写真見切れた‥

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
FukaPonさんの実例写真
友達が来たのでサボっていた玄関のタイル掃除頑張った(>_<) …にしても、RCって撮った写真見切れて全面載せれないんだけど何でやろー(/--)/
友達が来たのでサボっていた玄関のタイル掃除頑張った(>_<) …にしても、RCって撮った写真見切れて全面載せれないんだけど何でやろー(/--)/
FukaPon
FukaPon
3LDK | 家族
minmusumaxさんの実例写真
写真が見切れていますね… これはひな祭りの時の。
写真が見切れていますね… これはひな祭りの時の。
minmusumax
minmusumax
4LDK | 家族
t_a_m_iさんの実例写真
手作りしたマクラメタペストリーを飾っていただきました。 グリーンにぴったりで、涼やかで、優しい雰囲気に。 写真見切れてしまいましたが、苔玉がステキ!
手作りしたマクラメタペストリーを飾っていただきました。 グリーンにぴったりで、涼やかで、優しい雰囲気に。 写真見切れてしまいましたが、苔玉がステキ!
t_a_m_i
t_a_m_i
KAORIさんの実例写真
KAORI
KAORI
家族
icchanさんの実例写真
玄関の扉を開けたらwelcome myhomeの文字が。あんまり人を呼ぶことはないけれどなんだか可愛くてうれしい気持ち。マステで貼り付けてるからとれちゃうんじゃないかと心配です。写真、すこし見切れちゃった
玄関の扉を開けたらwelcome myhomeの文字が。あんまり人を呼ぶことはないけれどなんだか可愛くてうれしい気持ち。マステで貼り付けてるからとれちゃうんじゃないかと心配です。写真、すこし見切れちゃった
icchan
icchan
1LDK | カップル
enokodakeさんの実例写真
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
enokodake
enokodake
1K | 一人暮らし
Hさんの実例写真
玄関入ってすぐ横に扉があって開けると壁一面のおっきな靴棚があります◎ もともと靴が多いのにまだまだ収納できるので嬉しいです◎ 写真見切れてますがまだまだ下に靴が入ります◎
玄関入ってすぐ横に扉があって開けると壁一面のおっきな靴棚があります◎ もともと靴が多いのにまだまだ収納できるので嬉しいです◎ 写真見切れてますがまだまだ下に靴が入ります◎
H
H
1LDK | 一人暮らし
hiiさんの実例写真
お友達が来た時は、ティーカップ&ソーサーで飲み物をお出しするのが普通かもしれないけど‥ ソーサー‥ お皿として使いたいなーと‥😅 そしたら!ティーマのカップに、IKEAのコルクコースターがぴったりフィット!! 発見した時は感動しました🥹 もう、やってる人いるかもしれないけどねー 癒しのティータイムのお気に入りおやつは、セブンプレミアムのチョコミルフィーユ。 定番はWalkersと無印良品のダブルチョコマシュマロ。 チョコチップクッキーならなんでも好き❣️
お友達が来た時は、ティーカップ&ソーサーで飲み物をお出しするのが普通かもしれないけど‥ ソーサー‥ お皿として使いたいなーと‥😅 そしたら!ティーマのカップに、IKEAのコルクコースターがぴったりフィット!! 発見した時は感動しました🥹 もう、やってる人いるかもしれないけどねー 癒しのティータイムのお気に入りおやつは、セブンプレミアムのチョコミルフィーユ。 定番はWalkersと無印良品のダブルチョコマシュマロ。 チョコチップクッキーならなんでも好き❣️
hii
hii
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
星なのかヒトデなのかは不明ですが流木の感じが気に行って即買いしました✨✨ とりあえずルーバー横wにつるしましたが星なら七夕感あり? 写真見切れてますがまだまだ上に長いです😃 星をもっとブルーに塗装してもいいかな…
星なのかヒトデなのかは不明ですが流木の感じが気に行って即買いしました✨✨ とりあえずルーバー横wにつるしましたが星なら七夕感あり? 写真見切れてますがまだまだ上に長いです😃 星をもっとブルーに塗装してもいいかな…
Yukicoto
Yukicoto
家族
anko.hibuさんの実例写真
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
昨日から長女のクラスがついに学級閉鎖になりました。 そして突然の4連休。 お休み中は外出しません、という学校からの教えをしっかりと守る真面目長女は、私につられてうっかり庭に出てもハッとしてすぐに入室! そう、外出はしません。 そんな中ずっとやりたかった物干し竿をアイアン風にペイント。 寒空の下せっせと塗りました。 生活感爆発だったステンレスの物干し竿が! なんということでしょう。 オシャレハウスにしか見かけない、あのアイアン風に!! そして物干し竿はペイントされたことによりもう二度と縮んだり伸びたりできなくなりました。なんということでしょう。 でも写真から見切れてる右側には恐ろしいほど洗濯ものが干してあって、引きで見るとやはり生活感が爆発していました。 惜しい!(なにが)
昨日から長女のクラスがついに学級閉鎖になりました。 そして突然の4連休。 お休み中は外出しません、という学校からの教えをしっかりと守る真面目長女は、私につられてうっかり庭に出てもハッとしてすぐに入室! そう、外出はしません。 そんな中ずっとやりたかった物干し竿をアイアン風にペイント。 寒空の下せっせと塗りました。 生活感爆発だったステンレスの物干し竿が! なんということでしょう。 オシャレハウスにしか見かけない、あのアイアン風に!! そして物干し竿はペイントされたことによりもう二度と縮んだり伸びたりできなくなりました。なんということでしょう。 でも写真から見切れてる右側には恐ろしいほど洗濯ものが干してあって、引きで見るとやはり生活感が爆発していました。 惜しい!(なにが)
hikarin1222
hikarin1222
家族
kokoさんの実例写真
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
koko
koko
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
8畳の和室を壁で仕切って半分をクローゼットにしました。正面の壁が元フスマだった所です。従来壁だったところをブチ抜いて通路にしてます。 左側に少し見えてるのが吊り戸のレールです(グレーの扉もちょっと見えてる) 照明は75mmのLED温白色1灯。 右奥の壁は元押入れで、現在押入れはトイレになっています。(トイレの出入りは押入れの壁を破って新設) 枕棚の控え(支え)は手前は下に付けましたが、奥の棚はタンスを置くかもと思って上から吊るカタチにしました。クローゼットなんて人に見せる所じゃないんでどーでもいいんですけどw クローゼットに扉はありません。締め切ると空気が籠るような気がしたので扉無しです。が、開けっ放しというのもどーかと思い写真で見切れていますがロールスクリーンを下げてあります。ま、結局ロールスクリーンも開けっぱなしなんですがw どれもコレも説明が下手でスイマセンw
8畳の和室を壁で仕切って半分をクローゼットにしました。正面の壁が元フスマだった所です。従来壁だったところをブチ抜いて通路にしてます。 左側に少し見えてるのが吊り戸のレールです(グレーの扉もちょっと見えてる) 照明は75mmのLED温白色1灯。 右奥の壁は元押入れで、現在押入れはトイレになっています。(トイレの出入りは押入れの壁を破って新設) 枕棚の控え(支え)は手前は下に付けましたが、奥の棚はタンスを置くかもと思って上から吊るカタチにしました。クローゼットなんて人に見せる所じゃないんでどーでもいいんですけどw クローゼットに扉はありません。締め切ると空気が籠るような気がしたので扉無しです。が、開けっ放しというのもどーかと思い写真で見切れていますがロールスクリーンを下げてあります。ま、結局ロールスクリーンも開けっぱなしなんですがw どれもコレも説明が下手でスイマセンw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
hiromimiさんの実例写真
階段をあがると 1つめのロビーがあります。 写真見切れていますが、右側にも ソファがあります。 この隣部屋もロビーが続くんです。 奥の部屋はキッズルームです。 こちらのロビー。。。 もし迷子になったら、、、 待合室になっちゃいます。。😅
階段をあがると 1つめのロビーがあります。 写真見切れていますが、右側にも ソファがあります。 この隣部屋もロビーが続くんです。 奥の部屋はキッズルームです。 こちらのロビー。。。 もし迷子になったら、、、 待合室になっちゃいます。。😅
hiromimi
hiromimi
家族

写真見切れた‥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

写真見切れた‥

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
FukaPonさんの実例写真
友達が来たのでサボっていた玄関のタイル掃除頑張った(>_<) …にしても、RCって撮った写真見切れて全面載せれないんだけど何でやろー(/--)/
友達が来たのでサボっていた玄関のタイル掃除頑張った(>_<) …にしても、RCって撮った写真見切れて全面載せれないんだけど何でやろー(/--)/
FukaPon
FukaPon
3LDK | 家族
minmusumaxさんの実例写真
写真が見切れていますね… これはひな祭りの時の。
写真が見切れていますね… これはひな祭りの時の。
minmusumax
minmusumax
4LDK | 家族
t_a_m_iさんの実例写真
手作りしたマクラメタペストリーを飾っていただきました。 グリーンにぴったりで、涼やかで、優しい雰囲気に。 写真見切れてしまいましたが、苔玉がステキ!
手作りしたマクラメタペストリーを飾っていただきました。 グリーンにぴったりで、涼やかで、優しい雰囲気に。 写真見切れてしまいましたが、苔玉がステキ!
t_a_m_i
t_a_m_i
KAORIさんの実例写真
KAORI
KAORI
家族
icchanさんの実例写真
玄関の扉を開けたらwelcome myhomeの文字が。あんまり人を呼ぶことはないけれどなんだか可愛くてうれしい気持ち。マステで貼り付けてるからとれちゃうんじゃないかと心配です。写真、すこし見切れちゃった
玄関の扉を開けたらwelcome myhomeの文字が。あんまり人を呼ぶことはないけれどなんだか可愛くてうれしい気持ち。マステで貼り付けてるからとれちゃうんじゃないかと心配です。写真、すこし見切れちゃった
icchan
icchan
1LDK | カップル
enokodakeさんの実例写真
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
enokodake
enokodake
1K | 一人暮らし
Hさんの実例写真
玄関入ってすぐ横に扉があって開けると壁一面のおっきな靴棚があります◎ もともと靴が多いのにまだまだ収納できるので嬉しいです◎ 写真見切れてますがまだまだ下に靴が入ります◎
玄関入ってすぐ横に扉があって開けると壁一面のおっきな靴棚があります◎ もともと靴が多いのにまだまだ収納できるので嬉しいです◎ 写真見切れてますがまだまだ下に靴が入ります◎
H
H
1LDK | 一人暮らし
hiiさんの実例写真
お友達が来た時は、ティーカップ&ソーサーで飲み物をお出しするのが普通かもしれないけど‥ ソーサー‥ お皿として使いたいなーと‥😅 そしたら!ティーマのカップに、IKEAのコルクコースターがぴったりフィット!! 発見した時は感動しました🥹 もう、やってる人いるかもしれないけどねー 癒しのティータイムのお気に入りおやつは、セブンプレミアムのチョコミルフィーユ。 定番はWalkersと無印良品のダブルチョコマシュマロ。 チョコチップクッキーならなんでも好き❣️
お友達が来た時は、ティーカップ&ソーサーで飲み物をお出しするのが普通かもしれないけど‥ ソーサー‥ お皿として使いたいなーと‥😅 そしたら!ティーマのカップに、IKEAのコルクコースターがぴったりフィット!! 発見した時は感動しました🥹 もう、やってる人いるかもしれないけどねー 癒しのティータイムのお気に入りおやつは、セブンプレミアムのチョコミルフィーユ。 定番はWalkersと無印良品のダブルチョコマシュマロ。 チョコチップクッキーならなんでも好き❣️
hii
hii
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
星なのかヒトデなのかは不明ですが流木の感じが気に行って即買いしました✨✨ とりあえずルーバー横wにつるしましたが星なら七夕感あり? 写真見切れてますがまだまだ上に長いです😃 星をもっとブルーに塗装してもいいかな…
星なのかヒトデなのかは不明ですが流木の感じが気に行って即買いしました✨✨ とりあえずルーバー横wにつるしましたが星なら七夕感あり? 写真見切れてますがまだまだ上に長いです😃 星をもっとブルーに塗装してもいいかな…
Yukicoto
Yukicoto
家族
anko.hibuさんの実例写真
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
写真が見切れてしまってたので再投稿です( ;´Д`)我が家の薬収納は、キッチンの背面収納に、蓋つきボックスとファイルケースに分けて収納しています。 蓋つきボックスには、救急箱的な感じでよく使う絆創膏や傷薬。下のボックスには使う頻度の少ないガーゼや湿布薬などを収納しています。 ファイルケースには、子どもと大人の薬、お薬手帳や塗り薬など、ジップ袋に入れたものをそれぞれ処方日など書かれた紙と一緒に入れています。 本のように立ててるので、取り出しも本を取り出すにして出し入れできるので、必要なときに取りやすく便利です(*n´ω`n*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
昨日から長女のクラスがついに学級閉鎖になりました。 そして突然の4連休。 お休み中は外出しません、という学校からの教えをしっかりと守る真面目長女は、私につられてうっかり庭に出てもハッとしてすぐに入室! そう、外出はしません。 そんな中ずっとやりたかった物干し竿をアイアン風にペイント。 寒空の下せっせと塗りました。 生活感爆発だったステンレスの物干し竿が! なんということでしょう。 オシャレハウスにしか見かけない、あのアイアン風に!! そして物干し竿はペイントされたことによりもう二度と縮んだり伸びたりできなくなりました。なんということでしょう。 でも写真から見切れてる右側には恐ろしいほど洗濯ものが干してあって、引きで見るとやはり生活感が爆発していました。 惜しい!(なにが)
昨日から長女のクラスがついに学級閉鎖になりました。 そして突然の4連休。 お休み中は外出しません、という学校からの教えをしっかりと守る真面目長女は、私につられてうっかり庭に出てもハッとしてすぐに入室! そう、外出はしません。 そんな中ずっとやりたかった物干し竿をアイアン風にペイント。 寒空の下せっせと塗りました。 生活感爆発だったステンレスの物干し竿が! なんということでしょう。 オシャレハウスにしか見かけない、あのアイアン風に!! そして物干し竿はペイントされたことによりもう二度と縮んだり伸びたりできなくなりました。なんということでしょう。 でも写真から見切れてる右側には恐ろしいほど洗濯ものが干してあって、引きで見るとやはり生活感が爆発していました。 惜しい!(なにが)
hikarin1222
hikarin1222
家族
kokoさんの実例写真
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
写真見切れてますが、こちら前載せたカトラリー収納から見直ししました! 左見切れてる青いのは、イワキのタッパーの蓋です‼︎ やはり、蓋とタッパー部分が別の方が私は使いやすかったです
koko
koko
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
狭いキッチンなので写真が見切れてしまいますが、 パントリー棚下段の扉をリメイクしたことで パントリー棚全体の雰囲気があいました。 上はファルカタ材とラス網で扉を作り、 気に入った保存容器や保存箱が見えるようにしています。 下の扉には、箱に入れず缶や飲み物をそのまま入れているので、隠す収納。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
8畳の和室を壁で仕切って半分をクローゼットにしました。正面の壁が元フスマだった所です。従来壁だったところをブチ抜いて通路にしてます。 左側に少し見えてるのが吊り戸のレールです(グレーの扉もちょっと見えてる) 照明は75mmのLED温白色1灯。 右奥の壁は元押入れで、現在押入れはトイレになっています。(トイレの出入りは押入れの壁を破って新設) 枕棚の控え(支え)は手前は下に付けましたが、奥の棚はタンスを置くかもと思って上から吊るカタチにしました。クローゼットなんて人に見せる所じゃないんでどーでもいいんですけどw クローゼットに扉はありません。締め切ると空気が籠るような気がしたので扉無しです。が、開けっ放しというのもどーかと思い写真で見切れていますがロールスクリーンを下げてあります。ま、結局ロールスクリーンも開けっぱなしなんですがw どれもコレも説明が下手でスイマセンw
8畳の和室を壁で仕切って半分をクローゼットにしました。正面の壁が元フスマだった所です。従来壁だったところをブチ抜いて通路にしてます。 左側に少し見えてるのが吊り戸のレールです(グレーの扉もちょっと見えてる) 照明は75mmのLED温白色1灯。 右奥の壁は元押入れで、現在押入れはトイレになっています。(トイレの出入りは押入れの壁を破って新設) 枕棚の控え(支え)は手前は下に付けましたが、奥の棚はタンスを置くかもと思って上から吊るカタチにしました。クローゼットなんて人に見せる所じゃないんでどーでもいいんですけどw クローゼットに扉はありません。締め切ると空気が籠るような気がしたので扉無しです。が、開けっ放しというのもどーかと思い写真で見切れていますがロールスクリーンを下げてあります。ま、結局ロールスクリーンも開けっぱなしなんですがw どれもコレも説明が下手でスイマセンw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
hiromimiさんの実例写真
階段をあがると 1つめのロビーがあります。 写真見切れていますが、右側にも ソファがあります。 この隣部屋もロビーが続くんです。 奥の部屋はキッズルームです。 こちらのロビー。。。 もし迷子になったら、、、 待合室になっちゃいます。。😅
階段をあがると 1つめのロビーがあります。 写真見切れていますが、右側にも ソファがあります。 この隣部屋もロビーが続くんです。 奥の部屋はキッズルームです。 こちらのロビー。。。 もし迷子になったら、、、 待合室になっちゃいます。。😅
hiromimi
hiromimi
家族

写真見切れた‥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ