長女帰省してました

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
magnoliaさんの実例写真
長女が帰省し、のんびりな連休。 次女は大会へ。 家族で見に行こうかと聞いたら、 来ないでーって チームが出来上がった高2の秋に転入し、 温かく迎え入れてもらって、努力して、 メンバーに入るようになってました。 次女が試合に出れるようになったということは、 ベンチに入った子もいるってこと。 そんなこともあり、来ないでって言うのかな。 引退前に1度は見に行きたいなー 私は、荒れ放題の庭掃除と薔薇のお手入れして。
長女が帰省し、のんびりな連休。 次女は大会へ。 家族で見に行こうかと聞いたら、 来ないでーって チームが出来上がった高2の秋に転入し、 温かく迎え入れてもらって、努力して、 メンバーに入るようになってました。 次女が試合に出れるようになったということは、 ベンチに入った子もいるってこと。 そんなこともあり、来ないでって言うのかな。 引退前に1度は見に行きたいなー 私は、荒れ放題の庭掃除と薔薇のお手入れして。
magnolia
magnolia
kittyさんの実例写真
7月22日からスタートした、サワー種作り🥣 小麦粉(私は全粒粉や強力粉)と水を混ぜ合わせて、自然発酵させた天然酵母を1週間〜10日かけて完成させます💦 最初はすぐ発酵し倍量に増えてたのに、途中から変化が見れない期間が何日も🥲 連日ネットでサワー種作りを調べ、必ずこの酵母ちゃんは復活する(人´∀`*)と根拠のない確信でただひたすら継続🥣 古い粉は発酵に影響するとわかり、日曜の晩0時から新しい強力粉に変えたら、翌朝から気泡が増え始め🥹✨✨💘 昨日は種が容器から溢れていました💕☝️1枚目 2、3枚目は、強力粉を変えてからの記録✍️ (最初、2年以上は冷蔵庫保存の古い強力粉使っていました💦) 毎日、餌やり(粉+水)で足していくから種はどんどん増え、一部は捨てるけど勿体ないから別容器にも移して3つの容器で継続中🥣 ※黒い輪ゴムが餌やり直後の位置☝️📏 そして4枚目は、餌やり約10時間後🥣カサが下がってる様子💦 どうも、餌やり後は発酵著しく、酵母ちゃんが餌を食べ尽くすとカサが減ってる?? 酵母ちゃんが死んじゃった訳では無かったから、 安定した発酵状態のサワー種になるまで、小まめに確認して諦めずに頑張ろうと思います🥣
7月22日からスタートした、サワー種作り🥣 小麦粉(私は全粒粉や強力粉)と水を混ぜ合わせて、自然発酵させた天然酵母を1週間〜10日かけて完成させます💦 最初はすぐ発酵し倍量に増えてたのに、途中から変化が見れない期間が何日も🥲 連日ネットでサワー種作りを調べ、必ずこの酵母ちゃんは復活する(人´∀`*)と根拠のない確信でただひたすら継続🥣 古い粉は発酵に影響するとわかり、日曜の晩0時から新しい強力粉に変えたら、翌朝から気泡が増え始め🥹✨✨💘 昨日は種が容器から溢れていました💕☝️1枚目 2、3枚目は、強力粉を変えてからの記録✍️ (最初、2年以上は冷蔵庫保存の古い強力粉使っていました💦) 毎日、餌やり(粉+水)で足していくから種はどんどん増え、一部は捨てるけど勿体ないから別容器にも移して3つの容器で継続中🥣 ※黒い輪ゴムが餌やり直後の位置☝️📏 そして4枚目は、餌やり約10時間後🥣カサが下がってる様子💦 どうも、餌やり後は発酵著しく、酵母ちゃんが餌を食べ尽くすとカサが減ってる?? 酵母ちゃんが死んじゃった訳では無かったから、 安定した発酵状態のサワー種になるまで、小まめに確認して諦めずに頑張ろうと思います🥣
kitty
kitty
家族

長女帰省してましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長女帰省してました

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
magnoliaさんの実例写真
長女が帰省し、のんびりな連休。 次女は大会へ。 家族で見に行こうかと聞いたら、 来ないでーって チームが出来上がった高2の秋に転入し、 温かく迎え入れてもらって、努力して、 メンバーに入るようになってました。 次女が試合に出れるようになったということは、 ベンチに入った子もいるってこと。 そんなこともあり、来ないでって言うのかな。 引退前に1度は見に行きたいなー 私は、荒れ放題の庭掃除と薔薇のお手入れして。
長女が帰省し、のんびりな連休。 次女は大会へ。 家族で見に行こうかと聞いたら、 来ないでーって チームが出来上がった高2の秋に転入し、 温かく迎え入れてもらって、努力して、 メンバーに入るようになってました。 次女が試合に出れるようになったということは、 ベンチに入った子もいるってこと。 そんなこともあり、来ないでって言うのかな。 引退前に1度は見に行きたいなー 私は、荒れ放題の庭掃除と薔薇のお手入れして。
magnolia
magnolia
kittyさんの実例写真
7月22日からスタートした、サワー種作り🥣 小麦粉(私は全粒粉や強力粉)と水を混ぜ合わせて、自然発酵させた天然酵母を1週間〜10日かけて完成させます💦 最初はすぐ発酵し倍量に増えてたのに、途中から変化が見れない期間が何日も🥲 連日ネットでサワー種作りを調べ、必ずこの酵母ちゃんは復活する(人´∀`*)と根拠のない確信でただひたすら継続🥣 古い粉は発酵に影響するとわかり、日曜の晩0時から新しい強力粉に変えたら、翌朝から気泡が増え始め🥹✨✨💘 昨日は種が容器から溢れていました💕☝️1枚目 2、3枚目は、強力粉を変えてからの記録✍️ (最初、2年以上は冷蔵庫保存の古い強力粉使っていました💦) 毎日、餌やり(粉+水)で足していくから種はどんどん増え、一部は捨てるけど勿体ないから別容器にも移して3つの容器で継続中🥣 ※黒い輪ゴムが餌やり直後の位置☝️📏 そして4枚目は、餌やり約10時間後🥣カサが下がってる様子💦 どうも、餌やり後は発酵著しく、酵母ちゃんが餌を食べ尽くすとカサが減ってる?? 酵母ちゃんが死んじゃった訳では無かったから、 安定した発酵状態のサワー種になるまで、小まめに確認して諦めずに頑張ろうと思います🥣
7月22日からスタートした、サワー種作り🥣 小麦粉(私は全粒粉や強力粉)と水を混ぜ合わせて、自然発酵させた天然酵母を1週間〜10日かけて完成させます💦 最初はすぐ発酵し倍量に増えてたのに、途中から変化が見れない期間が何日も🥲 連日ネットでサワー種作りを調べ、必ずこの酵母ちゃんは復活する(人´∀`*)と根拠のない確信でただひたすら継続🥣 古い粉は発酵に影響するとわかり、日曜の晩0時から新しい強力粉に変えたら、翌朝から気泡が増え始め🥹✨✨💘 昨日は種が容器から溢れていました💕☝️1枚目 2、3枚目は、強力粉を変えてからの記録✍️ (最初、2年以上は冷蔵庫保存の古い強力粉使っていました💦) 毎日、餌やり(粉+水)で足していくから種はどんどん増え、一部は捨てるけど勿体ないから別容器にも移して3つの容器で継続中🥣 ※黒い輪ゴムが餌やり直後の位置☝️📏 そして4枚目は、餌やり約10時間後🥣カサが下がってる様子💦 どうも、餌やり後は発酵著しく、酵母ちゃんが餌を食べ尽くすとカサが減ってる?? 酵母ちゃんが死んじゃった訳では無かったから、 安定した発酵状態のサワー種になるまで、小まめに確認して諦めずに頑張ろうと思います🥣
kitty
kitty
家族

長女帰省してましたの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ