鬼灯 ドライフラワーのある暮らし

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 ドライフラワーのある暮らしのイベント参加です。 ドライフラワーは部屋のあっちこっちに飾っています。 ここはリビングのチェストの上です。 紫陽花のドライや主に少し渋めのドライフラワーを飾ったり フレームにアレンジしたり 花びらだけソネングラスに入れたり瓶に貼ったり、、色々な飾り方をして楽しんでます。
こんにちは。 ドライフラワーのある暮らしのイベント参加です。 ドライフラワーは部屋のあっちこっちに飾っています。 ここはリビングのチェストの上です。 紫陽花のドライや主に少し渋めのドライフラワーを飾ったり フレームにアレンジしたり 花びらだけソネングラスに入れたり瓶に貼ったり、、色々な飾り方をして楽しんでます。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
toccaloccaさんの実例写真
鬼灯ドライも好き。
鬼灯ドライも好き。
toccalocca
toccalocca
3LDK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
毎年作っている 透かし鬼灯 レース鬼灯 可愛い♡ 今年は出来栄えが ちょっと ご不満๛(➰〰➰)でした また 手に入ったら 作ろう〜
毎年作っている 透かし鬼灯 レース鬼灯 可愛い♡ 今年は出来栄えが ちょっと ご不満๛(➰〰➰)でした また 手に入ったら 作ろう〜
fumitan
fumitan
家族
ojyoさんの実例写真
クリスマスローズが終わり気味で、種飛ばし様に残しつつ切り上げました。 切ったまんま、籠にバサーっと。 このまま上手くドライになれば花を追加しながら置いとくつもり。 私は医療職です。同職の友人も多いのですが、現場ですらマスクやエタノールは在庫限り。難しい状況が続いていますね。 まずは自分自身が媒介にならぬ様、手を消毒し過ぎてガサガサです。 仕事や、身体。心配も多く、皆さん大変な想いをされていると思います。 今はなかなか自由にならない事も多いですが、自分自身をしっかり守って下さいね。
クリスマスローズが終わり気味で、種飛ばし様に残しつつ切り上げました。 切ったまんま、籠にバサーっと。 このまま上手くドライになれば花を追加しながら置いとくつもり。 私は医療職です。同職の友人も多いのですが、現場ですらマスクやエタノールは在庫限り。難しい状況が続いていますね。 まずは自分自身が媒介にならぬ様、手を消毒し過ぎてガサガサです。 仕事や、身体。心配も多く、皆さん大変な想いをされていると思います。 今はなかなか自由にならない事も多いですが、自分自身をしっかり守って下さいね。
ojyo
ojyo
家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
ひまわり畑で買ってきたひまわり、 2本中1本はドライに成功! 鬼灯ドライもキッチンに。 雨降りそうなお天気。
ひまわり畑で買ってきたひまわり、 2本中1本はドライに成功! 鬼灯ドライもキッチンに。 雨降りそうなお天気。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 キッキン背面の壁に、ほおずきを飾りました🍂 2年前に買ったものなんですが、捨ててないはずなのに無いなぁと思うこと1週間くらい。。 押入れから、コットンフラワーの枝だと思っていた梱包物から出てきました〜笑 ふせんとか貼っとかないと忘れるなぁ💦💦 でも、梱包していたので、2年経っても色鮮やかなオレンジのままでした🧡 ほおずきに蓮の実、野ばらの枝、猫柳…と、季節ごとの和物ドライを飾るのが楽しい日々です✨
こんにちは🌞 キッキン背面の壁に、ほおずきを飾りました🍂 2年前に買ったものなんですが、捨ててないはずなのに無いなぁと思うこと1週間くらい。。 押入れから、コットンフラワーの枝だと思っていた梱包物から出てきました〜笑 ふせんとか貼っとかないと忘れるなぁ💦💦 でも、梱包していたので、2年経っても色鮮やかなオレンジのままでした🧡 ほおずきに蓮の実、野ばらの枝、猫柳…と、季節ごとの和物ドライを飾るのが楽しい日々です✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
青磁の花器と朱色のほおずき(*´꒳`*) お気に入りのカラーは、青磁色と赤系植物の組み合わせです。 春は桜、夏は鬼灯、秋は紅葉、冬は南天、季節の赤い植物を飾り、生花が手に入らないときは、ドライフラワーを。 優しい青磁色と赤系植物のコントラストが好きで、いつもこの花器には赤い植物を飾っています。
青磁の花器と朱色のほおずき(*´꒳`*) お気に入りのカラーは、青磁色と赤系植物の組み合わせです。 春は桜、夏は鬼灯、秋は紅葉、冬は南天、季節の赤い植物を飾り、生花が手に入らないときは、ドライフラワーを。 優しい青磁色と赤系植物のコントラストが好きで、いつもこの花器には赤い植物を飾っています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PANSNAMさんの実例写真
PANSNAM
PANSNAM
maruさんの実例写真
ずーーーっと雨で、暇で😓こんなもの作っちゃいました😅 一昨年に作った鬼灯のドライを何かに使えないかとずっと思ってたのですが。。。 役立ちました😁 琵琶湖で集めた流木と、裁縫箱から、引っ張り出した、ピアノ線、木のビーズ、100均で買った、オレンジのドライ。 処女作にしては、まずまずかな😅 にゃんこに狙われないように、高ーい所に吊るします😁👍
ずーーーっと雨で、暇で😓こんなもの作っちゃいました😅 一昨年に作った鬼灯のドライを何かに使えないかとずっと思ってたのですが。。。 役立ちました😁 琵琶湖で集めた流木と、裁縫箱から、引っ張り出した、ピアノ線、木のビーズ、100均で買った、オレンジのドライ。 処女作にしては、まずまずかな😅 にゃんこに狙われないように、高ーい所に吊るします😁👍
maru
maru
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 鬼灯と蜻蛉の縮緬細工フレームを購入したので、玄関の低い棚を秋色に飾りました🍂 ポロンとついた鬼灯やビーズで出来てるトンボがとても可愛いです💗 道の駅のほおづきドライと庭でドライになってるワレモコウを一緒に飾り 糸巻きには可哀想なお名前のヘクソカズラの実がなってきたので添えて見ました🤗😊🥰 家のまわりにトンボがいっぱい オニヤンマ、シオカラトンボ等大きなトンボがグルグルしてまーす💦
こんにちは🙋 鬼灯と蜻蛉の縮緬細工フレームを購入したので、玄関の低い棚を秋色に飾りました🍂 ポロンとついた鬼灯やビーズで出来てるトンボがとても可愛いです💗 道の駅のほおづきドライと庭でドライになってるワレモコウを一緒に飾り 糸巻きには可哀想なお名前のヘクソカズラの実がなってきたので添えて見ました🤗😊🥰 家のまわりにトンボがいっぱい オニヤンマ、シオカラトンボ等大きなトンボがグルグルしてまーす💦
mini56
mini56
4LDK | 家族

鬼灯 ドライフラワーのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

鬼灯 ドライフラワーのある暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鬼灯 ドライフラワーのある暮らし

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 ドライフラワーのある暮らしのイベント参加です。 ドライフラワーは部屋のあっちこっちに飾っています。 ここはリビングのチェストの上です。 紫陽花のドライや主に少し渋めのドライフラワーを飾ったり フレームにアレンジしたり 花びらだけソネングラスに入れたり瓶に貼ったり、、色々な飾り方をして楽しんでます。
こんにちは。 ドライフラワーのある暮らしのイベント参加です。 ドライフラワーは部屋のあっちこっちに飾っています。 ここはリビングのチェストの上です。 紫陽花のドライや主に少し渋めのドライフラワーを飾ったり フレームにアレンジしたり 花びらだけソネングラスに入れたり瓶に貼ったり、、色々な飾り方をして楽しんでます。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
toccaloccaさんの実例写真
鬼灯ドライも好き。
鬼灯ドライも好き。
toccalocca
toccalocca
3LDK | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
毎年作っている 透かし鬼灯 レース鬼灯 可愛い♡ 今年は出来栄えが ちょっと ご不満๛(➰〰➰)でした また 手に入ったら 作ろう〜
毎年作っている 透かし鬼灯 レース鬼灯 可愛い♡ 今年は出来栄えが ちょっと ご不満๛(➰〰➰)でした また 手に入ったら 作ろう〜
fumitan
fumitan
家族
ojyoさんの実例写真
クリスマスローズが終わり気味で、種飛ばし様に残しつつ切り上げました。 切ったまんま、籠にバサーっと。 このまま上手くドライになれば花を追加しながら置いとくつもり。 私は医療職です。同職の友人も多いのですが、現場ですらマスクやエタノールは在庫限り。難しい状況が続いていますね。 まずは自分自身が媒介にならぬ様、手を消毒し過ぎてガサガサです。 仕事や、身体。心配も多く、皆さん大変な想いをされていると思います。 今はなかなか自由にならない事も多いですが、自分自身をしっかり守って下さいね。
クリスマスローズが終わり気味で、種飛ばし様に残しつつ切り上げました。 切ったまんま、籠にバサーっと。 このまま上手くドライになれば花を追加しながら置いとくつもり。 私は医療職です。同職の友人も多いのですが、現場ですらマスクやエタノールは在庫限り。難しい状況が続いていますね。 まずは自分自身が媒介にならぬ様、手を消毒し過ぎてガサガサです。 仕事や、身体。心配も多く、皆さん大変な想いをされていると思います。 今はなかなか自由にならない事も多いですが、自分自身をしっかり守って下さいね。
ojyo
ojyo
家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
ひまわり畑で買ってきたひまわり、 2本中1本はドライに成功! 鬼灯ドライもキッチンに。 雨降りそうなお天気。
ひまわり畑で買ってきたひまわり、 2本中1本はドライに成功! 鬼灯ドライもキッチンに。 雨降りそうなお天気。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 キッキン背面の壁に、ほおずきを飾りました🍂 2年前に買ったものなんですが、捨ててないはずなのに無いなぁと思うこと1週間くらい。。 押入れから、コットンフラワーの枝だと思っていた梱包物から出てきました〜笑 ふせんとか貼っとかないと忘れるなぁ💦💦 でも、梱包していたので、2年経っても色鮮やかなオレンジのままでした🧡 ほおずきに蓮の実、野ばらの枝、猫柳…と、季節ごとの和物ドライを飾るのが楽しい日々です✨
こんにちは🌞 キッキン背面の壁に、ほおずきを飾りました🍂 2年前に買ったものなんですが、捨ててないはずなのに無いなぁと思うこと1週間くらい。。 押入れから、コットンフラワーの枝だと思っていた梱包物から出てきました〜笑 ふせんとか貼っとかないと忘れるなぁ💦💦 でも、梱包していたので、2年経っても色鮮やかなオレンジのままでした🧡 ほおずきに蓮の実、野ばらの枝、猫柳…と、季節ごとの和物ドライを飾るのが楽しい日々です✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
青磁の花器と朱色のほおずき(*´꒳`*) お気に入りのカラーは、青磁色と赤系植物の組み合わせです。 春は桜、夏は鬼灯、秋は紅葉、冬は南天、季節の赤い植物を飾り、生花が手に入らないときは、ドライフラワーを。 優しい青磁色と赤系植物のコントラストが好きで、いつもこの花器には赤い植物を飾っています。
青磁の花器と朱色のほおずき(*´꒳`*) お気に入りのカラーは、青磁色と赤系植物の組み合わせです。 春は桜、夏は鬼灯、秋は紅葉、冬は南天、季節の赤い植物を飾り、生花が手に入らないときは、ドライフラワーを。 優しい青磁色と赤系植物のコントラストが好きで、いつもこの花器には赤い植物を飾っています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PANSNAMさんの実例写真
PANSNAM
PANSNAM
maruさんの実例写真
ずーーーっと雨で、暇で😓こんなもの作っちゃいました😅 一昨年に作った鬼灯のドライを何かに使えないかとずっと思ってたのですが。。。 役立ちました😁 琵琶湖で集めた流木と、裁縫箱から、引っ張り出した、ピアノ線、木のビーズ、100均で買った、オレンジのドライ。 処女作にしては、まずまずかな😅 にゃんこに狙われないように、高ーい所に吊るします😁👍
ずーーーっと雨で、暇で😓こんなもの作っちゃいました😅 一昨年に作った鬼灯のドライを何かに使えないかとずっと思ってたのですが。。。 役立ちました😁 琵琶湖で集めた流木と、裁縫箱から、引っ張り出した、ピアノ線、木のビーズ、100均で買った、オレンジのドライ。 処女作にしては、まずまずかな😅 にゃんこに狙われないように、高ーい所に吊るします😁👍
maru
maru
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 鬼灯と蜻蛉の縮緬細工フレームを購入したので、玄関の低い棚を秋色に飾りました🍂 ポロンとついた鬼灯やビーズで出来てるトンボがとても可愛いです💗 道の駅のほおづきドライと庭でドライになってるワレモコウを一緒に飾り 糸巻きには可哀想なお名前のヘクソカズラの実がなってきたので添えて見ました🤗😊🥰 家のまわりにトンボがいっぱい オニヤンマ、シオカラトンボ等大きなトンボがグルグルしてまーす💦
こんにちは🙋 鬼灯と蜻蛉の縮緬細工フレームを購入したので、玄関の低い棚を秋色に飾りました🍂 ポロンとついた鬼灯やビーズで出来てるトンボがとても可愛いです💗 道の駅のほおづきドライと庭でドライになってるワレモコウを一緒に飾り 糸巻きには可哀想なお名前のヘクソカズラの実がなってきたので添えて見ました🤗😊🥰 家のまわりにトンボがいっぱい オニヤンマ、シオカラトンボ等大きなトンボがグルグルしてまーす💦
mini56
mini56
4LDK | 家族

鬼灯 ドライフラワーのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

鬼灯 ドライフラワーのある暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ