無印良品 写真整理

217枚の部屋写真から46枚をセレクト
sweetcloudさんの実例写真
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
2016年の写真をようやく整理。 年毎に写真と動画とに分けてDVD作成しています。 次はアルバム化を進めないとなぁ…(遠い目)
2016年の写真をようやく整理。 年毎に写真と動画とに分けてDVD作成しています。 次はアルバム化を進めないとなぁ…(遠い目)
as_note
as_note
2LDK | 家族
ojiさんの実例写真
やっと1年分の溜まっていた幼稚園の写真を整理できました。 集合写真はセリアで買ったクラフト紙に写真を貼って、無印のA4ファイルに。大きさがマチマチなので、悩みに悩んだ結果、たくさんの方の写真整理ブログを参考にしこれにおさまりました。これからちゃんと持続していかないと、、、
やっと1年分の溜まっていた幼稚園の写真を整理できました。 集合写真はセリアで買ったクラフト紙に写真を貼って、無印のA4ファイルに。大きさがマチマチなので、悩みに悩んだ結果、たくさんの方の写真整理ブログを参考にしこれにおさまりました。これからちゃんと持続していかないと、、、
oji
oji
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
フォトアルバム¥450
何かと面倒で、後回しに してしまう子供の写真整理。 私は、5年前から ALBUSを利用しています。 最初の3冊は、専用アルバムを つかっていましたが、今は、 無印良品のアルバムを愛用中で 3冊目に突入しました☺︎ 1ヶ月に11枚。 何気ない日常を撮ったものや 描いた絵、玩具や部屋の写真 なども選ぶようにすると 後々、断捨離してしまっても 思い出として残ってくれます。 ブログも更新してます☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12804093158.html
何かと面倒で、後回しに してしまう子供の写真整理。 私は、5年前から ALBUSを利用しています。 最初の3冊は、専用アルバムを つかっていましたが、今は、 無印良品のアルバムを愛用中で 3冊目に突入しました☺︎ 1ヶ月に11枚。 何気ない日常を撮ったものや 描いた絵、玩具や部屋の写真 なども選ぶようにすると 後々、断捨離してしまっても 思い出として残ってくれます。 ブログも更新してます☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12804093158.html
usaco.
usaco.
家族
kokonanaさんの実例写真
書類を整理しました! 色んな説明書をファイルボックスに放り込んでいて、探す時に大変だったのでざっくり仕分けしました🙆‍♀️ 2枚目は仕分け前のものです😇
書類を整理しました! 色んな説明書をファイルボックスに放り込んでいて、探す時に大変だったのでざっくり仕分けしました🙆‍♀️ 2枚目は仕分け前のものです😇
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
yukarimama
yukarimama
家族
n_homeさんの実例写真
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
n_home
n_home
3LDK | 家族
kutsusukiさんの実例写真
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
sさんの実例写真
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
s
s
2DK | カップル
mi-saさんの実例写真
公式さんが、インスタで紹介していたこれ、 さっと開いて一覧できるカードファイル サイズは4展開?で、こちらは、トレーディングカードが15枚収納できるタイプ。 ※ポストカードサイズもありました。 これ見た時ピンときて早速買ってきちゃいました💕 写真館で撮った写真のカード(ネガ... 今 はデータ番号を記入してラミネート加工してくれる)を入れておくのにちょうどいいじゃん〜✨ 3列あるから、3人を行事ごとに並べることができて、もともと束ねてしまっていましたが、ほとんど嵩は変わらないのに、コンパクトにたためて、見たいときはぱーっと広げられ、さっとたためます。 裏表に30枚収納しています。たたみ方に よって、外に見える写真が変わります。 表紙は半透明。 娘に見せたら 「チェキによさげだね」 なるほど!! チェキサイズですね。 * ネガ撮影では、撮影してすぐに確認できないので、数日後にコンタクトで確認し て写真を選ぶスタイルでした。 ずらーとこのサイズで並び... 当然、変な 顔もあるわけで... デジタルなら削除して 終わりなのですが、せっかく現像しても らってるのに捨てるの忍びなくて...全 部買い取ってました(なんて良い客😁)。なの でカードになってないポーズも似たような写真をいっぱいこのサイズでファイルに収納しています。 長女の100日のときだけは、別の写真館で、このポーズでしか撮ってくれず。しかも半分寝てるし... その後は、ずっと同じカメラマンのおじちゃん こだわって撮影してくれるし、コンタクトの段階でも(おじちゃんが?) 納得いかないと、後日撮り直しもしてくれました。(希望であれば) 今は、息子さんに代 替わりして家族でやってる小さな町の写真館だったのが、従業員雇っての、大きなフォトスタジオに様変わりしました。
公式さんが、インスタで紹介していたこれ、 さっと開いて一覧できるカードファイル サイズは4展開?で、こちらは、トレーディングカードが15枚収納できるタイプ。 ※ポストカードサイズもありました。 これ見た時ピンときて早速買ってきちゃいました💕 写真館で撮った写真のカード(ネガ... 今 はデータ番号を記入してラミネート加工してくれる)を入れておくのにちょうどいいじゃん〜✨ 3列あるから、3人を行事ごとに並べることができて、もともと束ねてしまっていましたが、ほとんど嵩は変わらないのに、コンパクトにたためて、見たいときはぱーっと広げられ、さっとたためます。 裏表に30枚収納しています。たたみ方に よって、外に見える写真が変わります。 表紙は半透明。 娘に見せたら 「チェキによさげだね」 なるほど!! チェキサイズですね。 * ネガ撮影では、撮影してすぐに確認できないので、数日後にコンタクトで確認し て写真を選ぶスタイルでした。 ずらーとこのサイズで並び... 当然、変な 顔もあるわけで... デジタルなら削除して 終わりなのですが、せっかく現像しても らってるのに捨てるの忍びなくて...全 部買い取ってました(なんて良い客😁)。なの でカードになってないポーズも似たような写真をいっぱいこのサイズでファイルに収納しています。 長女の100日のときだけは、別の写真館で、このポーズでしか撮ってくれず。しかも半分寝てるし... その後は、ずっと同じカメラマンのおじちゃん こだわって撮影してくれるし、コンタクトの段階でも(おじちゃんが?) 納得いかないと、後日撮り直しもしてくれました。(希望であれば) 今は、息子さんに代 替わりして家族でやってる小さな町の写真館だったのが、従業員雇っての、大きなフォトスタジオに様変わりしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
保育園グッズの収納。 春から2人分になるのでスッキリまとめてみました。
保育園グッズの収納。 春から2人分になるのでスッキリまとめてみました。
Mayuko
Mayuko
家族
crokotさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
crokot
crokot
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
例のアルバム整理やっと終わりました~(*´∇`*) いや~9年分の写真がこんなにスマートに収まり大満足(///∇///) 今まで2階の空き部屋においてたけど キッチン横の収納庫に移動! この収納庫には文房具類もあるので これからはスムーズにアルバム整理が出来そう(σ≧▽≦)σ
例のアルバム整理やっと終わりました~(*´∇`*) いや~9年分の写真がこんなにスマートに収まり大満足(///∇///) 今まで2階の空き部屋においてたけど キッチン横の収納庫に移動! この収納庫には文房具類もあるので これからはスムーズにアルバム整理が出来そう(σ≧▽≦)σ
kaori
kaori
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
毎月注文しているALBUS📷 3月分が届きました💓 2年と1か月継続しています❗️ その前は、1年分をまとめてお店で現像していたので、コメントを書くときに思い出せないなんてことがあったのですが🙈 ALBUSに変更して、毎月携帯で注文して、ポストに届くので、一言を書くのが楽になりました🙌 現像した写真は、無印良品のスクエアアルバムに入れています 配送料が216円かかりますが、毎月8枚無料で現像できます😊 お友達を招待するごとに毎月の現像枚数が1枚ずつ増えて、毎月最大15枚まで無料の現像が増えます✨ 私は、今、毎月14枚無料です😊 招待コードを入れると最初の注文分から1枚増えて、9枚無料で印刷できるので興味のある方は使ってください🍀 招待コード BEJ8D
毎月注文しているALBUS📷 3月分が届きました💓 2年と1か月継続しています❗️ その前は、1年分をまとめてお店で現像していたので、コメントを書くときに思い出せないなんてことがあったのですが🙈 ALBUSに変更して、毎月携帯で注文して、ポストに届くので、一言を書くのが楽になりました🙌 現像した写真は、無印良品のスクエアアルバムに入れています 配送料が216円かかりますが、毎月8枚無料で現像できます😊 お友達を招待するごとに毎月の現像枚数が1枚ずつ増えて、毎月最大15枚まで無料の現像が増えます✨ 私は、今、毎月14枚無料です😊 招待コードを入れると最初の注文分から1枚増えて、9枚無料で印刷できるので興味のある方は使ってください🍀 招待コード BEJ8D
ma...
ma...
3LDK
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 整理収納について 他にも素敵なアイデアが掲載されていますので、バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/39508/
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 整理収納について 他にも素敵なアイデアが掲載されていますので、バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/39508/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
久しぶりの整理整頓‪☺︎‬
久しぶりの整理整頓‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
natsuechinさんの実例写真
写真整理中!
写真整理中!
natsuechin
natsuechin
hitomi0515さんの実例写真
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
roroさんの実例写真
出来るところから少しずつ、整理整頓。。。
出来るところから少しずつ、整理整頓。。。
roro
roro
家族
potaoさんの実例写真
ニトリのスチールラック(STANDARD)のラック 中段にA4ファイルスタンドのワイドを追加購入して少し整理しました。 246枚収納できる無印のアルバムにパパの写真を入れてもらう予定… いつになることやら…
ニトリのスチールラック(STANDARD)のラック 中段にA4ファイルスタンドのワイドを追加購入して少し整理しました。 246枚収納できる無印のアルバムにパパの写真を入れてもらう予定… いつになることやら…
potao
potao
3LDK | 家族
chihiro93exさんの実例写真
chihiro93ex
chihiro93ex
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 写真整理が気になるあなたにおすすめ

無印良品 写真整理の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 写真整理

217枚の部屋写真から46枚をセレクト
sweetcloudさんの実例写真
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
2016年の写真をようやく整理。 年毎に写真と動画とに分けてDVD作成しています。 次はアルバム化を進めないとなぁ…(遠い目)
2016年の写真をようやく整理。 年毎に写真と動画とに分けてDVD作成しています。 次はアルバム化を進めないとなぁ…(遠い目)
as_note
as_note
2LDK | 家族
ojiさんの実例写真
やっと1年分の溜まっていた幼稚園の写真を整理できました。 集合写真はセリアで買ったクラフト紙に写真を貼って、無印のA4ファイルに。大きさがマチマチなので、悩みに悩んだ結果、たくさんの方の写真整理ブログを参考にしこれにおさまりました。これからちゃんと持続していかないと、、、
やっと1年分の溜まっていた幼稚園の写真を整理できました。 集合写真はセリアで買ったクラフト紙に写真を貼って、無印のA4ファイルに。大きさがマチマチなので、悩みに悩んだ結果、たくさんの方の写真整理ブログを参考にしこれにおさまりました。これからちゃんと持続していかないと、、、
oji
oji
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
フォトアルバム¥450
何かと面倒で、後回しに してしまう子供の写真整理。 私は、5年前から ALBUSを利用しています。 最初の3冊は、専用アルバムを つかっていましたが、今は、 無印良品のアルバムを愛用中で 3冊目に突入しました☺︎ 1ヶ月に11枚。 何気ない日常を撮ったものや 描いた絵、玩具や部屋の写真 なども選ぶようにすると 後々、断捨離してしまっても 思い出として残ってくれます。 ブログも更新してます☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12804093158.html
何かと面倒で、後回しに してしまう子供の写真整理。 私は、5年前から ALBUSを利用しています。 最初の3冊は、専用アルバムを つかっていましたが、今は、 無印良品のアルバムを愛用中で 3冊目に突入しました☺︎ 1ヶ月に11枚。 何気ない日常を撮ったものや 描いた絵、玩具や部屋の写真 なども選ぶようにすると 後々、断捨離してしまっても 思い出として残ってくれます。 ブログも更新してます☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12804093158.html
usaco.
usaco.
家族
kokonanaさんの実例写真
書類を整理しました! 色んな説明書をファイルボックスに放り込んでいて、探す時に大変だったのでざっくり仕分けしました🙆‍♀️ 2枚目は仕分け前のものです😇
書類を整理しました! 色んな説明書をファイルボックスに放り込んでいて、探す時に大変だったのでざっくり仕分けしました🙆‍♀️ 2枚目は仕分け前のものです😇
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
yukarimama
yukarimama
家族
n_homeさんの実例写真
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
アルバム整理しました📷 ブラックに家族+わんこ🐶 ホワイトは娘用です👧🏻 写真たまっていたのでスッキリです✨ 普段は取説等と一緒にTVボードの下に閉まってます🤗
n_home
n_home
3LDK | 家族
kutsusukiさんの実例写真
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
sさんの実例写真
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
s
s
2DK | カップル
mi-saさんの実例写真
公式さんが、インスタで紹介していたこれ、 さっと開いて一覧できるカードファイル サイズは4展開?で、こちらは、トレーディングカードが15枚収納できるタイプ。 ※ポストカードサイズもありました。 これ見た時ピンときて早速買ってきちゃいました💕 写真館で撮った写真のカード(ネガ... 今 はデータ番号を記入してラミネート加工してくれる)を入れておくのにちょうどいいじゃん〜✨ 3列あるから、3人を行事ごとに並べることができて、もともと束ねてしまっていましたが、ほとんど嵩は変わらないのに、コンパクトにたためて、見たいときはぱーっと広げられ、さっとたためます。 裏表に30枚収納しています。たたみ方に よって、外に見える写真が変わります。 表紙は半透明。 娘に見せたら 「チェキによさげだね」 なるほど!! チェキサイズですね。 * ネガ撮影では、撮影してすぐに確認できないので、数日後にコンタクトで確認し て写真を選ぶスタイルでした。 ずらーとこのサイズで並び... 当然、変な 顔もあるわけで... デジタルなら削除して 終わりなのですが、せっかく現像しても らってるのに捨てるの忍びなくて...全 部買い取ってました(なんて良い客😁)。なの でカードになってないポーズも似たような写真をいっぱいこのサイズでファイルに収納しています。 長女の100日のときだけは、別の写真館で、このポーズでしか撮ってくれず。しかも半分寝てるし... その後は、ずっと同じカメラマンのおじちゃん こだわって撮影してくれるし、コンタクトの段階でも(おじちゃんが?) 納得いかないと、後日撮り直しもしてくれました。(希望であれば) 今は、息子さんに代 替わりして家族でやってる小さな町の写真館だったのが、従業員雇っての、大きなフォトスタジオに様変わりしました。
公式さんが、インスタで紹介していたこれ、 さっと開いて一覧できるカードファイル サイズは4展開?で、こちらは、トレーディングカードが15枚収納できるタイプ。 ※ポストカードサイズもありました。 これ見た時ピンときて早速買ってきちゃいました💕 写真館で撮った写真のカード(ネガ... 今 はデータ番号を記入してラミネート加工してくれる)を入れておくのにちょうどいいじゃん〜✨ 3列あるから、3人を行事ごとに並べることができて、もともと束ねてしまっていましたが、ほとんど嵩は変わらないのに、コンパクトにたためて、見たいときはぱーっと広げられ、さっとたためます。 裏表に30枚収納しています。たたみ方に よって、外に見える写真が変わります。 表紙は半透明。 娘に見せたら 「チェキによさげだね」 なるほど!! チェキサイズですね。 * ネガ撮影では、撮影してすぐに確認できないので、数日後にコンタクトで確認し て写真を選ぶスタイルでした。 ずらーとこのサイズで並び... 当然、変な 顔もあるわけで... デジタルなら削除して 終わりなのですが、せっかく現像しても らってるのに捨てるの忍びなくて...全 部買い取ってました(なんて良い客😁)。なの でカードになってないポーズも似たような写真をいっぱいこのサイズでファイルに収納しています。 長女の100日のときだけは、別の写真館で、このポーズでしか撮ってくれず。しかも半分寝てるし... その後は、ずっと同じカメラマンのおじちゃん こだわって撮影してくれるし、コンタクトの段階でも(おじちゃんが?) 納得いかないと、後日撮り直しもしてくれました。(希望であれば) 今は、息子さんに代 替わりして家族でやってる小さな町の写真館だったのが、従業員雇っての、大きなフォトスタジオに様変わりしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
保育園グッズの収納。 春から2人分になるのでスッキリまとめてみました。
保育園グッズの収納。 春から2人分になるのでスッキリまとめてみました。
Mayuko
Mayuko
家族
crokotさんの実例写真
crokot
crokot
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
例のアルバム整理やっと終わりました~(*´∇`*) いや~9年分の写真がこんなにスマートに収まり大満足(///∇///) 今まで2階の空き部屋においてたけど キッチン横の収納庫に移動! この収納庫には文房具類もあるので これからはスムーズにアルバム整理が出来そう(σ≧▽≦)σ
例のアルバム整理やっと終わりました~(*´∇`*) いや~9年分の写真がこんなにスマートに収まり大満足(///∇///) 今まで2階の空き部屋においてたけど キッチン横の収納庫に移動! この収納庫には文房具類もあるので これからはスムーズにアルバム整理が出来そう(σ≧▽≦)σ
kaori
kaori
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
毎月注文しているALBUS📷 3月分が届きました💓 2年と1か月継続しています❗️ その前は、1年分をまとめてお店で現像していたので、コメントを書くときに思い出せないなんてことがあったのですが🙈 ALBUSに変更して、毎月携帯で注文して、ポストに届くので、一言を書くのが楽になりました🙌 現像した写真は、無印良品のスクエアアルバムに入れています 配送料が216円かかりますが、毎月8枚無料で現像できます😊 お友達を招待するごとに毎月の現像枚数が1枚ずつ増えて、毎月最大15枚まで無料の現像が増えます✨ 私は、今、毎月14枚無料です😊 招待コードを入れると最初の注文分から1枚増えて、9枚無料で印刷できるので興味のある方は使ってください🍀 招待コード BEJ8D
毎月注文しているALBUS📷 3月分が届きました💓 2年と1か月継続しています❗️ その前は、1年分をまとめてお店で現像していたので、コメントを書くときに思い出せないなんてことがあったのですが🙈 ALBUSに変更して、毎月携帯で注文して、ポストに届くので、一言を書くのが楽になりました🙌 現像した写真は、無印良品のスクエアアルバムに入れています 配送料が216円かかりますが、毎月8枚無料で現像できます😊 お友達を招待するごとに毎月の現像枚数が1枚ずつ増えて、毎月最大15枚まで無料の現像が増えます✨ 私は、今、毎月14枚無料です😊 招待コードを入れると最初の注文分から1枚増えて、9枚無料で印刷できるので興味のある方は使ってください🍀 招待コード BEJ8D
ma...
ma...
3LDK
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 整理収納について 他にも素敵なアイデアが掲載されていますので、バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/39508/
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 整理収納について 他にも素敵なアイデアが掲載されていますので、バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/39508/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
久しぶりの整理整頓‪☺︎‬
久しぶりの整理整頓‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
natsuechinさんの実例写真
写真整理中!
写真整理中!
natsuechin
natsuechin
hitomi0515さんの実例写真
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
子供達の写真 昨年このマンションに引っ越して来る16年住んだ前の家は、広〜い戸建ての借家でした。 だから使わないものでも何でもとりあえずしまい込んでおけました。 まさに子育て真っ只中の16年の間には、実家が被災地と呼ばれる地域になったり、実家の両親それぞれの病気や長期の要介護状態、そして死… もう本当に毎日忙し過ぎて必死に突っ走って過ごした時期で、言い訳かもしれないけど、急がないものは後回しに。 とりあえず引越しの際重くてかさのあるネガは写真と照合して捨ててはきたものの、(ざっくりは整理してましたが)やはりこの狭いマンションではコンパクトに収める必要があり、アルバムを買い直して生まれてからの全ての写真をチェックし、捨てる捨てないを選別して改めてアルバムに整理し直しました。 1枚目… 娘のアルバムは綺麗な赤に🟥 現在は私と一緒の寝室なので、いつでも見れるように、そのクローゼットの、サイズを測ってオーダーしたエレクターの棚に、倒れないように無印のポリエステル麻ソフトボックスに入れて収めてます。 2枚目… 息子のアルバムは綺麗なブルーに🟦 息子は2人目だから?徐々に写真嫌いになったこともあり、整理してみたらやっぱり写真の枚数娘よりちょっと少なめ😆 3枚目… 息子は遠方に住んでいるので、とりあえず引越し時の段ボールに入れて納戸のエレクターの最下段に。 子供達の写真整理は、もう何年もずーっと心に引っかかっていたので、部屋もスッキリしたけど、長年の心のつかえが取れホッとしました☺️ 実家の遺品整理をしていろいろ考えさせられたので、一応うちはこれでもう断捨離するものはないから、もういつ倒れても大丈夫、と😆
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
roroさんの実例写真
出来るところから少しずつ、整理整頓。。。
出来るところから少しずつ、整理整頓。。。
roro
roro
家族
potaoさんの実例写真
ニトリのスチールラック(STANDARD)のラック 中段にA4ファイルスタンドのワイドを追加購入して少し整理しました。 246枚収納できる無印のアルバムにパパの写真を入れてもらう予定… いつになることやら…
ニトリのスチールラック(STANDARD)のラック 中段にA4ファイルスタンドのワイドを追加購入して少し整理しました。 246枚収納できる無印のアルバムにパパの写真を入れてもらう予定… いつになることやら…
potao
potao
3LDK | 家族
chihiro93exさんの実例写真
chihiro93ex
chihiro93ex
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 写真整理が気になるあなたにおすすめ

無印良品 写真整理の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ