RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

室内リフォーム

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
miiさんの実例写真
モニター投稿です! 私がいいなーと思った商品、こちらのリフォーム専用床材✨なんと既存の床の上に専用の接着剤を使いそのまま張れるです☺️ 薄さ1.8mmで床暖の上からでも張れます❣️カラーも5色ありどれも素敵な色です♡ 我が家は建てて3年ですが、床材が弱いのかすぐ傷がつきます😭物を落としたところは床が削れて木の地の色が見えちゃってるので気軽にリフォームできるのはありがたいなぁと思いました🥰
モニター投稿です! 私がいいなーと思った商品、こちらのリフォーム専用床材✨なんと既存の床の上に専用の接着剤を使いそのまま張れるです☺️ 薄さ1.8mmで床暖の上からでも張れます❣️カラーも5色ありどれも素敵な色です♡ 我が家は建てて3年ですが、床材が弱いのかすぐ傷がつきます😭物を落としたところは床が削れて木の地の色が見えちゃってるので気軽にリフォームできるのはありがたいなぁと思いました🥰
mii
mii
4LDK | 家族
KooPooさんの実例写真
KooPoo
KooPoo
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) も〜出来た? もうちょっと… 寒くなってきたから 焚き火で焼きマシュマロ…
(o^^o) も〜出来た? もうちょっと… 寒くなってきたから 焚き火で焼きマシュマロ…
mama-mammoth
mama-mammoth
oomiさんの実例写真
イベント投稿🎪 毎朝ここに座って朝ご飯 → お化粧してます 子供の様子見ながら、この景色を見るのが好き♪
イベント投稿🎪 毎朝ここに座って朝ご飯 → お化粧してます 子供の様子見ながら、この景色を見るのが好き♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ダイニング横のお部屋にワンコ専用ゲートを作りました✨ 潜らないかも?と思ったけど、 毎日のように出入りしてくれてます🐶 作って良かった♡
ダイニング横のお部屋にワンコ専用ゲートを作りました✨ 潜らないかも?と思ったけど、 毎日のように出入りしてくれてます🐶 作って良かった♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Aduさんの実例写真
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
Adu
Adu
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【silky wind Circulator】 2重反転ファンサーキュレーター𓂃𓂂ꕤ*.゚ ◆AC電源コード・ACアダプター付き 特徴…2重反転ファンを採用しコンパクトなのに大量の風で空気循環してくれます🤗 * 風量切替ボタン→1~5-Turbo * 左右首振りボタン →60° 90° 120° * タイマーボタン →1H 4H 8H * 衣類乾燥ボタン ★用途に合わせ設置場所や送風方向、強さを変えるのがオススメ✨ 「エアコン・空気循環」 ⇒お部屋の上下の温度ムラを解消する為、天井方向に風を送り部屋全体の空気を循環ささせることで、お部屋の温度を均一にする。冷暖房の効率化や節電に貢献してくれる‪💡‬ 「換気」 ⇒窓や扉から屋外の空気を取り込み、屋内の空気を排出することでお部屋の空気を入れ替える‪💡‬ 「衣類乾燥」 ⇒洗濯物に直接当てることで、乾きを早くする‪💡‬ 「遠くに風を届ける」 ⇒階段や吹き抜けなど、比較的大きな空間の空気を循環してくれる‪💡‬ ☆お掃除は、こそうじブラシ🧹が付いているので✨サ~とブラシで簡単に気になった埃を取ることもできるし、パーツを外して綺麗に掃除することもできます‪💡‬ デザインもオシャレで置きっぱなしでもインテリアの一部として馴染んでくれます😊
【silky wind Circulator】 2重反転ファンサーキュレーター𓂃𓂂ꕤ*.゚ ◆AC電源コード・ACアダプター付き 特徴…2重反転ファンを採用しコンパクトなのに大量の風で空気循環してくれます🤗 * 風量切替ボタン→1~5-Turbo * 左右首振りボタン →60° 90° 120° * タイマーボタン →1H 4H 8H * 衣類乾燥ボタン ★用途に合わせ設置場所や送風方向、強さを変えるのがオススメ✨ 「エアコン・空気循環」 ⇒お部屋の上下の温度ムラを解消する為、天井方向に風を送り部屋全体の空気を循環ささせることで、お部屋の温度を均一にする。冷暖房の効率化や節電に貢献してくれる‪💡‬ 「換気」 ⇒窓や扉から屋外の空気を取り込み、屋内の空気を排出することでお部屋の空気を入れ替える‪💡‬ 「衣類乾燥」 ⇒洗濯物に直接当てることで、乾きを早くする‪💡‬ 「遠くに風を届ける」 ⇒階段や吹き抜けなど、比較的大きな空間の空気を循環してくれる‪💡‬ ☆お掃除は、こそうじブラシ🧹が付いているので✨サ~とブラシで簡単に気になった埃を取ることもできるし、パーツを外して綺麗に掃除することもできます‪💡‬ デザインもオシャレで置きっぱなしでもインテリアの一部として馴染んでくれます😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
とっても丈夫なユッカを置いてます。 もう15年は育ててるかな。 元々玄関の外(といっても囲われた階段踊り場的な感じ)だった場所ですが、リフォームで室内にしてもらった場所です。 ユッカにはしばらく他の場所にいてもらいましたが、やっぱりここが調子良さそうなので帰ってきました♪ 少しコンパクトに仕立て直してますが、今後も元気に育つと良いな! 写真 1.2枚目 現在の様子 3枚目   外だった時 4枚目   解体時の様子 
とっても丈夫なユッカを置いてます。 もう15年は育ててるかな。 元々玄関の外(といっても囲われた階段踊り場的な感じ)だった場所ですが、リフォームで室内にしてもらった場所です。 ユッカにはしばらく他の場所にいてもらいましたが、やっぱりここが調子良さそうなので帰ってきました♪ 少しコンパクトに仕立て直してますが、今後も元気に育つと良いな! 写真 1.2枚目 現在の様子 3枚目   外だった時 4枚目   解体時の様子 
usako.usa
usako.usa
paintcolorplazaさんの実例写真
paintcolorplaza
paintcolorplaza
HANAさんの実例写真
築40年の破格の戸建てを購入。 室内はリフォーム終わったので、 中のインテリアをボチボチと。 子供のおもちゃコーナー兼ベンチシート。
築40年の破格の戸建てを購入。 室内はリフォーム終わったので、 中のインテリアをボチボチと。 子供のおもちゃコーナー兼ベンチシート。
HANA
HANA
Kaoriさんの実例写真
フェアリーライト増やしたい♡ フライングタイガーのこの絵がドツボ!
フェアリーライト増やしたい♡ フライングタイガーのこの絵がドツボ!
Kaori
Kaori
1K | 一人暮らし
kojirotanさんの実例写真
冷蔵庫スペースと反対側に造作した室内窓(壁)が完成❣️ こちらも建具と同色塗装ですが面材はパーティションに合わせてクリアを選びました。 リモコンニッチを作る案は実現しなかったけど、室内窓の下枠部分に小物くらいなら飾れそう♪♪
冷蔵庫スペースと反対側に造作した室内窓(壁)が完成❣️ こちらも建具と同色塗装ですが面材はパーティションに合わせてクリアを選びました。 リモコンニッチを作る案は実現しなかったけど、室内窓の下枠部分に小物くらいなら飾れそう♪♪
kojirotan
kojirotan
家族
o.kanさんの実例写真
1階と2階の室内DIYリフォーム 出来るところは出来る限り2人で^_^ まもなくリフォームも終了⁉︎
1階と2階の室内DIYリフォーム 出来るところは出来る限り2人で^_^ まもなくリフォームも終了⁉︎
o.kan
o.kan
家族
mizuyoさんの実例写真
うなぎの寝床(笑)
うなぎの寝床(笑)
mizuyo
mizuyo
家族
nikoさんの実例写真
室内リフォームが終わり、やっと落ち着きました( ´ ▽ ` )ノ
室内リフォームが終わり、やっと落ち着きました( ´ ▽ ` )ノ
niko
niko
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
賃貸に出していた旧宅。 借り手がこの程、新しくなるので ご入居前に 専用庭の草むしりに行って来ました。 (室内は既にリフォーム工事済み) たまたまマンションは大規模修繕中で 足場が庭にがっちり組んであって 頭をぶつけながらの作業。 夫と私と娘と3人で 木を切り、枝を払い、草を抜き、 で、みっちり4時間 かかりました💦💦。 今度の借り手は 小1と保育園児のいるお若い ファミリーだとか。 広めの庭付き、南向き、一階、 学区が変わらないで済む家、という ご希望で、決まりました。 6年ぶりに 入った前の家、懐かしかったです。
賃貸に出していた旧宅。 借り手がこの程、新しくなるので ご入居前に 専用庭の草むしりに行って来ました。 (室内は既にリフォーム工事済み) たまたまマンションは大規模修繕中で 足場が庭にがっちり組んであって 頭をぶつけながらの作業。 夫と私と娘と3人で 木を切り、枝を払い、草を抜き、 で、みっちり4時間 かかりました💦💦。 今度の借り手は 小1と保育園児のいるお若い ファミリーだとか。 広めの庭付き、南向き、一階、 学区が変わらないで済む家、という ご希望で、決まりました。 6年ぶりに 入った前の家、懐かしかったです。
bonobono54
bonobono54
家族
megさんの実例写真
まだ何も無いです。笑 外では駐車場の工事が終盤です。来週辺りから室内のリフォーム始まるかな〜楽しみです♪
まだ何も無いです。笑 外では駐車場の工事が終盤です。来週辺りから室内のリフォーム始まるかな〜楽しみです♪
meg
meg
3LDK | 家族

室内リフォームの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内リフォーム

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
miiさんの実例写真
モニター投稿です! 私がいいなーと思った商品、こちらのリフォーム専用床材✨なんと既存の床の上に専用の接着剤を使いそのまま張れるです☺️ 薄さ1.8mmで床暖の上からでも張れます❣️カラーも5色ありどれも素敵な色です♡ 我が家は建てて3年ですが、床材が弱いのかすぐ傷がつきます😭物を落としたところは床が削れて木の地の色が見えちゃってるので気軽にリフォームできるのはありがたいなぁと思いました🥰
モニター投稿です! 私がいいなーと思った商品、こちらのリフォーム専用床材✨なんと既存の床の上に専用の接着剤を使いそのまま張れるです☺️ 薄さ1.8mmで床暖の上からでも張れます❣️カラーも5色ありどれも素敵な色です♡ 我が家は建てて3年ですが、床材が弱いのかすぐ傷がつきます😭物を落としたところは床が削れて木の地の色が見えちゃってるので気軽にリフォームできるのはありがたいなぁと思いました🥰
mii
mii
4LDK | 家族
KooPooさんの実例写真
KooPoo
KooPoo
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) も〜出来た? もうちょっと… 寒くなってきたから 焚き火で焼きマシュマロ…
(o^^o) も〜出来た? もうちょっと… 寒くなってきたから 焚き火で焼きマシュマロ…
mama-mammoth
mama-mammoth
oomiさんの実例写真
イベント投稿🎪 毎朝ここに座って朝ご飯 → お化粧してます 子供の様子見ながら、この景色を見るのが好き♪
イベント投稿🎪 毎朝ここに座って朝ご飯 → お化粧してます 子供の様子見ながら、この景色を見るのが好き♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ダイニング横のお部屋にワンコ専用ゲートを作りました✨ 潜らないかも?と思ったけど、 毎日のように出入りしてくれてます🐶 作って良かった♡
ダイニング横のお部屋にワンコ専用ゲートを作りました✨ 潜らないかも?と思ったけど、 毎日のように出入りしてくれてます🐶 作って良かった♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Aduさんの実例写真
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
寝室 リフォームビフォーアフター 室内窓をつける位置をしっかり決めて施工してもらいました。 あかり取りと通気性も良く、何よりデザインがお気に入り。
Adu
Adu
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【silky wind Circulator】 2重反転ファンサーキュレーター𓂃𓂂ꕤ*.゚ ◆AC電源コード・ACアダプター付き 特徴…2重反転ファンを採用しコンパクトなのに大量の風で空気循環してくれます🤗 * 風量切替ボタン→1~5-Turbo * 左右首振りボタン →60° 90° 120° * タイマーボタン →1H 4H 8H * 衣類乾燥ボタン ★用途に合わせ設置場所や送風方向、強さを変えるのがオススメ✨ 「エアコン・空気循環」 ⇒お部屋の上下の温度ムラを解消する為、天井方向に風を送り部屋全体の空気を循環ささせることで、お部屋の温度を均一にする。冷暖房の効率化や節電に貢献してくれる‪💡‬ 「換気」 ⇒窓や扉から屋外の空気を取り込み、屋内の空気を排出することでお部屋の空気を入れ替える‪💡‬ 「衣類乾燥」 ⇒洗濯物に直接当てることで、乾きを早くする‪💡‬ 「遠くに風を届ける」 ⇒階段や吹き抜けなど、比較的大きな空間の空気を循環してくれる‪💡‬ ☆お掃除は、こそうじブラシ🧹が付いているので✨サ~とブラシで簡単に気になった埃を取ることもできるし、パーツを外して綺麗に掃除することもできます‪💡‬ デザインもオシャレで置きっぱなしでもインテリアの一部として馴染んでくれます😊
【silky wind Circulator】 2重反転ファンサーキュレーター𓂃𓂂ꕤ*.゚ ◆AC電源コード・ACアダプター付き 特徴…2重反転ファンを採用しコンパクトなのに大量の風で空気循環してくれます🤗 * 風量切替ボタン→1~5-Turbo * 左右首振りボタン →60° 90° 120° * タイマーボタン →1H 4H 8H * 衣類乾燥ボタン ★用途に合わせ設置場所や送風方向、強さを変えるのがオススメ✨ 「エアコン・空気循環」 ⇒お部屋の上下の温度ムラを解消する為、天井方向に風を送り部屋全体の空気を循環ささせることで、お部屋の温度を均一にする。冷暖房の効率化や節電に貢献してくれる‪💡‬ 「換気」 ⇒窓や扉から屋外の空気を取り込み、屋内の空気を排出することでお部屋の空気を入れ替える‪💡‬ 「衣類乾燥」 ⇒洗濯物に直接当てることで、乾きを早くする‪💡‬ 「遠くに風を届ける」 ⇒階段や吹き抜けなど、比較的大きな空間の空気を循環してくれる‪💡‬ ☆お掃除は、こそうじブラシ🧹が付いているので✨サ~とブラシで簡単に気になった埃を取ることもできるし、パーツを外して綺麗に掃除することもできます‪💡‬ デザインもオシャレで置きっぱなしでもインテリアの一部として馴染んでくれます😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
とっても丈夫なユッカを置いてます。 もう15年は育ててるかな。 元々玄関の外(といっても囲われた階段踊り場的な感じ)だった場所ですが、リフォームで室内にしてもらった場所です。 ユッカにはしばらく他の場所にいてもらいましたが、やっぱりここが調子良さそうなので帰ってきました♪ 少しコンパクトに仕立て直してますが、今後も元気に育つと良いな! 写真 1.2枚目 現在の様子 3枚目   外だった時 4枚目   解体時の様子 
とっても丈夫なユッカを置いてます。 もう15年は育ててるかな。 元々玄関の外(といっても囲われた階段踊り場的な感じ)だった場所ですが、リフォームで室内にしてもらった場所です。 ユッカにはしばらく他の場所にいてもらいましたが、やっぱりここが調子良さそうなので帰ってきました♪ 少しコンパクトに仕立て直してますが、今後も元気に育つと良いな! 写真 1.2枚目 現在の様子 3枚目   外だった時 4枚目   解体時の様子 
usako.usa
usako.usa
paintcolorplazaさんの実例写真
paintcolorplaza
paintcolorplaza
HANAさんの実例写真
築40年の破格の戸建てを購入。 室内はリフォーム終わったので、 中のインテリアをボチボチと。 子供のおもちゃコーナー兼ベンチシート。
築40年の破格の戸建てを購入。 室内はリフォーム終わったので、 中のインテリアをボチボチと。 子供のおもちゃコーナー兼ベンチシート。
HANA
HANA
Kaoriさんの実例写真
フェアリーライト増やしたい♡ フライングタイガーのこの絵がドツボ!
フェアリーライト増やしたい♡ フライングタイガーのこの絵がドツボ!
Kaori
Kaori
1K | 一人暮らし
kojirotanさんの実例写真
冷蔵庫スペースと反対側に造作した室内窓(壁)が完成❣️ こちらも建具と同色塗装ですが面材はパーティションに合わせてクリアを選びました。 リモコンニッチを作る案は実現しなかったけど、室内窓の下枠部分に小物くらいなら飾れそう♪♪
冷蔵庫スペースと反対側に造作した室内窓(壁)が完成❣️ こちらも建具と同色塗装ですが面材はパーティションに合わせてクリアを選びました。 リモコンニッチを作る案は実現しなかったけど、室内窓の下枠部分に小物くらいなら飾れそう♪♪
kojirotan
kojirotan
家族
o.kanさんの実例写真
1階と2階の室内DIYリフォーム 出来るところは出来る限り2人で^_^ まもなくリフォームも終了⁉︎
1階と2階の室内DIYリフォーム 出来るところは出来る限り2人で^_^ まもなくリフォームも終了⁉︎
o.kan
o.kan
家族
mizuyoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥15,400
うなぎの寝床(笑)
うなぎの寝床(笑)
mizuyo
mizuyo
家族
nikoさんの実例写真
室内リフォームが終わり、やっと落ち着きました( ´ ▽ ` )ノ
室内リフォームが終わり、やっと落ち着きました( ´ ▽ ` )ノ
niko
niko
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
賃貸に出していた旧宅。 借り手がこの程、新しくなるので ご入居前に 専用庭の草むしりに行って来ました。 (室内は既にリフォーム工事済み) たまたまマンションは大規模修繕中で 足場が庭にがっちり組んであって 頭をぶつけながらの作業。 夫と私と娘と3人で 木を切り、枝を払い、草を抜き、 で、みっちり4時間 かかりました💦💦。 今度の借り手は 小1と保育園児のいるお若い ファミリーだとか。 広めの庭付き、南向き、一階、 学区が変わらないで済む家、という ご希望で、決まりました。 6年ぶりに 入った前の家、懐かしかったです。
賃貸に出していた旧宅。 借り手がこの程、新しくなるので ご入居前に 専用庭の草むしりに行って来ました。 (室内は既にリフォーム工事済み) たまたまマンションは大規模修繕中で 足場が庭にがっちり組んであって 頭をぶつけながらの作業。 夫と私と娘と3人で 木を切り、枝を払い、草を抜き、 で、みっちり4時間 かかりました💦💦。 今度の借り手は 小1と保育園児のいるお若い ファミリーだとか。 広めの庭付き、南向き、一階、 学区が変わらないで済む家、という ご希望で、決まりました。 6年ぶりに 入った前の家、懐かしかったです。
bonobono54
bonobono54
家族
megさんの実例写真
まだ何も無いです。笑 外では駐車場の工事が終盤です。来週辺りから室内のリフォーム始まるかな〜楽しみです♪
まだ何も無いです。笑 外では駐車場の工事が終盤です。来週辺りから室内のリフォーム始まるかな〜楽しみです♪
meg
meg
3LDK | 家族

室内リフォームの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ