思い出の紫陽花

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
shunasoraさんの実例写真
今年の夏は去年分けて頂いた紫陽花達が開花してくれて、とってもうれしかったなー。 もう秋だけど…
今年の夏は去年分けて頂いた紫陽花達が開花してくれて、とってもうれしかったなー。 もう秋だけど…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
この紫陽花は 今の家を建て替える前の 主人の実家の裏庭に咲いていた紫陽花 亡き義父が新聞紙に包んで 私に毎年持って来てくれていたことを 思い出しました その時の写真なんです 今、思えば この紫陽花どうにかして 残して置けば良かったなと後悔してます
この紫陽花は 今の家を建て替える前の 主人の実家の裏庭に咲いていた紫陽花 亡き義父が新聞紙に包んで 私に毎年持って来てくれていたことを 思い出しました その時の写真なんです 今、思えば この紫陽花どうにかして 残して置けば良かったなと後悔してます
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
sumichi.f2021さんの実例写真
紫陽花の季節がやってきました 母の日に贈ってもらった思い出の紫陽花 斑入りの葉が可愛くて挿し木して増やした ガクアジサイ しっかり防虫対策して大切な花や木々を守ります
紫陽花の季節がやってきました 母の日に贈ってもらった思い出の紫陽花 斑入りの葉が可愛くて挿し木して増やした ガクアジサイ しっかり防虫対策して大切な花や木々を守ります
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
最初に植えた紫陽花 名前何だったかな シチダンカかスミダノハナビだったような 思い出せない。 昨年あまり剪定しなかったので上に咲いた花は見えない。 しかもほとんどが上 下の方が可愛い 今年は早めに剪定しないと✨✨✨
最初に植えた紫陽花 名前何だったかな シチダンカかスミダノハナビだったような 思い出せない。 昨年あまり剪定しなかったので上に咲いた花は見えない。 しかもほとんどが上 下の方が可愛い 今年は早めに剪定しないと✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
ponguuさんの実例写真
25年まえに亡くなった 大好きなおばあちゃんが育ててた紫陽花。 引継いだ伯母から 分けていただきました。 新しいカレンダーと共に…
25年まえに亡くなった 大好きなおばあちゃんが育ててた紫陽花。 引継いだ伯母から 分けていただきました。 新しいカレンダーと共に…
ponguu
ponguu
Kikko.さんの実例写真
今日の山奥は少し暑かったです 都会はまだ暑いかな😵 暑さ対策 季節外れですが 7月の暑い時の写真です! 暑くて、小さな紫陽花がピークでした キレイな写真を撮りたくて水の調節したり 水遊びが楽しかったです♡ 暑い日は水遊びに限りますね! 水に触れてると自然に涼しくなりました♪
今日の山奥は少し暑かったです 都会はまだ暑いかな😵 暑さ対策 季節外れですが 7月の暑い時の写真です! 暑くて、小さな紫陽花がピークでした キレイな写真を撮りたくて水の調節したり 水遊びが楽しかったです♡ 暑い日は水遊びに限りますね! 水に触れてると自然に涼しくなりました♪
Kikko.
Kikko.
家族
Motomeさんの実例写真
おはようございます(๓´˘`๓)♡ิิ久しぶりの☂️です。紫陽花たちも喜んでますね〰️☂️ 実家の裏に咲いてた紫陽花……母の形見わけの一つで頂いてきました。花瓶も一緒に(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 挿し木にして、ここで毎年この紫陽花が生きてて欲しいと想いました。
おはようございます(๓´˘`๓)♡ิิ久しぶりの☂️です。紫陽花たちも喜んでますね〰️☂️ 実家の裏に咲いてた紫陽花……母の形見わけの一つで頂いてきました。花瓶も一緒に(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 挿し木にして、ここで毎年この紫陽花が生きてて欲しいと想いました。
Motome
Motome
家族
buchiさんの実例写真
題 「紫陽花色」 こんもりとした形 地球色🌏が好きな私だが 紫陽花色も なかなかだ! ^_^
題 「紫陽花色」 こんもりとした形 地球色🌏が好きな私だが 紫陽花色も なかなかだ! ^_^
buchi
buchi
家族
Yukarimkraさんの実例写真
大切な紫陽花は、娘の結婚の記念なんですなんだかシワシワになってしまいましたが大切に飾っています♪
大切な紫陽花は、娘の結婚の記念なんですなんだかシワシワになってしまいましたが大切に飾っています♪
Yukarimkra
Yukarimkra
家族
ray55さんの実例写真
うちの紫陽花は今が満開です(*´ω`*) 今日は3度目の月命日でした。 1日が早い。。。 月命日を3人も覚えていてお参りに来てくださいました。 月命日法要は坊さまと二人で寂しかったけど、そのあとお参りに来ていただき、いろいろお話しながらありがたくて涙がでました。 今日もやっぱり母に逢いたいのです。 消しハンで現実逃避しても、やっぱり逢いたいです。
うちの紫陽花は今が満開です(*´ω`*) 今日は3度目の月命日でした。 1日が早い。。。 月命日を3人も覚えていてお参りに来てくださいました。 月命日法要は坊さまと二人で寂しかったけど、そのあとお参りに来ていただき、いろいろお話しながらありがたくて涙がでました。 今日もやっぱり母に逢いたいのです。 消しハンで現実逃避しても、やっぱり逢いたいです。
ray55
ray55
家族
hatsugaさんの実例写真
大好きな祖母が昔作った七宝焼きの紫陽花です^_^ 昨年引っ越した時に実家からもらいました。思い出の紫陽花。
大好きな祖母が昔作った七宝焼きの紫陽花です^_^ 昨年引っ越した時に実家からもらいました。思い出の紫陽花。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
2年前、パリのアトリエで作って、スーツケースに入れて大事に持ち帰った素敵色の紫陽花リース。 すっかりドライになり茶色くなって、花がパラパラ崩れて落ちるようになったT^T 思い出は心の中に♡モノは捨てるべきか… 悩むーーー‼︎(≧∇≦)
2年前、パリのアトリエで作って、スーツケースに入れて大事に持ち帰った素敵色の紫陽花リース。 すっかりドライになり茶色くなって、花がパラパラ崩れて落ちるようになったT^T 思い出は心の中に♡モノは捨てるべきか… 悩むーーー‼︎(≧∇≦)
akane
akane
家族
reeさんの実例写真
お疲れ様〜〜 皆さん 猛暑ですか〜 暑さに負けないで下さいね♡ 紫陽花ドライのリース作りました♡ 紫陽花ドライ作りには ずっと連敗で(>人<;) そんな時 実家の納戸で 母が作っていた 紫陽花ドライ見つけました 何年も前のものです 母が階段を上がれて 庭でお花を咲かせていたころのものでしょう...持ち帰り さっと洗って 乾しました それを使用して リースを作りました♡ 紫陽花ドライは 母からの贈り物♡
お疲れ様〜〜 皆さん 猛暑ですか〜 暑さに負けないで下さいね♡ 紫陽花ドライのリース作りました♡ 紫陽花ドライ作りには ずっと連敗で(>人<;) そんな時 実家の納戸で 母が作っていた 紫陽花ドライ見つけました 何年も前のものです 母が階段を上がれて 庭でお花を咲かせていたころのものでしょう...持ち帰り さっと洗って 乾しました それを使用して リースを作りました♡ 紫陽花ドライは 母からの贈り物♡
ree
ree
3LDK | 家族

思い出の紫陽花の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の紫陽花

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
shunasoraさんの実例写真
今年の夏は去年分けて頂いた紫陽花達が開花してくれて、とってもうれしかったなー。 もう秋だけど…
今年の夏は去年分けて頂いた紫陽花達が開花してくれて、とってもうれしかったなー。 もう秋だけど…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
この紫陽花は 今の家を建て替える前の 主人の実家の裏庭に咲いていた紫陽花 亡き義父が新聞紙に包んで 私に毎年持って来てくれていたことを 思い出しました その時の写真なんです 今、思えば この紫陽花どうにかして 残して置けば良かったなと後悔してます
この紫陽花は 今の家を建て替える前の 主人の実家の裏庭に咲いていた紫陽花 亡き義父が新聞紙に包んで 私に毎年持って来てくれていたことを 思い出しました その時の写真なんです 今、思えば この紫陽花どうにかして 残して置けば良かったなと後悔してます
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
sumichi.f2021さんの実例写真
紫陽花の季節がやってきました 母の日に贈ってもらった思い出の紫陽花 斑入りの葉が可愛くて挿し木して増やした ガクアジサイ しっかり防虫対策して大切な花や木々を守ります
紫陽花の季節がやってきました 母の日に贈ってもらった思い出の紫陽花 斑入りの葉が可愛くて挿し木して増やした ガクアジサイ しっかり防虫対策して大切な花や木々を守ります
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
最初に植えた紫陽花 名前何だったかな シチダンカかスミダノハナビだったような 思い出せない。 昨年あまり剪定しなかったので上に咲いた花は見えない。 しかもほとんどが上 下の方が可愛い 今年は早めに剪定しないと✨✨✨
最初に植えた紫陽花 名前何だったかな シチダンカかスミダノハナビだったような 思い出せない。 昨年あまり剪定しなかったので上に咲いた花は見えない。 しかもほとんどが上 下の方が可愛い 今年は早めに剪定しないと✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
ponguuさんの実例写真
25年まえに亡くなった 大好きなおばあちゃんが育ててた紫陽花。 引継いだ伯母から 分けていただきました。 新しいカレンダーと共に…
25年まえに亡くなった 大好きなおばあちゃんが育ててた紫陽花。 引継いだ伯母から 分けていただきました。 新しいカレンダーと共に…
ponguu
ponguu
Kikko.さんの実例写真
今日の山奥は少し暑かったです 都会はまだ暑いかな😵 暑さ対策 季節外れですが 7月の暑い時の写真です! 暑くて、小さな紫陽花がピークでした キレイな写真を撮りたくて水の調節したり 水遊びが楽しかったです♡ 暑い日は水遊びに限りますね! 水に触れてると自然に涼しくなりました♪
今日の山奥は少し暑かったです 都会はまだ暑いかな😵 暑さ対策 季節外れですが 7月の暑い時の写真です! 暑くて、小さな紫陽花がピークでした キレイな写真を撮りたくて水の調節したり 水遊びが楽しかったです♡ 暑い日は水遊びに限りますね! 水に触れてると自然に涼しくなりました♪
Kikko.
Kikko.
家族
Motomeさんの実例写真
おはようございます(๓´˘`๓)♡ิิ久しぶりの☂️です。紫陽花たちも喜んでますね〰️☂️ 実家の裏に咲いてた紫陽花……母の形見わけの一つで頂いてきました。花瓶も一緒に(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 挿し木にして、ここで毎年この紫陽花が生きてて欲しいと想いました。
おはようございます(๓´˘`๓)♡ิิ久しぶりの☂️です。紫陽花たちも喜んでますね〰️☂️ 実家の裏に咲いてた紫陽花……母の形見わけの一つで頂いてきました。花瓶も一緒に(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 挿し木にして、ここで毎年この紫陽花が生きてて欲しいと想いました。
Motome
Motome
家族
buchiさんの実例写真
題 「紫陽花色」 こんもりとした形 地球色🌏が好きな私だが 紫陽花色も なかなかだ! ^_^
題 「紫陽花色」 こんもりとした形 地球色🌏が好きな私だが 紫陽花色も なかなかだ! ^_^
buchi
buchi
家族
Yukarimkraさんの実例写真
大切な紫陽花は、娘の結婚の記念なんですなんだかシワシワになってしまいましたが大切に飾っています♪
大切な紫陽花は、娘の結婚の記念なんですなんだかシワシワになってしまいましたが大切に飾っています♪
Yukarimkra
Yukarimkra
家族
ray55さんの実例写真
うちの紫陽花は今が満開です(*´ω`*) 今日は3度目の月命日でした。 1日が早い。。。 月命日を3人も覚えていてお参りに来てくださいました。 月命日法要は坊さまと二人で寂しかったけど、そのあとお参りに来ていただき、いろいろお話しながらありがたくて涙がでました。 今日もやっぱり母に逢いたいのです。 消しハンで現実逃避しても、やっぱり逢いたいです。
うちの紫陽花は今が満開です(*´ω`*) 今日は3度目の月命日でした。 1日が早い。。。 月命日を3人も覚えていてお参りに来てくださいました。 月命日法要は坊さまと二人で寂しかったけど、そのあとお参りに来ていただき、いろいろお話しながらありがたくて涙がでました。 今日もやっぱり母に逢いたいのです。 消しハンで現実逃避しても、やっぱり逢いたいです。
ray55
ray55
家族
hatsugaさんの実例写真
大好きな祖母が昔作った七宝焼きの紫陽花です^_^ 昨年引っ越した時に実家からもらいました。思い出の紫陽花。
大好きな祖母が昔作った七宝焼きの紫陽花です^_^ 昨年引っ越した時に実家からもらいました。思い出の紫陽花。
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
2年前、パリのアトリエで作って、スーツケースに入れて大事に持ち帰った素敵色の紫陽花リース。 すっかりドライになり茶色くなって、花がパラパラ崩れて落ちるようになったT^T 思い出は心の中に♡モノは捨てるべきか… 悩むーーー‼︎(≧∇≦)
2年前、パリのアトリエで作って、スーツケースに入れて大事に持ち帰った素敵色の紫陽花リース。 すっかりドライになり茶色くなって、花がパラパラ崩れて落ちるようになったT^T 思い出は心の中に♡モノは捨てるべきか… 悩むーーー‼︎(≧∇≦)
akane
akane
家族
reeさんの実例写真
お疲れ様〜〜 皆さん 猛暑ですか〜 暑さに負けないで下さいね♡ 紫陽花ドライのリース作りました♡ 紫陽花ドライ作りには ずっと連敗で(>人<;) そんな時 実家の納戸で 母が作っていた 紫陽花ドライ見つけました 何年も前のものです 母が階段を上がれて 庭でお花を咲かせていたころのものでしょう...持ち帰り さっと洗って 乾しました それを使用して リースを作りました♡ 紫陽花ドライは 母からの贈り物♡
お疲れ様〜〜 皆さん 猛暑ですか〜 暑さに負けないで下さいね♡ 紫陽花ドライのリース作りました♡ 紫陽花ドライ作りには ずっと連敗で(>人<;) そんな時 実家の納戸で 母が作っていた 紫陽花ドライ見つけました 何年も前のものです 母が階段を上がれて 庭でお花を咲かせていたころのものでしょう...持ち帰り さっと洗って 乾しました それを使用して リースを作りました♡ 紫陽花ドライは 母からの贈り物♡
ree
ree
3LDK | 家族

思い出の紫陽花の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ