RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ドア マンションライフ

99枚の部屋写真から31枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
kettiさんの実例写真
お風呂に入っていると、外でこうして待っています。曲芸…
お風呂に入っていると、外でこうして待っています。曲芸…
ketti
ketti
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
ダイソー、モノクロシリーズのティッシュケースを買ってきました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
ダイソー、モノクロシリーズのティッシュケースを買ってきました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
miA
miA
4LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
今日も暑いです…
今日も暑いです…
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
juneさんの実例写真
ドアストッパー¥5,500
ドアストッパー 便利〜♩
ドアストッパー 便利〜♩
june
june
4LDK | 家族
Hanamayさんの実例写真
うちはキッチンとベランダの間にランドリールームがあるタイプのマンションです。元々お風呂の残り湯を洗濯物に使わないので、ベランダ近くに洗濯機が置けるし雨の日はランドリールームに室内干しも出来るのでいいなぁと物件探してる時に思いました。
うちはキッチンとベランダの間にランドリールームがあるタイプのマンションです。元々お風呂の残り湯を洗濯物に使わないので、ベランダ近くに洗濯機が置けるし雨の日はランドリールームに室内干しも出来るのでいいなぁと物件探してる時に思いました。
Hanamay
Hanamay
家族
mimi.lifeさんの実例写真
廊下とリビングをつなぐドア𓊓𓂃 𓈒𓏸 リノベーションしたときに造作で作ってもらったものですが、今はガラスじゃなくてアクリル板がはいっています。 子供が小さいのでガラスは危ないよね、っと担当の社長さんから提案していただきました。 見た目ではアクリルかガラスか全然わからないですが、アクリルはガラスに比べて細かい傷がつきやすいです。うちもよーく見たら、細かい擦り傷?おもちゃこすった?!みたいなの結構あります。パッと見はわからないけど🌿 子供が大きくなったらガラスに変えたらいいって話だったけど、下の子はまだ幼稚園だしガラスに変えたらまたお金もかかるしまだまだアクリルでお世話になります‬𓂃٭
廊下とリビングをつなぐドア𓊓𓂃 𓈒𓏸 リノベーションしたときに造作で作ってもらったものですが、今はガラスじゃなくてアクリル板がはいっています。 子供が小さいのでガラスは危ないよね、っと担当の社長さんから提案していただきました。 見た目ではアクリルかガラスか全然わからないですが、アクリルはガラスに比べて細かい傷がつきやすいです。うちもよーく見たら、細かい擦り傷?おもちゃこすった?!みたいなの結構あります。パッと見はわからないけど🌿 子供が大きくなったらガラスに変えたらいいって話だったけど、下の子はまだ幼稚園だしガラスに変えたらまたお金もかかるしまだまだアクリルでお世話になります‬𓂃٭
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
ドアプレートを着けました 友人が遊びに来たときなど、同じようなドアが並んでいるので分かりやすいようにと思って、気に入るものを探していました ちょっと雰囲気も変わって気に入ってます✨
ドアプレートを着けました 友人が遊びに来たときなど、同じようなドアが並んでいるので分かりやすいようにと思って、気に入るものを探していました ちょっと雰囲気も変わって気に入ってます✨
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
チョークペイントで塗装したマットブラックですヽ(´ー` 気に入ってます!
チョークペイントで塗装したマットブラックですヽ(´ー` 気に入ってます!
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
先日、作ったアナベルリース♪ 飾りました(*^^*) 押し入れ側の なんちゃってドアを 作り替えました(^^) 大型台風🌀大きな被害が 出ませんように💦
先日、作ったアナベルリース♪ 飾りました(*^^*) 押し入れ側の なんちゃってドアを 作り替えました(^^) 大型台風🌀大きな被害が 出ませんように💦
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
arinonさんの実例写真
arinon
arinon
3LDK | 家族
kmsc123さんの実例写真
玄関にはエコカラットプラス、ストーングレースのグレーです。色が濃すぎするかなと心配しましたが、玄関ドアが濃い目のブラウンなので、想像よりも馴染んでいます😊
玄関にはエコカラットプラス、ストーングレースのグレーです。色が濃すぎするかなと心配しましたが、玄関ドアが濃い目のブラウンなので、想像よりも馴染んでいます😊
kmsc123
kmsc123
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
中間ドアの前、廊下はちょっと広く。トイレのドアがあるので、良かったです。 扉レバーはブラック。
中間ドアの前、廊下はちょっと広く。トイレのドアがあるので、良かったです。 扉レバーはブラック。
miao
miao
3LDK | 家族
ka0703angerさんの実例写真
この年になって(//∇//) 初めて、クリスマスリースのレッスンで 生のクリスマスリースを作りました(^^) さっそく玄関ドアに下げました(*⌒▽⌒*)
この年になって(//∇//) 初めて、クリスマスリースのレッスンで 生のクリスマスリースを作りました(^^) さっそく玄関ドアに下げました(*⌒▽⌒*)
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
takumamaさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,580
このドア開けると洗面所&お風呂 ウォールステッカー貼りました。 これでとりあえずここは完成! 
このドア開けると洗面所&お風呂 ウォールステッカー貼りました。 これでとりあえずここは完成! 
takumama
takumama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
本当はね、クランクになった玄関がいいんだけど、でもね、この家の玄関開けて見える景色がお気に入り。 朝さんぽ(いちお、ウォーキング)行く前にカーテン全開にしていきます。そして、7時🕖️帰宅して玄関開けるとベランダまで見通せる明るい窓辺。1枚目、電気なし、2枚目、廊下の電気点灯。写真ぇ撮ると奥が光でキレイに撮れないけど…正面の、時計がかけてある壁の前の棚を移動したので更に明るく感じます。 よくある田の字型の間取りです。 両サイドに個室、トイレ、浴室一目瞭然。 玄関に正面向いてるわずかな右壁、1年間ここに手ぬぐい額を掛けていました。 https://roomclip.jp/photo/CEiq 意外と誰も気づかないことがわかったので😅リビングへ移動したので、跡地には、亡き母お手製の刺繍額を、掛けました。 部屋の奥…テレワークスペースの椅子が目立ってますね…ライティングビューローですが、本当はしまえればいいんですが、ちょっと閉まらないので、平日は、パソコンセットしたままにしています。 窓の物干し竿、移動前に撮りました。 この、廊下から窓までのスペースは極力ものを置かないようにしたいです。
本当はね、クランクになった玄関がいいんだけど、でもね、この家の玄関開けて見える景色がお気に入り。 朝さんぽ(いちお、ウォーキング)行く前にカーテン全開にしていきます。そして、7時🕖️帰宅して玄関開けるとベランダまで見通せる明るい窓辺。1枚目、電気なし、2枚目、廊下の電気点灯。写真ぇ撮ると奥が光でキレイに撮れないけど…正面の、時計がかけてある壁の前の棚を移動したので更に明るく感じます。 よくある田の字型の間取りです。 両サイドに個室、トイレ、浴室一目瞭然。 玄関に正面向いてるわずかな右壁、1年間ここに手ぬぐい額を掛けていました。 https://roomclip.jp/photo/CEiq 意外と誰も気づかないことがわかったので😅リビングへ移動したので、跡地には、亡き母お手製の刺繍額を、掛けました。 部屋の奥…テレワークスペースの椅子が目立ってますね…ライティングビューローですが、本当はしまえればいいんですが、ちょっと閉まらないので、平日は、パソコンセットしたままにしています。 窓の物干し竿、移動前に撮りました。 この、廊下から窓までのスペースは極力ものを置かないようにしたいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h163romiさんの実例写真
伸びすぎたポトス ドアに掛けることにした
伸びすぎたポトス ドアに掛けることにした
h163romi
h163romi
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
リフォーム前。。廊下長過ぎw この、長すぎる廊下が嫌だったのと、脱衣洗面所がリビングにある間取りにしたくて、リフォームしました。。 和室もまだ残っていますね。。
リフォーム前。。廊下長過ぎw この、長すぎる廊下が嫌だったのと、脱衣洗面所がリビングにある間取りにしたくて、リフォームしました。。 和室もまだ残っていますね。。
yuri
yuri
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
玄関ドアがブラックなので 雑貨もブラック、シルバーに☺️ 右上はお気に入りのドアベル。 音の鳴るグッズは運気が上がるということで 取り付けました💕 ドアロックは指紋認証付きのスイッチボット。 キーレスで入れてとっても便利。 マスクケースやマグネットの棚は 山崎実業さんです。
玄関ドアがブラックなので 雑貨もブラック、シルバーに☺️ 右上はお気に入りのドアベル。 音の鳴るグッズは運気が上がるということで 取り付けました💕 ドアロックは指紋認証付きのスイッチボット。 キーレスで入れてとっても便利。 マスクケースやマグネットの棚は 山崎実業さんです。
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
ドライフラワーのスワッグをどこに飾ろうかなーと お試し中😊
ドライフラワーのスワッグをどこに飾ろうかなーと お試し中😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
おはようございます(^^) くまさんの親子、IKEAの温室に移動しました♫なんかしっくりきてる気がするのは私だけでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 今から実家に帰ってきます。母の日と父の日のプレゼント持って…(*^^*)
おはようございます(^^) くまさんの親子、IKEAの温室に移動しました♫なんかしっくりきてる気がするのは私だけでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 今から実家に帰ってきます。母の日と父の日のプレゼント持って…(*^^*)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
naosakuranboさんの実例写真
naosakuranbo
naosakuranbo
3LDK
momonaさんの実例写真
先日picした、マルシェで無理やり売って貰ったスワッグと一緒に購入したのは コチラのスワッグ🌿✨ トイレのドアに掛けたら隣りのハワイアンキルトとリンクしてる〰❀.(*´▽`*)❀.
先日picした、マルシェで無理やり売って貰ったスワッグと一緒に購入したのは コチラのスワッグ🌿✨ トイレのドアに掛けたら隣りのハワイアンキルトとリンクしてる〰❀.(*´▽`*)❀.
momona
momona
3LDK
tmmさんの実例写真
玄関が激狭な我が家。 いつもドアを開くたびに傘立てが倒れたりしてイライラ。やっぱりTOWERさんの傘立てですよねー。スッキリ!!
玄関が激狭な我が家。 いつもドアを開くたびに傘立てが倒れたりしてイライラ。やっぱりTOWERさんの傘立てですよねー。スッキリ!!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
Nutsさんの実例写真
しめ縄飾りはminneで購入👛
しめ縄飾りはminneで購入👛
Nuts
Nuts
4LDK | 家族
nao_wさんの実例写真
玄関ドアを入ったところです🤗 IKEAのキッチンマットを玄関マットにしています💙 Francfrancのアートパネルを飾り棚に🌵
玄関ドアを入ったところです🤗 IKEAのキッチンマットを玄関マットにしています💙 Francfrancのアートパネルを飾り棚に🌵
nao_w
nao_w
3LDK | 家族
もっと見る

ドア マンションライフのおすすめ商品

ドア マンションライフが気になるあなたにおすすめ

ドア マンションライフの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドア マンションライフ

99枚の部屋写真から31枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
◾️高コスパアイテム◾️ わが家のリビングドア、お披露目でーす 《 pic① 》 うちのマンション、 とんでもない鬼風が吹くんですよ‥ 家の中を吹き抜けると、 いろんなもんを吹っ飛ばして行くんです そんな先日、またドアがぶっ壊れました ドアストッパー引っ掛けてなくて 勢いよくドアが閉まってしまい、 ドア枠は外れ、採光部分のアクリル板も割れ‥ いや、アクリル割れる?! 前のドアはガラス仕様やって、 割れた時に粉々に飛び散って飛散、いや、 悲惨な目に遭ったから 地元工務店さんにアクリル板で 採光部作ってもろたとに! そう、今回のこれで2枚目です (ドアって【枚】と数えるのよね?) もう限界です てなわけで、 今回初めて‥ アコーディオンドアにしてみたとです! 《 pic② 》 アコーディオンドアって、 私のイメージ的には‥ 重くて、閉めると真っ暗になっちゃって、 インテリア的にもなんていうか もっさりしてるというか 華がないかんじだったんですが←言い過ぎ 探したらあるもんですね、 窓付きアコーディオンドア〜! わが家は東向きの玄関で、 開けて正面が廊下、からのリビング流れ 挟まれ部屋で玄関には窓もなく、 入ってすぐ両隣に部屋があるってところが 典型的なマンション仕様 だから、 リビングドアに採光部がないと 廊下真っ暗になっちゃうんです いや、そんな部屋やから、 玄関にも廊下にも最初っから センサーライト付いてるんですけどね でも、なんか閉め切られた空間って 息苦しいやないですか だから、絶対に、 窓があるドアが欲しかった! 《 pic③ 》 今は連日エアコン祭りなので ほぼ締め切られてますが、 開けとく時にはこれ 戻り止めフックで留めておきます 《 pic④ 》 ちなみに開けてみたらこんなかんじ 元の開きドアの時より、 10センチほど畳み部分で塞がれますが、 幅80センチあるので問題ナッシングです ドア下は2センチ空いていますが、 エアコン冷気が逃げてどうのこうのなんていう ちんまい心配もこれまたナッシングです バリアフリー仕様のうちのマンション 元からドア下空いてたしね 何がいいってね、 これで鬼風の心配がなくなったってこと! とにかくそれです、 生活においての危険がなくなったこと! ドアが壊れるなんて、 フツーに生活してたらほぼないでしょ 18年住んでいて、 それが2回も起こってるんですよ あとはコスパです! 楽天スーパーSALEで手軽に注文し、 自分たちでサクッと取り付けられる簡単さ! フツーに引き戸を注文するとなると けっこうな高額になるし、←既製品も高い 工事に入られるのも面倒だし、 どんなふうに建具を作られるか分からんし、 予算がどんどん飛び抜けそうだし その前に見積もりとるってとこから腰重い ま、あとは耐久性ですが、 それはこれからってことですよね このドア、気に入りすぎて、 遊び室もアコーディオンドアにしたいって 考えてるくらいです ☆ 今、長男から電話があり、 散髪帰りに相方と2人でごはん食べてきて いいかって えー、私は〜? ん?ラーメン?ラーメン食べ行くと? じゃあ〜かあかはなんか買ってきて〜 (化粧、用意、諸々面倒←出た出た) 最近、長男と相方ってよくデートするな〜 長男は好き嫌いないというか、 相方が連れて行くお店どこでも 美味しいっていうんですよね 相方は市内のラーメン屋、 よう回ってよう知っとるからな〜 ハズレはないはずだけどさ そっか〜じゃあ私、 アイスコーヒーでも飲んどこかな 皆さん、良い週末を❤︎ あ、小倉競馬、今日から開催か
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
kettiさんの実例写真
お風呂に入っていると、外でこうして待っています。曲芸…
お風呂に入っていると、外でこうして待っています。曲芸…
ketti
ketti
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
ダイソー、モノクロシリーズのティッシュケースを買ってきました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
ダイソー、モノクロシリーズのティッシュケースを買ってきました(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
miA
miA
4LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
今日も暑いです…
今日も暑いです…
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
juneさんの実例写真
ドアストッパー¥5,500
ドアストッパー 便利〜♩
ドアストッパー 便利〜♩
june
june
4LDK | 家族
Hanamayさんの実例写真
うちはキッチンとベランダの間にランドリールームがあるタイプのマンションです。元々お風呂の残り湯を洗濯物に使わないので、ベランダ近くに洗濯機が置けるし雨の日はランドリールームに室内干しも出来るのでいいなぁと物件探してる時に思いました。
うちはキッチンとベランダの間にランドリールームがあるタイプのマンションです。元々お風呂の残り湯を洗濯物に使わないので、ベランダ近くに洗濯機が置けるし雨の日はランドリールームに室内干しも出来るのでいいなぁと物件探してる時に思いました。
Hanamay
Hanamay
家族
mimi.lifeさんの実例写真
廊下とリビングをつなぐドア𓊓𓂃 𓈒𓏸 リノベーションしたときに造作で作ってもらったものですが、今はガラスじゃなくてアクリル板がはいっています。 子供が小さいのでガラスは危ないよね、っと担当の社長さんから提案していただきました。 見た目ではアクリルかガラスか全然わからないですが、アクリルはガラスに比べて細かい傷がつきやすいです。うちもよーく見たら、細かい擦り傷?おもちゃこすった?!みたいなの結構あります。パッと見はわからないけど🌿 子供が大きくなったらガラスに変えたらいいって話だったけど、下の子はまだ幼稚園だしガラスに変えたらまたお金もかかるしまだまだアクリルでお世話になります‬𓂃٭
廊下とリビングをつなぐドア𓊓𓂃 𓈒𓏸 リノベーションしたときに造作で作ってもらったものですが、今はガラスじゃなくてアクリル板がはいっています。 子供が小さいのでガラスは危ないよね、っと担当の社長さんから提案していただきました。 見た目ではアクリルかガラスか全然わからないですが、アクリルはガラスに比べて細かい傷がつきやすいです。うちもよーく見たら、細かい擦り傷?おもちゃこすった?!みたいなの結構あります。パッと見はわからないけど🌿 子供が大きくなったらガラスに変えたらいいって話だったけど、下の子はまだ幼稚園だしガラスに変えたらまたお金もかかるしまだまだアクリルでお世話になります‬𓂃٭
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
ドアプレートを着けました 友人が遊びに来たときなど、同じようなドアが並んでいるので分かりやすいようにと思って、気に入るものを探していました ちょっと雰囲気も変わって気に入ってます✨
ドアプレートを着けました 友人が遊びに来たときなど、同じようなドアが並んでいるので分かりやすいようにと思って、気に入るものを探していました ちょっと雰囲気も変わって気に入ってます✨
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
チョークペイントで塗装したマットブラックですヽ(´ー` 気に入ってます!
チョークペイントで塗装したマットブラックですヽ(´ー` 気に入ってます!
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
先日、作ったアナベルリース♪ 飾りました(*^^*) 押し入れ側の なんちゃってドアを 作り替えました(^^) 大型台風🌀大きな被害が 出ませんように💦
先日、作ったアナベルリース♪ 飾りました(*^^*) 押し入れ側の なんちゃってドアを 作り替えました(^^) 大型台風🌀大きな被害が 出ませんように💦
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
arinonさんの実例写真
arinon
arinon
3LDK | 家族
kmsc123さんの実例写真
玄関にはエコカラットプラス、ストーングレースのグレーです。色が濃すぎするかなと心配しましたが、玄関ドアが濃い目のブラウンなので、想像よりも馴染んでいます😊
玄関にはエコカラットプラス、ストーングレースのグレーです。色が濃すぎするかなと心配しましたが、玄関ドアが濃い目のブラウンなので、想像よりも馴染んでいます😊
kmsc123
kmsc123
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
中間ドアの前、廊下はちょっと広く。トイレのドアがあるので、良かったです。 扉レバーはブラック。
中間ドアの前、廊下はちょっと広く。トイレのドアがあるので、良かったです。 扉レバーはブラック。
miao
miao
3LDK | 家族
ka0703angerさんの実例写真
この年になって(//∇//) 初めて、クリスマスリースのレッスンで 生のクリスマスリースを作りました(^^) さっそく玄関ドアに下げました(*⌒▽⌒*)
この年になって(//∇//) 初めて、クリスマスリースのレッスンで 生のクリスマスリースを作りました(^^) さっそく玄関ドアに下げました(*⌒▽⌒*)
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
takumamaさんの実例写真
このドア開けると洗面所&お風呂 ウォールステッカー貼りました。 これでとりあえずここは完成! 
このドア開けると洗面所&お風呂 ウォールステッカー貼りました。 これでとりあえずここは完成! 
takumama
takumama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
本当はね、クランクになった玄関がいいんだけど、でもね、この家の玄関開けて見える景色がお気に入り。 朝さんぽ(いちお、ウォーキング)行く前にカーテン全開にしていきます。そして、7時🕖️帰宅して玄関開けるとベランダまで見通せる明るい窓辺。1枚目、電気なし、2枚目、廊下の電気点灯。写真ぇ撮ると奥が光でキレイに撮れないけど…正面の、時計がかけてある壁の前の棚を移動したので更に明るく感じます。 よくある田の字型の間取りです。 両サイドに個室、トイレ、浴室一目瞭然。 玄関に正面向いてるわずかな右壁、1年間ここに手ぬぐい額を掛けていました。 https://roomclip.jp/photo/CEiq 意外と誰も気づかないことがわかったので😅リビングへ移動したので、跡地には、亡き母お手製の刺繍額を、掛けました。 部屋の奥…テレワークスペースの椅子が目立ってますね…ライティングビューローですが、本当はしまえればいいんですが、ちょっと閉まらないので、平日は、パソコンセットしたままにしています。 窓の物干し竿、移動前に撮りました。 この、廊下から窓までのスペースは極力ものを置かないようにしたいです。
本当はね、クランクになった玄関がいいんだけど、でもね、この家の玄関開けて見える景色がお気に入り。 朝さんぽ(いちお、ウォーキング)行く前にカーテン全開にしていきます。そして、7時🕖️帰宅して玄関開けるとベランダまで見通せる明るい窓辺。1枚目、電気なし、2枚目、廊下の電気点灯。写真ぇ撮ると奥が光でキレイに撮れないけど…正面の、時計がかけてある壁の前の棚を移動したので更に明るく感じます。 よくある田の字型の間取りです。 両サイドに個室、トイレ、浴室一目瞭然。 玄関に正面向いてるわずかな右壁、1年間ここに手ぬぐい額を掛けていました。 https://roomclip.jp/photo/CEiq 意外と誰も気づかないことがわかったので😅リビングへ移動したので、跡地には、亡き母お手製の刺繍額を、掛けました。 部屋の奥…テレワークスペースの椅子が目立ってますね…ライティングビューローですが、本当はしまえればいいんですが、ちょっと閉まらないので、平日は、パソコンセットしたままにしています。 窓の物干し竿、移動前に撮りました。 この、廊下から窓までのスペースは極力ものを置かないようにしたいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h163romiさんの実例写真
伸びすぎたポトス ドアに掛けることにした
伸びすぎたポトス ドアに掛けることにした
h163romi
h163romi
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
リフォーム前。。廊下長過ぎw この、長すぎる廊下が嫌だったのと、脱衣洗面所がリビングにある間取りにしたくて、リフォームしました。。 和室もまだ残っていますね。。
リフォーム前。。廊下長過ぎw この、長すぎる廊下が嫌だったのと、脱衣洗面所がリビングにある間取りにしたくて、リフォームしました。。 和室もまだ残っていますね。。
yuri
yuri
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
玄関ドアがブラックなので 雑貨もブラック、シルバーに☺️ 右上はお気に入りのドアベル。 音の鳴るグッズは運気が上がるということで 取り付けました💕 ドアロックは指紋認証付きのスイッチボット。 キーレスで入れてとっても便利。 マスクケースやマグネットの棚は 山崎実業さんです。
玄関ドアがブラックなので 雑貨もブラック、シルバーに☺️ 右上はお気に入りのドアベル。 音の鳴るグッズは運気が上がるということで 取り付けました💕 ドアロックは指紋認証付きのスイッチボット。 キーレスで入れてとっても便利。 マスクケースやマグネットの棚は 山崎実業さんです。
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
ドライフラワーのスワッグをどこに飾ろうかなーと お試し中😊
ドライフラワーのスワッグをどこに飾ろうかなーと お試し中😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
おはようございます(^^) くまさんの親子、IKEAの温室に移動しました♫なんかしっくりきてる気がするのは私だけでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 今から実家に帰ってきます。母の日と父の日のプレゼント持って…(*^^*)
おはようございます(^^) くまさんの親子、IKEAの温室に移動しました♫なんかしっくりきてる気がするのは私だけでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 今から実家に帰ってきます。母の日と父の日のプレゼント持って…(*^^*)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
naosakuranboさんの実例写真
naosakuranbo
naosakuranbo
3LDK
momonaさんの実例写真
先日picした、マルシェで無理やり売って貰ったスワッグと一緒に購入したのは コチラのスワッグ🌿✨ トイレのドアに掛けたら隣りのハワイアンキルトとリンクしてる〰❀.(*´▽`*)❀.
先日picした、マルシェで無理やり売って貰ったスワッグと一緒に購入したのは コチラのスワッグ🌿✨ トイレのドアに掛けたら隣りのハワイアンキルトとリンクしてる〰❀.(*´▽`*)❀.
momona
momona
3LDK
tmmさんの実例写真
玄関が激狭な我が家。 いつもドアを開くたびに傘立てが倒れたりしてイライラ。やっぱりTOWERさんの傘立てですよねー。スッキリ!!
玄関が激狭な我が家。 いつもドアを開くたびに傘立てが倒れたりしてイライラ。やっぱりTOWERさんの傘立てですよねー。スッキリ!!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
Nutsさんの実例写真
しめ縄飾りはminneで購入👛
しめ縄飾りはminneで購入👛
Nuts
Nuts
4LDK | 家族
nao_wさんの実例写真
玄関ドアを入ったところです🤗 IKEAのキッチンマットを玄関マットにしています💙 Francfrancのアートパネルを飾り棚に🌵
玄関ドアを入ったところです🤗 IKEAのキッチンマットを玄関マットにしています💙 Francfrancのアートパネルを飾り棚に🌵
nao_w
nao_w
3LDK | 家族
もっと見る

ドア マンションライフのおすすめ商品

ドア マンションライフが気になるあなたにおすすめ

ドア マンションライフの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ