三世代

539枚の部屋写真から31枚をセレクト
usuririさんの実例写真
今年のお正月は、家族三世代で集まれました♫ 当たり前だったイベントが特別なモノに感じて、幸せな気持ちになれました✨ キッチンの棚にも食器を多めに出して。 弟がお正月に誕生日なので、ホールケーキで〆るのが定番です🎂
今年のお正月は、家族三世代で集まれました♫ 当たり前だったイベントが特別なモノに感じて、幸せな気持ちになれました✨ キッチンの棚にも食器を多めに出して。 弟がお正月に誕生日なので、ホールケーキで〆るのが定番です🎂
usuriri
usuriri
家族
satomi1004さんの実例写真
家族三世代同居の靴箱。 おじいちゃんは帽子をたくさん持っているから、可動棚にしておけば増えても安心。
家族三世代同居の靴箱。 おじいちゃんは帽子をたくさん持っているから、可動棚にしておけば増えても安心。
satomi1004
satomi1004
家族
bossさんの実例写真
今年は何だかんだと忙しくて キッチリ飾れませんでした💧 でも、やっぱりお雛様っていいなぁ…♡ 私が親から買ってもらい 娘そして孫っちまで三世代 受け継いでます☺️
今年は何だかんだと忙しくて キッチリ飾れませんでした💧 でも、やっぱりお雛様っていいなぁ…♡ 私が親から買ってもらい 娘そして孫っちまで三世代 受け継いでます☺️
boss
boss
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
キッチンのエジソンランプとメトロタイル、ダークブラウンの窓枠の調和が好きです。外のフェンスのリースには雪が☃️
キッチンのエジソンランプとメトロタイル、ダークブラウンの窓枠の調和が好きです。外のフェンスのリースには雪が☃️
minatama
minatama
家族
luke.solさんの実例写真
Amazonセールでエコーショー5を買い換え✨ 第2世代から第三世代へ😍 これを使うと便利すぎててばなせない👍
Amazonセールでエコーショー5を買い換え✨ 第2世代から第三世代へ😍 これを使うと便利すぎててばなせない👍
luke.sol
luke.sol
ronronさんの実例写真
唯一の芝生スペースです🌿 父が私の子供達の為に25年くらい前に作ったブランコです。 一度実家に戻り、妹の子供達が使った後、また我が家へ。 今は孫が使ってます。 今日は孫と娘は家から徒歩で最寄りの駅へ。 🚃と🚌で我が家へ来ました。 私が作った🍕を食べ、庭で親子三世代で遊ぶ事3時間くらい😅 夕飯は2人を送りながらジィジも一緒にステーキ屋さんに。 娘にご馳走してもらいました🍴 ちなみに孫は車で寝てしまい、ステーキ屋さんでも臭いを嗅ぎながら座式で寝てました🤣
唯一の芝生スペースです🌿 父が私の子供達の為に25年くらい前に作ったブランコです。 一度実家に戻り、妹の子供達が使った後、また我が家へ。 今は孫が使ってます。 今日は孫と娘は家から徒歩で最寄りの駅へ。 🚃と🚌で我が家へ来ました。 私が作った🍕を食べ、庭で親子三世代で遊ぶ事3時間くらい😅 夕飯は2人を送りながらジィジも一緒にステーキ屋さんに。 娘にご馳走してもらいました🍴 ちなみに孫は車で寝てしまい、ステーキ屋さんでも臭いを嗅ぎながら座式で寝てました🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
㊗️イケア75周年✨ 日本初上陸は1972年って知ってましたか? うちの息子達の机は、ウン十年前にその初代イケアジャパン@名古屋から姉と私のそれぞれ小学校入学時に買ってもらったイケアです(^^) 3歳上の姉と同じ真っ白で大人っぽい机を買ってもらえて嬉しかった💕 最近まで実家で老両親が趣味部屋に二つ仲良く並べて使っていたのを息子達用に二つとも引き取りました。 そんなわけで三世代でお世話になってますm(_ _)m 写真右手の可動式壁の裏側にもう1人の机がありますが、二つ一緒に写せない(^^;
㊗️イケア75周年✨ 日本初上陸は1972年って知ってましたか? うちの息子達の机は、ウン十年前にその初代イケアジャパン@名古屋から姉と私のそれぞれ小学校入学時に買ってもらったイケアです(^^) 3歳上の姉と同じ真っ白で大人っぽい机を買ってもらえて嬉しかった💕 最近まで実家で老両親が趣味部屋に二つ仲良く並べて使っていたのを息子達用に二つとも引き取りました。 そんなわけで三世代でお世話になってますm(_ _)m 写真右手の可動式壁の裏側にもう1人の机がありますが、二つ一緒に写せない(^^;
kjkt
kjkt
家族
satomiさんの実例写真
お母さんが買ったピアノを、ワタシ、息子たちと、三世代で使ってきたカワイのピアノ。 最近リビングに持ってきたのでパチリ.+*:゚+。.☆
お母さんが買ったピアノを、ワタシ、息子たちと、三世代で使ってきたカワイのピアノ。 最近リビングに持ってきたのでパチリ.+*:゚+。.☆
satomi
satomi
2LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
ペットと共生する三世代同居の平屋住宅。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210330_tsubame-m/
ペットと共生する三世代同居の平屋住宅。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210330_tsubame-m/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
nyankonecoさんの実例写真
お気に入りの… このテーマになると、 ここは外せない! 祖父母から三世代使い続けている このキャビネット 祖父母は歯科医で薬品棚として 父母は玄関で☎台に わが家ではリビングルームで 私の好きなものだけを集めた中心にいます そう、あるじゃなくて… いるのです! このキャビネットは生きているって感じています~❤ 今日はバレンタインデーだから、 キャビネットの上にはカメラ型のチョコレートを置いています📷 ハッピーバレンタイン❤❤❤
お気に入りの… このテーマになると、 ここは外せない! 祖父母から三世代使い続けている このキャビネット 祖父母は歯科医で薬品棚として 父母は玄関で☎台に わが家ではリビングルームで 私の好きなものだけを集めた中心にいます そう、あるじゃなくて… いるのです! このキャビネットは生きているって感じています~❤ 今日はバレンタインデーだから、 キャビネットの上にはカメラ型のチョコレートを置いています📷 ハッピーバレンタイン❤❤❤
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
祖母の遺したトレイとガラスの器 母の遺したクリムトのメモ帳と鉛筆 私の一軍アクセサリー 三世代コラボ。
祖母の遺したトレイとガラスの器 母の遺したクリムトのメモ帳と鉛筆 私の一軍アクセサリー 三世代コラボ。
rasutarou
rasutarou
家族
runbabiさんの実例写真
イベントに参加させて頂きます☆ 30年以上前に両親に買って貰った大切なピアノ♩ 私から娘…娘から孫… 三世代で愛用しています。 最近は,気持ちとテンポに指が付いていかなくて(−_−;) 孫に苦笑いされてしまう今日この頃なのです(>_<)
イベントに参加させて頂きます☆ 30年以上前に両親に買って貰った大切なピアノ♩ 私から娘…娘から孫… 三世代で愛用しています。 最近は,気持ちとテンポに指が付いていかなくて(−_−;) 孫に苦笑いされてしまう今日この頃なのです(>_<)
runbabi
runbabi
家族
idechanさんの実例写真
銭じゃないんですが千円さんが三世代揃ったのでつい。
銭じゃないんですが千円さんが三世代揃ったのでつい。
idechan
idechan
tomatoさんの実例写真
tomato
tomato
家族
867さんの実例写真
じーちゃん→とーちゃん→私 と三世代にわたって受け継がれてるギター。 手入れしてなさすぎて楽器としてはちょっと厳しいので現在はインテリアになってますが 五年どころかもう○十ねん...
じーちゃん→とーちゃん→私 と三世代にわたって受け継がれてるギター。 手入れしてなさすぎて楽器としてはちょっと厳しいので現在はインテリアになってますが 五年どころかもう○十ねん...
867
867
Kayaさんの実例写真
イベント用 もう一度あげてます。 母が子どもの頃から飾っていた雛人形。 わたしも使い、いまは娘に(๑¯ω¯๑) 50年くらい経つらしい😂 三世代で使っています。 ぼろぼろすぎたので 背面とお人形等を軽くリメイク👌 大丈夫ギリまだ使える😂 このタイプは並べ方がわからん笑
イベント用 もう一度あげてます。 母が子どもの頃から飾っていた雛人形。 わたしも使い、いまは娘に(๑¯ω¯๑) 50年くらい経つらしい😂 三世代で使っています。 ぼろぼろすぎたので 背面とお人形等を軽くリメイク👌 大丈夫ギリまだ使える😂 このタイプは並べ方がわからん笑
Kaya
Kaya
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
三世代DIY リサイクルショップで一目惚れした食器棚を実家へ一旦持ち帰り車庫を陣取りリメイク開始!! 父も助っ人に入ってくれ息子・息子嫁も手伝ってくれて三世代でサンダーや紙ヤスリを持ちゴシゴシ。。。 ワイワイ♪ガヤガヤ♫と塗装前の素地調整。 冷えて来たので、早目に、終了とし又来週のお休みの日に、実家へ通い続きをする事に^_^ 「1ヶ月位かけてゆっくりすればえーが^_^」と父・・・ 皆んなが集まったので楽しかったじーちゃんでした。 作業の続きは又投稿しますねー。
三世代DIY リサイクルショップで一目惚れした食器棚を実家へ一旦持ち帰り車庫を陣取りリメイク開始!! 父も助っ人に入ってくれ息子・息子嫁も手伝ってくれて三世代でサンダーや紙ヤスリを持ちゴシゴシ。。。 ワイワイ♪ガヤガヤ♫と塗装前の素地調整。 冷えて来たので、早目に、終了とし又来週のお休みの日に、実家へ通い続きをする事に^_^ 「1ヶ月位かけてゆっくりすればえーが^_^」と父・・・ 皆んなが集まったので楽しかったじーちゃんでした。 作業の続きは又投稿しますねー。
kuu
kuu
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
keiさんの実例写真
ようやくベッド搬入! 8畳間にシングル2つ、 ちょうどいい感じです(*^^*)
ようやくベッド搬入! 8畳間にシングル2つ、 ちょうどいい感じです(*^^*)
kei
kei
4DK | 家族
mashleyさんの実例写真
Papa Panton, Child Panton, Grandson Panton... パパパントン、子パントン、まごパントン… 北欧ミッドセンチュリーの家づくりブログ→ http://mashley-slt.hatenablog.com/
Papa Panton, Child Panton, Grandson Panton... パパパントン、子パントン、まごパントン… 北欧ミッドセンチュリーの家づくりブログ→ http://mashley-slt.hatenablog.com/
mashley
mashley
家族
honokaさんの実例写真
8人以上の大家族や三世代同居にデザインされたキッチンです🏠✨。 現代的でシンプルな和風を基調とし、ナチュラルな木目調🌳と黒のラインが自然で温かみのある雰囲気を演出します。ゆったりとしたU字型レイアウトで、複数人での同時作業も快適に行えます👨👩👧‍👦🍳。 大きな窓から十分な自然光☀を取り入れることで、キッチン全体を明るく開放的に保ちます。上下のキャビネットとオープン棚で収納力も豊富に確保し🗄、幅広い年代の家族それぞれのニーズに対応。 多世代が一緒に使える、理想的なシェアキッチン空間です🌿。
8人以上の大家族や三世代同居にデザインされたキッチンです🏠✨。 現代的でシンプルな和風を基調とし、ナチュラルな木目調🌳と黒のラインが自然で温かみのある雰囲気を演出します。ゆったりとしたU字型レイアウトで、複数人での同時作業も快適に行えます👨👩👧‍👦🍳。 大きな窓から十分な自然光☀を取り入れることで、キッチン全体を明るく開放的に保ちます。上下のキャビネットとオープン棚で収納力も豊富に確保し🗄、幅広い年代の家族それぞれのニーズに対応。 多世代が一緒に使える、理想的なシェアキッチン空間です🌿。
honoka
honoka
1LDK
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
aoinokimiさんの実例写真
【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。 【同居のメリット】 ・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり) ・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。 ・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。 ※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。 【同居のデメリット】 ・自分の思い通りに生活できない。 ・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。 ・将来、義父母の介護をしなければならない。 ※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。
【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。 【同居のメリット】 ・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり) ・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。 ・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。 ※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。 【同居のデメリット】 ・自分の思い通りに生活できない。 ・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。 ・将来、義父母の介護をしなければならない。 ※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。
aoinokimi
aoinokimi
家族
masaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
masa
masa
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
Toru
Toru
家族
miyuさんの実例写真
1階の空き部屋をやっと クロス張り替えしました🩷🩷 いつの間にか乙女部屋になってもーーーた笑 女三世代時々ここで女子会?ならぬ? お菓子会?食べながらYouTube観る会📺笑 男子禁制笑笑 我が家の癒しroomになった 乙女部屋初公開でした🩷🩷🩷
1階の空き部屋をやっと クロス張り替えしました🩷🩷 いつの間にか乙女部屋になってもーーーた笑 女三世代時々ここで女子会?ならぬ? お菓子会?食べながらYouTube観る会📺笑 男子禁制笑笑 我が家の癒しroomになった 乙女部屋初公開でした🩷🩷🩷
miyu
miyu
4LDK
ryo1さんの実例写真
どうしても欲しくて、年末に買ったトヨトミレインボー。合わせてケトルもget♡♡ 本当はニッセンのストーブが欲しかったけれど、ケトルがのらないのでやめました。 下に円形のマットを敷きたくて、しまむらのマットを使っていますが、いつもは有難い滑り止めのせいで、ちょっと動かすのも大変(笑) 今日は雪で、子供は外でせっせと雪遊びです。お湯が沸いているので、戻ったらココアでも入れましょうか(′ᴗ‵ )
どうしても欲しくて、年末に買ったトヨトミレインボー。合わせてケトルもget♡♡ 本当はニッセンのストーブが欲しかったけれど、ケトルがのらないのでやめました。 下に円形のマットを敷きたくて、しまむらのマットを使っていますが、いつもは有難い滑り止めのせいで、ちょっと動かすのも大変(笑) 今日は雪で、子供は外でせっせと雪遊びです。お湯が沸いているので、戻ったらココアでも入れましょうか(′ᴗ‵ )
ryo1
ryo1
家族
もっと見る

三世代の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

三世代

539枚の部屋写真から31枚をセレクト
usuririさんの実例写真
今年のお正月は、家族三世代で集まれました♫ 当たり前だったイベントが特別なモノに感じて、幸せな気持ちになれました✨ キッチンの棚にも食器を多めに出して。 弟がお正月に誕生日なので、ホールケーキで〆るのが定番です🎂
今年のお正月は、家族三世代で集まれました♫ 当たり前だったイベントが特別なモノに感じて、幸せな気持ちになれました✨ キッチンの棚にも食器を多めに出して。 弟がお正月に誕生日なので、ホールケーキで〆るのが定番です🎂
usuriri
usuriri
家族
satomi1004さんの実例写真
家族三世代同居の靴箱。 おじいちゃんは帽子をたくさん持っているから、可動棚にしておけば増えても安心。
家族三世代同居の靴箱。 おじいちゃんは帽子をたくさん持っているから、可動棚にしておけば増えても安心。
satomi1004
satomi1004
家族
bossさんの実例写真
今年は何だかんだと忙しくて キッチリ飾れませんでした💧 でも、やっぱりお雛様っていいなぁ…♡ 私が親から買ってもらい 娘そして孫っちまで三世代 受け継いでます☺️
今年は何だかんだと忙しくて キッチリ飾れませんでした💧 でも、やっぱりお雛様っていいなぁ…♡ 私が親から買ってもらい 娘そして孫っちまで三世代 受け継いでます☺️
boss
boss
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
キッチンのエジソンランプとメトロタイル、ダークブラウンの窓枠の調和が好きです。外のフェンスのリースには雪が☃️
キッチンのエジソンランプとメトロタイル、ダークブラウンの窓枠の調和が好きです。外のフェンスのリースには雪が☃️
minatama
minatama
家族
luke.solさんの実例写真
Amazonセールでエコーショー5を買い換え✨ 第2世代から第三世代へ😍 これを使うと便利すぎててばなせない👍
Amazonセールでエコーショー5を買い換え✨ 第2世代から第三世代へ😍 これを使うと便利すぎててばなせない👍
luke.sol
luke.sol
ronronさんの実例写真
唯一の芝生スペースです🌿 父が私の子供達の為に25年くらい前に作ったブランコです。 一度実家に戻り、妹の子供達が使った後、また我が家へ。 今は孫が使ってます。 今日は孫と娘は家から徒歩で最寄りの駅へ。 🚃と🚌で我が家へ来ました。 私が作った🍕を食べ、庭で親子三世代で遊ぶ事3時間くらい😅 夕飯は2人を送りながらジィジも一緒にステーキ屋さんに。 娘にご馳走してもらいました🍴 ちなみに孫は車で寝てしまい、ステーキ屋さんでも臭いを嗅ぎながら座式で寝てました🤣
唯一の芝生スペースです🌿 父が私の子供達の為に25年くらい前に作ったブランコです。 一度実家に戻り、妹の子供達が使った後、また我が家へ。 今は孫が使ってます。 今日は孫と娘は家から徒歩で最寄りの駅へ。 🚃と🚌で我が家へ来ました。 私が作った🍕を食べ、庭で親子三世代で遊ぶ事3時間くらい😅 夕飯は2人を送りながらジィジも一緒にステーキ屋さんに。 娘にご馳走してもらいました🍴 ちなみに孫は車で寝てしまい、ステーキ屋さんでも臭いを嗅ぎながら座式で寝てました🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
㊗️イケア75周年✨ 日本初上陸は1972年って知ってましたか? うちの息子達の机は、ウン十年前にその初代イケアジャパン@名古屋から姉と私のそれぞれ小学校入学時に買ってもらったイケアです(^^) 3歳上の姉と同じ真っ白で大人っぽい机を買ってもらえて嬉しかった💕 最近まで実家で老両親が趣味部屋に二つ仲良く並べて使っていたのを息子達用に二つとも引き取りました。 そんなわけで三世代でお世話になってますm(_ _)m 写真右手の可動式壁の裏側にもう1人の机がありますが、二つ一緒に写せない(^^;
㊗️イケア75周年✨ 日本初上陸は1972年って知ってましたか? うちの息子達の机は、ウン十年前にその初代イケアジャパン@名古屋から姉と私のそれぞれ小学校入学時に買ってもらったイケアです(^^) 3歳上の姉と同じ真っ白で大人っぽい机を買ってもらえて嬉しかった💕 最近まで実家で老両親が趣味部屋に二つ仲良く並べて使っていたのを息子達用に二つとも引き取りました。 そんなわけで三世代でお世話になってますm(_ _)m 写真右手の可動式壁の裏側にもう1人の机がありますが、二つ一緒に写せない(^^;
kjkt
kjkt
家族
satomiさんの実例写真
お母さんが買ったピアノを、ワタシ、息子たちと、三世代で使ってきたカワイのピアノ。 最近リビングに持ってきたのでパチリ.+*:゚+。.☆
お母さんが買ったピアノを、ワタシ、息子たちと、三世代で使ってきたカワイのピアノ。 最近リビングに持ってきたのでパチリ.+*:゚+。.☆
satomi
satomi
2LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
ペットと共生する三世代同居の平屋住宅。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210330_tsubame-m/
ペットと共生する三世代同居の平屋住宅。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210330_tsubame-m/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
nyankonecoさんの実例写真
お気に入りの… このテーマになると、 ここは外せない! 祖父母から三世代使い続けている このキャビネット 祖父母は歯科医で薬品棚として 父母は玄関で☎台に わが家ではリビングルームで 私の好きなものだけを集めた中心にいます そう、あるじゃなくて… いるのです! このキャビネットは生きているって感じています~❤ 今日はバレンタインデーだから、 キャビネットの上にはカメラ型のチョコレートを置いています📷 ハッピーバレンタイン❤❤❤
お気に入りの… このテーマになると、 ここは外せない! 祖父母から三世代使い続けている このキャビネット 祖父母は歯科医で薬品棚として 父母は玄関で☎台に わが家ではリビングルームで 私の好きなものだけを集めた中心にいます そう、あるじゃなくて… いるのです! このキャビネットは生きているって感じています~❤ 今日はバレンタインデーだから、 キャビネットの上にはカメラ型のチョコレートを置いています📷 ハッピーバレンタイン❤❤❤
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
祖母の遺したトレイとガラスの器 母の遺したクリムトのメモ帳と鉛筆 私の一軍アクセサリー 三世代コラボ。
祖母の遺したトレイとガラスの器 母の遺したクリムトのメモ帳と鉛筆 私の一軍アクセサリー 三世代コラボ。
rasutarou
rasutarou
家族
runbabiさんの実例写真
イベントに参加させて頂きます☆ 30年以上前に両親に買って貰った大切なピアノ♩ 私から娘…娘から孫… 三世代で愛用しています。 最近は,気持ちとテンポに指が付いていかなくて(−_−;) 孫に苦笑いされてしまう今日この頃なのです(>_<)
イベントに参加させて頂きます☆ 30年以上前に両親に買って貰った大切なピアノ♩ 私から娘…娘から孫… 三世代で愛用しています。 最近は,気持ちとテンポに指が付いていかなくて(−_−;) 孫に苦笑いされてしまう今日この頃なのです(>_<)
runbabi
runbabi
家族
idechanさんの実例写真
銭じゃないんですが千円さんが三世代揃ったのでつい。
銭じゃないんですが千円さんが三世代揃ったのでつい。
idechan
idechan
tomatoさんの実例写真
tomato
tomato
家族
867さんの実例写真
じーちゃん→とーちゃん→私 と三世代にわたって受け継がれてるギター。 手入れしてなさすぎて楽器としてはちょっと厳しいので現在はインテリアになってますが 五年どころかもう○十ねん...
じーちゃん→とーちゃん→私 と三世代にわたって受け継がれてるギター。 手入れしてなさすぎて楽器としてはちょっと厳しいので現在はインテリアになってますが 五年どころかもう○十ねん...
867
867
Kayaさんの実例写真
イベント用 もう一度あげてます。 母が子どもの頃から飾っていた雛人形。 わたしも使い、いまは娘に(๑¯ω¯๑) 50年くらい経つらしい😂 三世代で使っています。 ぼろぼろすぎたので 背面とお人形等を軽くリメイク👌 大丈夫ギリまだ使える😂 このタイプは並べ方がわからん笑
イベント用 もう一度あげてます。 母が子どもの頃から飾っていた雛人形。 わたしも使い、いまは娘に(๑¯ω¯๑) 50年くらい経つらしい😂 三世代で使っています。 ぼろぼろすぎたので 背面とお人形等を軽くリメイク👌 大丈夫ギリまだ使える😂 このタイプは並べ方がわからん笑
Kaya
Kaya
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
三世代DIY リサイクルショップで一目惚れした食器棚を実家へ一旦持ち帰り車庫を陣取りリメイク開始!! 父も助っ人に入ってくれ息子・息子嫁も手伝ってくれて三世代でサンダーや紙ヤスリを持ちゴシゴシ。。。 ワイワイ♪ガヤガヤ♫と塗装前の素地調整。 冷えて来たので、早目に、終了とし又来週のお休みの日に、実家へ通い続きをする事に^_^ 「1ヶ月位かけてゆっくりすればえーが^_^」と父・・・ 皆んなが集まったので楽しかったじーちゃんでした。 作業の続きは又投稿しますねー。
三世代DIY リサイクルショップで一目惚れした食器棚を実家へ一旦持ち帰り車庫を陣取りリメイク開始!! 父も助っ人に入ってくれ息子・息子嫁も手伝ってくれて三世代でサンダーや紙ヤスリを持ちゴシゴシ。。。 ワイワイ♪ガヤガヤ♫と塗装前の素地調整。 冷えて来たので、早目に、終了とし又来週のお休みの日に、実家へ通い続きをする事に^_^ 「1ヶ月位かけてゆっくりすればえーが^_^」と父・・・ 皆んなが集まったので楽しかったじーちゃんでした。 作業の続きは又投稿しますねー。
kuu
kuu
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
keiさんの実例写真
ようやくベッド搬入! 8畳間にシングル2つ、 ちょうどいい感じです(*^^*)
ようやくベッド搬入! 8畳間にシングル2つ、 ちょうどいい感じです(*^^*)
kei
kei
4DK | 家族
mashleyさんの実例写真
Papa Panton, Child Panton, Grandson Panton... パパパントン、子パントン、まごパントン… 北欧ミッドセンチュリーの家づくりブログ→ http://mashley-slt.hatenablog.com/
Papa Panton, Child Panton, Grandson Panton... パパパントン、子パントン、まごパントン… 北欧ミッドセンチュリーの家づくりブログ→ http://mashley-slt.hatenablog.com/
mashley
mashley
家族
honokaさんの実例写真
8人以上の大家族や三世代同居にデザインされたキッチンです🏠✨。 現代的でシンプルな和風を基調とし、ナチュラルな木目調🌳と黒のラインが自然で温かみのある雰囲気を演出します。ゆったりとしたU字型レイアウトで、複数人での同時作業も快適に行えます👨👩👧‍👦🍳。 大きな窓から十分な自然光☀を取り入れることで、キッチン全体を明るく開放的に保ちます。上下のキャビネットとオープン棚で収納力も豊富に確保し🗄、幅広い年代の家族それぞれのニーズに対応。 多世代が一緒に使える、理想的なシェアキッチン空間です🌿。
8人以上の大家族や三世代同居にデザインされたキッチンです🏠✨。 現代的でシンプルな和風を基調とし、ナチュラルな木目調🌳と黒のラインが自然で温かみのある雰囲気を演出します。ゆったりとしたU字型レイアウトで、複数人での同時作業も快適に行えます👨👩👧‍👦🍳。 大きな窓から十分な自然光☀を取り入れることで、キッチン全体を明るく開放的に保ちます。上下のキャビネットとオープン棚で収納力も豊富に確保し🗄、幅広い年代の家族それぞれのニーズに対応。 多世代が一緒に使える、理想的なシェアキッチン空間です🌿。
honoka
honoka
1LDK
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
aoinokimiさんの実例写真
【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。 【同居のメリット】 ・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり) ・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。 ・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。 ※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。 【同居のデメリット】 ・自分の思い通りに生活できない。 ・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。 ・将来、義父母の介護をしなければならない。 ※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。
【節約:義父母と同居】うちは1人目が6ヶ月の時に義父母と同居しました。夫の実家に戻ったのです。その頃は義父も仕事をしていたのですが若年性認知症を50代で発症し義母から小さなS OSが出ていました。独身の頃から家族会議で三兄弟のうち誰が家に入るか義父は希望していました。私も田舎暮らしものんびりしていて義母にも子供の世話をして貰えると思いました。義母は定年まで仕事し、その後は義父の介護と孫の子守りをしてくれました。義父は既に他界しています。自宅介護でした。私は義母と入れ替えで仕事を始めました。義母がいなかったら子供は3人もいなかったと思います。新潟は独身も多いが子供3人以上という家も多いです➡️同居又は隣に家を建てる等、義父母の子育て支援がある為。完全同居型なので我慢もあるが下記のメリットもあります。 【同居のメリット】 ・家賃はタダ。(うちは屋根や床、トイレの修繕をしたが義父母の金銭援助あり) ・若夫婦が若いうちは水道光熱費等銀行引き落としは義父母が払う事が多い。 ・子育て支援があるので若夫婦は働きやすい。 ※まとめ・・金銭的余裕が生まれる為、三兄弟の大学の学費を捻出出来た。 【同居のデメリット】 ・自分の思い通りに生活できない。 ・義父母に気を使う。家にいてもリラックス出来ない。 ・将来、義父母の介護をしなければならない。 ※義父母の介護したくない❗️という方もいると思いますが、いずれは自分も歳をとります。子供は親の背中を見て育ち、家事や介護等、人として当たり前の事を行う事により夫もあなたを大切にしてくれるでしょう。夫とも仲良くする事も大切です。
aoinokimi
aoinokimi
家族
masaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
masa
masa
3LDK | 家族
Toruさんの実例写真
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
鍋の蓋の置き場所に困っていたので作ってみました。
Toru
Toru
家族
miyuさんの実例写真
1階の空き部屋をやっと クロス張り替えしました🩷🩷 いつの間にか乙女部屋になってもーーーた笑 女三世代時々ここで女子会?ならぬ? お菓子会?食べながらYouTube観る会📺笑 男子禁制笑笑 我が家の癒しroomになった 乙女部屋初公開でした🩷🩷🩷
1階の空き部屋をやっと クロス張り替えしました🩷🩷 いつの間にか乙女部屋になってもーーーた笑 女三世代時々ここで女子会?ならぬ? お菓子会?食べながらYouTube観る会📺笑 男子禁制笑笑 我が家の癒しroomになった 乙女部屋初公開でした🩷🩷🩷
miyu
miyu
4LDK
ryo1さんの実例写真
どうしても欲しくて、年末に買ったトヨトミレインボー。合わせてケトルもget♡♡ 本当はニッセンのストーブが欲しかったけれど、ケトルがのらないのでやめました。 下に円形のマットを敷きたくて、しまむらのマットを使っていますが、いつもは有難い滑り止めのせいで、ちょっと動かすのも大変(笑) 今日は雪で、子供は外でせっせと雪遊びです。お湯が沸いているので、戻ったらココアでも入れましょうか(′ᴗ‵ )
どうしても欲しくて、年末に買ったトヨトミレインボー。合わせてケトルもget♡♡ 本当はニッセンのストーブが欲しかったけれど、ケトルがのらないのでやめました。 下に円形のマットを敷きたくて、しまむらのマットを使っていますが、いつもは有難い滑り止めのせいで、ちょっと動かすのも大変(笑) 今日は雪で、子供は外でせっせと雪遊びです。お湯が沸いているので、戻ったらココアでも入れましょうか(′ᴗ‵ )
ryo1
ryo1
家族
もっと見る

三世代の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ