無印良品 ぬめり予防

19枚の部屋写真から10枚をセレクト
riririさんの実例写真
無印のワイヤーラックに収納して、備え付けの棚には何も置かないようにしています(╹◡╹)
無印のワイヤーラックに収納して、備え付けの棚には何も置かないようにしています(╹◡╹)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
mouseさんの実例写真
この夏、買ってよかったものは、無印の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」です。 無印良品のシャンプー・コンディションナー・ボディソープ等の詰替えパウチに取り付けて使うことができます。 ボトル底のぬめりを気にする必要がなくなったし、好きな分量を出す事ができて本当に便利。 しかも一つ390円という低価格…! もっと早く買うべきでした🥺 こうなってくると、家を建てる時、シャンプーラックやカウンターはいらなかったかも…!?🤣
この夏、買ってよかったものは、無印の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」です。 無印良品のシャンプー・コンディションナー・ボディソープ等の詰替えパウチに取り付けて使うことができます。 ボトル底のぬめりを気にする必要がなくなったし、好きな分量を出す事ができて本当に便利。 しかも一つ390円という低価格…! もっと早く買うべきでした🥺 こうなってくると、家を建てる時、シャンプーラックやカウンターはいらなかったかも…!?🤣
mouse
mouse
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
miki
miki
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
浴室内にはこれだけ。 シャンプー類は、ニトリのキッチン収納のワイヤーバスケットに入れて、持ち出しています。 備え付けの棚板は、水垢が目立つので外しました。 ダイソーのマグネットタオルバーに、ボディタオルと洗面器を引っ掛けています。 しずく型の洗面器はダイソーです。 そっくりなものがニトリでもありましたが、たまにしか使わないのに¥400〜500か…と思っていたところ、ダイソーでこちらを見つけました。 見た目も美しく、引っ掛けられて便利です。
浴室内にはこれだけ。 シャンプー類は、ニトリのキッチン収納のワイヤーバスケットに入れて、持ち出しています。 備え付けの棚板は、水垢が目立つので外しました。 ダイソーのマグネットタオルバーに、ボディタオルと洗面器を引っ掛けています。 しずく型の洗面器はダイソーです。 そっくりなものがニトリでもありましたが、たまにしか使わないのに¥400〜500か…と思っていたところ、ダイソーでこちらを見つけました。 見た目も美しく、引っ掛けられて便利です。
ponco
ponco
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,870
ぬめり予防。
ぬめり予防。
mineko
mineko
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
一日分リセット…m(_ _)m 色選び失敗したシンクです(笑) 排水溝のぬめりが気持ち悪くて苦手で… 使い終わった歯ブラシでシャカシャカ洗って朝までこうやって干されてます。 白いところはアルコールスプレーでガシガシ拭きます。 朝、気持ちがいいです♪♪
一日分リセット…m(_ _)m 色選び失敗したシンクです(笑) 排水溝のぬめりが気持ち悪くて苦手で… 使い終わった歯ブラシでシャカシャカ洗って朝までこうやって干されてます。 白いところはアルコールスプレーでガシガシ拭きます。 朝、気持ちがいいです♪♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
hinanaさんの実例写真
浴室☆ボトルも吊り下げ収納にしたかったけど、なかなか理想的なのに出会えず……結局突っ張りタイプにしました(*´∀`)思ったよりスッキリしてかなり満足してます♪
浴室☆ボトルも吊り下げ収納にしたかったけど、なかなか理想的なのに出会えず……結局突っ張りタイプにしました(*´∀`)思ったよりスッキリしてかなり満足してます♪
hinana
hinana
4LDK | 家族
ayuayoanelaさんの実例写真
銭湯方式採用
銭湯方式採用
ayuayoanela
ayuayoanela
4LDK | 家族
masachinn.さんの実例写真
家を建てた時、シャンプーラックはつけませんでした。 ヌメリ予防でかごにまとめていましたが、かごが汚れてきてしまいました。 無印のお風呂ラックを購入しようか悩んでいたら、ニトリで良いものを見つけました! キッチンの水切りラックなんですがサイズがちょうどいいんです。 ぐらつかないS字フックも一緒に購入して1000円ちょっと。 調節のストッパーにボディタオルもかけられてシンプルでいい感じです。 そしてステンレス製☆ ぬめり予防に期待できそうです!
家を建てた時、シャンプーラックはつけませんでした。 ヌメリ予防でかごにまとめていましたが、かごが汚れてきてしまいました。 無印のお風呂ラックを購入しようか悩んでいたら、ニトリで良いものを見つけました! キッチンの水切りラックなんですがサイズがちょうどいいんです。 ぐらつかないS字フックも一緒に購入して1000円ちょっと。 調節のストッパーにボディタオルもかけられてシンプルでいい感じです。 そしてステンレス製☆ ぬめり予防に期待できそうです!
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
s.houseさんの実例写真
s.house
s.house
1LDK | 家族

無印良品 ぬめり予防の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ぬめり予防

19枚の部屋写真から10枚をセレクト
riririさんの実例写真
無印のワイヤーラックに収納して、備え付けの棚には何も置かないようにしています(╹◡╹)
無印のワイヤーラックに収納して、備え付けの棚には何も置かないようにしています(╹◡╹)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
mouseさんの実例写真
この夏、買ってよかったものは、無印の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」です。 無印良品のシャンプー・コンディションナー・ボディソープ等の詰替えパウチに取り付けて使うことができます。 ボトル底のぬめりを気にする必要がなくなったし、好きな分量を出す事ができて本当に便利。 しかも一つ390円という低価格…! もっと早く買うべきでした🥺 こうなってくると、家を建てる時、シャンプーラックやカウンターはいらなかったかも…!?🤣
この夏、買ってよかったものは、無印の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」です。 無印良品のシャンプー・コンディションナー・ボディソープ等の詰替えパウチに取り付けて使うことができます。 ボトル底のぬめりを気にする必要がなくなったし、好きな分量を出す事ができて本当に便利。 しかも一つ390円という低価格…! もっと早く買うべきでした🥺 こうなってくると、家を建てる時、シャンプーラックやカウンターはいらなかったかも…!?🤣
mouse
mouse
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
miki
miki
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
浴室内にはこれだけ。 シャンプー類は、ニトリのキッチン収納のワイヤーバスケットに入れて、持ち出しています。 備え付けの棚板は、水垢が目立つので外しました。 ダイソーのマグネットタオルバーに、ボディタオルと洗面器を引っ掛けています。 しずく型の洗面器はダイソーです。 そっくりなものがニトリでもありましたが、たまにしか使わないのに¥400〜500か…と思っていたところ、ダイソーでこちらを見つけました。 見た目も美しく、引っ掛けられて便利です。
浴室内にはこれだけ。 シャンプー類は、ニトリのキッチン収納のワイヤーバスケットに入れて、持ち出しています。 備え付けの棚板は、水垢が目立つので外しました。 ダイソーのマグネットタオルバーに、ボディタオルと洗面器を引っ掛けています。 しずく型の洗面器はダイソーです。 そっくりなものがニトリでもありましたが、たまにしか使わないのに¥400〜500か…と思っていたところ、ダイソーでこちらを見つけました。 見た目も美しく、引っ掛けられて便利です。
ponco
ponco
3LDK | 家族
minekoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,870
ぬめり予防。
ぬめり予防。
mineko
mineko
2LDK | 家族
Michiさんの実例写真
一日分リセット…m(_ _)m 色選び失敗したシンクです(笑) 排水溝のぬめりが気持ち悪くて苦手で… 使い終わった歯ブラシでシャカシャカ洗って朝までこうやって干されてます。 白いところはアルコールスプレーでガシガシ拭きます。 朝、気持ちがいいです♪♪
一日分リセット…m(_ _)m 色選び失敗したシンクです(笑) 排水溝のぬめりが気持ち悪くて苦手で… 使い終わった歯ブラシでシャカシャカ洗って朝までこうやって干されてます。 白いところはアルコールスプレーでガシガシ拭きます。 朝、気持ちがいいです♪♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
hinanaさんの実例写真
浴室☆ボトルも吊り下げ収納にしたかったけど、なかなか理想的なのに出会えず……結局突っ張りタイプにしました(*´∀`)思ったよりスッキリしてかなり満足してます♪
浴室☆ボトルも吊り下げ収納にしたかったけど、なかなか理想的なのに出会えず……結局突っ張りタイプにしました(*´∀`)思ったよりスッキリしてかなり満足してます♪
hinana
hinana
4LDK | 家族
ayuayoanelaさんの実例写真
銭湯方式採用
銭湯方式採用
ayuayoanela
ayuayoanela
4LDK | 家族
masachinn.さんの実例写真
家を建てた時、シャンプーラックはつけませんでした。 ヌメリ予防でかごにまとめていましたが、かごが汚れてきてしまいました。 無印のお風呂ラックを購入しようか悩んでいたら、ニトリで良いものを見つけました! キッチンの水切りラックなんですがサイズがちょうどいいんです。 ぐらつかないS字フックも一緒に購入して1000円ちょっと。 調節のストッパーにボディタオルもかけられてシンプルでいい感じです。 そしてステンレス製☆ ぬめり予防に期待できそうです!
家を建てた時、シャンプーラックはつけませんでした。 ヌメリ予防でかごにまとめていましたが、かごが汚れてきてしまいました。 無印のお風呂ラックを購入しようか悩んでいたら、ニトリで良いものを見つけました! キッチンの水切りラックなんですがサイズがちょうどいいんです。 ぐらつかないS字フックも一緒に購入して1000円ちょっと。 調節のストッパーにボディタオルもかけられてシンプルでいい感じです。 そしてステンレス製☆ ぬめり予防に期待できそうです!
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
s.houseさんの実例写真
s.house
s.house
1LDK | 家族

無印良品 ぬめり予防の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ