アフタヌーンティー おもてなしの商品を使ったおしゃれなインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

アフタヌーンティー(Afternoon Tea)で上品なお部屋に
アフタヌーンティー(Afternoon Tea)で上品なお部屋に
ショッピングモールや百貨店内で見かける、紅茶を取り扱うアフタヌーンティーのティールーム。実はアフタヌーンティーには、インテリアを扱うお店もあることを知っていましたか?今回は、アフタヌーンティーでつくる上品な英国風インテリアを紹介します。アイテムを取り入れるだけなので、インテリア初心者さんも必見です。
Afternoon Teaで楽しむ、ひとつ先のナチュラルスタイルインテリア
Afternoon Teaで楽しむ、ひとつ先のナチュラルスタイルインテリア
Afternoon Tea(アフタヌーンティー)といえば、ブリティッシュスタイルを基調としたキュートな雑貨やファブリック、家具と、英国風ティールームで大人気のライフスタイルショップです。 もちろんRoomClipでも大人気のブランドで、特にナチュラルスタイルのインテリアにAfternoon Teaのアイテムを取り入れて「ひとつ先」のライフスタイルを楽しんでいるユーザーがたくさんいます。ショップの雰囲気にあこがれて、お店のディスプレイを取り入れるひとも多くいます。 今回のRoomClipMagでは、そんなAfternoon Teaのアイテムを取り入れたインテリアの実例写真を集めました。
お部屋別に見てみたい♡みんなのおもてなしスタイル
お部屋別に見てみたい♡みんなのおもてなしスタイル
来客があるとき、みなさんはどんな準備をされていますか。何をしたら良いか迷ってしまう方に、RoomClipユーザーさんが実践されているおもてなしスタイルが参考になりますよ♪玄関、ダイニング、洗面所……と、お部屋の場所別に来客準備のアイデアをご紹介します。
おもてなしの心が伝わる♡急な来客もお任せのGoodアイデア
おもてなしの心が伝わる♡急な来客もお任せのGoodアイデア
急にお客さんが来られたとき、慌てずに余裕を持って歓迎したいですよね。普段も過ごしやすく、急な来客も大丈夫なおうちの工夫をご紹介します。玄関からリビング、バスルームやトイレまで、場所別にまとめました。おもてなしの心を取り入れたユーザーさんのアイデアは、きっと参考になるはずです♪
おもてなしの心を感じる玄関づくりをしてみませんか?
おもてなしの心を感じる玄関づくりをしてみませんか?
玄関や玄関アプローチは、家の顔ともいえる場所。玄関は人をお迎えする場所ですから、ただきれいなだけではなく、おもてなしも意識しておきたいところですね。ここでは、RoomClipユーザーさんの写真の中から、DIYでおもてなしの心を感じられる玄関を、自ら作られている実例をご紹介します。
パーティーシーズン到来!人が集まる家のおもてなしのコツ
パーティーシーズン到来!人が集まる家のおもてなしのコツ
これからのシーズンはイベントも多く、家族や友人を家に招く機会がふえますよね。今回は、ホームパーティーで人を招くときの、おもてなしのコツをまとめてご紹介します。集まったゲストのみんなに、楽しんで心地よく過ごしてもらうための工夫、ぜひ参考にしてみてくださいね!
アフタヌーンティー&ハイティー♪優雅にお茶を楽しむ方法
アフタヌーンティー&ハイティー♪優雅にお茶を楽しむ方法
インテリアでも人気の英国式。英国式の本格的なアフタヌーンティーや、世界に広がったお茶の習慣。作法はカジュアルになったけれど、多くの人々に広く愛されています。おうちでアフタヌーンティー&ハイティーを優雅に楽しむヒントを、RoomClipの実例といっしょにご紹介します。
おすすめティーポット92選!ニトリなど
おすすめティーポット92選!ニトリなど
使い方いろいろ!ティータオルでインテリアにアクセントを
使い方いろいろ!ティータオルでインテリアにアクセントを
イギリスで生まれたティータオルは、日本で言うところの布巾です。大判なためさまざまな用途に使えて、食器を拭くだけでなく、テーブルクロスのようにしたり、目隠しに使ったりすることもできる、便利なファブリックです。そんなティータオルをインテリアに取り入れている実例を、今回はご紹介していきたいと思います。
コーヒー紅茶だけじゃない☆リラックスティータイム
コーヒー紅茶だけじゃない☆リラックスティータイム
家族やお友達とお喋りしたり、ひとりでゆっくり過ごしたりと心が休まるティータイム。そんなときのお供にみなさんはなにを飲まれていますか?今回はコーヒーや紅茶以外のドリンクと一緒に、リラックスタイムを過ごされているユーザーさんをご紹介させていただきます。ほっと一息つきませんか♡