長男が、今年の夏に、この部屋から巣立ち…、1122いい夫婦の日に入籍、昨日は納車日で、愛車披露に新婚夫婦で我が家へ(^^)
お祝い膳として、何を夕飯にしようかと母てして楽しい悩みをさせてもらいました。
一品プラスは、やはりお赤飯でしょ!って、もう何年ぶりかに(^_^;)あたふたしながら、作りました。
日中には、近所の氏神様へ、長男誕生から今日までの感謝、御礼参りと、交通祈願の御札をいただいてきました。
その帰りに、可愛いピンクのバラ10本&かすみ草を調達、食卓に飾り…、帰宅時にお嫁さんにブーケにしてお土産に。
若い二人の幸せを、ただ願うばかりです。
長男の部屋は、ヘアメークの仕事をしてる長男が来たときに、私がヘアカラーしてもらう専用コーナーに。
このドレッサー、寝室やリビング脇、2階の階段あがり隅っこ等々、色々追いやられて可哀想な時期もありましたが、やっとそれなりのコーナーに落ち着きました。
長々失礼しました…!
長男が、今年の夏に、この部屋から巣立ち…、1122いい夫婦の日に入籍、昨日は納車日で、愛車披露に新婚夫婦で我が家へ(^^)
お祝い膳として、何を夕飯にしようかと母てして楽しい悩みをさせてもらいました。
一品プラスは、やはりお赤飯でしょ!って、もう何年ぶりかに(^_^;)あたふたしながら、作りました。
日中には、近所の氏神様へ、長男誕生から今日までの感謝、御礼参りと、交通祈願の御札をいただいてきました。
その帰りに、可愛いピンクのバラ10本&かすみ草を調達、食卓に飾り…、帰宅時にお嫁さんにブーケにしてお土産に。
若い二人の幸せを、ただ願うばかりです。
長男の部屋は、ヘアメークの仕事をしてる長男が来たときに、私がヘアカラーしてもらう専用コーナーに。
このドレッサー、寝室やリビング脇、2階の階段あがり隅っこ等々、色々追いやられて可哀想な時期もありましたが、やっとそれなりのコーナーに落ち着きました。
長々失礼しました…!