きれいな仕上がり✨

41枚の部屋写真から37枚をセレクト
kanasukeさんの実例写真
手作りままごとキッチン(*^^*) 友達の子供達と遊べるように 制作費500円で作りました! 中はおもちゃ箱になってます。
手作りままごとキッチン(*^^*) 友達の子供達と遊べるように 制作費500円で作りました! 中はおもちゃ箱になってます。
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
前の家で使っていた ダークブラウンだったテレビ台 今は寝室のテレビ台として 活躍してくれていますが 色が合わないので DAISOリメイクシートで変身
前の家で使っていた ダークブラウンだったテレビ台 今は寝室のテレビ台として 活躍してくれていますが 色が合わないので DAISOリメイクシートで変身
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
父の日に手作りチョコタルトを作りました!
父の日に手作りチョコタルトを作りました!
machI
machI
家族
luke.solさんの実例写真
子ども部屋 ベッド下収納✨ かなりの大容量になりました~ 取っては悩んだのですが、家で余ってたロープにしてみました♥
子ども部屋 ベッド下収納✨ かなりの大容量になりました~ 取っては悩んだのですが、家で余ってたロープにしてみました♥
luke.sol
luke.sol
PokoMAMAさんの実例写真
カバーが外れてませんが、長いカウンター。 高級料亭で作業をしているという職人さんに特別にカウンターなどを塗っていただきました。 とてもきれいな仕上がりです!
カバーが外れてませんが、長いカウンター。 高級料亭で作業をしているという職人さんに特別にカウンターなどを塗っていただきました。 とてもきれいな仕上がりです!
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
ずっと気になってたヴィンテージ ティンタイル柄で冷蔵庫リメイクしました♫
ずっと気になってたヴィンテージ ティンタイル柄で冷蔵庫リメイクしました♫
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
電動モップで床掃除、が凄く好きです💦 梅雨時期の床がべたべたする感触が気になり、更に猫を飼うようになってからちゃんと床を水拭きするようになりました。 以前ブラーバのレンタル体験させて頂き、迷いましたが買ったのはこっち(*⁰▿⁰*) なぜなら我が家はオールフラットではなく、階段も併せて一度に拭きたかったから! この商品もRCで紹介してる方がいて知りました(*´꒳`*) 掃除機の後これを使います。 膝をついて手で拭かなくてよくなったのが嬉しい。床もサラッサラになるよ〜     
電動モップで床掃除、が凄く好きです💦 梅雨時期の床がべたべたする感触が気になり、更に猫を飼うようになってからちゃんと床を水拭きするようになりました。 以前ブラーバのレンタル体験させて頂き、迷いましたが買ったのはこっち(*⁰▿⁰*) なぜなら我が家はオールフラットではなく、階段も併せて一度に拭きたかったから! この商品もRCで紹介してる方がいて知りました(*´꒳`*) 掃除機の後これを使います。 膝をついて手で拭かなくてよくなったのが嬉しい。床もサラッサラになるよ〜     
mako2ya
mako2ya
3LDK
ayamamaさんの実例写真
小学生になった娘の部屋を見直しました! レースのカーテンだけ昔アパートで使っていた、長さの合っていないものでした。 でも買うのもな〜…と思い切ってばっさりカット!(吊るしたままw) 100均の布用両面テープで仕上げました。 とっても頑丈で全然イケる。 裏から見てもきれいな仕上がり。 簡単で、しかもお安く済みました◡̈⋆
小学生になった娘の部屋を見直しました! レースのカーテンだけ昔アパートで使っていた、長さの合っていないものでした。 でも買うのもな〜…と思い切ってばっさりカット!(吊るしたままw) 100均の布用両面テープで仕上げました。 とっても頑丈で全然イケる。 裏から見てもきれいな仕上がり。 簡単で、しかもお安く済みました◡̈⋆
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
amiamitaroさんの実例写真
床はオークのオイルフィニッシュ。奥はトイレ。
床はオークのオイルフィニッシュ。奥はトイレ。
amiamitaro
amiamitaro
家族
megggさんの実例写真
ルーター収納棚をDIYしました😄
ルーター収納棚をDIYしました😄
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
Taekoさんの実例写真
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
tomo5さんの実例写真
長男にディスプレイ棚を作りました。 釘とか難しいので、すべて木工用ボンドで付けましたσ(^_^; 三角の端材、上下にある板はホームセンター、コルクボードはダイソー(300円商品)、木のボックスはセリアで購入しました。 木のボックスを端につけると、重心が偏って傾いてしまうのですが、うちは窓枠に丁度引っかかるので傾いていないです。
長男にディスプレイ棚を作りました。 釘とか難しいので、すべて木工用ボンドで付けましたσ(^_^; 三角の端材、上下にある板はホームセンター、コルクボードはダイソー(300円商品)、木のボックスはセリアで購入しました。 木のボックスを端につけると、重心が偏って傾いてしまうのですが、うちは窓枠に丁度引っかかるので傾いていないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
挨拶状ドットコム様のモニター中です。 毎年ギリギリで準備する年賀状も、モニターさせていただいているおかげで早く終わりそうです😃 残りは宛名印刷しなかった方の分の宛名書きだけ♪ 注文は私はスマホからしました🍀 写真のデータもスマホに入っていれば写真入りの年賀状も簡単にできます🥰 スタジオで撮った写真データをスマホに入れておいて、さくさくっと作成!とってもきれいな仕上がりでした👍 おうちに居ながらスマホ一台で注文完了だし、注文後はポストに届けてくれるので本当に便利。ありがたや♥️ この度はモニターに選んでいただきましてありがとうございました! 年賀状準備これからの方、ぜひ挨拶状ドットコムさん使ってみてください~☺️
挨拶状ドットコム様のモニター中です。 毎年ギリギリで準備する年賀状も、モニターさせていただいているおかげで早く終わりそうです😃 残りは宛名印刷しなかった方の分の宛名書きだけ♪ 注文は私はスマホからしました🍀 写真のデータもスマホに入っていれば写真入りの年賀状も簡単にできます🥰 スタジオで撮った写真データをスマホに入れておいて、さくさくっと作成!とってもきれいな仕上がりでした👍 おうちに居ながらスマホ一台で注文完了だし、注文後はポストに届けてくれるので本当に便利。ありがたや♥️ この度はモニターに選んでいただきましてありがとうございました! 年賀状準備これからの方、ぜひ挨拶状ドットコムさん使ってみてください~☺️
tina315mh
tina315mh
satosanさんの実例写真
すのこDIY ミニミニガーデンのアクセントに 白いフェンスが欲しくて ホームセンターのすのこで作りました♬ 先端を3角風に切って 色を塗って 30分程で完成(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 先端カットはのこぎりではなく 園芸用のハサミを使用 2㌢の枝が切れちゃう片手鋏です チョキチョキと切り落とす感じで カットしたので あっという間に出来ましたヾ(˙❥˙)ノ なんちゃってDIYで なんちゃって白フェンスは 手間も材料費もかかりません(^^) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってくださいね╰(*´︶`*)╯
すのこDIY ミニミニガーデンのアクセントに 白いフェンスが欲しくて ホームセンターのすのこで作りました♬ 先端を3角風に切って 色を塗って 30分程で完成(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 先端カットはのこぎりではなく 園芸用のハサミを使用 2㌢の枝が切れちゃう片手鋏です チョキチョキと切り落とす感じで カットしたので あっという間に出来ましたヾ(˙❥˙)ノ なんちゃってDIYで なんちゃって白フェンスは 手間も材料費もかかりません(^^) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってくださいね╰(*´︶`*)╯
satosan
satosan
家族
rieponさんの実例写真
始めてドライフラワーでミニスワッグ作りました(^^)楽しい♡
始めてドライフラワーでミニスワッグ作りました(^^)楽しい♡
riepon
riepon
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
momocchi
momocchi
家族
acoさんの実例写真
デコパネでアートパネル作りました。 初めてだったのでシワが寄らないか心配だったけど、床に壁紙をまっすぐ敷いて、のり付きパネルを上からぱたっとやったら、きれいにできました♪ これほんとは、水蒸気が立ち昇る様子を表した吉祥文様らしいのですが、色々見た中でこのデザインが一番好きだったので、横にしちゃいました。
デコパネでアートパネル作りました。 初めてだったのでシワが寄らないか心配だったけど、床に壁紙をまっすぐ敷いて、のり付きパネルを上からぱたっとやったら、きれいにできました♪ これほんとは、水蒸気が立ち昇る様子を表した吉祥文様らしいのですが、色々見た中でこのデザインが一番好きだったので、横にしちゃいました。
aco
aco
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
10年以上外に放置されてたケース とりあえずフタだけ塗ってみた 意外ときれいに仕上がったので、箱の方もやろうかな⁉️
10年以上外に放置されてたケース とりあえずフタだけ塗ってみた 意外ときれいに仕上がったので、箱の方もやろうかな⁉️
maron915
maron915
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルモニター中 グラスがピカピカ✨ くもりもないです。 小さじ1(5mL)でこの輝き✨ 次回油汚れベタベタで試してみたいと思います🫧
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルモニター中 グラスがピカピカ✨ くもりもないです。 小さじ1(5mL)でこの輝き✨ 次回油汚れベタベタで試してみたいと思います🫧
marron
marron
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ラダーをDIYした時のpicです。 釘を使わずダボ留しました。側面キレイでしょ<( ¯﹀¯ )>
ラダーをDIYした時のpicです。 釘を使わずダボ留しました。側面キレイでしょ<( ¯﹀¯ )>
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
お盆休みに室内窓のフレームをアイアン風塗料で塗りました。 きれいに塗れてない所もあるけど、まあOK☺️ IKEAで買ってきたクッション置いたら、なんかこの一角だけモノトーンコーデになりました。 インテリアの方向性がますますわからなくなった寝室です…
お盆休みに室内窓のフレームをアイアン風塗料で塗りました。 きれいに塗れてない所もあるけど、まあOK☺️ IKEAで買ってきたクッション置いたら、なんかこの一角だけモノトーンコーデになりました。 インテリアの方向性がますますわからなくなった寝室です…
timtam
timtam
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
サラグレースの紙袋でティッシュケース出来たよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡底の大きさがピッタリだった(*´˘`*)♡
サラグレースの紙袋でティッシュケース出来たよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡底の大きさがピッタリだった(*´˘`*)♡
Mako
Mako
家族
sappyさんの実例写真
旦那さんが頑張ってくれて なかなかきれいに仕上がりました٩(>ω<*)و スターフィッシュはsalutのもの♡ ヘザーブラウンが映える〜*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
旦那さんが頑張ってくれて なかなかきれいに仕上がりました٩(>ω<*)و スターフィッシュはsalutのもの♡ ヘザーブラウンが映える〜*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
sappy
sappy
chicaさんの実例写真
カウンター下の壁を塗りました。薄いグレーです。汚れも前に置いてた収納跡も綺麗になってスッキリ!私の毎週末の楽しみだったペイントも残り少なくなって、なんか寂しい…
カウンター下の壁を塗りました。薄いグレーです。汚れも前に置いてた収納跡も綺麗になってスッキリ!私の毎週末の楽しみだったペイントも残り少なくなって、なんか寂しい…
chica
chica
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
ウッドデッキを買い足したら色味も違うし高さがほんの少しだけ合わなくて。ウッドパネルを敷いたらきれいに仕上がりました! 少し斜めですけど、、、満足です(笑)
ウッドデッキを買い足したら色味も違うし高さがほんの少しだけ合わなくて。ウッドパネルを敷いたらきれいに仕上がりました! 少し斜めですけど、、、満足です(笑)
nami
nami
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ベッドカバーをヴィンテージ風にしたかったのに 失敗f(^_^; いつもの通り綺麗めに戻すf(^_^; 無印の枕カバーは 生地が薄くよれそうなので ビビって綺麗めにf(^_^; ヴィンテージ風って難しいf(^_^;
ベッドカバーをヴィンテージ風にしたかったのに 失敗f(^_^; いつもの通り綺麗めに戻すf(^_^; 無印の枕カバーは 生地が薄くよれそうなので ビビって綺麗めにf(^_^; ヴィンテージ風って難しいf(^_^;
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

きれいな仕上がり✨の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

きれいな仕上がり✨

41枚の部屋写真から37枚をセレクト
kanasukeさんの実例写真
手作りままごとキッチン(*^^*) 友達の子供達と遊べるように 制作費500円で作りました! 中はおもちゃ箱になってます。
手作りままごとキッチン(*^^*) 友達の子供達と遊べるように 制作費500円で作りました! 中はおもちゃ箱になってます。
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
前の家で使っていた ダークブラウンだったテレビ台 今は寝室のテレビ台として 活躍してくれていますが 色が合わないので DAISOリメイクシートで変身
前の家で使っていた ダークブラウンだったテレビ台 今は寝室のテレビ台として 活躍してくれていますが 色が合わないので DAISOリメイクシートで変身
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
machIさんの実例写真
父の日に手作りチョコタルトを作りました!
父の日に手作りチョコタルトを作りました!
machI
machI
家族
luke.solさんの実例写真
子ども部屋 ベッド下収納✨ かなりの大容量になりました~ 取っては悩んだのですが、家で余ってたロープにしてみました♥
子ども部屋 ベッド下収納✨ かなりの大容量になりました~ 取っては悩んだのですが、家で余ってたロープにしてみました♥
luke.sol
luke.sol
PokoMAMAさんの実例写真
カバーが外れてませんが、長いカウンター。 高級料亭で作業をしているという職人さんに特別にカウンターなどを塗っていただきました。 とてもきれいな仕上がりです!
カバーが外れてませんが、長いカウンター。 高級料亭で作業をしているという職人さんに特別にカウンターなどを塗っていただきました。 とてもきれいな仕上がりです!
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
ずっと気になってたヴィンテージ ティンタイル柄で冷蔵庫リメイクしました♫
ずっと気になってたヴィンテージ ティンタイル柄で冷蔵庫リメイクしました♫
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
電動モップで床掃除、が凄く好きです💦 梅雨時期の床がべたべたする感触が気になり、更に猫を飼うようになってからちゃんと床を水拭きするようになりました。 以前ブラーバのレンタル体験させて頂き、迷いましたが買ったのはこっち(*⁰▿⁰*) なぜなら我が家はオールフラットではなく、階段も併せて一度に拭きたかったから! この商品もRCで紹介してる方がいて知りました(*´꒳`*) 掃除機の後これを使います。 膝をついて手で拭かなくてよくなったのが嬉しい。床もサラッサラになるよ〜     
電動モップで床掃除、が凄く好きです💦 梅雨時期の床がべたべたする感触が気になり、更に猫を飼うようになってからちゃんと床を水拭きするようになりました。 以前ブラーバのレンタル体験させて頂き、迷いましたが買ったのはこっち(*⁰▿⁰*) なぜなら我が家はオールフラットではなく、階段も併せて一度に拭きたかったから! この商品もRCで紹介してる方がいて知りました(*´꒳`*) 掃除機の後これを使います。 膝をついて手で拭かなくてよくなったのが嬉しい。床もサラッサラになるよ〜     
mako2ya
mako2ya
3LDK
ayamamaさんの実例写真
小学生になった娘の部屋を見直しました! レースのカーテンだけ昔アパートで使っていた、長さの合っていないものでした。 でも買うのもな〜…と思い切ってばっさりカット!(吊るしたままw) 100均の布用両面テープで仕上げました。 とっても頑丈で全然イケる。 裏から見てもきれいな仕上がり。 簡単で、しかもお安く済みました◡̈⋆
小学生になった娘の部屋を見直しました! レースのカーテンだけ昔アパートで使っていた、長さの合っていないものでした。 でも買うのもな〜…と思い切ってばっさりカット!(吊るしたままw) 100均の布用両面テープで仕上げました。 とっても頑丈で全然イケる。 裏から見てもきれいな仕上がり。 簡単で、しかもお安く済みました◡̈⋆
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
amiamitaroさんの実例写真
床はオークのオイルフィニッシュ。奥はトイレ。
床はオークのオイルフィニッシュ。奥はトイレ。
amiamitaro
amiamitaro
家族
megggさんの実例写真
ルーター収納棚をDIYしました😄
ルーター収納棚をDIYしました😄
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
Taekoさんの実例写真
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
tomo5さんの実例写真
長男にディスプレイ棚を作りました。 釘とか難しいので、すべて木工用ボンドで付けましたσ(^_^; 三角の端材、上下にある板はホームセンター、コルクボードはダイソー(300円商品)、木のボックスはセリアで購入しました。 木のボックスを端につけると、重心が偏って傾いてしまうのですが、うちは窓枠に丁度引っかかるので傾いていないです。
長男にディスプレイ棚を作りました。 釘とか難しいので、すべて木工用ボンドで付けましたσ(^_^; 三角の端材、上下にある板はホームセンター、コルクボードはダイソー(300円商品)、木のボックスはセリアで購入しました。 木のボックスを端につけると、重心が偏って傾いてしまうのですが、うちは窓枠に丁度引っかかるので傾いていないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
挨拶状ドットコム様のモニター中です。 毎年ギリギリで準備する年賀状も、モニターさせていただいているおかげで早く終わりそうです😃 残りは宛名印刷しなかった方の分の宛名書きだけ♪ 注文は私はスマホからしました🍀 写真のデータもスマホに入っていれば写真入りの年賀状も簡単にできます🥰 スタジオで撮った写真データをスマホに入れておいて、さくさくっと作成!とってもきれいな仕上がりでした👍 おうちに居ながらスマホ一台で注文完了だし、注文後はポストに届けてくれるので本当に便利。ありがたや♥️ この度はモニターに選んでいただきましてありがとうございました! 年賀状準備これからの方、ぜひ挨拶状ドットコムさん使ってみてください~☺️
挨拶状ドットコム様のモニター中です。 毎年ギリギリで準備する年賀状も、モニターさせていただいているおかげで早く終わりそうです😃 残りは宛名印刷しなかった方の分の宛名書きだけ♪ 注文は私はスマホからしました🍀 写真のデータもスマホに入っていれば写真入りの年賀状も簡単にできます🥰 スタジオで撮った写真データをスマホに入れておいて、さくさくっと作成!とってもきれいな仕上がりでした👍 おうちに居ながらスマホ一台で注文完了だし、注文後はポストに届けてくれるので本当に便利。ありがたや♥️ この度はモニターに選んでいただきましてありがとうございました! 年賀状準備これからの方、ぜひ挨拶状ドットコムさん使ってみてください~☺️
tina315mh
tina315mh
satosanさんの実例写真
すのこDIY ミニミニガーデンのアクセントに 白いフェンスが欲しくて ホームセンターのすのこで作りました♬ 先端を3角風に切って 色を塗って 30分程で完成(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 先端カットはのこぎりではなく 園芸用のハサミを使用 2㌢の枝が切れちゃう片手鋏です チョキチョキと切り落とす感じで カットしたので あっという間に出来ましたヾ(˙❥˙)ノ なんちゃってDIYで なんちゃって白フェンスは 手間も材料費もかかりません(^^) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってくださいね╰(*´︶`*)╯
すのこDIY ミニミニガーデンのアクセントに 白いフェンスが欲しくて ホームセンターのすのこで作りました♬ 先端を3角風に切って 色を塗って 30分程で完成(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 先端カットはのこぎりではなく 園芸用のハサミを使用 2㌢の枝が切れちゃう片手鋏です チョキチョキと切り落とす感じで カットしたので あっという間に出来ましたヾ(˙❥˙)ノ なんちゃってDIYで なんちゃって白フェンスは 手間も材料費もかかりません(^^) イベント参加なのでコメントスルーしちゃってくださいね╰(*´︶`*)╯
satosan
satosan
家族
rieponさんの実例写真
始めてドライフラワーでミニスワッグ作りました(^^)楽しい♡
始めてドライフラワーでミニスワッグ作りました(^^)楽しい♡
riepon
riepon
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
momocchi
momocchi
家族
acoさんの実例写真
デコパネでアートパネル作りました。 初めてだったのでシワが寄らないか心配だったけど、床に壁紙をまっすぐ敷いて、のり付きパネルを上からぱたっとやったら、きれいにできました♪ これほんとは、水蒸気が立ち昇る様子を表した吉祥文様らしいのですが、色々見た中でこのデザインが一番好きだったので、横にしちゃいました。
デコパネでアートパネル作りました。 初めてだったのでシワが寄らないか心配だったけど、床に壁紙をまっすぐ敷いて、のり付きパネルを上からぱたっとやったら、きれいにできました♪ これほんとは、水蒸気が立ち昇る様子を表した吉祥文様らしいのですが、色々見た中でこのデザインが一番好きだったので、横にしちゃいました。
aco
aco
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
10年以上外に放置されてたケース とりあえずフタだけ塗ってみた 意外ときれいに仕上がったので、箱の方もやろうかな⁉️
10年以上外に放置されてたケース とりあえずフタだけ塗ってみた 意外ときれいに仕上がったので、箱の方もやろうかな⁉️
maron915
maron915
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルモニター中 グラスがピカピカ✨ くもりもないです。 小さじ1(5mL)でこの輝き✨ 次回油汚れベタベタで試してみたいと思います🫧
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルモニター中 グラスがピカピカ✨ くもりもないです。 小さじ1(5mL)でこの輝き✨ 次回油汚れベタベタで試してみたいと思います🫧
marron
marron
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ラダーをDIYした時のpicです。 釘を使わずダボ留しました。側面キレイでしょ<( ¯﹀¯ )>
ラダーをDIYした時のpicです。 釘を使わずダボ留しました。側面キレイでしょ<( ¯﹀¯ )>
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
お盆休みに室内窓のフレームをアイアン風塗料で塗りました。 きれいに塗れてない所もあるけど、まあOK☺️ IKEAで買ってきたクッション置いたら、なんかこの一角だけモノトーンコーデになりました。 インテリアの方向性がますますわからなくなった寝室です…
お盆休みに室内窓のフレームをアイアン風塗料で塗りました。 きれいに塗れてない所もあるけど、まあOK☺️ IKEAで買ってきたクッション置いたら、なんかこの一角だけモノトーンコーデになりました。 インテリアの方向性がますますわからなくなった寝室です…
timtam
timtam
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
サラグレースの紙袋でティッシュケース出来たよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡底の大きさがピッタリだった(*´˘`*)♡
サラグレースの紙袋でティッシュケース出来たよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡底の大きさがピッタリだった(*´˘`*)♡
Mako
Mako
家族
sappyさんの実例写真
旦那さんが頑張ってくれて なかなかきれいに仕上がりました٩(>ω<*)و スターフィッシュはsalutのもの♡ ヘザーブラウンが映える〜*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
旦那さんが頑張ってくれて なかなかきれいに仕上がりました٩(>ω<*)و スターフィッシュはsalutのもの♡ ヘザーブラウンが映える〜*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
sappy
sappy
chicaさんの実例写真
カウンター下の壁を塗りました。薄いグレーです。汚れも前に置いてた収納跡も綺麗になってスッキリ!私の毎週末の楽しみだったペイントも残り少なくなって、なんか寂しい…
カウンター下の壁を塗りました。薄いグレーです。汚れも前に置いてた収納跡も綺麗になってスッキリ!私の毎週末の楽しみだったペイントも残り少なくなって、なんか寂しい…
chica
chica
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
ウッドデッキを買い足したら色味も違うし高さがほんの少しだけ合わなくて。ウッドパネルを敷いたらきれいに仕上がりました! 少し斜めですけど、、、満足です(笑)
ウッドデッキを買い足したら色味も違うし高さがほんの少しだけ合わなくて。ウッドパネルを敷いたらきれいに仕上がりました! 少し斜めですけど、、、満足です(笑)
nami
nami
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ベッドカバーをヴィンテージ風にしたかったのに 失敗f(^_^; いつもの通り綺麗めに戻すf(^_^; 無印の枕カバーは 生地が薄くよれそうなので ビビって綺麗めにf(^_^; ヴィンテージ風って難しいf(^_^;
ベッドカバーをヴィンテージ風にしたかったのに 失敗f(^_^; いつもの通り綺麗めに戻すf(^_^; 無印の枕カバーは 生地が薄くよれそうなので ビビって綺麗めにf(^_^; ヴィンテージ風って難しいf(^_^;
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

きれいな仕上がり✨の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ