生ゴミ匂い対策

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
coco0.84.さんの実例写真
この度花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマジックワイパーのモニターをさせて頂きます。 油汚れや水ハネしやすいキッチンは汚れやすく、特にこの気温が高くなり蒸し暑い季節に入ると汚れと共に気になるのがキッチンの匂いです💦 換気扇、コンロ回り、シンク、排水溝、キッチンパネルを磨いて掃除したり食中毒も怖いので漂白や除菌などに特に気を使うシーズンにもなりましたよね😭 夏場のキッチンの匂いの素が生ゴミを含むゴミ箱からだったりした事はありませんか? 今回こちらのモニターに応募したのは今回のこのシートが使い終えたらゴミ箱に捨てるだけで消臭効果があると知ったのも一因でした😊 因みに私は45リットルのゴミ箱に夏場は生ゴミを捨てていません。 調理中に出た生ゴミをラップに包んだり袋に入れて口を結んだらポリ袋をセットした縦長のタッパーに生ゴミを入れ蓋をして密閉し1日分の生ゴミをまとめ外のゴミ箱に入れています。 魚のアラや匂いの出る生ゴミはタッパーには入れず外のゴミ箱に入れてます。 少しの手間ですが夏場の匂い対策にとても良いです😊 前置きが長くなりましたが掃除で使ったシートはいつもゴミ箱に捨てる前に軽くゴミ箱の掃除をしてから捨ててます。 今回は夜にこのゴミ箱に生ゴミの袋も入れて寝ました。 翌日ゴミ箱を開けても匂いがしませんでした✨ いつも無香料のストロングシートを使用していましたが今回頂いたストロンググリーンに含まれる消臭成分が効いたみたいです✨ 因みにビニール製のキッチンマットは洗濯の手間を省く為に使っているのですが布製マットより油や水跳ねを感じやすいのです💦 洗浄液がひたひたに含まれたシートで拭くだけですっきりし、厚いシートなのでマット裏に付いた汚れやゴミもしっかりキャッチしてくれます✨ マットとキッチンの境目のゴミ、掃除機でも吸い取り切れなくてここもいつもシートです💦 この度はお気に入りの新商品がお試し出来てとても嬉しいです😊 マジックワイパーも優れものでこうして掃除グッズを変えるだけでより家事楽に繋がるんだなと思いました。 選んで頂いた花王株式会社様、ルームクリップ様、見て下さった皆様ありがとうございました。 一応これにてモニター投稿終了とさせて頂きますが違う箇所をここ掃除しました!と報告させて頂きます♡
この度花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマジックワイパーのモニターをさせて頂きます。 油汚れや水ハネしやすいキッチンは汚れやすく、特にこの気温が高くなり蒸し暑い季節に入ると汚れと共に気になるのがキッチンの匂いです💦 換気扇、コンロ回り、シンク、排水溝、キッチンパネルを磨いて掃除したり食中毒も怖いので漂白や除菌などに特に気を使うシーズンにもなりましたよね😭 夏場のキッチンの匂いの素が生ゴミを含むゴミ箱からだったりした事はありませんか? 今回こちらのモニターに応募したのは今回のこのシートが使い終えたらゴミ箱に捨てるだけで消臭効果があると知ったのも一因でした😊 因みに私は45リットルのゴミ箱に夏場は生ゴミを捨てていません。 調理中に出た生ゴミをラップに包んだり袋に入れて口を結んだらポリ袋をセットした縦長のタッパーに生ゴミを入れ蓋をして密閉し1日分の生ゴミをまとめ外のゴミ箱に入れています。 魚のアラや匂いの出る生ゴミはタッパーには入れず外のゴミ箱に入れてます。 少しの手間ですが夏場の匂い対策にとても良いです😊 前置きが長くなりましたが掃除で使ったシートはいつもゴミ箱に捨てる前に軽くゴミ箱の掃除をしてから捨ててます。 今回は夜にこのゴミ箱に生ゴミの袋も入れて寝ました。 翌日ゴミ箱を開けても匂いがしませんでした✨ いつも無香料のストロングシートを使用していましたが今回頂いたストロンググリーンに含まれる消臭成分が効いたみたいです✨ 因みにビニール製のキッチンマットは洗濯の手間を省く為に使っているのですが布製マットより油や水跳ねを感じやすいのです💦 洗浄液がひたひたに含まれたシートで拭くだけですっきりし、厚いシートなのでマット裏に付いた汚れやゴミもしっかりキャッチしてくれます✨ マットとキッチンの境目のゴミ、掃除機でも吸い取り切れなくてここもいつもシートです💦 この度はお気に入りの新商品がお試し出来てとても嬉しいです😊 マジックワイパーも優れものでこうして掃除グッズを変えるだけでより家事楽に繋がるんだなと思いました。 選んで頂いた花王株式会社様、ルームクリップ様、見て下さった皆様ありがとうございました。 一応これにてモニター投稿終了とさせて頂きますが違う箇所をここ掃除しました!と報告させて頂きます♡
coco0.84.
coco0.84.
makoto8さんの実例写真
夏の、生ゴミのいやーな匂いから解放。 冷凍か乾燥か迷ったけど、我が家は乾燥を選択。
夏の、生ゴミのいやーな匂いから解放。 冷凍か乾燥か迷ったけど、我が家は乾燥を選択。
makoto8
makoto8
Sayasseさんの実例写真
たくさんお掃除したあとは台所のIKEAのゴミ箱へポイ! この季節、生ゴミの匂いが気になりますが、、、。 どうなるでしょうか、、、。 ちょっと楽しみ!
たくさんお掃除したあとは台所のIKEAのゴミ箱へポイ! この季節、生ゴミの匂いが気になりますが、、、。 どうなるでしょうか、、、。 ちょっと楽しみ!
Sayasse
Sayasse
家族
Rainさんの実例写真
【型にハマらないシステム】 「ゴミ箱」の投稿イベントへの参加ですが、 我が家のキッチンには「ゴミ箱」が存在せず、 代わりとなるのはこんなシステムです。 だから勝手口も外ゴミ箱もありません。
【型にハマらないシステム】 「ゴミ箱」の投稿イベントへの参加ですが、 我が家のキッチンには「ゴミ箱」が存在せず、 代わりとなるのはこんなシステムです。 だから勝手口も外ゴミ箱もありません。
Rain
Rain
2LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
理想的な生ゴミ入れが探しても探しても無くて、出て来るまでいつでも捨てれる牛乳パックで作ってみた。 見た目はアレだけど笑 臭いがこもらないよう蓋に通気口空けて、高さも袋セットしやすいし、しばらくはコレで🖐️
理想的な生ゴミ入れが探しても探しても無くて、出て来るまでいつでも捨てれる牛乳パックで作ってみた。 見た目はアレだけど笑 臭いがこもらないよう蓋に通気口空けて、高さも袋セットしやすいし、しばらくはコレで🖐️
GREGORY1
GREGORY1
家族
aoinokimiさんの実例写真
【暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」】 うちの家にあった漬物入れを生ゴミ箱にしているのですが台所横の簡易的な部屋に置いているので夏は気温が高く『ウジ』がビッシリ💦(;´д`) 我慢出来なくて2番手の冷蔵庫野菜室に入れました。 今は生ゴミゴミ箱も冷凍ゴミ箱や乾燥ゴミ箱、コンポストゴミ箱もあるけどね。 うちも外にコンポストあるがゴミに出すのもあるので🚮 ニオイも出るとGも寄って来るしね💦 生ゴミ用ゴミ箱買うのも場所とるし、冷蔵庫に入れるってなんか抵抗あるけど2番手冷蔵庫だしとりあえずいいか(^◇^;) 皆さん、生ゴミの置き場所どうしてますか❓やっぱキッチンかな🌟うちは家の中に置きたくない🌟
【暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」】 うちの家にあった漬物入れを生ゴミ箱にしているのですが台所横の簡易的な部屋に置いているので夏は気温が高く『ウジ』がビッシリ💦(;´д`) 我慢出来なくて2番手の冷蔵庫野菜室に入れました。 今は生ゴミゴミ箱も冷凍ゴミ箱や乾燥ゴミ箱、コンポストゴミ箱もあるけどね。 うちも外にコンポストあるがゴミに出すのもあるので🚮 ニオイも出るとGも寄って来るしね💦 生ゴミ用ゴミ箱買うのも場所とるし、冷蔵庫に入れるってなんか抵抗あるけど2番手冷蔵庫だしとりあえずいいか(^◇^;) 皆さん、生ゴミの置き場所どうしてますか❓やっぱキッチンかな🌟うちは家の中に置きたくない🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
Sakuraさんの実例写真
以前も載せましたがイベント用に😊 我が家はキッチンの背面があまり広くないので省スペースの縦置きの分別ゴミ箱を使用しています! 見た目もかわいいし奥行きもあるので思ったより入ります😊 下段にはゴミ袋置き場も。 新聞紙は冷蔵庫横のファイルボックスに。 生ゴミは下のオムニウッテイに入れて匂い対策✨ めっきり少なくなったコンビニの袋などはマリメッコにいれてます。
以前も載せましたがイベント用に😊 我が家はキッチンの背面があまり広くないので省スペースの縦置きの分別ゴミ箱を使用しています! 見た目もかわいいし奥行きもあるので思ったより入ります😊 下段にはゴミ袋置き場も。 新聞紙は冷蔵庫横のファイルボックスに。 生ゴミは下のオムニウッテイに入れて匂い対策✨ めっきり少なくなったコンビニの袋などはマリメッコにいれてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
ウチのキッチンは、《トクラス》 カップボードの1番下の引き出しには 炊飯器、ミル&ミキサー、加湿器 を収納。 使用する時だけ出してます。 いちいち仕舞うのは、めんどくさいようで、慣れたら掃除するのが楽んだわ〜☺️ 一つ向こう側の引き出しは、ダストボックスワゴン ゴミ箱が3つ🚮入ってます。 1つは生ゴミ用 1つは燃えるゴミ 1つはビニールや食品トレーを捨ててます。
ウチのキッチンは、《トクラス》 カップボードの1番下の引き出しには 炊飯器、ミル&ミキサー、加湿器 を収納。 使用する時だけ出してます。 いちいち仕舞うのは、めんどくさいようで、慣れたら掃除するのが楽んだわ〜☺️ 一つ向こう側の引き出しは、ダストボックスワゴン ゴミ箱が3つ🚮入ってます。 1つは生ゴミ用 1つは燃えるゴミ 1つはビニールや食品トレーを捨ててます。
paru
paru
家族
mitsukiさんの実例写真
中のゴミが見えない蓋付きのゴミ箱が欲しいなとずっと思っていました。暑くなってきたので生ゴミの匂い対策にも蓋があった方が良いし👍 できればスチールでアメリカンレトロなやつがいいなと探すとやっぱりDULTONのガベージカンがイメージに近くて。 でも意外とお高いのよね😓 って事でお得意?のメルカリで購入。 20年くらい前に購入したものって書いてあったけど、DULTONサイトで調べるとガベージカンは15年の歴史のようなので15年前のなのかな? DULTONのステッカーは剥がれてありませんし、いい意味で経年劣化のサビとかありますがノープロブレム。 この大きさも現在発売されてない模様。 ゴミ箱の中に入れるビニールですが、折り返してゴミ箱の縁に掛けて表側出るのって見た目が嫌いなんです。(2枚目の写真) 透明なビニールならまだ良いのですが、白いレジ袋を利用する事が多いので… で思いついたのがマグネット🧲 ビニールの縁を少し外側に折り曲げてその内側に強力なマグネットを入れて、そのままゴミ箱の内側にペタリ。これならマグネットも汚れない。 スチール缶だから出来る技ですが、これで私の悩みもスッキリ✨ 分かりやすいように透明なビニールで3枚目に写真を。 マグネット🧲はDAISOの強力な丸いやつ👍 25個入りなのも嬉しいわ。 このアイボリーもいいけどシルバーに塗装かな😎
中のゴミが見えない蓋付きのゴミ箱が欲しいなとずっと思っていました。暑くなってきたので生ゴミの匂い対策にも蓋があった方が良いし👍 できればスチールでアメリカンレトロなやつがいいなと探すとやっぱりDULTONのガベージカンがイメージに近くて。 でも意外とお高いのよね😓 って事でお得意?のメルカリで購入。 20年くらい前に購入したものって書いてあったけど、DULTONサイトで調べるとガベージカンは15年の歴史のようなので15年前のなのかな? DULTONのステッカーは剥がれてありませんし、いい意味で経年劣化のサビとかありますがノープロブレム。 この大きさも現在発売されてない模様。 ゴミ箱の中に入れるビニールですが、折り返してゴミ箱の縁に掛けて表側出るのって見た目が嫌いなんです。(2枚目の写真) 透明なビニールならまだ良いのですが、白いレジ袋を利用する事が多いので… で思いついたのがマグネット🧲 ビニールの縁を少し外側に折り曲げてその内側に強力なマグネットを入れて、そのままゴミ箱の内側にペタリ。これならマグネットも汚れない。 スチール缶だから出来る技ですが、これで私の悩みもスッキリ✨ 分かりやすいように透明なビニールで3枚目に写真を。 マグネット🧲はDAISOの強力な丸いやつ👍 25個入りなのも嬉しいわ。 このアイボリーもいいけどシルバーに塗装かな😎
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
tommy56さんの実例写真
レジ袋有料化で生ゴミ用の袋がなくなるので、新聞紙折って匂い対策。自治体で古紙回収していないので、チラシもゴミ入れにして再利用してから捨てます。
レジ袋有料化で生ゴミ用の袋がなくなるので、新聞紙折って匂い対策。自治体で古紙回収していないので、チラシもゴミ入れにして再利用してから捨てます。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
生ゴミの匂い対策のためにコーヒー豆を置いてみました。以前より臭いが気にならなくなったような!?時期的にゴミが臭わなくなっただけ?
生ゴミの匂い対策のためにコーヒー豆を置いてみました。以前より臭いが気にならなくなったような!?時期的にゴミが臭わなくなっただけ?
adamo
adamo
4LDK | 家族

生ゴミ匂い対策が気になるあなたにおすすめ

生ゴミ匂い対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生ゴミ匂い対策

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
coco0.84.さんの実例写真
この度花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマジックワイパーのモニターをさせて頂きます。 油汚れや水ハネしやすいキッチンは汚れやすく、特にこの気温が高くなり蒸し暑い季節に入ると汚れと共に気になるのがキッチンの匂いです💦 換気扇、コンロ回り、シンク、排水溝、キッチンパネルを磨いて掃除したり食中毒も怖いので漂白や除菌などに特に気を使うシーズンにもなりましたよね😭 夏場のキッチンの匂いの素が生ゴミを含むゴミ箱からだったりした事はありませんか? 今回こちらのモニターに応募したのは今回のこのシートが使い終えたらゴミ箱に捨てるだけで消臭効果があると知ったのも一因でした😊 因みに私は45リットルのゴミ箱に夏場は生ゴミを捨てていません。 調理中に出た生ゴミをラップに包んだり袋に入れて口を結んだらポリ袋をセットした縦長のタッパーに生ゴミを入れ蓋をして密閉し1日分の生ゴミをまとめ外のゴミ箱に入れています。 魚のアラや匂いの出る生ゴミはタッパーには入れず外のゴミ箱に入れてます。 少しの手間ですが夏場の匂い対策にとても良いです😊 前置きが長くなりましたが掃除で使ったシートはいつもゴミ箱に捨てる前に軽くゴミ箱の掃除をしてから捨ててます。 今回は夜にこのゴミ箱に生ゴミの袋も入れて寝ました。 翌日ゴミ箱を開けても匂いがしませんでした✨ いつも無香料のストロングシートを使用していましたが今回頂いたストロンググリーンに含まれる消臭成分が効いたみたいです✨ 因みにビニール製のキッチンマットは洗濯の手間を省く為に使っているのですが布製マットより油や水跳ねを感じやすいのです💦 洗浄液がひたひたに含まれたシートで拭くだけですっきりし、厚いシートなのでマット裏に付いた汚れやゴミもしっかりキャッチしてくれます✨ マットとキッチンの境目のゴミ、掃除機でも吸い取り切れなくてここもいつもシートです💦 この度はお気に入りの新商品がお試し出来てとても嬉しいです😊 マジックワイパーも優れものでこうして掃除グッズを変えるだけでより家事楽に繋がるんだなと思いました。 選んで頂いた花王株式会社様、ルームクリップ様、見て下さった皆様ありがとうございました。 一応これにてモニター投稿終了とさせて頂きますが違う箇所をここ掃除しました!と報告させて頂きます♡
この度花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマジックワイパーのモニターをさせて頂きます。 油汚れや水ハネしやすいキッチンは汚れやすく、特にこの気温が高くなり蒸し暑い季節に入ると汚れと共に気になるのがキッチンの匂いです💦 換気扇、コンロ回り、シンク、排水溝、キッチンパネルを磨いて掃除したり食中毒も怖いので漂白や除菌などに特に気を使うシーズンにもなりましたよね😭 夏場のキッチンの匂いの素が生ゴミを含むゴミ箱からだったりした事はありませんか? 今回こちらのモニターに応募したのは今回のこのシートが使い終えたらゴミ箱に捨てるだけで消臭効果があると知ったのも一因でした😊 因みに私は45リットルのゴミ箱に夏場は生ゴミを捨てていません。 調理中に出た生ゴミをラップに包んだり袋に入れて口を結んだらポリ袋をセットした縦長のタッパーに生ゴミを入れ蓋をして密閉し1日分の生ゴミをまとめ外のゴミ箱に入れています。 魚のアラや匂いの出る生ゴミはタッパーには入れず外のゴミ箱に入れてます。 少しの手間ですが夏場の匂い対策にとても良いです😊 前置きが長くなりましたが掃除で使ったシートはいつもゴミ箱に捨てる前に軽くゴミ箱の掃除をしてから捨ててます。 今回は夜にこのゴミ箱に生ゴミの袋も入れて寝ました。 翌日ゴミ箱を開けても匂いがしませんでした✨ いつも無香料のストロングシートを使用していましたが今回頂いたストロンググリーンに含まれる消臭成分が効いたみたいです✨ 因みにビニール製のキッチンマットは洗濯の手間を省く為に使っているのですが布製マットより油や水跳ねを感じやすいのです💦 洗浄液がひたひたに含まれたシートで拭くだけですっきりし、厚いシートなのでマット裏に付いた汚れやゴミもしっかりキャッチしてくれます✨ マットとキッチンの境目のゴミ、掃除機でも吸い取り切れなくてここもいつもシートです💦 この度はお気に入りの新商品がお試し出来てとても嬉しいです😊 マジックワイパーも優れものでこうして掃除グッズを変えるだけでより家事楽に繋がるんだなと思いました。 選んで頂いた花王株式会社様、ルームクリップ様、見て下さった皆様ありがとうございました。 一応これにてモニター投稿終了とさせて頂きますが違う箇所をここ掃除しました!と報告させて頂きます♡
coco0.84.
coco0.84.
makoto8さんの実例写真
夏の、生ゴミのいやーな匂いから解放。 冷凍か乾燥か迷ったけど、我が家は乾燥を選択。
夏の、生ゴミのいやーな匂いから解放。 冷凍か乾燥か迷ったけど、我が家は乾燥を選択。
makoto8
makoto8
Sayasseさんの実例写真
たくさんお掃除したあとは台所のIKEAのゴミ箱へポイ! この季節、生ゴミの匂いが気になりますが、、、。 どうなるでしょうか、、、。 ちょっと楽しみ!
たくさんお掃除したあとは台所のIKEAのゴミ箱へポイ! この季節、生ゴミの匂いが気になりますが、、、。 どうなるでしょうか、、、。 ちょっと楽しみ!
Sayasse
Sayasse
家族
Rainさんの実例写真
【型にハマらないシステム】 「ゴミ箱」の投稿イベントへの参加ですが、 我が家のキッチンには「ゴミ箱」が存在せず、 代わりとなるのはこんなシステムです。 だから勝手口も外ゴミ箱もありません。
【型にハマらないシステム】 「ゴミ箱」の投稿イベントへの参加ですが、 我が家のキッチンには「ゴミ箱」が存在せず、 代わりとなるのはこんなシステムです。 だから勝手口も外ゴミ箱もありません。
Rain
Rain
2LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
理想的な生ゴミ入れが探しても探しても無くて、出て来るまでいつでも捨てれる牛乳パックで作ってみた。 見た目はアレだけど笑 臭いがこもらないよう蓋に通気口空けて、高さも袋セットしやすいし、しばらくはコレで🖐️
理想的な生ゴミ入れが探しても探しても無くて、出て来るまでいつでも捨てれる牛乳パックで作ってみた。 見た目はアレだけど笑 臭いがこもらないよう蓋に通気口空けて、高さも袋セットしやすいし、しばらくはコレで🖐️
GREGORY1
GREGORY1
家族
aoinokimiさんの実例写真
【暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」】 うちの家にあった漬物入れを生ゴミ箱にしているのですが台所横の簡易的な部屋に置いているので夏は気温が高く『ウジ』がビッシリ💦(;´д`) 我慢出来なくて2番手の冷蔵庫野菜室に入れました。 今は生ゴミゴミ箱も冷凍ゴミ箱や乾燥ゴミ箱、コンポストゴミ箱もあるけどね。 うちも外にコンポストあるがゴミに出すのもあるので🚮 ニオイも出るとGも寄って来るしね💦 生ゴミ用ゴミ箱買うのも場所とるし、冷蔵庫に入れるってなんか抵抗あるけど2番手冷蔵庫だしとりあえずいいか(^◇^;) 皆さん、生ゴミの置き場所どうしてますか❓やっぱキッチンかな🌟うちは家の中に置きたくない🌟
【暮らしの中の「香り」と「ニオイ対策」】 うちの家にあった漬物入れを生ゴミ箱にしているのですが台所横の簡易的な部屋に置いているので夏は気温が高く『ウジ』がビッシリ💦(;´д`) 我慢出来なくて2番手の冷蔵庫野菜室に入れました。 今は生ゴミゴミ箱も冷凍ゴミ箱や乾燥ゴミ箱、コンポストゴミ箱もあるけどね。 うちも外にコンポストあるがゴミに出すのもあるので🚮 ニオイも出るとGも寄って来るしね💦 生ゴミ用ゴミ箱買うのも場所とるし、冷蔵庫に入れるってなんか抵抗あるけど2番手冷蔵庫だしとりあえずいいか(^◇^;) 皆さん、生ゴミの置き場所どうしてますか❓やっぱキッチンかな🌟うちは家の中に置きたくない🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
Sakuraさんの実例写真
以前も載せましたがイベント用に😊 我が家はキッチンの背面があまり広くないので省スペースの縦置きの分別ゴミ箱を使用しています! 見た目もかわいいし奥行きもあるので思ったより入ります😊 下段にはゴミ袋置き場も。 新聞紙は冷蔵庫横のファイルボックスに。 生ゴミは下のオムニウッテイに入れて匂い対策✨ めっきり少なくなったコンビニの袋などはマリメッコにいれてます。
以前も載せましたがイベント用に😊 我が家はキッチンの背面があまり広くないので省スペースの縦置きの分別ゴミ箱を使用しています! 見た目もかわいいし奥行きもあるので思ったより入ります😊 下段にはゴミ袋置き場も。 新聞紙は冷蔵庫横のファイルボックスに。 生ゴミは下のオムニウッテイに入れて匂い対策✨ めっきり少なくなったコンビニの袋などはマリメッコにいれてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
ウチのキッチンは、《トクラス》 カップボードの1番下の引き出しには 炊飯器、ミル&ミキサー、加湿器 を収納。 使用する時だけ出してます。 いちいち仕舞うのは、めんどくさいようで、慣れたら掃除するのが楽んだわ〜☺️ 一つ向こう側の引き出しは、ダストボックスワゴン ゴミ箱が3つ🚮入ってます。 1つは生ゴミ用 1つは燃えるゴミ 1つはビニールや食品トレーを捨ててます。
ウチのキッチンは、《トクラス》 カップボードの1番下の引き出しには 炊飯器、ミル&ミキサー、加湿器 を収納。 使用する時だけ出してます。 いちいち仕舞うのは、めんどくさいようで、慣れたら掃除するのが楽んだわ〜☺️ 一つ向こう側の引き出しは、ダストボックスワゴン ゴミ箱が3つ🚮入ってます。 1つは生ゴミ用 1つは燃えるゴミ 1つはビニールや食品トレーを捨ててます。
paru
paru
家族
mitsukiさんの実例写真
中のゴミが見えない蓋付きのゴミ箱が欲しいなとずっと思っていました。暑くなってきたので生ゴミの匂い対策にも蓋があった方が良いし👍 できればスチールでアメリカンレトロなやつがいいなと探すとやっぱりDULTONのガベージカンがイメージに近くて。 でも意外とお高いのよね😓 って事でお得意?のメルカリで購入。 20年くらい前に購入したものって書いてあったけど、DULTONサイトで調べるとガベージカンは15年の歴史のようなので15年前のなのかな? DULTONのステッカーは剥がれてありませんし、いい意味で経年劣化のサビとかありますがノープロブレム。 この大きさも現在発売されてない模様。 ゴミ箱の中に入れるビニールですが、折り返してゴミ箱の縁に掛けて表側出るのって見た目が嫌いなんです。(2枚目の写真) 透明なビニールならまだ良いのですが、白いレジ袋を利用する事が多いので… で思いついたのがマグネット🧲 ビニールの縁を少し外側に折り曲げてその内側に強力なマグネットを入れて、そのままゴミ箱の内側にペタリ。これならマグネットも汚れない。 スチール缶だから出来る技ですが、これで私の悩みもスッキリ✨ 分かりやすいように透明なビニールで3枚目に写真を。 マグネット🧲はDAISOの強力な丸いやつ👍 25個入りなのも嬉しいわ。 このアイボリーもいいけどシルバーに塗装かな😎
中のゴミが見えない蓋付きのゴミ箱が欲しいなとずっと思っていました。暑くなってきたので生ゴミの匂い対策にも蓋があった方が良いし👍 できればスチールでアメリカンレトロなやつがいいなと探すとやっぱりDULTONのガベージカンがイメージに近くて。 でも意外とお高いのよね😓 って事でお得意?のメルカリで購入。 20年くらい前に購入したものって書いてあったけど、DULTONサイトで調べるとガベージカンは15年の歴史のようなので15年前のなのかな? DULTONのステッカーは剥がれてありませんし、いい意味で経年劣化のサビとかありますがノープロブレム。 この大きさも現在発売されてない模様。 ゴミ箱の中に入れるビニールですが、折り返してゴミ箱の縁に掛けて表側出るのって見た目が嫌いなんです。(2枚目の写真) 透明なビニールならまだ良いのですが、白いレジ袋を利用する事が多いので… で思いついたのがマグネット🧲 ビニールの縁を少し外側に折り曲げてその内側に強力なマグネットを入れて、そのままゴミ箱の内側にペタリ。これならマグネットも汚れない。 スチール缶だから出来る技ですが、これで私の悩みもスッキリ✨ 分かりやすいように透明なビニールで3枚目に写真を。 マグネット🧲はDAISOの強力な丸いやつ👍 25個入りなのも嬉しいわ。 このアイボリーもいいけどシルバーに塗装かな😎
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
tommy56さんの実例写真
レジ袋有料化で生ゴミ用の袋がなくなるので、新聞紙折って匂い対策。自治体で古紙回収していないので、チラシもゴミ入れにして再利用してから捨てます。
レジ袋有料化で生ゴミ用の袋がなくなるので、新聞紙折って匂い対策。自治体で古紙回収していないので、チラシもゴミ入れにして再利用してから捨てます。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
生ゴミの匂い対策のためにコーヒー豆を置いてみました。以前より臭いが気にならなくなったような!?時期的にゴミが臭わなくなっただけ?
生ゴミの匂い対策のためにコーヒー豆を置いてみました。以前より臭いが気にならなくなったような!?時期的にゴミが臭わなくなっただけ?
adamo
adamo
4LDK | 家族

生ゴミ匂い対策が気になるあなたにおすすめ

生ゴミ匂い対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ