こどもと暮らす ハンカチ収納

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
senaninaさんの実例写真
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
senanina
senanina
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
セリアの不織布ケースがピッタリだった✨ 趣味じゃないけど捨てられないし…貰い物のハンカチやタオルハンカチ、どんどん使っていこう…!
セリアの不織布ケースがピッタリだった✨ 趣味じゃないけど捨てられないし…貰い物のハンカチやタオルハンカチ、どんどん使っていこう…!
usan.22
usan.22
家族
kashikoさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥10,999
*☼*靴下・ハンカチ収納*☼* 3年生男子の引き出しです*˙˘˙* イノマタ化学株式会社さん 「くつした整理カップ」S 4個セット セリアで購入しました! IKEAミッケ引き出しユニット にピッタリでした! 子どもにも大好評 d( '-' )でした
*☼*靴下・ハンカチ収納*☼* 3年生男子の引き出しです*˙˘˙* イノマタ化学株式会社さん 「くつした整理カップ」S 4個セット セリアで購入しました! IKEAミッケ引き出しユニット にピッタリでした! 子どもにも大好評 d( '-' )でした
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
毎晩この状態にしてから寝ます。 上のDAISOのかごには明日の服が♪ 子どものものってカラフルだから、存在感がすごいです(笑) でもリビングにないと自分でやってくれないし… お兄ちゃんが入学する4月からは生活がどうなるのやら(>_<)
毎晩この状態にしてから寝ます。 上のDAISOのかごには明日の服が♪ 子どものものってカラフルだから、存在感がすごいです(笑) でもリビングにないと自分でやってくれないし… お兄ちゃんが入学する4月からは生活がどうなるのやら(>_<)
ki-
ki-
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
イベント投稿用です♪ こどもたちが出かける前に自分で準備できるように 靴下やハンカチ・ティッシュなどを洗面台のサイドに収納しています。 朝、2歳と5歳の娘たちはここを開け、それぞれ好きな靴下を自分で選んで履いています(^^) 洗濯後にポンポン入れるだけなのでしまうのも楽です♪ ヘアゴムもシュシュ系の大ぶりなもの、ヘアピン・小さいゴム、飾りつきのゴムとざっくり分けて収納しています。 これも朝に自分で好きなゴムを選んで髪型をリクエストしてくれます(^^) ダイソーの重ねられる透明ボックスがとても活躍してくれています♪ 特に仕切りつきのものはゴムを見やすくしまうのにとても良いです♪
イベント投稿用です♪ こどもたちが出かける前に自分で準備できるように 靴下やハンカチ・ティッシュなどを洗面台のサイドに収納しています。 朝、2歳と5歳の娘たちはここを開け、それぞれ好きな靴下を自分で選んで履いています(^^) 洗濯後にポンポン入れるだけなのでしまうのも楽です♪ ヘアゴムもシュシュ系の大ぶりなもの、ヘアピン・小さいゴム、飾りつきのゴムとざっくり分けて収納しています。 これも朝に自分で好きなゴムを選んで髪型をリクエストしてくれます(^^) ダイソーの重ねられる透明ボックスがとても活躍してくれています♪ 特に仕切りつきのものはゴムを見やすくしまうのにとても良いです♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
umi
umi
家族
roku061786さんの実例写真
子供のハンカチ置き場、どこなら忘れないのかなぁと試行錯誤。
子供のハンカチ置き場、どこなら忘れないのかなぁと試行錯誤。
roku061786
roku061786
家族
yusumiaさんの実例写真
ジャンル毎に分けて収納。
ジャンル毎に分けて収納。
yusumia
yusumia
家族
mamiさんの実例写真
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
mami
mami
家族
hiorminさんの実例写真
投稿しようと思いながら、なかなか出来なくてウズウズしていたら、これなら直ぐに出来る♪ 最近、玄関収納を見直しました。 飾り棚だけで使用してましたが、息子がいつもハンカチ、ちり紙忘れて学校に行くので(*´Д`*) 玄関に収納すれば良いね!とカラーボードで収納作ろうかと考えたけど、カラーボードの中にさらに収納作る手間が面倒〜 そこで、これは!という商品発見! 左が子供用で右が大人用、ポケットティッシュとハンカチが丁度良いサイズで、上は折りたたみ傘がぴったりなんです! これで、朝の慌ただし中でも、忘れ物無しです! で、飾り棚として、左が春バージョンで右が夏バージョン雑貨でツーシーズンの季節を楽しめます。
投稿しようと思いながら、なかなか出来なくてウズウズしていたら、これなら直ぐに出来る♪ 最近、玄関収納を見直しました。 飾り棚だけで使用してましたが、息子がいつもハンカチ、ちり紙忘れて学校に行くので(*´Д`*) 玄関に収納すれば良いね!とカラーボードで収納作ろうかと考えたけど、カラーボードの中にさらに収納作る手間が面倒〜 そこで、これは!という商品発見! 左が子供用で右が大人用、ポケットティッシュとハンカチが丁度良いサイズで、上は折りたたみ傘がぴったりなんです! これで、朝の慌ただし中でも、忘れ物無しです! で、飾り棚として、左が春バージョンで右が夏バージョン雑貨でツーシーズンの季節を楽しめます。
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
shieさんの実例写真
ほぼ主人専用のクローゼットに吊り棚を取り付けました 以前は下着類は下の引き出しにありましたが、もう少し快適に使って欲しいので高い位置に取り付けました🧦 白Tとハンカチは伸縮ブックエンドを使っています📚
ほぼ主人専用のクローゼットに吊り棚を取り付けました 以前は下着類は下の引き出しにありましたが、もう少し快適に使って欲しいので高い位置に取り付けました🧦 白Tとハンカチは伸縮ブックエンドを使っています📚
shie
shie
2LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
子供コーナー。 トロファストはランドセル置き場でもあり、本棚でもあり。引き出しはもう使っていません。
子供コーナー。 トロファストはランドセル置き場でもあり、本棚でもあり。引き出しはもう使っていません。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
tapiiさんの実例写真
玄関に長女のカバン用フックとハンカチ置き場を設置したっス〜
玄関に長女のカバン用フックとハンカチ置き場を設置したっス〜
tapii
tapii
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
RoomClip magに掲載されました🎵 ありがとうございます😊 「うっかり忘れゼロ」に♡ハンカチ&ティッシュの収納術 ⏩https://roomclip.jp/mag/archives/57462 靴箱にハンカチ収納なんで賛否両論ありそうですが…😅「あっ!アレ忘れた~💦」と取りに戻る面倒をなくすために我が家では色んなものが玄関に収納されています😁
RoomClip magに掲載されました🎵 ありがとうございます😊 「うっかり忘れゼロ」に♡ハンカチ&ティッシュの収納術 ⏩https://roomclip.jp/mag/archives/57462 靴箱にハンカチ収納なんで賛否両論ありそうですが…😅「あっ!アレ忘れた~💦」と取りに戻る面倒をなくすために我が家では色んなものが玄関に収納されています😁
rumi
rumi
家族
Akiさんの実例写真
洗面台下の収納です(^-^)無印のPPがピッタリでした。靴下や下着類、ハンカチを収納しています。 ニトリのファイルスタンドに洗剤などのストック用品を収納しています。
洗面台下の収納です(^-^)無印のPPがピッタリでした。靴下や下着類、ハンカチを収納しています。 ニトリのファイルスタンドに洗剤などのストック用品を収納しています。
Aki
Aki
3LDK | 家族
metaboさんの実例写真
リフォームしてすぐの頃に、初めてDIYしたすのこの下駄箱。 もちろん作りが悪いせいもあるんですが、 子ども達の乱暴な扱いで3日で傾きました٩( ᐛ )و その後、ディアウォールで新しく靴収納を作ったので、 すのこ下駄箱を解体し塗装して再利用! 子ども達のティッシュ&ハンカチを収納する棚を作りました(*'ω'*) まだまだいっぱいすのこが余ってる…。 次は何作ろうかな…(´-`).。oO
リフォームしてすぐの頃に、初めてDIYしたすのこの下駄箱。 もちろん作りが悪いせいもあるんですが、 子ども達の乱暴な扱いで3日で傾きました٩( ᐛ )و その後、ディアウォールで新しく靴収納を作ったので、 すのこ下駄箱を解体し塗装して再利用! 子ども達のティッシュ&ハンカチを収納する棚を作りました(*'ω'*) まだまだいっぱいすのこが余ってる…。 次は何作ろうかな…(´-`).。oO
metabo
metabo
家族
neiroさんの実例写真
悩んでいたハンカチティッシュ置き場は、玄関前に棚をつけてここに置きました!
悩んでいたハンカチティッシュ置き場は、玄関前に棚をつけてここに置きました!
neiro
neiro
家族
yuuさんの実例写真
玄関入った狭い狭い廊下。 普段履きの靴は薄型収納のIKEAのSTALLを使ってるけど、隣にお出かけの時、マスクがさっと撮れるように、奥行きと高さを合わせてみんなのマスク&ハンカチ入れをDIYしました♪ 今までマスク忘れた~!ハンカチ忘れた~!って靴はいてから気づいて部屋まで取りに行ってたりしたので、めっちゃ便利になった✨
玄関入った狭い狭い廊下。 普段履きの靴は薄型収納のIKEAのSTALLを使ってるけど、隣にお出かけの時、マスクがさっと撮れるように、奥行きと高さを合わせてみんなのマスク&ハンカチ入れをDIYしました♪ 今までマスク忘れた~!ハンカチ忘れた~!って靴はいてから気づいて部屋まで取りに行ってたりしたので、めっちゃ便利になった✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
2×4¥880
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
玄関のお支度スペース☆ 上から長男、長女、次男、親二人と、1段ずつ使い分けしていて、 ハンカチ、ティッシュ、マスクをここで装着して行ってきまーす、します。 棚は旦那の手作りです(◍•ᴗ•◍)
玄関のお支度スペース☆ 上から長男、長女、次男、親二人と、1段ずつ使い分けしていて、 ハンカチ、ティッシュ、マスクをここで装着して行ってきまーす、します。 棚は旦那の手作りです(◍•ᴗ•◍)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
blackcatさんの実例写真
子どものハンカチやポケットティッシュを収納する引き出しを作りました♪ 初めての引き出し作成… なんとか形になってくれましたΣ(´□`;)
子どものハンカチやポケットティッシュを収納する引き出しを作りました♪ 初めての引き出し作成… なんとか形になってくれましたΣ(´□`;)
blackcat
blackcat
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
玄関の模様替えをしました。新しく棚を作ってマスクやハンカチ収納場所を壁面に作りました。 作り方は、リミアにて。 https://limia.jp/idea/172711
玄関の模様替えをしました。新しく棚を作ってマスクやハンカチ収納場所を壁面に作りました。 作り方は、リミアにて。 https://limia.jp/idea/172711
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
もっと見る

こどもと暮らす ハンカチ収納が気になるあなたにおすすめ

こどもと暮らす ハンカチ収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどもと暮らす ハンカチ収納

43枚の部屋写真から28枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
senaninaさんの実例写真
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
senanina
senanina
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
セリアの不織布ケースがピッタリだった✨ 趣味じゃないけど捨てられないし…貰い物のハンカチやタオルハンカチ、どんどん使っていこう…!
セリアの不織布ケースがピッタリだった✨ 趣味じゃないけど捨てられないし…貰い物のハンカチやタオルハンカチ、どんどん使っていこう…!
usan.22
usan.22
家族
kashikoさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥10,999
*☼*靴下・ハンカチ収納*☼* 3年生男子の引き出しです*˙˘˙* イノマタ化学株式会社さん 「くつした整理カップ」S 4個セット セリアで購入しました! IKEAミッケ引き出しユニット にピッタリでした! 子どもにも大好評 d( '-' )でした
*☼*靴下・ハンカチ収納*☼* 3年生男子の引き出しです*˙˘˙* イノマタ化学株式会社さん 「くつした整理カップ」S 4個セット セリアで購入しました! IKEAミッケ引き出しユニット にピッタリでした! 子どもにも大好評 d( '-' )でした
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
毎晩この状態にしてから寝ます。 上のDAISOのかごには明日の服が♪ 子どものものってカラフルだから、存在感がすごいです(笑) でもリビングにないと自分でやってくれないし… お兄ちゃんが入学する4月からは生活がどうなるのやら(>_<)
毎晩この状態にしてから寝ます。 上のDAISOのかごには明日の服が♪ 子どものものってカラフルだから、存在感がすごいです(笑) でもリビングにないと自分でやってくれないし… お兄ちゃんが入学する4月からは生活がどうなるのやら(>_<)
ki-
ki-
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
イベント投稿用です♪ こどもたちが出かける前に自分で準備できるように 靴下やハンカチ・ティッシュなどを洗面台のサイドに収納しています。 朝、2歳と5歳の娘たちはここを開け、それぞれ好きな靴下を自分で選んで履いています(^^) 洗濯後にポンポン入れるだけなのでしまうのも楽です♪ ヘアゴムもシュシュ系の大ぶりなもの、ヘアピン・小さいゴム、飾りつきのゴムとざっくり分けて収納しています。 これも朝に自分で好きなゴムを選んで髪型をリクエストしてくれます(^^) ダイソーの重ねられる透明ボックスがとても活躍してくれています♪ 特に仕切りつきのものはゴムを見やすくしまうのにとても良いです♪
イベント投稿用です♪ こどもたちが出かける前に自分で準備できるように 靴下やハンカチ・ティッシュなどを洗面台のサイドに収納しています。 朝、2歳と5歳の娘たちはここを開け、それぞれ好きな靴下を自分で選んで履いています(^^) 洗濯後にポンポン入れるだけなのでしまうのも楽です♪ ヘアゴムもシュシュ系の大ぶりなもの、ヘアピン・小さいゴム、飾りつきのゴムとざっくり分けて収納しています。 これも朝に自分で好きなゴムを選んで髪型をリクエストしてくれます(^^) ダイソーの重ねられる透明ボックスがとても活躍してくれています♪ 特に仕切りつきのものはゴムを見やすくしまうのにとても良いです♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
玄関脇の窓に、突っ張り棒でハンギングポケットを取り付けました。 子供の移動ポケット・ハンカチストック・子供用マスクを入れています(*^^*)
umi
umi
家族
roku061786さんの実例写真
子供のハンカチ置き場、どこなら忘れないのかなぁと試行錯誤。
子供のハンカチ置き場、どこなら忘れないのかなぁと試行錯誤。
roku061786
roku061786
家族
yusumiaさんの実例写真
ジャンル毎に分けて収納。
ジャンル毎に分けて収納。
yusumia
yusumia
家族
mamiさんの実例写真
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
mami
mami
家族
hiorminさんの実例写真
投稿しようと思いながら、なかなか出来なくてウズウズしていたら、これなら直ぐに出来る♪ 最近、玄関収納を見直しました。 飾り棚だけで使用してましたが、息子がいつもハンカチ、ちり紙忘れて学校に行くので(*´Д`*) 玄関に収納すれば良いね!とカラーボードで収納作ろうかと考えたけど、カラーボードの中にさらに収納作る手間が面倒〜 そこで、これは!という商品発見! 左が子供用で右が大人用、ポケットティッシュとハンカチが丁度良いサイズで、上は折りたたみ傘がぴったりなんです! これで、朝の慌ただし中でも、忘れ物無しです! で、飾り棚として、左が春バージョンで右が夏バージョン雑貨でツーシーズンの季節を楽しめます。
投稿しようと思いながら、なかなか出来なくてウズウズしていたら、これなら直ぐに出来る♪ 最近、玄関収納を見直しました。 飾り棚だけで使用してましたが、息子がいつもハンカチ、ちり紙忘れて学校に行くので(*´Д`*) 玄関に収納すれば良いね!とカラーボードで収納作ろうかと考えたけど、カラーボードの中にさらに収納作る手間が面倒〜 そこで、これは!という商品発見! 左が子供用で右が大人用、ポケットティッシュとハンカチが丁度良いサイズで、上は折りたたみ傘がぴったりなんです! これで、朝の慌ただし中でも、忘れ物無しです! で、飾り棚として、左が春バージョンで右が夏バージョン雑貨でツーシーズンの季節を楽しめます。
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
shieさんの実例写真
ほぼ主人専用のクローゼットに吊り棚を取り付けました 以前は下着類は下の引き出しにありましたが、もう少し快適に使って欲しいので高い位置に取り付けました🧦 白Tとハンカチは伸縮ブックエンドを使っています📚
ほぼ主人専用のクローゼットに吊り棚を取り付けました 以前は下着類は下の引き出しにありましたが、もう少し快適に使って欲しいので高い位置に取り付けました🧦 白Tとハンカチは伸縮ブックエンドを使っています📚
shie
shie
2LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
子供コーナー。 トロファストはランドセル置き場でもあり、本棚でもあり。引き出しはもう使っていません。
子供コーナー。 トロファストはランドセル置き場でもあり、本棚でもあり。引き出しはもう使っていません。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
tapiiさんの実例写真
玄関に長女のカバン用フックとハンカチ置き場を設置したっス〜
玄関に長女のカバン用フックとハンカチ置き場を設置したっス〜
tapii
tapii
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
RoomClip magに掲載されました🎵 ありがとうございます😊 「うっかり忘れゼロ」に♡ハンカチ&ティッシュの収納術 ⏩https://roomclip.jp/mag/archives/57462 靴箱にハンカチ収納なんで賛否両論ありそうですが…😅「あっ!アレ忘れた~💦」と取りに戻る面倒をなくすために我が家では色んなものが玄関に収納されています😁
RoomClip magに掲載されました🎵 ありがとうございます😊 「うっかり忘れゼロ」に♡ハンカチ&ティッシュの収納術 ⏩https://roomclip.jp/mag/archives/57462 靴箱にハンカチ収納なんで賛否両論ありそうですが…😅「あっ!アレ忘れた~💦」と取りに戻る面倒をなくすために我が家では色んなものが玄関に収納されています😁
rumi
rumi
家族
Akiさんの実例写真
洗面台下の収納です(^-^)無印のPPがピッタリでした。靴下や下着類、ハンカチを収納しています。 ニトリのファイルスタンドに洗剤などのストック用品を収納しています。
洗面台下の収納です(^-^)無印のPPがピッタリでした。靴下や下着類、ハンカチを収納しています。 ニトリのファイルスタンドに洗剤などのストック用品を収納しています。
Aki
Aki
3LDK | 家族
metaboさんの実例写真
リフォームしてすぐの頃に、初めてDIYしたすのこの下駄箱。 もちろん作りが悪いせいもあるんですが、 子ども達の乱暴な扱いで3日で傾きました٩( ᐛ )و その後、ディアウォールで新しく靴収納を作ったので、 すのこ下駄箱を解体し塗装して再利用! 子ども達のティッシュ&ハンカチを収納する棚を作りました(*'ω'*) まだまだいっぱいすのこが余ってる…。 次は何作ろうかな…(´-`).。oO
リフォームしてすぐの頃に、初めてDIYしたすのこの下駄箱。 もちろん作りが悪いせいもあるんですが、 子ども達の乱暴な扱いで3日で傾きました٩( ᐛ )و その後、ディアウォールで新しく靴収納を作ったので、 すのこ下駄箱を解体し塗装して再利用! 子ども達のティッシュ&ハンカチを収納する棚を作りました(*'ω'*) まだまだいっぱいすのこが余ってる…。 次は何作ろうかな…(´-`).。oO
metabo
metabo
家族
neiroさんの実例写真
悩んでいたハンカチティッシュ置き場は、玄関前に棚をつけてここに置きました!
悩んでいたハンカチティッシュ置き場は、玄関前に棚をつけてここに置きました!
neiro
neiro
家族
yuuさんの実例写真
玄関入った狭い狭い廊下。 普段履きの靴は薄型収納のIKEAのSTALLを使ってるけど、隣にお出かけの時、マスクがさっと撮れるように、奥行きと高さを合わせてみんなのマスク&ハンカチ入れをDIYしました♪ 今までマスク忘れた~!ハンカチ忘れた~!って靴はいてから気づいて部屋まで取りに行ってたりしたので、めっちゃ便利になった✨
玄関入った狭い狭い廊下。 普段履きの靴は薄型収納のIKEAのSTALLを使ってるけど、隣にお出かけの時、マスクがさっと撮れるように、奥行きと高さを合わせてみんなのマスク&ハンカチ入れをDIYしました♪ 今までマスク忘れた~!ハンカチ忘れた~!って靴はいてから気づいて部屋まで取りに行ってたりしたので、めっちゃ便利になった✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
2×4¥880
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
玄関のお支度スペース☆ 上から長男、長女、次男、親二人と、1段ずつ使い分けしていて、 ハンカチ、ティッシュ、マスクをここで装着して行ってきまーす、します。 棚は旦那の手作りです(◍•ᴗ•◍)
玄関のお支度スペース☆ 上から長男、長女、次男、親二人と、1段ずつ使い分けしていて、 ハンカチ、ティッシュ、マスクをここで装着して行ってきまーす、します。 棚は旦那の手作りです(◍•ᴗ•◍)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
我が家にはリビングから玄関への出入り口に棚を1つ置いてあります。(写真「⬅︎コレ」) その引き出しに、兄弟それぞれハンカチとティッシュを入れる引き出しがあるのですが、常にぐちゃぐちゃ😭 その状況を打破するべく、今日ダイソーに行ってきました。 そしたらダイソーの売り場で4、5歳くらいの女の子が私に、ピンクの恐竜のキーホルダーを見せながら、 「ねえねえ、お姉ちゃん、こんな恐竜みたことある??」 Σ੧(❛□❛✿) お、おおお、お姉ちゃん⁉️ それ私ですか⁉️⁉️⁉️ 全然知らない女の子で、話しかけてくるだけで可愛いのに、そのうえ「お姉ちゃん✨」とな‼️ なんて良い子なの❣️❣️❣️ その後すぐお父さんが「すみませーん💦勝手にどこでも行くな💦」ってやって来たけど。笑 可愛かったなあ(∩ˊᵕˋ∩)・*💕 変な人に連れてかれないようにね😆 あ、引き出しはその後無事に整理されました💡笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
blackcatさんの実例写真
子どものハンカチやポケットティッシュを収納する引き出しを作りました♪ 初めての引き出し作成… なんとか形になってくれましたΣ(´□`;)
子どものハンカチやポケットティッシュを収納する引き出しを作りました♪ 初めての引き出し作成… なんとか形になってくれましたΣ(´□`;)
blackcat
blackcat
2LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
玄関の模様替えをしました。新しく棚を作ってマスクやハンカチ収納場所を壁面に作りました。 作り方は、リミアにて。 https://limia.jp/idea/172711
玄関の模様替えをしました。新しく棚を作ってマスクやハンカチ収納場所を壁面に作りました。 作り方は、リミアにて。 https://limia.jp/idea/172711
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
もっと見る

こどもと暮らす ハンカチ収納が気になるあなたにおすすめ

こどもと暮らす ハンカチ収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ