無印良品 食器ラック

51枚の部屋写真から42枚をセレクト
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
Hhさんの実例写真
ベッタベタに貼ったった笑
ベッタベタに貼ったった笑
Hh
Hh
1K | 一人暮らし
ogekichanさんの実例写真
無印良品で購入したピンクとグレーのグラスがお気に入りです(o^^o)
無印良品で購入したピンクとグレーのグラスがお気に入りです(o^^o)
ogekichan
ogekichan
家族
mae_dangoさんの実例写真
押入れ収納¥790
コンロ下収納。 右側→無印のポリプロピレン収納ラックに鍋や水切りザルを収納。鍋を重ねて収納しない事で出し入れが断然楽になりました。(パスタ鍋はやむなく手前に置く…) 左側→IKEA食器ラックの上に、オーブンの天板とまな板。本棚の仕切板を置いてフライパンを入れた無印ファイルボックスを出し入れする時に、滑ったり倒れてこないようにしてあります。普段はラックの下にも鍋置いてます。
コンロ下収納。 右側→無印のポリプロピレン収納ラックに鍋や水切りザルを収納。鍋を重ねて収納しない事で出し入れが断然楽になりました。(パスタ鍋はやむなく手前に置く…) 左側→IKEA食器ラックの上に、オーブンの天板とまな板。本棚の仕切板を置いてフライパンを入れた無印ファイルボックスを出し入れする時に、滑ったり倒れてこないようにしてあります。普段はラックの下にも鍋置いてます。
mae_dango
mae_dango
3LDK
meiさんの実例写真
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
mei
mei
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
yuuuuu
yuuuuu
1LDK | カップル
chiuchiuさんの実例写真
日頃よく使う食器は片手でも取りやすいよう重ねず置くようにし、あまり使わない食器はカゴなどにまとめ入れています。
日頃よく使う食器は片手でも取りやすいよう重ねず置くようにし、あまり使わない食器はカゴなどにまとめ入れています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
2DK | 家族
timitimiさんの実例写真
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
無印のシリコンシリーズとステンレスのキッチングッズ🍳 シリコンシリーズは毎日使うスタメンです💓 お肉を切るのに包丁を使いたくないので、キッチンバサミで切っています🍖 分解して洗えるタイプなのでお手入れも楽ちんです🤭
無印のシリコンシリーズとステンレスのキッチングッズ🍳 シリコンシリーズは毎日使うスタメンです💓 お肉を切るのに包丁を使いたくないので、キッチンバサミで切っています🍖 分解して洗えるタイプなのでお手入れも楽ちんです🤭
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
megさんの実例写真
台所を磨いた日の一枚。 バタバタだった今日は悲惨な状態です。笑
台所を磨いた日の一枚。 バタバタだった今日は悲惨な状態です。笑
meg
meg
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
無印で買ったタオルハンガーを付けました☀︎
無印で買ったタオルハンガーを付けました☀︎
momoko
momoko
1K | カップル
na-chanさんの実例写真
無印で水切りラック 買いました 食洗機に入れれないやつは 拭きあげる時間はもったいないので やっぱり、あると便利……😂
無印で水切りラック 買いました 食洗機に入れれないやつは 拭きあげる時間はもったいないので やっぱり、あると便利……😂
na-chan
na-chan
4LDK | 家族
acchiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,760
3個目にしてようやく落ち着きました 狭いキッチンにぴったり やっぱりステンレスが好き
3個目にしてようやく落ち着きました 狭いキッチンにぴったり やっぱりステンレスが好き
acchi
acchi
1R | 家族
akoさんの実例写真
ニトリさんのシンク上ラック❤️ 重い食器、フライパンを乗せても安定しています(*^^*)吸盤が更に安定させてくれています! 今までと違って、食器がラックから出てしまっても作業のジャマにならないのでGOOD❤️ 洗い物の時もラックは全然ジャマになりません❤️
ニトリさんのシンク上ラック❤️ 重い食器、フライパンを乗せても安定しています(*^^*)吸盤が更に安定させてくれています! 今までと違って、食器がラックから出てしまっても作業のジャマにならないのでGOOD❤️ 洗い物の時もラックは全然ジャマになりません❤️
ako
ako
2LDK | 家族
korokkoro410さんの実例写真
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
korokkoro410
korokkoro410
2DK | 家族
haRuさんの実例写真
haRu
haRu
2LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
3連休だったのに、何もしたくなくて ダラダラ…梅雨のせい? ま、こんな日もあるよな( ´△`) お気に入りの、キッチンお掃除グッズで夜中にお掃除始めました☆
3連休だったのに、何もしたくなくて ダラダラ…梅雨のせい? ま、こんな日もあるよな( ´△`) お気に入りの、キッチンお掃除グッズで夜中にお掃除始めました☆
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
KABOCHAさんの実例写真
このコンロの位置があとちょっと右にずれてくれたらいいのになぁ。
このコンロの位置があとちょっと右にずれてくれたらいいのになぁ。
KABOCHA
KABOCHA
1DK | 家族
hitorigotohouseさんの実例写真
hitorigotohouse
hitorigotohouse
1K
aiさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥24,200
昔ながらの団地のキッチン下の収納。どうしたらいいかとしばらく悩み、ぐちゃぐちゃに入れていた食器たち・・・。休み中に意を決して片付けを決意!ニトリで購入して放置していた食器収納台(シンク下ステンレス棚)を利用して整理しました。こちらは中に配管があっても避けて立てられるのでお勧めです\( ˆoˆ )/そして、このタイミングでいらない(使っていない)モノたちは処分。すっきりしました✨溢れたコップや食器洗い用のスポンジは🧽無印良品のフックを使ってかけておきました。わずかな隙間にも収納!まだまだ改善の余地はありますが、とりあえずこれで落ち着きました。
昔ながらの団地のキッチン下の収納。どうしたらいいかとしばらく悩み、ぐちゃぐちゃに入れていた食器たち・・・。休み中に意を決して片付けを決意!ニトリで購入して放置していた食器収納台(シンク下ステンレス棚)を利用して整理しました。こちらは中に配管があっても避けて立てられるのでお勧めです\( ˆoˆ )/そして、このタイミングでいらない(使っていない)モノたちは処分。すっきりしました✨溢れたコップや食器洗い用のスポンジは🧽無印良品のフックを使ってかけておきました。わずかな隙間にも収納!まだまだ改善の余地はありますが、とりあえずこれで落ち着きました。
ai
ai
2LDK | カップル
mac5koさんの実例写真
賃貸キッチン 水切りかごなくしました(^^)
賃貸キッチン 水切りかごなくしました(^^)
mac5ko
mac5ko
2DK | 家族
d11さんの実例写真
d11
d11
1LDK | 一人暮らし
yuruminiさんの実例写真
水切りかごを手放してもう2年近く ほんとにいらない これでじゅうぶん
水切りかごを手放してもう2年近く ほんとにいらない これでじゅうぶん
yurumini
yurumini
1LDK | 家族
chaluさんの実例写真
㏚𓂃 𓈒𓏸𑁍 matsukiyoの "キレイ長持ち食器洗い用スポンジ" の モニターを今回させて貰いましたっ𓅰𓂃𓋪◌ 見た目もシンプルで、洗いやすく、 丁度そろそろスポンジ替える時やったんで、 初めて使わせて貰ってめっちゃ良かったです𓇬𓂃⑅ 有難う御座いましたっ𓅿*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
㏚𓂃 𓈒𓏸𑁍 matsukiyoの "キレイ長持ち食器洗い用スポンジ" の モニターを今回させて貰いましたっ𓅰𓂃𓋪◌ 見た目もシンプルで、洗いやすく、 丁度そろそろスポンジ替える時やったんで、 初めて使わせて貰ってめっちゃ良かったです𓇬𓂃⑅ 有難う御座いましたっ𓅿*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 食器ラックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 食器ラック

51枚の部屋写真から42枚をセレクト
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
Hhさんの実例写真
ベッタベタに貼ったった笑
ベッタベタに貼ったった笑
Hh
Hh
1K | 一人暮らし
ogekichanさんの実例写真
無印良品で購入したピンクとグレーのグラスがお気に入りです(o^^o)
無印良品で購入したピンクとグレーのグラスがお気に入りです(o^^o)
ogekichan
ogekichan
家族
mae_dangoさんの実例写真
押入れ収納¥790
コンロ下収納。 右側→無印のポリプロピレン収納ラックに鍋や水切りザルを収納。鍋を重ねて収納しない事で出し入れが断然楽になりました。(パスタ鍋はやむなく手前に置く…) 左側→IKEA食器ラックの上に、オーブンの天板とまな板。本棚の仕切板を置いてフライパンを入れた無印ファイルボックスを出し入れする時に、滑ったり倒れてこないようにしてあります。普段はラックの下にも鍋置いてます。
コンロ下収納。 右側→無印のポリプロピレン収納ラックに鍋や水切りザルを収納。鍋を重ねて収納しない事で出し入れが断然楽になりました。(パスタ鍋はやむなく手前に置く…) 左側→IKEA食器ラックの上に、オーブンの天板とまな板。本棚の仕切板を置いてフライパンを入れた無印ファイルボックスを出し入れする時に、滑ったり倒れてこないようにしてあります。普段はラックの下にも鍋置いてます。
mae_dango
mae_dango
3LDK
meiさんの実例写真
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
mei
mei
3LDK | 家族
yuuuuuさんの実例写真
yuuuuu
yuuuuu
1LDK | カップル
chiuchiuさんの実例写真
日頃よく使う食器は片手でも取りやすいよう重ねず置くようにし、あまり使わない食器はカゴなどにまとめ入れています。
日頃よく使う食器は片手でも取りやすいよう重ねず置くようにし、あまり使わない食器はカゴなどにまとめ入れています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
ryo
ryo
2DK | 家族
timitimiさんの実例写真
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
食器用洗剤ボトルは片手で出来るタイプを3COINS→山崎実業と使ってきたけど、吹き出し口の裏側の掃除が面倒になってきたズボラな私。 ついにソープディスペンサーと同じオートディスペンサーにチェンジ。 これ、本当に楽で便利。思い切って変えてよかった。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
無印のシリコンシリーズとステンレスのキッチングッズ🍳 シリコンシリーズは毎日使うスタメンです💓 お肉を切るのに包丁を使いたくないので、キッチンバサミで切っています🍖 分解して洗えるタイプなのでお手入れも楽ちんです🤭
無印のシリコンシリーズとステンレスのキッチングッズ🍳 シリコンシリーズは毎日使うスタメンです💓 お肉を切るのに包丁を使いたくないので、キッチンバサミで切っています🍖 分解して洗えるタイプなのでお手入れも楽ちんです🤭
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
megさんの実例写真
台所を磨いた日の一枚。 バタバタだった今日は悲惨な状態です。笑
台所を磨いた日の一枚。 バタバタだった今日は悲惨な状態です。笑
meg
meg
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
無印で買ったタオルハンガーを付けました☀︎
無印で買ったタオルハンガーを付けました☀︎
momoko
momoko
1K | カップル
na-chanさんの実例写真
無印で水切りラック 買いました 食洗機に入れれないやつは 拭きあげる時間はもったいないので やっぱり、あると便利……😂
無印で水切りラック 買いました 食洗機に入れれないやつは 拭きあげる時間はもったいないので やっぱり、あると便利……😂
na-chan
na-chan
4LDK | 家族
acchiさんの実例写真
3個目にしてようやく落ち着きました 狭いキッチンにぴったり やっぱりステンレスが好き
3個目にしてようやく落ち着きました 狭いキッチンにぴったり やっぱりステンレスが好き
acchi
acchi
1R | 家族
akoさんの実例写真
ニトリさんのシンク上ラック❤️ 重い食器、フライパンを乗せても安定しています(*^^*)吸盤が更に安定させてくれています! 今までと違って、食器がラックから出てしまっても作業のジャマにならないのでGOOD❤️ 洗い物の時もラックは全然ジャマになりません❤️
ニトリさんのシンク上ラック❤️ 重い食器、フライパンを乗せても安定しています(*^^*)吸盤が更に安定させてくれています! 今までと違って、食器がラックから出てしまっても作業のジャマにならないのでGOOD❤️ 洗い物の時もラックは全然ジャマになりません❤️
ako
ako
2LDK | 家族
korokkoro410さんの実例写真
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
korokkoro410
korokkoro410
2DK | 家族
haRuさんの実例写真
haRu
haRu
2LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
3連休だったのに、何もしたくなくて ダラダラ…梅雨のせい? ま、こんな日もあるよな( ´△`) お気に入りの、キッチンお掃除グッズで夜中にお掃除始めました☆
3連休だったのに、何もしたくなくて ダラダラ…梅雨のせい? ま、こんな日もあるよな( ´△`) お気に入りの、キッチンお掃除グッズで夜中にお掃除始めました☆
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
KABOCHAさんの実例写真
このコンロの位置があとちょっと右にずれてくれたらいいのになぁ。
このコンロの位置があとちょっと右にずれてくれたらいいのになぁ。
KABOCHA
KABOCHA
1DK | 家族
hitorigotohouseさんの実例写真
hitorigotohouse
hitorigotohouse
1K
aiさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥24,200
昔ながらの団地のキッチン下の収納。どうしたらいいかとしばらく悩み、ぐちゃぐちゃに入れていた食器たち・・・。休み中に意を決して片付けを決意!ニトリで購入して放置していた食器収納台(シンク下ステンレス棚)を利用して整理しました。こちらは中に配管があっても避けて立てられるのでお勧めです\( ˆoˆ )/そして、このタイミングでいらない(使っていない)モノたちは処分。すっきりしました✨溢れたコップや食器洗い用のスポンジは🧽無印良品のフックを使ってかけておきました。わずかな隙間にも収納!まだまだ改善の余地はありますが、とりあえずこれで落ち着きました。
昔ながらの団地のキッチン下の収納。どうしたらいいかとしばらく悩み、ぐちゃぐちゃに入れていた食器たち・・・。休み中に意を決して片付けを決意!ニトリで購入して放置していた食器収納台(シンク下ステンレス棚)を利用して整理しました。こちらは中に配管があっても避けて立てられるのでお勧めです\( ˆoˆ )/そして、このタイミングでいらない(使っていない)モノたちは処分。すっきりしました✨溢れたコップや食器洗い用のスポンジは🧽無印良品のフックを使ってかけておきました。わずかな隙間にも収納!まだまだ改善の余地はありますが、とりあえずこれで落ち着きました。
ai
ai
2LDK | カップル
mac5koさんの実例写真
賃貸キッチン 水切りかごなくしました(^^)
賃貸キッチン 水切りかごなくしました(^^)
mac5ko
mac5ko
2DK | 家族
d11さんの実例写真
d11
d11
1LDK | 一人暮らし
yuruminiさんの実例写真
水切りかごを手放してもう2年近く ほんとにいらない これでじゅうぶん
水切りかごを手放してもう2年近く ほんとにいらない これでじゅうぶん
yurumini
yurumini
1LDK | 家族
chaluさんの実例写真
㏚𓂃 𓈒𓏸𑁍 matsukiyoの "キレイ長持ち食器洗い用スポンジ" の モニターを今回させて貰いましたっ𓅰𓂃𓋪◌ 見た目もシンプルで、洗いやすく、 丁度そろそろスポンジ替える時やったんで、 初めて使わせて貰ってめっちゃ良かったです𓇬𓂃⑅ 有難う御座いましたっ𓅿*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
㏚𓂃 𓈒𓏸𑁍 matsukiyoの "キレイ長持ち食器洗い用スポンジ" の モニターを今回させて貰いましたっ𓅰𓂃𓋪◌ 見た目もシンプルで、洗いやすく、 丁度そろそろスポンジ替える時やったんで、 初めて使わせて貰ってめっちゃ良かったです𓇬𓂃⑅ 有難う御座いましたっ𓅿*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 食器ラックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ