洗面台 キレイキレイ オートディスペンサー

32枚の部屋写真から21枚をセレクト
otanuさんの実例写真
キレイキレイから出ているソープディスペンサー。 2年目だけどまだ使えてます!
キレイキレイから出ているソープディスペンサー。 2年目だけどまだ使えてます!
otanu
otanu
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
キレイキレイのオートディスペンサーを買って1ヶ月経ちました(。ᵕᴗᵕ。)口コミ賛否ありますが結果的に買って満足してます~( ^ω^)デザインもシンプルでグー( ´∀`)b
キレイキレイのオートディスペンサーを買って1ヶ月経ちました(。ᵕᴗᵕ。)口コミ賛否ありますが結果的に買って満足してます~( ^ω^)デザインもシンプルでグー( ´∀`)b
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
イベント参加用です✨ 「キレイキレイ」のオートディスペンサーです🍀 自動で柔らかい泡が出るのが楽しいのか、若干子供の遊び道具みたいになってますが💦でも手洗い出来るのならいいかな☺️ 色も白くて安定感もあるので気に入ってます💕
イベント参加用です✨ 「キレイキレイ」のオートディスペンサーです🍀 自動で柔らかい泡が出るのが楽しいのか、若干子供の遊び道具みたいになってますが💦でも手洗い出来るのならいいかな☺️ 色も白くて安定感もあるので気に入ってます💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
Sawaさんの実例写真
今更ながら、オートディスペンサーに買い替えました。真っ白で、インテリアを邪魔しない見た目が好き。
今更ながら、オートディスペンサーに買い替えました。真っ白で、インテリアを邪魔しない見た目が好き。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,151
もう 毎日 コロナ疲れです。 我が家も ついに オートディスペンサーに 毎日 使う物だからこそオートでも良いかなぁ〜と 👐💧✨ ミューズの物と悩みましたが キレイキレイの オートディスペンサーに😊 いつもの 詰め替え用が使えるので こっちに 本体は ちょっと お高めでしたが 💦 詰め替え用と乾電池🔋も付属。 すぐ 使える所が 良い。 生活防水も付いてるので 水回りでも安心です。
もう 毎日 コロナ疲れです。 我が家も ついに オートディスペンサーに 毎日 使う物だからこそオートでも良いかなぁ〜と 👐💧✨ ミューズの物と悩みましたが キレイキレイの オートディスペンサーに😊 いつもの 詰め替え用が使えるので こっちに 本体は ちょっと お高めでしたが 💦 詰め替え用と乾電池🔋も付属。 すぐ 使える所が 良い。 生活防水も付いてるので 水回りでも安心です。
rerun
rerun
家族
mulberryさんの実例写真
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
mulberry
mulberry
家族
zucky013さんの実例写真
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
chi_hikaさんの実例写真
chi_hika
chi_hika
家族
keito814さんの実例写真
キレイキレイのオートディスペンサー 他のお店で買ったのは反応が悪くて悪くて これにしてからはストレスフリーで 手洗いが楽になりました。 白くまとめられて満足してます。
キレイキレイのオートディスペンサー 他のお店で買ったのは反応が悪くて悪くて これにしてからはストレスフリーで 手洗いが楽になりました。 白くまとめられて満足してます。
keito814
keito814
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 洗面所とことんリセット 左端の壁紙を何も考えず、 他の部屋と同じにしちゃったので フェリシモさんの「水はねを防止 汚れもふき取れる 貼ってはがせる壁紙」を貼っています。 北欧調の柄でカラーで大満足💮💯 夫婦2人だから、そんなに汚れず カビ防止マステ貼り替えのみで、 同じシート再利用しました。 替えはあと1枚あります(ˊᗜˋ) うちの洗面所は、お客様からの 返品案件(新品)。 クリナップの安いのです(。-_-。) でも、お掃除楽ちんなので、 大丈夫です⤴︎⤴ ❁⃘ 4つの受け皿 ❁⃘ 洗面ボウル ❁⃘ 鏡 ❁⃘ 他/縁や下の収納扉・側面を拭く クイックルホームリセットで 洗います。 ❁⃘ 排水口 ❁⃘ オーバーフロー は、キッチン泡ハイターをプッシュ 5分待って多めに水を流します。 あとは、洗面ボウルの水滴を拭き取って終了👍
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 洗面所とことんリセット 左端の壁紙を何も考えず、 他の部屋と同じにしちゃったので フェリシモさんの「水はねを防止 汚れもふき取れる 貼ってはがせる壁紙」を貼っています。 北欧調の柄でカラーで大満足💮💯 夫婦2人だから、そんなに汚れず カビ防止マステ貼り替えのみで、 同じシート再利用しました。 替えはあと1枚あります(ˊᗜˋ) うちの洗面所は、お客様からの 返品案件(新品)。 クリナップの安いのです(。-_-。) でも、お掃除楽ちんなので、 大丈夫です⤴︎⤴ ❁⃘ 4つの受け皿 ❁⃘ 洗面ボウル ❁⃘ 鏡 ❁⃘ 他/縁や下の収納扉・側面を拭く クイックルホームリセットで 洗います。 ❁⃘ 排水口 ❁⃘ オーバーフロー は、キッチン泡ハイターをプッシュ 5分待って多めに水を流します。 あとは、洗面ボウルの水滴を拭き取って終了👍
SIELU
SIELU
2K | 家族
SACHIさんの実例写真
SACHI
SACHI
h_home.hさんの実例写真
洗面スペースは女子率高めなので広めにとりました◡̈❁シンクはTOTOの病院用シンク。広くて使いやすいです。
洗面スペースは女子率高めなので広めにとりました◡̈❁シンクはTOTOの病院用シンク。広くて使いやすいです。
h_home.h
h_home.h
家族
hassakuさんの実例写真
とうとう自動のハンドソープ導入
とうとう自動のハンドソープ導入
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
洗面の後ろのには収納棚がありストックやバスタオルなどを置けるようにしています。 洗面の上には明かりとりの窓をつけています。 換気をするかもしれないと思い開けられるタイプにしましたが今のところ開けていません。
洗面の後ろのには収納棚がありストックやバスタオルなどを置けるようにしています。 洗面の上には明かりとりの窓をつけています。 換気をするかもしれないと思い開けられるタイプにしましたが今のところ開けていません。
narikawa
narikawa
家族
magnoliaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,200
築15年が経過した我が家 洗面室のリフォームをしたのでイベント参加😉 以前は収納が少な過ぎて、ごちゃごちゃしてた場所だったので、ほぼ全てのものがしまえるように収納を増やしました。 クッションフロアは、本当は本物のタイルにしたいところですが、サンゲツのタイル調のにしてもらいました👍 洗面ボウルは、陶器で理科の実験室にあるものと似ていて、シンプルで深めなので使いやすくて気に入ってます😉
築15年が経過した我が家 洗面室のリフォームをしたのでイベント参加😉 以前は収納が少な過ぎて、ごちゃごちゃしてた場所だったので、ほぼ全てのものがしまえるように収納を増やしました。 クッションフロアは、本当は本物のタイルにしたいところですが、サンゲツのタイル調のにしてもらいました👍 洗面ボウルは、陶器で理科の実験室にあるものと似ていて、シンプルで深めなので使いやすくて気に入ってます😉
magnolia
magnolia
punisaneさんの実例写真
グレーとブラックの組み合わせが気に入っています☻ ドライヤーをもっとカッコよく収納したいのですが🤔
グレーとブラックの組み合わせが気に入っています☻ ドライヤーをもっとカッコよく収納したいのですが🤔
punisane
punisane
家族
AoMioさんの実例写真
AoMio
AoMio
家族
saki_aoiさんの実例写真
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
洗面台と壁の隙間に、Amazonで購入したパッキンを設置しました。簡単に取り外しできるので、汚れても水で丸洗いできるようです。(コーキングよりイイ!) あと、今日薬局にハンドソープを買いに行ったらミューズノータッチ泡ハンドソープのプーさんセットが1180円で安売りされていて即決してしまいました。(しかもクーポンを使ってそこから更に15%オフ…!) 元々キレイキレイのオートディスペンサー(まっしろのシンプルなデザインが良い)を持っていたので、同じものをもう一つ追加する予定でしたが、可愛さと安さにつられてしまいました🤣(ティガーもあって実に悩ましかった…!)
洗面台と壁の隙間に、Amazonで購入したパッキンを設置しました。簡単に取り外しできるので、汚れても水で丸洗いできるようです。(コーキングよりイイ!) あと、今日薬局にハンドソープを買いに行ったらミューズノータッチ泡ハンドソープのプーさんセットが1180円で安売りされていて即決してしまいました。(しかもクーポンを使ってそこから更に15%オフ…!) 元々キレイキレイのオートディスペンサー(まっしろのシンプルなデザインが良い)を持っていたので、同じものをもう一つ追加する予定でしたが、可愛さと安さにつられてしまいました🤣(ティガーもあって実に悩ましかった…!)
mouse
mouse
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
先程投稿しました、来客時の洗面台セッティングの全体像。 洗面台横の棚は、 下の段に歯医者さんで購入しているうがい薬とノータッチのハンドソープオートディスペンサー。 中段には家族で使用しているペーパータオル。 上段はフレグランスストーン。 ハンドタオルバスケットの後ろには使用済のタオル入れを置いてます。
先程投稿しました、来客時の洗面台セッティングの全体像。 洗面台横の棚は、 下の段に歯医者さんで購入しているうがい薬とノータッチのハンドソープオートディスペンサー。 中段には家族で使用しているペーパータオル。 上段はフレグランスストーン。 ハンドタオルバスケットの後ろには使用済のタオル入れを置いてます。
citsurae
citsurae
chieeさんの実例写真
ハンドソープ¥2,750
脱衣所 ハンドソープをオートディスペンサーへ。 タオルをペーパータオルへ。 ゴミ箱は引き出しへ収納しています。 キレイキレイのオートディスペンサーは、シンプルで好きです⭐︎ コロナに負けるな!手洗いうがい
脱衣所 ハンドソープをオートディスペンサーへ。 タオルをペーパータオルへ。 ゴミ箱は引き出しへ収納しています。 キレイキレイのオートディスペンサーは、シンプルで好きです⭐︎ コロナに負けるな!手洗いうがい
chiee
chiee
家族

洗面台 キレイキレイ オートディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台 キレイキレイ オートディスペンサー

32枚の部屋写真から21枚をセレクト
otanuさんの実例写真
キレイキレイから出ているソープディスペンサー。 2年目だけどまだ使えてます!
キレイキレイから出ているソープディスペンサー。 2年目だけどまだ使えてます!
otanu
otanu
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
キレイキレイのオートディスペンサーを買って1ヶ月経ちました(。ᵕᴗᵕ。)口コミ賛否ありますが結果的に買って満足してます~( ^ω^)デザインもシンプルでグー( ´∀`)b
キレイキレイのオートディスペンサーを買って1ヶ月経ちました(。ᵕᴗᵕ。)口コミ賛否ありますが結果的に買って満足してます~( ^ω^)デザインもシンプルでグー( ´∀`)b
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
イベント参加用です✨ 「キレイキレイ」のオートディスペンサーです🍀 自動で柔らかい泡が出るのが楽しいのか、若干子供の遊び道具みたいになってますが💦でも手洗い出来るのならいいかな☺️ 色も白くて安定感もあるので気に入ってます💕
イベント参加用です✨ 「キレイキレイ」のオートディスペンサーです🍀 自動で柔らかい泡が出るのが楽しいのか、若干子供の遊び道具みたいになってますが💦でも手洗い出来るのならいいかな☺️ 色も白くて安定感もあるので気に入ってます💕
mayu_m
mayu_m
2LDK
Sawaさんの実例写真
今更ながら、オートディスペンサーに買い替えました。真っ白で、インテリアを邪魔しない見た目が好き。
今更ながら、オートディスペンサーに買い替えました。真っ白で、インテリアを邪魔しない見た目が好き。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,151
もう 毎日 コロナ疲れです。 我が家も ついに オートディスペンサーに 毎日 使う物だからこそオートでも良いかなぁ〜と 👐💧✨ ミューズの物と悩みましたが キレイキレイの オートディスペンサーに😊 いつもの 詰め替え用が使えるので こっちに 本体は ちょっと お高めでしたが 💦 詰め替え用と乾電池🔋も付属。 すぐ 使える所が 良い。 生活防水も付いてるので 水回りでも安心です。
もう 毎日 コロナ疲れです。 我が家も ついに オートディスペンサーに 毎日 使う物だからこそオートでも良いかなぁ〜と 👐💧✨ ミューズの物と悩みましたが キレイキレイの オートディスペンサーに😊 いつもの 詰め替え用が使えるので こっちに 本体は ちょっと お高めでしたが 💦 詰め替え用と乾電池🔋も付属。 すぐ 使える所が 良い。 生活防水も付いてるので 水回りでも安心です。
rerun
rerun
家族
mulberryさんの実例写真
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
mulberry
mulberry
家族
zucky013さんの実例写真
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
オートディスペンサーを新メンバーに加えました。 もう少しスッキリさせたいな〜
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
chi_hikaさんの実例写真
chi_hika
chi_hika
家族
keito814さんの実例写真
キレイキレイのオートディスペンサー 他のお店で買ったのは反応が悪くて悪くて これにしてからはストレスフリーで 手洗いが楽になりました。 白くまとめられて満足してます。
キレイキレイのオートディスペンサー 他のお店で買ったのは反応が悪くて悪くて これにしてからはストレスフリーで 手洗いが楽になりました。 白くまとめられて満足してます。
keito814
keito814
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 洗面所とことんリセット 左端の壁紙を何も考えず、 他の部屋と同じにしちゃったので フェリシモさんの「水はねを防止 汚れもふき取れる 貼ってはがせる壁紙」を貼っています。 北欧調の柄でカラーで大満足💮💯 夫婦2人だから、そんなに汚れず カビ防止マステ貼り替えのみで、 同じシート再利用しました。 替えはあと1枚あります(ˊᗜˋ) うちの洗面所は、お客様からの 返品案件(新品)。 クリナップの安いのです(。-_-。) でも、お掃除楽ちんなので、 大丈夫です⤴︎⤴ ❁⃘ 4つの受け皿 ❁⃘ 洗面ボウル ❁⃘ 鏡 ❁⃘ 他/縁や下の収納扉・側面を拭く クイックルホームリセットで 洗います。 ❁⃘ 排水口 ❁⃘ オーバーフロー は、キッチン泡ハイターをプッシュ 5分待って多めに水を流します。 あとは、洗面ボウルの水滴を拭き取って終了👍
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 洗面所とことんリセット 左端の壁紙を何も考えず、 他の部屋と同じにしちゃったので フェリシモさんの「水はねを防止 汚れもふき取れる 貼ってはがせる壁紙」を貼っています。 北欧調の柄でカラーで大満足💮💯 夫婦2人だから、そんなに汚れず カビ防止マステ貼り替えのみで、 同じシート再利用しました。 替えはあと1枚あります(ˊᗜˋ) うちの洗面所は、お客様からの 返品案件(新品)。 クリナップの安いのです(。-_-。) でも、お掃除楽ちんなので、 大丈夫です⤴︎⤴ ❁⃘ 4つの受け皿 ❁⃘ 洗面ボウル ❁⃘ 鏡 ❁⃘ 他/縁や下の収納扉・側面を拭く クイックルホームリセットで 洗います。 ❁⃘ 排水口 ❁⃘ オーバーフロー は、キッチン泡ハイターをプッシュ 5分待って多めに水を流します。 あとは、洗面ボウルの水滴を拭き取って終了👍
SIELU
SIELU
2K | 家族
SACHIさんの実例写真
SACHI
SACHI
h_home.hさんの実例写真
洗面スペースは女子率高めなので広めにとりました◡̈❁シンクはTOTOの病院用シンク。広くて使いやすいです。
洗面スペースは女子率高めなので広めにとりました◡̈❁シンクはTOTOの病院用シンク。広くて使いやすいです。
h_home.h
h_home.h
家族
hassakuさんの実例写真
ハンドソープ¥2,806
とうとう自動のハンドソープ導入
とうとう自動のハンドソープ導入
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
洗面の後ろのには収納棚がありストックやバスタオルなどを置けるようにしています。 洗面の上には明かりとりの窓をつけています。 換気をするかもしれないと思い開けられるタイプにしましたが今のところ開けていません。
洗面の後ろのには収納棚がありストックやバスタオルなどを置けるようにしています。 洗面の上には明かりとりの窓をつけています。 換気をするかもしれないと思い開けられるタイプにしましたが今のところ開けていません。
narikawa
narikawa
家族
magnoliaさんの実例写真
築15年が経過した我が家 洗面室のリフォームをしたのでイベント参加😉 以前は収納が少な過ぎて、ごちゃごちゃしてた場所だったので、ほぼ全てのものがしまえるように収納を増やしました。 クッションフロアは、本当は本物のタイルにしたいところですが、サンゲツのタイル調のにしてもらいました👍 洗面ボウルは、陶器で理科の実験室にあるものと似ていて、シンプルで深めなので使いやすくて気に入ってます😉
築15年が経過した我が家 洗面室のリフォームをしたのでイベント参加😉 以前は収納が少な過ぎて、ごちゃごちゃしてた場所だったので、ほぼ全てのものがしまえるように収納を増やしました。 クッションフロアは、本当は本物のタイルにしたいところですが、サンゲツのタイル調のにしてもらいました👍 洗面ボウルは、陶器で理科の実験室にあるものと似ていて、シンプルで深めなので使いやすくて気に入ってます😉
magnolia
magnolia
punisaneさんの実例写真
グレーとブラックの組み合わせが気に入っています☻ ドライヤーをもっとカッコよく収納したいのですが🤔
グレーとブラックの組み合わせが気に入っています☻ ドライヤーをもっとカッコよく収納したいのですが🤔
punisane
punisane
家族
AoMioさんの実例写真
AoMio
AoMio
家族
saki_aoiさんの実例写真
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
見えるかな❓ ソープディスペンサーの青ライト。 偶然撮れましたー。 電源がONだと点滅しています。 キレイキレイのオートディスペンサーを使ってます☺️フルーツの香りが好きです🍑
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
洗面台と壁の隙間に、Amazonで購入したパッキンを設置しました。簡単に取り外しできるので、汚れても水で丸洗いできるようです。(コーキングよりイイ!) あと、今日薬局にハンドソープを買いに行ったらミューズノータッチ泡ハンドソープのプーさんセットが1180円で安売りされていて即決してしまいました。(しかもクーポンを使ってそこから更に15%オフ…!) 元々キレイキレイのオートディスペンサー(まっしろのシンプルなデザインが良い)を持っていたので、同じものをもう一つ追加する予定でしたが、可愛さと安さにつられてしまいました🤣(ティガーもあって実に悩ましかった…!)
洗面台と壁の隙間に、Amazonで購入したパッキンを設置しました。簡単に取り外しできるので、汚れても水で丸洗いできるようです。(コーキングよりイイ!) あと、今日薬局にハンドソープを買いに行ったらミューズノータッチ泡ハンドソープのプーさんセットが1180円で安売りされていて即決してしまいました。(しかもクーポンを使ってそこから更に15%オフ…!) 元々キレイキレイのオートディスペンサー(まっしろのシンプルなデザインが良い)を持っていたので、同じものをもう一つ追加する予定でしたが、可愛さと安さにつられてしまいました🤣(ティガーもあって実に悩ましかった…!)
mouse
mouse
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
先程投稿しました、来客時の洗面台セッティングの全体像。 洗面台横の棚は、 下の段に歯医者さんで購入しているうがい薬とノータッチのハンドソープオートディスペンサー。 中段には家族で使用しているペーパータオル。 上段はフレグランスストーン。 ハンドタオルバスケットの後ろには使用済のタオル入れを置いてます。
先程投稿しました、来客時の洗面台セッティングの全体像。 洗面台横の棚は、 下の段に歯医者さんで購入しているうがい薬とノータッチのハンドソープオートディスペンサー。 中段には家族で使用しているペーパータオル。 上段はフレグランスストーン。 ハンドタオルバスケットの後ろには使用済のタオル入れを置いてます。
citsurae
citsurae
chieeさんの実例写真
ハンドソープ¥2,750
脱衣所 ハンドソープをオートディスペンサーへ。 タオルをペーパータオルへ。 ゴミ箱は引き出しへ収納しています。 キレイキレイのオートディスペンサーは、シンプルで好きです⭐︎ コロナに負けるな!手洗いうがい
脱衣所 ハンドソープをオートディスペンサーへ。 タオルをペーパータオルへ。 ゴミ箱は引き出しへ収納しています。 キレイキレイのオートディスペンサーは、シンプルで好きです⭐︎ コロナに負けるな!手洗いうがい
chiee
chiee
家族

洗面台 キレイキレイ オートディスペンサーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ