れてスッキリと。
Kaori
Kaori
3LDK | 家族
もっと見る

タップボックスのおすすめ商品

タップボックスの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ