無印良品 アクセントパネル

45枚の部屋写真から36枚をセレクト
sonsan_famさんの実例写真
お気に入りのアクセントパネル♡
お気に入りのアクセントパネル♡
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
riririさんの実例写真
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
hotaboさんの実例写真
わが家はお風呂もTOTO(^^) ほっカラリ床が快適です♪
わが家はお風呂もTOTO(^^) ほっカラリ床が快適です♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
おはようございます♡ BULK HOMMEさんのスキンケアセット、洗顔と洗顔ネットのディスプレイ報告です☆ きゃー♡想像通りぴったり(♡∀♡) 実は私、バスルームのホワイト化を目指していまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* シャンプーボトルやボディソープは、 無印良品さんの詰め替えボトルに耐水ステッカー貼っています☆ 昔のpicにも映っているんですが、男性用のブルーのジェルがホワイト化を阻止していたんです( ̄∀ ̄) BULK HOMMEさんのデザインなら、プラスで容器買わなくてもホワイト化出来た〜✨✨ しかも、ちょっとブラック使っている所が統一感出て大満足☆ よし、、ブルーのシェービングジェルは後ろに隠そう…(笑)
おはようございます♡ BULK HOMMEさんのスキンケアセット、洗顔と洗顔ネットのディスプレイ報告です☆ きゃー♡想像通りぴったり(♡∀♡) 実は私、バスルームのホワイト化を目指していまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* シャンプーボトルやボディソープは、 無印良品さんの詰め替えボトルに耐水ステッカー貼っています☆ 昔のpicにも映っているんですが、男性用のブルーのジェルがホワイト化を阻止していたんです( ̄∀ ̄) BULK HOMMEさんのデザインなら、プラスで容器買わなくてもホワイト化出来た〜✨✨ しかも、ちょっとブラック使っている所が統一感出て大満足☆ よし、、ブルーのシェービングジェルは後ろに隠そう…(笑)
sippo
sippo
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
toto・sazana 初公開のお風呂。 明るめの木目アクセントパネルで至って普通です﹡༚॰༌ 今は子供のおもちゃがプールシーズンで外にあるのですごくシンプル。 付属のラックは細かい溝がお掃除しづらいのでツルンとした強力マグネットラックをオプションで2つ付けて使っています。 無印のディスペンサーにもピッタリ✧* 物を増やさず清潔を心がけたい場所☺︎
toto・sazana 初公開のお風呂。 明るめの木目アクセントパネルで至って普通です﹡༚॰༌ 今は子供のおもちゃがプールシーズンで外にあるのですごくシンプル。 付属のラックは細かい溝がお掃除しづらいのでツルンとした強力マグネットラックをオプションで2つ付けて使っています。 無印のディスペンサーにもピッタリ✧* 物を増やさず清潔を心がけたい場所☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
misaeeeさんの実例写真
白や黄色がかった木目建具の多い我が家ですが、お風呂のアクセントパネルだけ濃いブラウンの木目調にしました。 水垢が目立つので、お風呂掃除が苦手な私的にはこの色は失敗ε-(´∀`; )
白や黄色がかった木目建具の多い我が家ですが、お風呂のアクセントパネルだけ濃いブラウンの木目調にしました。 水垢が目立つので、お風呂掃除が苦手な私的にはこの色は失敗ε-(´∀`; )
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
お風呂のカウンターのところです。 お風呂はとにかく掃除が楽がテーマ。 吊るし収納です。 棚は掃除が大変なのでつけませんでした。 このカウンターはカウンター下の奥行きが浅く、水ハケがいいです。 アクセントパネルだけ掃除より好みをとりました(^ ^)
お風呂のカウンターのところです。 お風呂はとにかく掃除が楽がテーマ。 吊るし収納です。 棚は掃除が大変なのでつけませんでした。 このカウンターはカウンター下の奥行きが浅く、水ハケがいいです。 アクセントパネルだけ掃除より好みをとりました(^ ^)
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rananaさんの実例写真
イベント参加用です。 お風呂のアクセントパネルはブルー系のストライプです。 ブルー好きとしてはさわやかなブルー系のストライプに一目惚れしましたが、水場にブルー系は寒々しい印象になるかなと木目調と迷いました。 ですがこのストライプにはオレンジのラインが入っているのでさほど冷たい印象にならず、汚れも目立ちにくく、結果第一印象で決めて良かったです(´∀`*)
イベント参加用です。 お風呂のアクセントパネルはブルー系のストライプです。 ブルー好きとしてはさわやかなブルー系のストライプに一目惚れしましたが、水場にブルー系は寒々しい印象になるかなと木目調と迷いました。 ですがこのストライプにはオレンジのラインが入っているのでさほど冷たい印象にならず、汚れも目立ちにくく、結果第一印象で決めて良かったです(´∀`*)
ranana
ranana
3LDK | 家族
m.k.mさんの実例写真
ナチュラルインテリアイベント✨  二階のトイレを少し模様替えしました☺︎ 背面のプラダンにクロスを貼ったアクセントパネルを撤去しシンプルに戻しました!  白✖️グレー✖️木目でかなり明るくなりました✨
ナチュラルインテリアイベント✨  二階のトイレを少し模様替えしました☺︎ 背面のプラダンにクロスを貼ったアクセントパネルを撤去しシンプルに戻しました!  白✖️グレー✖️木目でかなり明るくなりました✨
m.k.m
m.k.m
家族
saya_orenさんの実例写真
saya_oren
saya_oren
3LDK | 家族
mtsさんの実例写真
おはようございます。玄関からのアングルです。
おはようございます。玄関からのアングルです。
mts
mts
家族
coronさんの実例写真
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
coron
coron
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベントに参加* 週一のお掃除をしたお風呂は 今年リフォームをしたTOTOサザナ 家族が使いやすく お手入れもしやすいバスルームを手に入れました(*´꒳`*) ~♡ ほっカラリ床は膝をついても痛くないので 低い位置のお掃除もしやすいです お風呂上がりの水切りもルーティンに♪
*イベントに参加* 週一のお掃除をしたお風呂は 今年リフォームをしたTOTOサザナ 家族が使いやすく お手入れもしやすいバスルームを手に入れました(*´꒳`*) ~♡ ほっカラリ床は膝をついても痛くないので 低い位置のお掃除もしやすいです お風呂上がりの水切りもルーティンに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
yu_s.an
yu_s.an
家族
hihaさんの実例写真
洗面器・手桶¥499
我が家にTOTO製品はトイレしかないと思っていたら、お風呂がTOTOリモデルWHシリーズでした🛀 築古マンションのリノベの際に節約の為、お風呂とトイレはグレードを下げました🥲 うちのマンションで何軒かリノベ物件のチラシがポストに入ってますが、やはりお風呂やトイレがいいやつなのでお値段もお高い分とっても素敵で羨ましいです💓 うちは安かったので😅賃貸タイプのスクエアの浴槽を選び、浴室乾燥機も追い焚き機能も諦めましたが、せめてもと木目調のアクセントパネルにしてもらいました。 結果、とてもシンプルな浴室で飽きが来ないので気に入ってます😁 お風呂の蓋、洗面器、椅子はニトリ。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープのボトルはセリア♡ 白✕木目調✕猫🐈🐈‍⬛ 我が家のお風呂の撮影にはニャンズがセットです😹 ところで、お風呂の壁に貼ってある注意書きシールって剥がすもの? みなさんのpic見てたら剥がしてるようなので、入居後2年半経ってようやく必要なさそうなのを一枚剥がしましたが蛇口付近のはまだ剥がせてないです😅💦
我が家にTOTO製品はトイレしかないと思っていたら、お風呂がTOTOリモデルWHシリーズでした🛀 築古マンションのリノベの際に節約の為、お風呂とトイレはグレードを下げました🥲 うちのマンションで何軒かリノベ物件のチラシがポストに入ってますが、やはりお風呂やトイレがいいやつなのでお値段もお高い分とっても素敵で羨ましいです💓 うちは安かったので😅賃貸タイプのスクエアの浴槽を選び、浴室乾燥機も追い焚き機能も諦めましたが、せめてもと木目調のアクセントパネルにしてもらいました。 結果、とてもシンプルな浴室で飽きが来ないので気に入ってます😁 お風呂の蓋、洗面器、椅子はニトリ。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープのボトルはセリア♡ 白✕木目調✕猫🐈🐈‍⬛ 我が家のお風呂の撮影にはニャンズがセットです😹 ところで、お風呂の壁に貼ってある注意書きシールって剥がすもの? みなさんのpic見てたら剥がしてるようなので、入居後2年半経ってようやく必要なさそうなのを一枚剥がしましたが蛇口付近のはまだ剥がせてないです😅💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
mokosoleilさんの実例写真
リビングやキッチンで音楽を流して寛ぎたい❤︎ リビング&ダイニングでJAZZのスナーキーパピーを流しながらワインを飲んでゆっくり食事タイムを楽しみたい♡ キッチンでブルーノマーズを流して、 作業時間を楽しく過ごせたら良いなぁ〜と 思います❤︎❤︎ 製品サイトのリンク❤︎ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
リビングやキッチンで音楽を流して寛ぎたい❤︎ リビング&ダイニングでJAZZのスナーキーパピーを流しながらワインを飲んでゆっくり食事タイムを楽しみたい♡ キッチンでブルーノマーズを流して、 作業時間を楽しく過ごせたら良いなぁ〜と 思います❤︎❤︎ 製品サイトのリンク❤︎ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
mokosoleil
mokosoleil
家族
chaneriさんの実例写真
坪庭側から撮ったバスルーム。 ガラスドアが空間を広げて見せてくれるのでとてもお気に入りです。 浴室の仕様など詳細はブログにまとめてあるので良かったら見てください☺︎ → https://waamama.com/totosazana-review/
坪庭側から撮ったバスルーム。 ガラスドアが空間を広げて見せてくれるのでとてもお気に入りです。 浴室の仕様など詳細はブログにまとめてあるので良かったら見てください☺︎ → https://waamama.com/totosazana-review/
chaneri
chaneri
家族
yamaco_chanさんの実例写真
お風呂周り 一番のヒットはシェーバーホルダー
お風呂周り 一番のヒットはシェーバーホルダー
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
少し前から気になっていたリンナイのガス乾燥機「乾太くん」 リンナイさんのHPを見て調べていたら、なんとRCでモニター募集があるとの情報を目にして、実はこの日が来るのを待ちわびていました^^; 我が家が「乾太くん」を使いたい1番の理由は家事の時短です。 子供達がまだ小さく、共働きの我が家では、日々の家事が時間との勝負になっています。 僕も出来るだけ家事をするよう心がけてはいるのですが、それでも働きながら家事、育児をする妻の負担はかなりのもの。 その負担を少しでも減らしてあげたいなと思いました。 あともう一つは、子供達が病気などで吐き戻した時に汚れたシーツや、カバーなどを洗って乾燥させるのにコインランドリーまで走ったりすることからの解放です。 ガス乾燥機が家にあるだけで、わざわざ何度もコインランドリーまで行かなくてもいいって考えるだけでも、小さなお子さんがいる家庭では楽になるのではないでしょうか。 あと、コインランドリーで乾燥した時のようにフワフワのタオルが毎日使えると思っただけでも「乾太くん」の導入を検討する以外ありませんでした! 以上2つの理由から、ガス乾燥機「乾太くん」のモニター募集させて頂きたいと思います。 是非当たりますよーに(^^)
少し前から気になっていたリンナイのガス乾燥機「乾太くん」 リンナイさんのHPを見て調べていたら、なんとRCでモニター募集があるとの情報を目にして、実はこの日が来るのを待ちわびていました^^; 我が家が「乾太くん」を使いたい1番の理由は家事の時短です。 子供達がまだ小さく、共働きの我が家では、日々の家事が時間との勝負になっています。 僕も出来るだけ家事をするよう心がけてはいるのですが、それでも働きながら家事、育児をする妻の負担はかなりのもの。 その負担を少しでも減らしてあげたいなと思いました。 あともう一つは、子供達が病気などで吐き戻した時に汚れたシーツや、カバーなどを洗って乾燥させるのにコインランドリーまで走ったりすることからの解放です。 ガス乾燥機が家にあるだけで、わざわざ何度もコインランドリーまで行かなくてもいいって考えるだけでも、小さなお子さんがいる家庭では楽になるのではないでしょうか。 あと、コインランドリーで乾燥した時のようにフワフワのタオルが毎日使えると思っただけでも「乾太くん」の導入を検討する以外ありませんでした! 以上2つの理由から、ガス乾燥機「乾太くん」のモニター募集させて頂きたいと思います。 是非当たりますよーに(^^)
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
お風呂の洗剤をマーチソンヒュームにしました。 スプレーした感じはすごく霧が細かくていい匂い(*´▽`*)そしてやっぱり見た目がオシャレですねー♪♬*゜
お風呂の洗剤をマーチソンヒュームにしました。 スプレーした感じはすごく霧が細かくていい匂い(*´▽`*)そしてやっぱり見た目がオシャレですねー♪♬*゜
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
初公開(笑) 至って普通のバスルーム(*^^*) しかしいままで、公開出来ないほど、統一感ありませんでした(;^_^A なので、おもい腰を上げ見直すことに♡ アクセントパネルは、飽きの来ないようにグレーにしたんですが、皆さんのバスルーム見るとこんな色も良かったかもと思う時もあります。
初公開(笑) 至って普通のバスルーム(*^^*) しかしいままで、公開出来ないほど、統一感ありませんでした(;^_^A なので、おもい腰を上げ見直すことに♡ アクセントパネルは、飽きの来ないようにグレーにしたんですが、皆さんのバスルーム見るとこんな色も良かったかもと思う時もあります。
Dino
Dino
3LDK | 家族
gizumiiiiiさんの実例写真
パイナップルのバスマットは しまむらでGETしたもの( ¨̮ )੭ ੈ お風呂に合うようにバスチェアの色を ライトブルーにしました!!! ストライプ柄のアクセントパネルは 夫婦共々お気に入りの柄です♡
パイナップルのバスマットは しまむらでGETしたもの( ¨̮ )੭ ੈ お風呂に合うようにバスチェアの色を ライトブルーにしました!!! ストライプ柄のアクセントパネルは 夫婦共々お気に入りの柄です♡
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家のお風呂は 前オーナーさんチョイスのTOTOです🛀 壁に木目調のアクセントがあって 落ち着く雰囲気がお気に入りです あまりに落ち着くので、 ほぼ毎週末温泉に行く温泉好きな我が家なのに 引越ししてきてしばらくは温泉に行かず 家のお風呂を満喫していました😁 ----- 風呂椅子&洗面器はroomclipショッピングの モニター企画でお迎えしたぶら下げられるもの、 かなり気に入っています✨ シャワーヘッドは前の家から使っている いただきもののミラブル、 これにしてから小鼻の毛穴が 気にならなくなりました😁 掃除しやすく&汚れがたまらないように もともと付いていた棚は全て外して シャンプー類は無印のカゴ+S字フックで、 風呂上がりに使っているスキージーは こちらもroom clipのモニター企画でお試しした 耐水コマンドフックを使って どちらもぶら下げ収納しています😊
我が家のお風呂は 前オーナーさんチョイスのTOTOです🛀 壁に木目調のアクセントがあって 落ち着く雰囲気がお気に入りです あまりに落ち着くので、 ほぼ毎週末温泉に行く温泉好きな我が家なのに 引越ししてきてしばらくは温泉に行かず 家のお風呂を満喫していました😁 ----- 風呂椅子&洗面器はroomclipショッピングの モニター企画でお迎えしたぶら下げられるもの、 かなり気に入っています✨ シャワーヘッドは前の家から使っている いただきもののミラブル、 これにしてから小鼻の毛穴が 気にならなくなりました😁 掃除しやすく&汚れがたまらないように もともと付いていた棚は全て外して シャンプー類は無印のカゴ+S字フックで、 風呂上がりに使っているスキージーは こちらもroom clipのモニター企画でお試しした 耐水コマンドフックを使って どちらもぶら下げ収納しています😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
oug_msh15さんの実例写真
標準的なユニットバスですが、鏡をつけるのをやめました。 おかげで壁の水切りが楽で、お風呂上がりにスクィージーで水切り後に、タオルで乾拭きしています。 濃い色のアクセントパネルにしましたが、水気を残さなければ水垢もつきません。 ボトルやチューブ類も底をさっと拭いて置けば、ヌメヌメなしです。 ぶら下げられるものは、無印のフックにぶら下げて、乾燥。 子供のオモチャは脱衣所に収納して、お風呂の中はなるべくスッキリと
標準的なユニットバスですが、鏡をつけるのをやめました。 おかげで壁の水切りが楽で、お風呂上がりにスクィージーで水切り後に、タオルで乾拭きしています。 濃い色のアクセントパネルにしましたが、水気を残さなければ水垢もつきません。 ボトルやチューブ類も底をさっと拭いて置けば、ヌメヌメなしです。 ぶら下げられるものは、無印のフックにぶら下げて、乾燥。 子供のオモチャは脱衣所に収納して、お風呂の中はなるべくスッキリと
oug_msh15
oug_msh15
もっと見る

無印良品 アクセントパネルの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 アクセントパネル

45枚の部屋写真から36枚をセレクト
sonsan_famさんの実例写真
お気に入りのアクセントパネル♡
お気に入りのアクセントパネル♡
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
riririさんの実例写真
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
hotaboさんの実例写真
わが家はお風呂もTOTO(^^) ほっカラリ床が快適です♪
わが家はお風呂もTOTO(^^) ほっカラリ床が快適です♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
おはようございます♡ BULK HOMMEさんのスキンケアセット、洗顔と洗顔ネットのディスプレイ報告です☆ きゃー♡想像通りぴったり(♡∀♡) 実は私、バスルームのホワイト化を目指していまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* シャンプーボトルやボディソープは、 無印良品さんの詰め替えボトルに耐水ステッカー貼っています☆ 昔のpicにも映っているんですが、男性用のブルーのジェルがホワイト化を阻止していたんです( ̄∀ ̄) BULK HOMMEさんのデザインなら、プラスで容器買わなくてもホワイト化出来た〜✨✨ しかも、ちょっとブラック使っている所が統一感出て大満足☆ よし、、ブルーのシェービングジェルは後ろに隠そう…(笑)
おはようございます♡ BULK HOMMEさんのスキンケアセット、洗顔と洗顔ネットのディスプレイ報告です☆ きゃー♡想像通りぴったり(♡∀♡) 実は私、バスルームのホワイト化を目指していまして…(♡ˊ艸ˋ)♬* シャンプーボトルやボディソープは、 無印良品さんの詰め替えボトルに耐水ステッカー貼っています☆ 昔のpicにも映っているんですが、男性用のブルーのジェルがホワイト化を阻止していたんです( ̄∀ ̄) BULK HOMMEさんのデザインなら、プラスで容器買わなくてもホワイト化出来た〜✨✨ しかも、ちょっとブラック使っている所が統一感出て大満足☆ よし、、ブルーのシェービングジェルは後ろに隠そう…(笑)
sippo
sippo
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
toto・sazana 初公開のお風呂。 明るめの木目アクセントパネルで至って普通です﹡༚॰༌ 今は子供のおもちゃがプールシーズンで外にあるのですごくシンプル。 付属のラックは細かい溝がお掃除しづらいのでツルンとした強力マグネットラックをオプションで2つ付けて使っています。 無印のディスペンサーにもピッタリ✧* 物を増やさず清潔を心がけたい場所☺︎
toto・sazana 初公開のお風呂。 明るめの木目アクセントパネルで至って普通です﹡༚॰༌ 今は子供のおもちゃがプールシーズンで外にあるのですごくシンプル。 付属のラックは細かい溝がお掃除しづらいのでツルンとした強力マグネットラックをオプションで2つ付けて使っています。 無印のディスペンサーにもピッタリ✧* 物を増やさず清潔を心がけたい場所☺︎
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
misaeeeさんの実例写真
白や黄色がかった木目建具の多い我が家ですが、お風呂のアクセントパネルだけ濃いブラウンの木目調にしました。 水垢が目立つので、お風呂掃除が苦手な私的にはこの色は失敗ε-(´∀`; )
白や黄色がかった木目建具の多い我が家ですが、お風呂のアクセントパネルだけ濃いブラウンの木目調にしました。 水垢が目立つので、お風呂掃除が苦手な私的にはこの色は失敗ε-(´∀`; )
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
お風呂のカウンターのところです。 お風呂はとにかく掃除が楽がテーマ。 吊るし収納です。 棚は掃除が大変なのでつけませんでした。 このカウンターはカウンター下の奥行きが浅く、水ハケがいいです。 アクセントパネルだけ掃除より好みをとりました(^ ^)
お風呂のカウンターのところです。 お風呂はとにかく掃除が楽がテーマ。 吊るし収納です。 棚は掃除が大変なのでつけませんでした。 このカウンターはカウンター下の奥行きが浅く、水ハケがいいです。 アクセントパネルだけ掃除より好みをとりました(^ ^)
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
rananaさんの実例写真
イベント参加用です。 お風呂のアクセントパネルはブルー系のストライプです。 ブルー好きとしてはさわやかなブルー系のストライプに一目惚れしましたが、水場にブルー系は寒々しい印象になるかなと木目調と迷いました。 ですがこのストライプにはオレンジのラインが入っているのでさほど冷たい印象にならず、汚れも目立ちにくく、結果第一印象で決めて良かったです(´∀`*)
イベント参加用です。 お風呂のアクセントパネルはブルー系のストライプです。 ブルー好きとしてはさわやかなブルー系のストライプに一目惚れしましたが、水場にブルー系は寒々しい印象になるかなと木目調と迷いました。 ですがこのストライプにはオレンジのラインが入っているのでさほど冷たい印象にならず、汚れも目立ちにくく、結果第一印象で決めて良かったです(´∀`*)
ranana
ranana
3LDK | 家族
m.k.mさんの実例写真
ナチュラルインテリアイベント✨  二階のトイレを少し模様替えしました☺︎ 背面のプラダンにクロスを貼ったアクセントパネルを撤去しシンプルに戻しました!  白✖️グレー✖️木目でかなり明るくなりました✨
ナチュラルインテリアイベント✨  二階のトイレを少し模様替えしました☺︎ 背面のプラダンにクロスを貼ったアクセントパネルを撤去しシンプルに戻しました!  白✖️グレー✖️木目でかなり明るくなりました✨
m.k.m
m.k.m
家族
saya_orenさんの実例写真
saya_oren
saya_oren
3LDK | 家族
mtsさんの実例写真
おはようございます。玄関からのアングルです。
おはようございます。玄関からのアングルです。
mts
mts
家族
coronさんの実例写真
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
coron
coron
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
洗面器・手桶¥2,640
*イベントに参加* 週一のお掃除をしたお風呂は 今年リフォームをしたTOTOサザナ 家族が使いやすく お手入れもしやすいバスルームを手に入れました(*´꒳`*) ~♡ ほっカラリ床は膝をついても痛くないので 低い位置のお掃除もしやすいです お風呂上がりの水切りもルーティンに♪
*イベントに参加* 週一のお掃除をしたお風呂は 今年リフォームをしたTOTOサザナ 家族が使いやすく お手入れもしやすいバスルームを手に入れました(*´꒳`*) ~♡ ほっカラリ床は膝をついても痛くないので 低い位置のお掃除もしやすいです お風呂上がりの水切りもルーティンに♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
TOTOサザナ。 アクセントパネルはクレアライトグレー。 周辺パネルはプリエホワイト。 床はライトグレー。 浴槽はジュエリーホワイト。 その他はメタル調やシルバーを選択し、白とグレーでまとめてみたつもり。 パネルは磁石が付くので石鹸やカミソリ、掃除道具まで磁石付きのフック等でくっつけて収納。 ミラーはワイドミラーにしたので子供2人が並んで曇ったミラーにお絵描きする毎日。
yu_s.an
yu_s.an
家族
hihaさんの実例写真
我が家にTOTO製品はトイレしかないと思っていたら、お風呂がTOTOリモデルWHシリーズでした🛀 築古マンションのリノベの際に節約の為、お風呂とトイレはグレードを下げました🥲 うちのマンションで何軒かリノベ物件のチラシがポストに入ってますが、やはりお風呂やトイレがいいやつなのでお値段もお高い分とっても素敵で羨ましいです💓 うちは安かったので😅賃貸タイプのスクエアの浴槽を選び、浴室乾燥機も追い焚き機能も諦めましたが、せめてもと木目調のアクセントパネルにしてもらいました。 結果、とてもシンプルな浴室で飽きが来ないので気に入ってます😁 お風呂の蓋、洗面器、椅子はニトリ。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープのボトルはセリア♡ 白✕木目調✕猫🐈🐈‍⬛ 我が家のお風呂の撮影にはニャンズがセットです😹 ところで、お風呂の壁に貼ってある注意書きシールって剥がすもの? みなさんのpic見てたら剥がしてるようなので、入居後2年半経ってようやく必要なさそうなのを一枚剥がしましたが蛇口付近のはまだ剥がせてないです😅💦
我が家にTOTO製品はトイレしかないと思っていたら、お風呂がTOTOリモデルWHシリーズでした🛀 築古マンションのリノベの際に節約の為、お風呂とトイレはグレードを下げました🥲 うちのマンションで何軒かリノベ物件のチラシがポストに入ってますが、やはりお風呂やトイレがいいやつなのでお値段もお高い分とっても素敵で羨ましいです💓 うちは安かったので😅賃貸タイプのスクエアの浴槽を選び、浴室乾燥機も追い焚き機能も諦めましたが、せめてもと木目調のアクセントパネルにしてもらいました。 結果、とてもシンプルな浴室で飽きが来ないので気に入ってます😁 お風呂の蓋、洗面器、椅子はニトリ。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープのボトルはセリア♡ 白✕木目調✕猫🐈🐈‍⬛ 我が家のお風呂の撮影にはニャンズがセットです😹 ところで、お風呂の壁に貼ってある注意書きシールって剥がすもの? みなさんのpic見てたら剥がしてるようなので、入居後2年半経ってようやく必要なさそうなのを一枚剥がしましたが蛇口付近のはまだ剥がせてないです😅💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
mokosoleilさんの実例写真
リビングやキッチンで音楽を流して寛ぎたい❤︎ リビング&ダイニングでJAZZのスナーキーパピーを流しながらワインを飲んでゆっくり食事タイムを楽しみたい♡ キッチンでブルーノマーズを流して、 作業時間を楽しく過ごせたら良いなぁ〜と 思います❤︎❤︎ 製品サイトのリンク❤︎ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
リビングやキッチンで音楽を流して寛ぎたい❤︎ リビング&ダイニングでJAZZのスナーキーパピーを流しながらワインを飲んでゆっくり食事タイムを楽しみたい♡ キッチンでブルーノマーズを流して、 作業時間を楽しく過ごせたら良いなぁ〜と 思います❤︎❤︎ 製品サイトのリンク❤︎ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
mokosoleil
mokosoleil
家族
chaneriさんの実例写真
坪庭側から撮ったバスルーム。 ガラスドアが空間を広げて見せてくれるのでとてもお気に入りです。 浴室の仕様など詳細はブログにまとめてあるので良かったら見てください☺︎ → https://waamama.com/totosazana-review/
坪庭側から撮ったバスルーム。 ガラスドアが空間を広げて見せてくれるのでとてもお気に入りです。 浴室の仕様など詳細はブログにまとめてあるので良かったら見てください☺︎ → https://waamama.com/totosazana-review/
chaneri
chaneri
家族
yamaco_chanさんの実例写真
お風呂周り 一番のヒットはシェーバーホルダー
お風呂周り 一番のヒットはシェーバーホルダー
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
少し前から気になっていたリンナイのガス乾燥機「乾太くん」 リンナイさんのHPを見て調べていたら、なんとRCでモニター募集があるとの情報を目にして、実はこの日が来るのを待ちわびていました^^; 我が家が「乾太くん」を使いたい1番の理由は家事の時短です。 子供達がまだ小さく、共働きの我が家では、日々の家事が時間との勝負になっています。 僕も出来るだけ家事をするよう心がけてはいるのですが、それでも働きながら家事、育児をする妻の負担はかなりのもの。 その負担を少しでも減らしてあげたいなと思いました。 あともう一つは、子供達が病気などで吐き戻した時に汚れたシーツや、カバーなどを洗って乾燥させるのにコインランドリーまで走ったりすることからの解放です。 ガス乾燥機が家にあるだけで、わざわざ何度もコインランドリーまで行かなくてもいいって考えるだけでも、小さなお子さんがいる家庭では楽になるのではないでしょうか。 あと、コインランドリーで乾燥した時のようにフワフワのタオルが毎日使えると思っただけでも「乾太くん」の導入を検討する以外ありませんでした! 以上2つの理由から、ガス乾燥機「乾太くん」のモニター募集させて頂きたいと思います。 是非当たりますよーに(^^)
少し前から気になっていたリンナイのガス乾燥機「乾太くん」 リンナイさんのHPを見て調べていたら、なんとRCでモニター募集があるとの情報を目にして、実はこの日が来るのを待ちわびていました^^; 我が家が「乾太くん」を使いたい1番の理由は家事の時短です。 子供達がまだ小さく、共働きの我が家では、日々の家事が時間との勝負になっています。 僕も出来るだけ家事をするよう心がけてはいるのですが、それでも働きながら家事、育児をする妻の負担はかなりのもの。 その負担を少しでも減らしてあげたいなと思いました。 あともう一つは、子供達が病気などで吐き戻した時に汚れたシーツや、カバーなどを洗って乾燥させるのにコインランドリーまで走ったりすることからの解放です。 ガス乾燥機が家にあるだけで、わざわざ何度もコインランドリーまで行かなくてもいいって考えるだけでも、小さなお子さんがいる家庭では楽になるのではないでしょうか。 あと、コインランドリーで乾燥した時のようにフワフワのタオルが毎日使えると思っただけでも「乾太くん」の導入を検討する以外ありませんでした! 以上2つの理由から、ガス乾燥機「乾太くん」のモニター募集させて頂きたいと思います。 是非当たりますよーに(^^)
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
お風呂の洗剤をマーチソンヒュームにしました。 スプレーした感じはすごく霧が細かくていい匂い(*´▽`*)そしてやっぱり見た目がオシャレですねー♪♬*゜
お風呂の洗剤をマーチソンヒュームにしました。 スプレーした感じはすごく霧が細かくていい匂い(*´▽`*)そしてやっぱり見た目がオシャレですねー♪♬*゜
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
初公開(笑) 至って普通のバスルーム(*^^*) しかしいままで、公開出来ないほど、統一感ありませんでした(;^_^A なので、おもい腰を上げ見直すことに♡ アクセントパネルは、飽きの来ないようにグレーにしたんですが、皆さんのバスルーム見るとこんな色も良かったかもと思う時もあります。
初公開(笑) 至って普通のバスルーム(*^^*) しかしいままで、公開出来ないほど、統一感ありませんでした(;^_^A なので、おもい腰を上げ見直すことに♡ アクセントパネルは、飽きの来ないようにグレーにしたんですが、皆さんのバスルーム見るとこんな色も良かったかもと思う時もあります。
Dino
Dino
3LDK | 家族
gizumiiiiiさんの実例写真
パイナップルのバスマットは しまむらでGETしたもの( ¨̮ )੭ ੈ お風呂に合うようにバスチェアの色を ライトブルーにしました!!! ストライプ柄のアクセントパネルは 夫婦共々お気に入りの柄です♡
パイナップルのバスマットは しまむらでGETしたもの( ¨̮ )੭ ੈ お風呂に合うようにバスチェアの色を ライトブルーにしました!!! ストライプ柄のアクセントパネルは 夫婦共々お気に入りの柄です♡
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家のお風呂は 前オーナーさんチョイスのTOTOです🛀 壁に木目調のアクセントがあって 落ち着く雰囲気がお気に入りです あまりに落ち着くので、 ほぼ毎週末温泉に行く温泉好きな我が家なのに 引越ししてきてしばらくは温泉に行かず 家のお風呂を満喫していました😁 ----- 風呂椅子&洗面器はroomclipショッピングの モニター企画でお迎えしたぶら下げられるもの、 かなり気に入っています✨ シャワーヘッドは前の家から使っている いただきもののミラブル、 これにしてから小鼻の毛穴が 気にならなくなりました😁 掃除しやすく&汚れがたまらないように もともと付いていた棚は全て外して シャンプー類は無印のカゴ+S字フックで、 風呂上がりに使っているスキージーは こちらもroom clipのモニター企画でお試しした 耐水コマンドフックを使って どちらもぶら下げ収納しています😊
我が家のお風呂は 前オーナーさんチョイスのTOTOです🛀 壁に木目調のアクセントがあって 落ち着く雰囲気がお気に入りです あまりに落ち着くので、 ほぼ毎週末温泉に行く温泉好きな我が家なのに 引越ししてきてしばらくは温泉に行かず 家のお風呂を満喫していました😁 ----- 風呂椅子&洗面器はroomclipショッピングの モニター企画でお迎えしたぶら下げられるもの、 かなり気に入っています✨ シャワーヘッドは前の家から使っている いただきもののミラブル、 これにしてから小鼻の毛穴が 気にならなくなりました😁 掃除しやすく&汚れがたまらないように もともと付いていた棚は全て外して シャンプー類は無印のカゴ+S字フックで、 風呂上がりに使っているスキージーは こちらもroom clipのモニター企画でお試しした 耐水コマンドフックを使って どちらもぶら下げ収納しています😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
oug_msh15さんの実例写真
標準的なユニットバスですが、鏡をつけるのをやめました。 おかげで壁の水切りが楽で、お風呂上がりにスクィージーで水切り後に、タオルで乾拭きしています。 濃い色のアクセントパネルにしましたが、水気を残さなければ水垢もつきません。 ボトルやチューブ類も底をさっと拭いて置けば、ヌメヌメなしです。 ぶら下げられるものは、無印のフックにぶら下げて、乾燥。 子供のオモチャは脱衣所に収納して、お風呂の中はなるべくスッキリと
標準的なユニットバスですが、鏡をつけるのをやめました。 おかげで壁の水切りが楽で、お風呂上がりにスクィージーで水切り後に、タオルで乾拭きしています。 濃い色のアクセントパネルにしましたが、水気を残さなければ水垢もつきません。 ボトルやチューブ類も底をさっと拭いて置けば、ヌメヌメなしです。 ぶら下げられるものは、無印のフックにぶら下げて、乾燥。 子供のオモチャは脱衣所に収納して、お風呂の中はなるべくスッキリと
oug_msh15
oug_msh15
もっと見る

無印良品 アクセントパネルの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ