キッチンカウンター 象印 ケトル

56枚の部屋写真から41枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
象印マホービン株式会社さまより 電気ケトルが届きましたー🙌 以前は 象印さん🟰水筒 のイメージだったんですが、数年前に象印さんの炊飯ジャーを購入したのがきっかけでイメージが変わりました 炊飯ジャーと同じく、この電気ケトルもマットでおしゃれ 真っ黒すぎないセピアブラックも、キッチンにきれいに馴染んでくれてます😊 これから少しモニター投稿続きますが、お付き合いいただけるとうれしいです🙏✨
象印マホービン株式会社さまより 電気ケトルが届きましたー🙌 以前は 象印さん🟰水筒 のイメージだったんですが、数年前に象印さんの炊飯ジャーを購入したのがきっかけでイメージが変わりました 炊飯ジャーと同じく、この電気ケトルもマットでおしゃれ 真っ黒すぎないセピアブラックも、キッチンにきれいに馴染んでくれてます😊 これから少しモニター投稿続きますが、お付き合いいただけるとうれしいです🙏✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
何が届くのかなぁとワクワクしながら待ってました。 娘と開封の儀を行い、早速使用してみます。 モニターに選んでいただきありがとうございます。
何が届くのかなぁとワクワクしながら待ってました。 娘と開封の儀を行い、早速使用してみます。 モニターに選んでいただきありがとうございます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
scooo--1さんの実例写真
scooo--1
scooo--1
家族
kazenさんの実例写真
¥6,050
象印マホービン株式会社様の電気ケトルモニターです。 お湯を沸かすスイッチがハンドル上部についていて、沸騰したら自動的にオフになります。 今まで使用していたものはスイッチがケトルの下部に付いていたので、他の食器が当たったり、手が当たったりしたときに気づかないうちにONになって、ヒヤッとしたことがありました。 このスイッチの位置なら、誤ってONになってしまう心配が少なそう! 空焚き防止機能も付いているので、更に安心です。 息子に電気ケトルでお湯を沸かす事をさせていませんでしたが、このモニターをきっかけに挑戦させてみようと思いました。
象印マホービン株式会社様の電気ケトルモニターです。 お湯を沸かすスイッチがハンドル上部についていて、沸騰したら自動的にオフになります。 今まで使用していたものはスイッチがケトルの下部に付いていたので、他の食器が当たったり、手が当たったりしたときに気づかないうちにONになって、ヒヤッとしたことがありました。 このスイッチの位置なら、誤ってONになってしまう心配が少なそう! 空焚き防止機能も付いているので、更に安心です。 息子に電気ケトルでお湯を沸かす事をさせていませんでしたが、このモニターをきっかけに挑戦させてみようと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
justyさんの実例写真
象印さんの電気ケトルのモニターです。 さっそくコーヒーを淹れました。 電気ケトルを使用するのは初めてですが、 お湯が沸くのが早くてびっくりしました。 先が細いのでコーヒーに最適です。 いつもドリップバックですが、美味しくいただきました。
象印さんの電気ケトルのモニターです。 さっそくコーヒーを淹れました。 電気ケトルを使用するのは初めてですが、 お湯が沸くのが早くてびっくりしました。 先が細いのでコーヒーに最適です。 いつもドリップバックですが、美味しくいただきました。
justy
justy
家族
konatsuさんの実例写真
下ごしらえしながらのtea time♡ 象印の電気ケトルモニター投稿です。 家の前で兄弟を運動させて、一緒にガトーショコラ作って長男のワークの答え合わせしてたら母がゆっくりお茶する時間が…(´⊙ω⊙`) 長男に「なんでこんなしょーもない計算間違えばっかりするねん‼︎😤もう一回やり直し💢漢字はどこやったの⁉︎」 と優し〜く⁉︎指導している間も電気ケトルの保温機能のおかげでお湯は熱々でしたƪ(˘⌣˘)ʃ
下ごしらえしながらのtea time♡ 象印の電気ケトルモニター投稿です。 家の前で兄弟を運動させて、一緒にガトーショコラ作って長男のワークの答え合わせしてたら母がゆっくりお茶する時間が…(´⊙ω⊙`) 長男に「なんでこんなしょーもない計算間違えばっかりするねん‼︎😤もう一回やり直し💢漢字はどこやったの⁉︎」 と優し〜く⁉︎指導している間も電気ケトルの保温機能のおかげでお湯は熱々でしたƪ(˘⌣˘)ʃ
konatsu
konatsu
家族
Momoさんの実例写真
ZOJIRUSHI 電気ケトルをキッチンに設置しました。 エブリノの横に前からずっとあるように美しく並んでいます☺️ 邪魔にならず並べておいても収納しても使いやすいサイズです。  型名 CK-LA08  色 セピアブラック  容量 0.8L  湯沸かし時間 カップ1杯約80秒 満水約5分  外形寸法 28×16×23cm(電源プレート含む)  質量 1.2kg(電源プレート含む)
ZOJIRUSHI 電気ケトルをキッチンに設置しました。 エブリノの横に前からずっとあるように美しく並んでいます☺️ 邪魔にならず並べておいても収納しても使いやすいサイズです。  型名 CK-LA08  色 セピアブラック  容量 0.8L  湯沸かし時間 カップ1杯約80秒 満水約5分  外形寸法 28×16×23cm(電源プレート含む)  質量 1.2kg(電源プレート含む)
Momo
Momo
家族
hashikaさんの実例写真
モニターでいただいた象印さんの電気ケトル! 電源プレートが木目調なので、ナチュラルなインテリアに馴染んでくれてます‼︎ 電気ケトル多用してたミルク作りの時にあったら良かったな〜♡
モニターでいただいた象印さんの電気ケトル! 電源プレートが木目調なので、ナチュラルなインテリアに馴染んでくれてます‼︎ 電気ケトル多用してたミルク作りの時にあったら良かったな〜♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
象印マホービンさまのモニターに参加させて頂きました。実家にあるのを使ったりして便利だとは知っていましたが、我が家では初の電気ケトルです♪ 色がダークネイビーというのも惹かれたポイントで、マットな本体に落ち着いた色味がおしゃれで部屋に置いてみたいなと思いました! まずは10歳の息子が休日ランチに楽しみにしていたスーパー合体シリーズのカップヌードルを作りました。やかんで湯を沸かしたものを注ぐのはやかん本体の熱さが危なく感じて私がしていましたが、こちらのケトルだと安心して任せられました。コンロを使わないので私の留守中でもお湯を使えそうで、大喜びでした!寒くなったら、インスタントの抹茶ラテを作りたいそうです♪
象印マホービンさまのモニターに参加させて頂きました。実家にあるのを使ったりして便利だとは知っていましたが、我が家では初の電気ケトルです♪ 色がダークネイビーというのも惹かれたポイントで、マットな本体に落ち着いた色味がおしゃれで部屋に置いてみたいなと思いました! まずは10歳の息子が休日ランチに楽しみにしていたスーパー合体シリーズのカップヌードルを作りました。やかんで湯を沸かしたものを注ぐのはやかん本体の熱さが危なく感じて私がしていましたが、こちらのケトルだと安心して任せられました。コンロを使わないので私の留守中でもお湯を使えそうで、大喜びでした!寒くなったら、インスタントの抹茶ラテを作りたいそうです♪
sugomoli
sugomoli
家族
yuriさんの実例写真
お久しぶりです(´°v°)/ 7月に愛犬🐶が亡くなりショックでしばらく SNSから遠ざかっていましたm(_ _)m が‼️この度象印さんのモニターに当選させて いただき可愛いケトルにまたインテリアに やる気がでましたー‪𐤔𐤔 ‬ じつはこの商品が届くちょっと前にまた 子犬を迎えまして😅まだ幼犬なので餌を ふやかすという作業がありケトルめっちゃ 使うのでありがたいです🥺✨️ という訳でしばらくはモニターにお付き合い くださいᴗ ᴗ ♡
お久しぶりです(´°v°)/ 7月に愛犬🐶が亡くなりショックでしばらく SNSから遠ざかっていましたm(_ _)m が‼️この度象印さんのモニターに当選させて いただき可愛いケトルにまたインテリアに やる気がでましたー‪𐤔𐤔 ‬ じつはこの商品が届くちょっと前にまた 子犬を迎えまして😅まだ幼犬なので餌を ふやかすという作業がありケトルめっちゃ 使うのでありがたいです🥺✨️ という訳でしばらくはモニターにお付き合い くださいᴗ ᴗ ♡
yuri
yuri
家族
shiiiiponさんの実例写真
2021/10/11 ☀︎ 我が家はケトルでゆで卵を作ります❤️ これを知ってからは楽チンすぎてゆで卵の入ったサラダや味玉を作る機会がすごく増えました♪ 知ってる方多いかな?!💦
2021/10/11 ☀︎ 我が家はケトルでゆで卵を作ります❤️ これを知ってからは楽チンすぎてゆで卵の入ったサラダや味玉を作る機会がすごく増えました♪ 知ってる方多いかな?!💦
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
komatsu6166さんの実例写真
象印新商品家電  電気ケトルモニター中です。 以前使用していた電気ケトルが注ぎ口オープンタイプでしたのですぐ冷えてしまっていたのですが、こちら開閉タイプですので保温効果もあります。 加熱時、湯気も少ないので天板が低いカップボードとかでも湿気で溜まりにくいはず! あと電気ケトルいくつか検討していたけど見た目ステンぽいおしゃれなやつはだいたいボディーが熱くなって触れない物がほとんど、、 象印さんの電気ケトルは安全に使用できます✨✨
象印新商品家電  電気ケトルモニター中です。 以前使用していた電気ケトルが注ぎ口オープンタイプでしたのですぐ冷えてしまっていたのですが、こちら開閉タイプですので保温効果もあります。 加熱時、湯気も少ないので天板が低いカップボードとかでも湿気で溜まりにくいはず! あと電気ケトルいくつか検討していたけど見た目ステンぽいおしゃれなやつはだいたいボディーが熱くなって触れない物がほとんど、、 象印さんの電気ケトルは安全に使用できます✨✨
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ ✨操作パネル✨ 小学生の息子でもわかりやすい、キー2つ😆‼︎ 「沸かす」キーを押すと保温キーの保温ランプも点灯! 沸いたあと自動で一時間保温してくれます。 (保温が必要ない場合は保温キーをおせばOK!) 満水(0.8L)まで入れて、なんと3分かからず沸きました〜😆(秒までは計ってなくてスミマセン💦) メヌエットのメロディで湯沸かし完了をお知らせしてくれます♩♩♩
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ ✨操作パネル✨ 小学生の息子でもわかりやすい、キー2つ😆‼︎ 「沸かす」キーを押すと保温キーの保温ランプも点灯! 沸いたあと自動で一時間保温してくれます。 (保温が必要ない場合は保温キーをおせばOK!) 満水(0.8L)まで入れて、なんと3分かからず沸きました〜😆(秒までは計ってなくてスミマセン💦) メヌエットのメロディで湯沸かし完了をお知らせしてくれます♩♩♩
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
momorinさんの実例写真
¥6,050
象印さんの電気ケトル キッチンに置いてみました♪ カラーと丸っこいフォルムが素敵 次は使ってみて使い心地を試したいと 思います! そして… 以前から使わせて頂いてる 象印さんの炊飯器stanもお気に入り☆ シンプルなデザインてお掃除がしやすい! お米も美味しく炊けてgood‼︎
象印さんの電気ケトル キッチンに置いてみました♪ カラーと丸っこいフォルムが素敵 次は使ってみて使い心地を試したいと 思います! そして… 以前から使わせて頂いてる 象印さんの炊飯器stanもお気に入り☆ シンプルなデザインてお掃除がしやすい! お米も美味しく炊けてgood‼︎
momorin
momorin
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
象印 電気ケトルモニター③ 今まで電気ケトルはステンレス製のものを使っていましたが、作動中や沸騰後は本体が高温になります。一瞬でも触れると危ないので子供が近づくととても気を張っていました。 このケトルはプラスチック素材だと思いますが、ずっと手を添えていられるくらいの温かさなので今までのようにヒヤヒヤすることなく安心して使えます。手触りも気持ちいい◎ あと、満水量でも本体の半分までしか水を入れないので少しの傾けではお湯は出ません。 もし半量の300mlだったらほぼ真横に傾けてお湯が出ます。 私はそれも安全で良いかなと思いました。
象印 電気ケトルモニター③ 今まで電気ケトルはステンレス製のものを使っていましたが、作動中や沸騰後は本体が高温になります。一瞬でも触れると危ないので子供が近づくととても気を張っていました。 このケトルはプラスチック素材だと思いますが、ずっと手を添えていられるくらいの温かさなので今までのようにヒヤヒヤすることなく安心して使えます。手触りも気持ちいい◎ あと、満水量でも本体の半分までしか水を入れないので少しの傾けではお湯は出ません。 もし半量の300mlだったらほぼ真横に傾けてお湯が出ます。 私はそれも安全で良いかなと思いました。
Chika
Chika
3LDK | 家族
imachanさんの実例写真
象印電気ケトルモニターです♪ 今日のおやつは、 カリントウまんじゅう☕️ 最近のお気に☺️ コーヒーといただきます。 お湯が沸きたてで 手を添えても熱くない。 ちっちゃい子もお手伝いできますよー♪ ちなみに、2個は 食べてませんよー😆
象印電気ケトルモニターです♪ 今日のおやつは、 カリントウまんじゅう☕️ 最近のお気に☺️ コーヒーといただきます。 お湯が沸きたてで 手を添えても熱くない。 ちっちゃい子もお手伝いできますよー♪ ちなみに、2個は 食べてませんよー😆
imachan
imachan
3LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
「ぼくらの象印展2020」のモニターをさせて頂いています✩︎⡱ モニターさせて頂いているのは 電気ケトル 型名CK-AJ08-CB お色はアイボリーです 今朝はコーヒーをいれてみました☻︎ 水を入れるとき、 ケトルの内側に目盛りが付いていて、 必要量が分かりやすいです。 蓋が外れるので、水が入れやすい。 蓋を開けるときは蓋についてる開閉つまみを押しながら引き上げ 閉めるときは蓋を真下に押し込んでカチッとしたら完了☻︎ 最初は少しコツがいりましたが、もうラクラクですෆ̈ 200mlのお水は、 1分15秒で沸かす事が出来ました!ハヤっ! お湯が湧くとメヌエットのメロディで教えてくれますෆ̈(切りかえ可能) 使ってみて、 ケトルにポットの良いところをいっぱい詰め込んだイメージでした✩︎⡱
「ぼくらの象印展2020」のモニターをさせて頂いています✩︎⡱ モニターさせて頂いているのは 電気ケトル 型名CK-AJ08-CB お色はアイボリーです 今朝はコーヒーをいれてみました☻︎ 水を入れるとき、 ケトルの内側に目盛りが付いていて、 必要量が分かりやすいです。 蓋が外れるので、水が入れやすい。 蓋を開けるときは蓋についてる開閉つまみを押しながら引き上げ 閉めるときは蓋を真下に押し込んでカチッとしたら完了☻︎ 最初は少しコツがいりましたが、もうラクラクですෆ̈ 200mlのお水は、 1分15秒で沸かす事が出来ました!ハヤっ! お湯が湧くとメヌエットのメロディで教えてくれますෆ̈(切りかえ可能) 使ってみて、 ケトルにポットの良いところをいっぱい詰め込んだイメージでした✩︎⡱
OPTY
OPTY
amiさんの実例写真
ぼくらの象印展2021 電気ケトルのモニター投稿です😊 対面キッチンのこの場所が定位置! この下の開閉収納棚にコーヒー☕️や紅茶、ココア、緑茶、ほうじ茶、玄米茶、蕎麦茶…etc 普段使いのカップやスプーン🥄箸🥢などと 毎日飲むお薬などが常備してあります。 コーヒー☕️をじっくり淹れるのに便利な 「ハンドドリップモード」と 「通常給湯モード」 が 湯量切り替えスイッチで簡単に選べます😊 私はコーヒーが大好きなので 「ハンドドリップモード」はかなり 気に入っています(﹡´◡`﹡ )
ぼくらの象印展2021 電気ケトルのモニター投稿です😊 対面キッチンのこの場所が定位置! この下の開閉収納棚にコーヒー☕️や紅茶、ココア、緑茶、ほうじ茶、玄米茶、蕎麦茶…etc 普段使いのカップやスプーン🥄箸🥢などと 毎日飲むお薬などが常備してあります。 コーヒー☕️をじっくり淹れるのに便利な 「ハンドドリップモード」と 「通常給湯モード」 が 湯量切り替えスイッチで簡単に選べます😊 私はコーヒーが大好きなので 「ハンドドリップモード」はかなり 気に入っています(﹡´◡`﹡ )
ami
ami
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
我が家のケトル マットなホワイトでぽってりしたフォルムがお気に入り♡ゾウさん可愛い♡
我が家のケトル マットなホワイトでぽってりしたフォルムがお気に入り♡ゾウさん可愛い♡
neco
neco
家族
325unさんの実例写真
[ 象印 電気ケトルのモニター] 設置しました。 2015年製の象印さんの電気ポットと入れ替え (ง •̀_•́)ง ブラックカラーで、全体が絞まりました ✧ お湯が沸くと メロディーが流れるんです ♪♪ なんて可愛い子 ( ˊᵕˋ)ノ. .`)
[ 象印 電気ケトルのモニター] 設置しました。 2015年製の象印さんの電気ポットと入れ替え (ง •̀_•́)ง ブラックカラーで、全体が絞まりました ✧ お湯が沸くと メロディーが流れるんです ♪♪ なんて可愛い子 ( ˊᵕˋ)ノ. .`)
325un
325un
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
電気ケトル¥15,280
象印様のモニターに当選しこちらの電気ケトルをお試しさせて頂いてます✨ このケトルお湯が湧くと爽やかな音楽でお知らせしてくれます♪フタも外せるのでお手入れが楽々😆 水位線もハッキリしているので老眼鏡をかけなくても見える‼️😂そして転倒湯漏れ防止構造✨ ちょっとの機能があるかないかでやっぱり使い勝手に断然差が出ますね! とっても使いやすいです♡ この丸っこいフォルムも可愛い~🧡🧡 選んでいただいてありがとうございます✨
象印様のモニターに当選しこちらの電気ケトルをお試しさせて頂いてます✨ このケトルお湯が湧くと爽やかな音楽でお知らせしてくれます♪フタも外せるのでお手入れが楽々😆 水位線もハッキリしているので老眼鏡をかけなくても見える‼️😂そして転倒湯漏れ防止構造✨ ちょっとの機能があるかないかでやっぱり使い勝手に断然差が出ますね! とっても使いやすいです♡ この丸っこいフォルムも可愛い~🧡🧡 選んでいただいてありがとうございます✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
s_h_yさんの実例写真
「ぼくらの象印展2020」モニター投稿です!! 象印電気ケトル!! 置き場所はキッチンの背面カウンターに決定かな♪
「ぼくらの象印展2020」モニター投稿です!! 象印電気ケトル!! 置き場所はキッチンの背面カウンターに決定かな♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
アンティークワイヤーバスケットにファブリックケースをインしただけで、ゴチャゴチャ感が半減した気がする! ちなみに中身はインスタント飲料やサプリの袋たち。 コーヒーはもちろんココアに紅茶にレモネードに...毎朝毎晩出し入れするから、引き出しや箱に収納する気にはなれず(^^;
アンティークワイヤーバスケットにファブリックケースをインしただけで、ゴチャゴチャ感が半減した気がする! ちなみに中身はインスタント飲料やサプリの袋たち。 コーヒーはもちろんココアに紅茶にレモネードに...毎朝毎晩出し入れするから、引き出しや箱に収納する気にはなれず(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
sakiさんの実例写真
必需品のケトル✨ 1時間保温機能もあるので、沸かしたけどすぐに使えなかった時も再湯沸かししなくて良いのが助かります。 注ぎ口もハンドドリップ用に切り替えできるので、忙しい時にはこれで淹れてます☕
必需品のケトル✨ 1時間保温機能もあるので、沸かしたけどすぐに使えなかった時も再湯沸かししなくて良いのが助かります。 注ぎ口もハンドドリップ用に切り替えできるので、忙しい時にはこれで淹れてます☕
saki
saki
家族
mさんの実例写真
m
m
家族
もっと見る

キッチンカウンター 象印 ケトルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンカウンター 象印 ケトル

56枚の部屋写真から41枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
我が家のこの春買って良かったものは、象印の電気ケトルです🐘 今まではデロンギのアイコナを使っていましたが、8年程使用しそろそろ寿命かなぁとなり始めたのと、小学生の子どもも使いやすいものがいいなと思い、今回は象印にしてみました。 レトロでかっこいい雰囲気だったデロンギも好きでしたが、 コロンと癒し系なフォルム、落ち着いたグレー、電源プレートは木目調で、かわいいデザインのこちらも良い感じです💕 カフェコーナーの雰囲気も変わりました☕️☘️ 象印の電気ケトルの良いところは、 ・蓋の開閉が簡単で、口が広いのでお手入れが楽 ・注ぎ口のロックがあり転倒してもお湯がこぼれない ・二重構造でケトルの外側に触っても熱くない ・お湯が沸くのが早い ・蒸気漏れがほとんどないので、カウンター上部が結露しない などなどです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
象印マホービン株式会社さまより 電気ケトルが届きましたー🙌 以前は 象印さん🟰水筒 のイメージだったんですが、数年前に象印さんの炊飯ジャーを購入したのがきっかけでイメージが変わりました 炊飯ジャーと同じく、この電気ケトルもマットでおしゃれ 真っ黒すぎないセピアブラックも、キッチンにきれいに馴染んでくれてます😊 これから少しモニター投稿続きますが、お付き合いいただけるとうれしいです🙏✨
象印マホービン株式会社さまより 電気ケトルが届きましたー🙌 以前は 象印さん🟰水筒 のイメージだったんですが、数年前に象印さんの炊飯ジャーを購入したのがきっかけでイメージが変わりました 炊飯ジャーと同じく、この電気ケトルもマットでおしゃれ 真っ黒すぎないセピアブラックも、キッチンにきれいに馴染んでくれてます😊 これから少しモニター投稿続きますが、お付き合いいただけるとうれしいです🙏✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
何が届くのかなぁとワクワクしながら待ってました。 娘と開封の儀を行い、早速使用してみます。 モニターに選んでいただきありがとうございます。
何が届くのかなぁとワクワクしながら待ってました。 娘と開封の儀を行い、早速使用してみます。 モニターに選んでいただきありがとうございます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
scooo--1さんの実例写真
scooo--1
scooo--1
家族
kazenさんの実例写真
¥6,050
象印マホービン株式会社様の電気ケトルモニターです。 お湯を沸かすスイッチがハンドル上部についていて、沸騰したら自動的にオフになります。 今まで使用していたものはスイッチがケトルの下部に付いていたので、他の食器が当たったり、手が当たったりしたときに気づかないうちにONになって、ヒヤッとしたことがありました。 このスイッチの位置なら、誤ってONになってしまう心配が少なそう! 空焚き防止機能も付いているので、更に安心です。 息子に電気ケトルでお湯を沸かす事をさせていませんでしたが、このモニターをきっかけに挑戦させてみようと思いました。
象印マホービン株式会社様の電気ケトルモニターです。 お湯を沸かすスイッチがハンドル上部についていて、沸騰したら自動的にオフになります。 今まで使用していたものはスイッチがケトルの下部に付いていたので、他の食器が当たったり、手が当たったりしたときに気づかないうちにONになって、ヒヤッとしたことがありました。 このスイッチの位置なら、誤ってONになってしまう心配が少なそう! 空焚き防止機能も付いているので、更に安心です。 息子に電気ケトルでお湯を沸かす事をさせていませんでしたが、このモニターをきっかけに挑戦させてみようと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
justyさんの実例写真
象印さんの電気ケトルのモニターです。 さっそくコーヒーを淹れました。 電気ケトルを使用するのは初めてですが、 お湯が沸くのが早くてびっくりしました。 先が細いのでコーヒーに最適です。 いつもドリップバックですが、美味しくいただきました。
象印さんの電気ケトルのモニターです。 さっそくコーヒーを淹れました。 電気ケトルを使用するのは初めてですが、 お湯が沸くのが早くてびっくりしました。 先が細いのでコーヒーに最適です。 いつもドリップバックですが、美味しくいただきました。
justy
justy
家族
konatsuさんの実例写真
下ごしらえしながらのtea time♡ 象印の電気ケトルモニター投稿です。 家の前で兄弟を運動させて、一緒にガトーショコラ作って長男のワークの答え合わせしてたら母がゆっくりお茶する時間が…(´⊙ω⊙`) 長男に「なんでこんなしょーもない計算間違えばっかりするねん‼︎😤もう一回やり直し💢漢字はどこやったの⁉︎」 と優し〜く⁉︎指導している間も電気ケトルの保温機能のおかげでお湯は熱々でしたƪ(˘⌣˘)ʃ
下ごしらえしながらのtea time♡ 象印の電気ケトルモニター投稿です。 家の前で兄弟を運動させて、一緒にガトーショコラ作って長男のワークの答え合わせしてたら母がゆっくりお茶する時間が…(´⊙ω⊙`) 長男に「なんでこんなしょーもない計算間違えばっかりするねん‼︎😤もう一回やり直し💢漢字はどこやったの⁉︎」 と優し〜く⁉︎指導している間も電気ケトルの保温機能のおかげでお湯は熱々でしたƪ(˘⌣˘)ʃ
konatsu
konatsu
家族
Momoさんの実例写真
ZOJIRUSHI 電気ケトルをキッチンに設置しました。 エブリノの横に前からずっとあるように美しく並んでいます☺️ 邪魔にならず並べておいても収納しても使いやすいサイズです。  型名 CK-LA08  色 セピアブラック  容量 0.8L  湯沸かし時間 カップ1杯約80秒 満水約5分  外形寸法 28×16×23cm(電源プレート含む)  質量 1.2kg(電源プレート含む)
ZOJIRUSHI 電気ケトルをキッチンに設置しました。 エブリノの横に前からずっとあるように美しく並んでいます☺️ 邪魔にならず並べておいても収納しても使いやすいサイズです。  型名 CK-LA08  色 セピアブラック  容量 0.8L  湯沸かし時間 カップ1杯約80秒 満水約5分  外形寸法 28×16×23cm(電源プレート含む)  質量 1.2kg(電源プレート含む)
Momo
Momo
家族
hashikaさんの実例写真
モニターでいただいた象印さんの電気ケトル! 電源プレートが木目調なので、ナチュラルなインテリアに馴染んでくれてます‼︎ 電気ケトル多用してたミルク作りの時にあったら良かったな〜♡
モニターでいただいた象印さんの電気ケトル! 電源プレートが木目調なので、ナチュラルなインテリアに馴染んでくれてます‼︎ 電気ケトル多用してたミルク作りの時にあったら良かったな〜♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
象印マホービンさまのモニターに参加させて頂きました。実家にあるのを使ったりして便利だとは知っていましたが、我が家では初の電気ケトルです♪ 色がダークネイビーというのも惹かれたポイントで、マットな本体に落ち着いた色味がおしゃれで部屋に置いてみたいなと思いました! まずは10歳の息子が休日ランチに楽しみにしていたスーパー合体シリーズのカップヌードルを作りました。やかんで湯を沸かしたものを注ぐのはやかん本体の熱さが危なく感じて私がしていましたが、こちらのケトルだと安心して任せられました。コンロを使わないので私の留守中でもお湯を使えそうで、大喜びでした!寒くなったら、インスタントの抹茶ラテを作りたいそうです♪
象印マホービンさまのモニターに参加させて頂きました。実家にあるのを使ったりして便利だとは知っていましたが、我が家では初の電気ケトルです♪ 色がダークネイビーというのも惹かれたポイントで、マットな本体に落ち着いた色味がおしゃれで部屋に置いてみたいなと思いました! まずは10歳の息子が休日ランチに楽しみにしていたスーパー合体シリーズのカップヌードルを作りました。やかんで湯を沸かしたものを注ぐのはやかん本体の熱さが危なく感じて私がしていましたが、こちらのケトルだと安心して任せられました。コンロを使わないので私の留守中でもお湯を使えそうで、大喜びでした!寒くなったら、インスタントの抹茶ラテを作りたいそうです♪
sugomoli
sugomoli
家族
yuriさんの実例写真
お久しぶりです(´°v°)/ 7月に愛犬🐶が亡くなりショックでしばらく SNSから遠ざかっていましたm(_ _)m が‼️この度象印さんのモニターに当選させて いただき可愛いケトルにまたインテリアに やる気がでましたー‪𐤔𐤔 ‬ じつはこの商品が届くちょっと前にまた 子犬を迎えまして😅まだ幼犬なので餌を ふやかすという作業がありケトルめっちゃ 使うのでありがたいです🥺✨️ という訳でしばらくはモニターにお付き合い くださいᴗ ᴗ ♡
お久しぶりです(´°v°)/ 7月に愛犬🐶が亡くなりショックでしばらく SNSから遠ざかっていましたm(_ _)m が‼️この度象印さんのモニターに当選させて いただき可愛いケトルにまたインテリアに やる気がでましたー‪𐤔𐤔 ‬ じつはこの商品が届くちょっと前にまた 子犬を迎えまして😅まだ幼犬なので餌を ふやかすという作業がありケトルめっちゃ 使うのでありがたいです🥺✨️ という訳でしばらくはモニターにお付き合い くださいᴗ ᴗ ♡
yuri
yuri
家族
shiiiiponさんの実例写真
2021/10/11 ☀︎ 我が家はケトルでゆで卵を作ります❤️ これを知ってからは楽チンすぎてゆで卵の入ったサラダや味玉を作る機会がすごく増えました♪ 知ってる方多いかな?!💦
2021/10/11 ☀︎ 我が家はケトルでゆで卵を作ります❤️ これを知ってからは楽チンすぎてゆで卵の入ったサラダや味玉を作る機会がすごく増えました♪ 知ってる方多いかな?!💦
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
komatsu6166さんの実例写真
象印新商品家電  電気ケトルモニター中です。 以前使用していた電気ケトルが注ぎ口オープンタイプでしたのですぐ冷えてしまっていたのですが、こちら開閉タイプですので保温効果もあります。 加熱時、湯気も少ないので天板が低いカップボードとかでも湿気で溜まりにくいはず! あと電気ケトルいくつか検討していたけど見た目ステンぽいおしゃれなやつはだいたいボディーが熱くなって触れない物がほとんど、、 象印さんの電気ケトルは安全に使用できます✨✨
象印新商品家電  電気ケトルモニター中です。 以前使用していた電気ケトルが注ぎ口オープンタイプでしたのですぐ冷えてしまっていたのですが、こちら開閉タイプですので保温効果もあります。 加熱時、湯気も少ないので天板が低いカップボードとかでも湿気で溜まりにくいはず! あと電気ケトルいくつか検討していたけど見た目ステンぽいおしゃれなやつはだいたいボディーが熱くなって触れない物がほとんど、、 象印さんの電気ケトルは安全に使用できます✨✨
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ ✨操作パネル✨ 小学生の息子でもわかりやすい、キー2つ😆‼︎ 「沸かす」キーを押すと保温キーの保温ランプも点灯! 沸いたあと自動で一時間保温してくれます。 (保温が必要ない場合は保温キーをおせばOK!) 満水(0.8L)まで入れて、なんと3分かからず沸きました〜😆(秒までは計ってなくてスミマセン💦) メヌエットのメロディで湯沸かし完了をお知らせしてくれます♩♩♩
『ぼくらの象印展2020』 電気ケトル CK-AJ08型・アイボリー のモニター中です♩ ✨操作パネル✨ 小学生の息子でもわかりやすい、キー2つ😆‼︎ 「沸かす」キーを押すと保温キーの保温ランプも点灯! 沸いたあと自動で一時間保温してくれます。 (保温が必要ない場合は保温キーをおせばOK!) 満水(0.8L)まで入れて、なんと3分かからず沸きました〜😆(秒までは計ってなくてスミマセン💦) メヌエットのメロディで湯沸かし完了をお知らせしてくれます♩♩♩
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
momorinさんの実例写真
象印さんの電気ケトル キッチンに置いてみました♪ カラーと丸っこいフォルムが素敵 次は使ってみて使い心地を試したいと 思います! そして… 以前から使わせて頂いてる 象印さんの炊飯器stanもお気に入り☆ シンプルなデザインてお掃除がしやすい! お米も美味しく炊けてgood‼︎
象印さんの電気ケトル キッチンに置いてみました♪ カラーと丸っこいフォルムが素敵 次は使ってみて使い心地を試したいと 思います! そして… 以前から使わせて頂いてる 象印さんの炊飯器stanもお気に入り☆ シンプルなデザインてお掃除がしやすい! お米も美味しく炊けてgood‼︎
momorin
momorin
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
象印 電気ケトルモニター③ 今まで電気ケトルはステンレス製のものを使っていましたが、作動中や沸騰後は本体が高温になります。一瞬でも触れると危ないので子供が近づくととても気を張っていました。 このケトルはプラスチック素材だと思いますが、ずっと手を添えていられるくらいの温かさなので今までのようにヒヤヒヤすることなく安心して使えます。手触りも気持ちいい◎ あと、満水量でも本体の半分までしか水を入れないので少しの傾けではお湯は出ません。 もし半量の300mlだったらほぼ真横に傾けてお湯が出ます。 私はそれも安全で良いかなと思いました。
象印 電気ケトルモニター③ 今まで電気ケトルはステンレス製のものを使っていましたが、作動中や沸騰後は本体が高温になります。一瞬でも触れると危ないので子供が近づくととても気を張っていました。 このケトルはプラスチック素材だと思いますが、ずっと手を添えていられるくらいの温かさなので今までのようにヒヤヒヤすることなく安心して使えます。手触りも気持ちいい◎ あと、満水量でも本体の半分までしか水を入れないので少しの傾けではお湯は出ません。 もし半量の300mlだったらほぼ真横に傾けてお湯が出ます。 私はそれも安全で良いかなと思いました。
Chika
Chika
3LDK | 家族
imachanさんの実例写真
象印電気ケトルモニターです♪ 今日のおやつは、 カリントウまんじゅう☕️ 最近のお気に☺️ コーヒーといただきます。 お湯が沸きたてで 手を添えても熱くない。 ちっちゃい子もお手伝いできますよー♪ ちなみに、2個は 食べてませんよー😆
象印電気ケトルモニターです♪ 今日のおやつは、 カリントウまんじゅう☕️ 最近のお気に☺️ コーヒーといただきます。 お湯が沸きたてで 手を添えても熱くない。 ちっちゃい子もお手伝いできますよー♪ ちなみに、2個は 食べてませんよー😆
imachan
imachan
3LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
「ぼくらの象印展2020」のモニターをさせて頂いています✩︎⡱ モニターさせて頂いているのは 電気ケトル 型名CK-AJ08-CB お色はアイボリーです 今朝はコーヒーをいれてみました☻︎ 水を入れるとき、 ケトルの内側に目盛りが付いていて、 必要量が分かりやすいです。 蓋が外れるので、水が入れやすい。 蓋を開けるときは蓋についてる開閉つまみを押しながら引き上げ 閉めるときは蓋を真下に押し込んでカチッとしたら完了☻︎ 最初は少しコツがいりましたが、もうラクラクですෆ̈ 200mlのお水は、 1分15秒で沸かす事が出来ました!ハヤっ! お湯が湧くとメヌエットのメロディで教えてくれますෆ̈(切りかえ可能) 使ってみて、 ケトルにポットの良いところをいっぱい詰め込んだイメージでした✩︎⡱
「ぼくらの象印展2020」のモニターをさせて頂いています✩︎⡱ モニターさせて頂いているのは 電気ケトル 型名CK-AJ08-CB お色はアイボリーです 今朝はコーヒーをいれてみました☻︎ 水を入れるとき、 ケトルの内側に目盛りが付いていて、 必要量が分かりやすいです。 蓋が外れるので、水が入れやすい。 蓋を開けるときは蓋についてる開閉つまみを押しながら引き上げ 閉めるときは蓋を真下に押し込んでカチッとしたら完了☻︎ 最初は少しコツがいりましたが、もうラクラクですෆ̈ 200mlのお水は、 1分15秒で沸かす事が出来ました!ハヤっ! お湯が湧くとメヌエットのメロディで教えてくれますෆ̈(切りかえ可能) 使ってみて、 ケトルにポットの良いところをいっぱい詰め込んだイメージでした✩︎⡱
OPTY
OPTY
amiさんの実例写真
ぼくらの象印展2021 電気ケトルのモニター投稿です😊 対面キッチンのこの場所が定位置! この下の開閉収納棚にコーヒー☕️や紅茶、ココア、緑茶、ほうじ茶、玄米茶、蕎麦茶…etc 普段使いのカップやスプーン🥄箸🥢などと 毎日飲むお薬などが常備してあります。 コーヒー☕️をじっくり淹れるのに便利な 「ハンドドリップモード」と 「通常給湯モード」 が 湯量切り替えスイッチで簡単に選べます😊 私はコーヒーが大好きなので 「ハンドドリップモード」はかなり 気に入っています(﹡´◡`﹡ )
ぼくらの象印展2021 電気ケトルのモニター投稿です😊 対面キッチンのこの場所が定位置! この下の開閉収納棚にコーヒー☕️や紅茶、ココア、緑茶、ほうじ茶、玄米茶、蕎麦茶…etc 普段使いのカップやスプーン🥄箸🥢などと 毎日飲むお薬などが常備してあります。 コーヒー☕️をじっくり淹れるのに便利な 「ハンドドリップモード」と 「通常給湯モード」 が 湯量切り替えスイッチで簡単に選べます😊 私はコーヒーが大好きなので 「ハンドドリップモード」はかなり 気に入っています(﹡´◡`﹡ )
ami
ami
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
我が家のケトル マットなホワイトでぽってりしたフォルムがお気に入り♡ゾウさん可愛い♡
我が家のケトル マットなホワイトでぽってりしたフォルムがお気に入り♡ゾウさん可愛い♡
neco
neco
家族
325unさんの実例写真
[ 象印 電気ケトルのモニター] 設置しました。 2015年製の象印さんの電気ポットと入れ替え (ง •̀_•́)ง ブラックカラーで、全体が絞まりました ✧ お湯が沸くと メロディーが流れるんです ♪♪ なんて可愛い子 ( ˊᵕˋ)ノ. .`)
[ 象印 電気ケトルのモニター] 設置しました。 2015年製の象印さんの電気ポットと入れ替え (ง •̀_•́)ง ブラックカラーで、全体が絞まりました ✧ お湯が沸くと メロディーが流れるんです ♪♪ なんて可愛い子 ( ˊᵕˋ)ノ. .`)
325un
325un
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
電気ケトル¥15,280
象印様のモニターに当選しこちらの電気ケトルをお試しさせて頂いてます✨ このケトルお湯が湧くと爽やかな音楽でお知らせしてくれます♪フタも外せるのでお手入れが楽々😆 水位線もハッキリしているので老眼鏡をかけなくても見える‼️😂そして転倒湯漏れ防止構造✨ ちょっとの機能があるかないかでやっぱり使い勝手に断然差が出ますね! とっても使いやすいです♡ この丸っこいフォルムも可愛い~🧡🧡 選んでいただいてありがとうございます✨
象印様のモニターに当選しこちらの電気ケトルをお試しさせて頂いてます✨ このケトルお湯が湧くと爽やかな音楽でお知らせしてくれます♪フタも外せるのでお手入れが楽々😆 水位線もハッキリしているので老眼鏡をかけなくても見える‼️😂そして転倒湯漏れ防止構造✨ ちょっとの機能があるかないかでやっぱり使い勝手に断然差が出ますね! とっても使いやすいです♡ この丸っこいフォルムも可愛い~🧡🧡 選んでいただいてありがとうございます✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
s_h_yさんの実例写真
「ぼくらの象印展2020」モニター投稿です!! 象印電気ケトル!! 置き場所はキッチンの背面カウンターに決定かな♪
「ぼくらの象印展2020」モニター投稿です!! 象印電気ケトル!! 置き場所はキッチンの背面カウンターに決定かな♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
アンティークワイヤーバスケットにファブリックケースをインしただけで、ゴチャゴチャ感が半減した気がする! ちなみに中身はインスタント飲料やサプリの袋たち。 コーヒーはもちろんココアに紅茶にレモネードに...毎朝毎晩出し入れするから、引き出しや箱に収納する気にはなれず(^^;
アンティークワイヤーバスケットにファブリックケースをインしただけで、ゴチャゴチャ感が半減した気がする! ちなみに中身はインスタント飲料やサプリの袋たち。 コーヒーはもちろんココアに紅茶にレモネードに...毎朝毎晩出し入れするから、引き出しや箱に収納する気にはなれず(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
sakiさんの実例写真
必需品のケトル✨ 1時間保温機能もあるので、沸かしたけどすぐに使えなかった時も再湯沸かししなくて良いのが助かります。 注ぎ口もハンドドリップ用に切り替えできるので、忙しい時にはこれで淹れてます☕
必需品のケトル✨ 1時間保温機能もあるので、沸かしたけどすぐに使えなかった時も再湯沸かししなくて良いのが助かります。 注ぎ口もハンドドリップ用に切り替えできるので、忙しい時にはこれで淹れてます☕
saki
saki
家族
mさんの実例写真
m
m
家族
もっと見る

キッチンカウンター 象印 ケトルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ