ハンドルタイプ

33枚の部屋写真から32枚をセレクト
yuさんの実例写真
#蛇口交換 #水栓クロスハンドル https://room.rakuten.co.jp/room_1b32386beb/items
#蛇口交換 #水栓クロスハンドル https://room.rakuten.co.jp/room_1b32386beb/items
yu
yu
1K | 一人暮らし
Rioさんの実例写真
Rio
Rio
coooperさんの実例写真
シャワー中に回しづらかった蛇口のハンドルをレバータイプに交換 やっぱレバータイプの方が使いやすい!
シャワー中に回しづらかった蛇口のハンドルをレバータイプに交換 やっぱレバータイプの方が使いやすい!
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
bluehouseさんの実例写真
ブルーの色合いがお気に入りのモザイクタイルで造作した洗面台です♡
ブルーの色合いがお気に入りのモザイクタイルで造作した洗面台です♡
bluehouse
bluehouse
家族
Kurehaさんの実例写真
集合住宅から築34年戸建に引っ越しすると良いことも悪いことも色々とある。 家や設備やインテリアデザインと向き合い学べる良い機会。 今日は苔が生えてて食欲を削いで耐えられなかったキッチンの水栓をセルフリフォーム。 ハンドルからレバータイプへ。 オシャレなやつ探したけどマジで皆無。 最新のデザインはシングルハンドルのみ。 正直見た目は目を瞑った。 少なくとも握りまわさなくても使える利便性は向上。
集合住宅から築34年戸建に引っ越しすると良いことも悪いことも色々とある。 家や設備やインテリアデザインと向き合い学べる良い機会。 今日は苔が生えてて食欲を削いで耐えられなかったキッチンの水栓をセルフリフォーム。 ハンドルからレバータイプへ。 オシャレなやつ探したけどマジで皆無。 最新のデザインはシングルハンドルのみ。 正直見た目は目を瞑った。 少なくとも握りまわさなくても使える利便性は向上。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
tekkouさんの実例写真
タオルハンガーは角鋼で作りました(^_^)
タオルハンガーは角鋼で作りました(^_^)
tekkou
tekkou
4LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
取っ手はタオルが掛けられるようなハンドルタイプと迷い、スリムラインに変更して正解だった。
取っ手はタオルが掛けられるようなハンドルタイプと迷い、スリムラインに変更して正解だった。
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
洗面所の蛇口のビフォーアフター★洗面所リノベーションはまず蛇口を代える事から始めたけど、これだけでもかなりテンションあがりましたw
洗面所の蛇口のビフォーアフター★洗面所リノベーションはまず蛇口を代える事から始めたけど、これだけでもかなりテンションあがりましたw
mami
mami
2LDK | カップル
sachieyさんの実例写真
夫と私の水筒です これお気に入りのポイントがたくさんあり過ぎ✨✨ その一部をご紹介しますね☺️ ①食洗機で全て洗える ②パーツは蓋と本体の2つだけ (ごちゃごちゃと細かいパーツはありません) ③シームレス栓と呼ばれるパッキンと一体型の蓋が優れもの 開けた時に蓋裏に付いた飲み物の雫が 液ダレしません‼️ 何故かわからないけど表面張力?張り付くんですよねー🤔 ④保冷保温力に優れている!さすがマホーびんの象印さん 夫は容量重視の水筒型 私は家や職場でも使うので飲みやすさ重視のタンブラー型を選びました そして 私たちはハンドルタイプの蓋を選びましたが 他に蓋を外さず飲めるフリップオープンタイプも選べますよ〜👀✨ ご紹介しきれないけど お気に入りポイントたくさんあり過ぎて セルフモニター気分の私です☝️(^^)
夫と私の水筒です これお気に入りのポイントがたくさんあり過ぎ✨✨ その一部をご紹介しますね☺️ ①食洗機で全て洗える ②パーツは蓋と本体の2つだけ (ごちゃごちゃと細かいパーツはありません) ③シームレス栓と呼ばれるパッキンと一体型の蓋が優れもの 開けた時に蓋裏に付いた飲み物の雫が 液ダレしません‼️ 何故かわからないけど表面張力?張り付くんですよねー🤔 ④保冷保温力に優れている!さすがマホーびんの象印さん 夫は容量重視の水筒型 私は家や職場でも使うので飲みやすさ重視のタンブラー型を選びました そして 私たちはハンドルタイプの蓋を選びましたが 他に蓋を外さず飲めるフリップオープンタイプも選べますよ〜👀✨ ご紹介しきれないけど お気に入りポイントたくさんあり過ぎて セルフモニター気分の私です☝️(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
二階の洗面所の水栓金具はアンティーク調のハンドルタイプ。 真鍮色を選びました。 娘が2人なので必要かと隣のトイレから独立して作りましたがそんなに使われずして成長しました!
二階の洗面所の水栓金具はアンティーク調のハンドルタイプ。 真鍮色を選びました。 娘が2人なので必要かと隣のトイレから独立して作りましたがそんなに使われずして成長しました!
kinu-ito
kinu-ito
muku+maroさんの実例写真
イベント参加します❣️ LIXILキッチン🍴 2階リビングの親子ドアを開けると キッチン約7畳強独立キッチン +パントリー約1畳強【隣接】 ワイドシンク←ゴボウ、寸胴鍋、魚をおろす時などワイドシンクは最適 🚰タッチレス←節水、通常モード、オート その他機能有り 【水の切れが良くノンストレス!】 タッチレス浄水器←フィルター交換1年 水道&浄水器共にタッチレスは水垢、手垢等が付かない【常にピカピカ✨】 3口IHクッキングヒーター ワイド両面焼きグリル 深型食洗機 カップボードリア900×3 フロント&リア共にカップボード上部収納はハンドルタイプ【目線迄下がります】 カラー=鏡面木目調ダーク ライン=ブラック←取っ手 換気扇 24時間換気、吸排システム、自動洗浄、 【3ヶ月位で溝の掃除はする、レッドランプ点灯】と説明書にはありますが 新築より約6ヶ月経ち、未だ掃除をするレベルまで汚れておらず、基本的には掃除不要 かなり優秀です✨ ✳️独立キッチンにした理由✳️ ※料理中の匂い【韮、ニンニク、カレー等】 油を使った時の油煙←天井も含めクロスはブラックで軽減 リビングへと流れるのを防ぐ ※洗い物が残っている ※鍋を水に浸けておきたい ※来客時に取り敢えずキッチンへが可能 ※子供、ペットの危険回避 ※設計時よりキッチンは真北へ、リビングは真南であったか、キッチンは一定温度【エアコン設置済】 物が腐りにくい、傷みにくい、鍋に残った物を放置しておく時 リビングはリビング&食事の場としてだけに使いたい 家族にとって寛ぎと遊び場 リビング全体がにゃんずの部屋でもあります リビングのカウンター造作内窓からは、大型冷蔵庫&カップボードが見えます👀 【汚れ物は見えず】 出来た料理も窓をスライドし、カウンターへ置き食卓への流れ✨ 長いなぁ~💧
イベント参加します❣️ LIXILキッチン🍴 2階リビングの親子ドアを開けると キッチン約7畳強独立キッチン +パントリー約1畳強【隣接】 ワイドシンク←ゴボウ、寸胴鍋、魚をおろす時などワイドシンクは最適 🚰タッチレス←節水、通常モード、オート その他機能有り 【水の切れが良くノンストレス!】 タッチレス浄水器←フィルター交換1年 水道&浄水器共にタッチレスは水垢、手垢等が付かない【常にピカピカ✨】 3口IHクッキングヒーター ワイド両面焼きグリル 深型食洗機 カップボードリア900×3 フロント&リア共にカップボード上部収納はハンドルタイプ【目線迄下がります】 カラー=鏡面木目調ダーク ライン=ブラック←取っ手 換気扇 24時間換気、吸排システム、自動洗浄、 【3ヶ月位で溝の掃除はする、レッドランプ点灯】と説明書にはありますが 新築より約6ヶ月経ち、未だ掃除をするレベルまで汚れておらず、基本的には掃除不要 かなり優秀です✨ ✳️独立キッチンにした理由✳️ ※料理中の匂い【韮、ニンニク、カレー等】 油を使った時の油煙←天井も含めクロスはブラックで軽減 リビングへと流れるのを防ぐ ※洗い物が残っている ※鍋を水に浸けておきたい ※来客時に取り敢えずキッチンへが可能 ※子供、ペットの危険回避 ※設計時よりキッチンは真北へ、リビングは真南であったか、キッチンは一定温度【エアコン設置済】 物が腐りにくい、傷みにくい、鍋に残った物を放置しておく時 リビングはリビング&食事の場としてだけに使いたい 家族にとって寛ぎと遊び場 リビング全体がにゃんずの部屋でもあります リビングのカウンター造作内窓からは、大型冷蔵庫&カップボードが見えます👀 【汚れ物は見えず】 出来た料理も窓をスライドし、カウンターへ置き食卓への流れ✨ 長いなぁ~💧
muku+maro
muku+maro
家族
pooさんの実例写真
キッチンのバーにS字フックで色々下げてます。 アイランドキッチンは掛ける場所が少ないので、好みはハンドル無しですが、あえてバーハンドルタイプにして、S字フックを活用しています。
キッチンのバーにS字フックで色々下げてます。 アイランドキッチンは掛ける場所が少ないので、好みはハンドル無しですが、あえてバーハンドルタイプにして、S字フックを活用しています。
poo
poo
2DK | 家族
houenさんの実例写真
キッチン 、カップボードはパナソニックラクシーナです。 カップボードと周囲はホワイト系で合わせたので、あえてキッチンの色はネイビーにしました。 取っ手は小指でも引き出せるようにハンドルタイプにしています。 玄関→パントリー→キッチンの動線が気に入っています。 部屋全体は落ち着いた色なので開閉扉奥の納戸のアクセントクロスを明るい柄にしました。
キッチン 、カップボードはパナソニックラクシーナです。 カップボードと周囲はホワイト系で合わせたので、あえてキッチンの色はネイビーにしました。 取っ手は小指でも引き出せるようにハンドルタイプにしています。 玄関→パントリー→キッチンの動線が気に入っています。 部屋全体は落ち着いた色なので開閉扉奥の納戸のアクセントクロスを明るい柄にしました。
houen
houen
家族
tatsuyan526さんの実例写真
圧倒的閉塞感 用を足しながらふと上を見上げると、低いルーメンに照らされたマリンランプがあるレストルーム。 子供が高確率で電気をつけっぱにする為、シェードを外し、人感センサー対応のライトに変える予定。 ボタン一つで流せる時代になり便利になっているが、現在の我が家では未だにハンドルタイプ 笑 子供はどちらが大でどちらが小かわからないため、無駄な水量がかかっている為、抑えられる点もある。 早く新居に越したいです。
圧倒的閉塞感 用を足しながらふと上を見上げると、低いルーメンに照らされたマリンランプがあるレストルーム。 子供が高確率で電気をつけっぱにする為、シェードを外し、人感センサー対応のライトに変える予定。 ボタン一つで流せる時代になり便利になっているが、現在の我が家では未だにハンドルタイプ 笑 子供はどちらが大でどちらが小かわからないため、無駄な水量がかかっている為、抑えられる点もある。 早く新居に越したいです。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
セレクトショップでひとめぼれしたかごにはメイクグッズを入れて使っています。ワンハンドルなので持ち運びにも便利。インテリアにもなじんで、何を入れてもかわいいので、ずっと愛用したいと思います。
セレクトショップでひとめぼれしたかごにはメイクグッズを入れて使っています。ワンハンドルなので持ち運びにも便利。インテリアにもなじんで、何を入れてもかわいいので、ずっと愛用したいと思います。
kaorin
kaorin
KOGU_elulushopさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,050
【珈琲考具 ドリップポットITTEKI】 ・雫のようにポタリポタリ、糸を引くように湯の量が調整できます。 ・超極細6mm(内径4.5mm)の注ぎ口は、ねらった所にハンドドリップができます。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 ・ハンドルに天然木を使用した木ハンドルのタイプと、ステンレスハンドルのタイプがあります。
【珈琲考具 ドリップポットITTEKI】 ・雫のようにポタリポタリ、糸を引くように湯の量が調整できます。 ・超極細6mm(内径4.5mm)の注ぎ口は、ねらった所にハンドドリップができます。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 ・ハンドルに天然木を使用した木ハンドルのタイプと、ステンレスハンドルのタイプがあります。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
sachiさんの実例写真
連休最終日🌻私は朝から仕事でした。 今日はとっても寒くて❄️帰ってきたら洗濯物が全然乾いてない〰️。最近こんな日ばかり😣 室内干し様々です。これとエアコンで夜までに乾かす作戦✊ 我が家のホスクリーンはハンドル昇降タイプ。入居前にお願いして付けてもらいました。寝室と和室に有ります☺️ 今では「もしこれが無かったらどうなってたんだろう😱」って位大活躍しています。
連休最終日🌻私は朝から仕事でした。 今日はとっても寒くて❄️帰ってきたら洗濯物が全然乾いてない〰️。最近こんな日ばかり😣 室内干し様々です。これとエアコンで夜までに乾かす作戦✊ 我が家のホスクリーンはハンドル昇降タイプ。入居前にお願いして付けてもらいました。寝室と和室に有ります☺️ 今では「もしこれが無かったらどうなってたんだろう😱」って位大活躍しています。
sachi
sachi
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
洗濯洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤、漂白剤はfabrushの容器に自作ラベルを貼って使っています。 中身はfabrushじゃないです(*・艸・) よく使う洗剤と柔軟剤はハンドルタイプで持ちやすいです。 モノトーンがお気に入り❤
洗濯洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤、漂白剤はfabrushの容器に自作ラベルを貼って使っています。 中身はfabrushじゃないです(*・艸・) よく使う洗剤と柔軟剤はハンドルタイプで持ちやすいです。 モノトーンがお気に入り❤
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
お風呂で毎日楽しくリラックスしたいなぁと思ったので☺︎.。o○ シャワーヘッドは浄水機能付きなので今のを使いたくて白くペイントしました(o^^o) 蛇口のコックは、ハンドルタイプに交換して、赤と青の部分は黒にペイントしました(o^^o)
お風呂で毎日楽しくリラックスしたいなぁと思ったので☺︎.。o○ シャワーヘッドは浄水機能付きなので今のを使いたくて白くペイントしました(o^^o) 蛇口のコックは、ハンドルタイプに交換して、赤と青の部分は黒にペイントしました(o^^o)
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
お気に入りのコーナー。 セルフリノベーショした洗面所。 木目調のボウルとレトロな水栓がかなりお気に入り😊
お気に入りのコーナー。 セルフリノベーショした洗面所。 木目調のボウルとレトロな水栓がかなりお気に入り😊
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
先日頂いた楽天ポイントカード(o´艸`) 何に遣うか悩んだ結果、欲しい物リスト上位に居座ってたコーヒーミルを購入しました(*ˊ ˘ ˋ*) 職場のバイト君とコーヒーミルの話で盛り上がりまして「やっぱり横ハンドルがいいよね〜♡」との結論に... バイト君は〇万円するのを購入したらしいのですが、予算,サイズ,重さが我家には見合わず(T_T)ひたすら横ハンドルのミルを探して、本日お迎えしました(≧∇≦) おうちカフェのアイテムは揃いました...後はゆっくりできる時間だけです(^_^;) ...あ、コーヒー豆も無かった(×o×;)°.”
先日頂いた楽天ポイントカード(o´艸`) 何に遣うか悩んだ結果、欲しい物リスト上位に居座ってたコーヒーミルを購入しました(*ˊ ˘ ˋ*) 職場のバイト君とコーヒーミルの話で盛り上がりまして「やっぱり横ハンドルがいいよね〜♡」との結論に... バイト君は〇万円するのを購入したらしいのですが、予算,サイズ,重さが我家には見合わず(T_T)ひたすら横ハンドルのミルを探して、本日お迎えしました(≧∇≦) おうちカフェのアイテムは揃いました...後はゆっくりできる時間だけです(^_^;) ...あ、コーヒー豆も無かった(×o×;)°.”
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
“この夏、買ってよかったもの“ 一番に思いつくのが、LAKOLEのペットボトルホルダーです✨(*´˘`*)♡ 今までは、100均でも買えるような、内側アルミシートのものしか使ったことがなかった我が家。。 …あれ、保冷効果あるのかなぁ?😂💦 尋常じゃない暑さだったこの夏… 2泊以上のお出かけには、水筒は持っていかないことにしているので(洗えないと危険だし💦) 絶対すぐぬるくなるし、どうしようかなぁ…と思っていたら クチコミの良いステンレス製のホルダーを発見😍✨ ひとまずお試しで、子ども用に2つ買ってみたところ、 朝入れた冷え冷えペットボトル❄️が、夕方になってもまだひんやりする♡(もちろん朝ほどではないけど💦)ことにびっっくりΣ( ꒪□꒪)‼ 売り切れ続出だったけど、ちょこちょこ再入荷してくれたおかげで 九州の旅には家族全員分持っていくことができ、それはもう大活躍してくれました✨ ステンレス製で、500-650mlのペットボトルに対応🍹 真空断熱二重構造なので、外側の結露もなく、長時間保冷が叶う❄️ (6時間後も13℃以下、と書かれてます💡) 色々なお店のものをチェックすると、ストラップタイプが主流のようですが、 LAKOLEの2023バージョンは折りたためるハンドルタイプで、手でも持ち運びやすい♬ そしてバリエーション豊富な柔らかいカラーリング♡ サイズ的にちょっとゴツいのと、ステンレスなのでやや重さは出ますが💦 大好きなパステルカラーなので、あまり気にならず🥰 間違いなく、我が家の “この夏、買ってよかったアイテム“になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩) …ブルーが2つなのは、最初に買った時に夫が 「どっちがどっちの色‼️とか絶対ケンカするから」と強行したから。。 でも実際は、「どっちがどっちの飲み物かわかんない‼️」のほうで大騒ぎ😂💫 結局長男にグレー、夫にベージュを買い足した…のに、届いたら次男がグレーを希望しだし、お決まりのケンカ。 もうめっちゃくちゃ🤣💨 結局次男がグレーを勝ち取り😅 組合主催の親子サッカー教室にも持参し、子どもたちの分に本田泰人選手のサインを頂いたことで ようやく争いが完結した、我が家の夏の思い出いっぱいの、ペットボトルホルダーです⚽️😂✨
“この夏、買ってよかったもの“ 一番に思いつくのが、LAKOLEのペットボトルホルダーです✨(*´˘`*)♡ 今までは、100均でも買えるような、内側アルミシートのものしか使ったことがなかった我が家。。 …あれ、保冷効果あるのかなぁ?😂💦 尋常じゃない暑さだったこの夏… 2泊以上のお出かけには、水筒は持っていかないことにしているので(洗えないと危険だし💦) 絶対すぐぬるくなるし、どうしようかなぁ…と思っていたら クチコミの良いステンレス製のホルダーを発見😍✨ ひとまずお試しで、子ども用に2つ買ってみたところ、 朝入れた冷え冷えペットボトル❄️が、夕方になってもまだひんやりする♡(もちろん朝ほどではないけど💦)ことにびっっくりΣ( ꒪□꒪)‼ 売り切れ続出だったけど、ちょこちょこ再入荷してくれたおかげで 九州の旅には家族全員分持っていくことができ、それはもう大活躍してくれました✨ ステンレス製で、500-650mlのペットボトルに対応🍹 真空断熱二重構造なので、外側の結露もなく、長時間保冷が叶う❄️ (6時間後も13℃以下、と書かれてます💡) 色々なお店のものをチェックすると、ストラップタイプが主流のようですが、 LAKOLEの2023バージョンは折りたためるハンドルタイプで、手でも持ち運びやすい♬ そしてバリエーション豊富な柔らかいカラーリング♡ サイズ的にちょっとゴツいのと、ステンレスなのでやや重さは出ますが💦 大好きなパステルカラーなので、あまり気にならず🥰 間違いなく、我が家の “この夏、買ってよかったアイテム“になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩) …ブルーが2つなのは、最初に買った時に夫が 「どっちがどっちの色‼️とか絶対ケンカするから」と強行したから。。 でも実際は、「どっちがどっちの飲み物かわかんない‼️」のほうで大騒ぎ😂💫 結局長男にグレー、夫にベージュを買い足した…のに、届いたら次男がグレーを希望しだし、お決まりのケンカ。 もうめっちゃくちゃ🤣💨 結局次男がグレーを勝ち取り😅 組合主催の親子サッカー教室にも持参し、子どもたちの分に本田泰人選手のサインを頂いたことで ようやく争いが完結した、我が家の夏の思い出いっぱいの、ペットボトルホルダーです⚽️😂✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
TORAさんの実例写真
かご・バスケット¥2,860
夫の実家に眠っていた渋い板を、手作り花台に乗せてみました。 うん、なかなかいい感じ(*´꒳`*)
夫の実家に眠っていた渋い板を、手作り花台に乗せてみました。 うん、なかなかいい感じ(*´꒳`*)
TORA
TORA
家族
tomoさんの実例写真
bitlock MINIモニター中゚・*:.。❁ うちのマンションはダブルロックのプッシュブル タイプのハンドル錠タイプです。 なので、曲線の為… 届いてからまさか付けられない⁉️😱なんて 思ったけど… こんな感じで付けられました🤗 良かった✨ いつも、朝はバタバタしてるから 出勤途中で鍵を閉めたかなぁ⁉️なんて 不安になる事も多々あり😂 そんな不安もアプリで確認する事が出来るから 安心して、出勤🙌 これから、スマートキー🗝 もっと使いこなせますように゚・*:.。❁
bitlock MINIモニター中゚・*:.。❁ うちのマンションはダブルロックのプッシュブル タイプのハンドル錠タイプです。 なので、曲線の為… 届いてからまさか付けられない⁉️😱なんて 思ったけど… こんな感じで付けられました🤗 良かった✨ いつも、朝はバタバタしてるから 出勤途中で鍵を閉めたかなぁ⁉️なんて 不安になる事も多々あり😂 そんな不安もアプリで確認する事が出来るから 安心して、出勤🙌 これから、スマートキー🗝 もっと使いこなせますように゚・*:.。❁
tomo
tomo
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
「象印マホービン スチーム式加湿器」のモニター、だ🐘✨ 今回のモニターで【オマケ】に素敵な ステンレスキャリータンブラーも頂きました☘️ 私が選ばせて頂いたのは 家族みんなで使える様にと 「フォレストグレー」 🤍0.4Lのちょうどいい大きさ 🤍栓とパッキンが一体化したシームレス栓 🤍ハンドルタイプで持ち運び楽チン 🤍ステンレス真空2重魔法瓶 これからの季節 暖かい飲み物入れて…おうちでも外でも大活躍してくれそうです🎶 🐘さんマークが可愛い💓 まだまだ日中は暑いけど、窓辺の陽の入り方が なんか秋🤭🍁
「象印マホービン スチーム式加湿器」のモニター、だ🐘✨ 今回のモニターで【オマケ】に素敵な ステンレスキャリータンブラーも頂きました☘️ 私が選ばせて頂いたのは 家族みんなで使える様にと 「フォレストグレー」 🤍0.4Lのちょうどいい大きさ 🤍栓とパッキンが一体化したシームレス栓 🤍ハンドルタイプで持ち運び楽チン 🤍ステンレス真空2重魔法瓶 これからの季節 暖かい飲み物入れて…おうちでも外でも大活躍してくれそうです🎶 🐘さんマークが可愛い💓 まだまだ日中は暑いけど、窓辺の陽の入り方が なんか秋🤭🍁
masumi
masumi
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
蓋には『open』『Lock』の表示が見えるようになっているので電気ケトル初心者の私も開閉がわかりやすかったです。 蓋もつまみじゃなくハンドルタイプなので握ってスライドするだけ。 くるくる回して開けたりする手間もないです。 てゆか、上から見てもオシャレって…… このケトル欠点無さ過ぎてびっくり😯 私結構、家電は見た目も重視派でこの角度から見たらなんかな…🤥てなるものってあまり持ちたくないけどこの子可愛いとカッコイイ両方兼ね備えてて文句の付け所が今の所見当たらない🔍👀 お湯が設定温度に達した時もピッピっておしえてくれるけど、その音がうるさくないのがまたいい所😌🤍🤍普段使いの家電てあまり音が大きくない方が嬉しいですよね。
蓋には『open』『Lock』の表示が見えるようになっているので電気ケトル初心者の私も開閉がわかりやすかったです。 蓋もつまみじゃなくハンドルタイプなので握ってスライドするだけ。 くるくる回して開けたりする手間もないです。 てゆか、上から見てもオシャレって…… このケトル欠点無さ過ぎてびっくり😯 私結構、家電は見た目も重視派でこの角度から見たらなんかな…🤥てなるものってあまり持ちたくないけどこの子可愛いとカッコイイ両方兼ね備えてて文句の付け所が今の所見当たらない🔍👀 お湯が設定温度に達した時もピッピっておしえてくれるけど、その音がうるさくないのがまたいい所😌🤍🤍普段使いの家電てあまり音が大きくない方が嬉しいですよね。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
momorinさんの実例写真
象印さんの キャリータンブラー カラーもデザインも素敵☆ ・せんとパッキンをひとつにした  シームレスせん ・ハンドルタイプの密閉ふた ・ステンレス真空2重まほうびん ・口当たりが良いなめらかな飲み口 今は冷たいルイボスティーを入れて 仕事に持って行ってます。 それカッコいいねー♪どこの?って言われました^_^
象印さんの キャリータンブラー カラーもデザインも素敵☆ ・せんとパッキンをひとつにした  シームレスせん ・ハンドルタイプの密閉ふた ・ステンレス真空2重まほうびん ・口当たりが良いなめらかな飲み口 今は冷たいルイボスティーを入れて 仕事に持って行ってます。 それカッコいいねー♪どこの?って言われました^_^
momorin
momorin
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドルタイプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドルタイプ

33枚の部屋写真から32枚をセレクト
yuさんの実例写真
#蛇口交換 #水栓クロスハンドル https://room.rakuten.co.jp/room_1b32386beb/items
#蛇口交換 #水栓クロスハンドル https://room.rakuten.co.jp/room_1b32386beb/items
yu
yu
1K | 一人暮らし
Rioさんの実例写真
Rio
Rio
coooperさんの実例写真
シャワー中に回しづらかった蛇口のハンドルをレバータイプに交換 やっぱレバータイプの方が使いやすい!
シャワー中に回しづらかった蛇口のハンドルをレバータイプに交換 やっぱレバータイプの方が使いやすい!
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
bluehouseさんの実例写真
ブルーの色合いがお気に入りのモザイクタイルで造作した洗面台です♡
ブルーの色合いがお気に入りのモザイクタイルで造作した洗面台です♡
bluehouse
bluehouse
家族
Kurehaさんの実例写真
集合住宅から築34年戸建に引っ越しすると良いことも悪いことも色々とある。 家や設備やインテリアデザインと向き合い学べる良い機会。 今日は苔が生えてて食欲を削いで耐えられなかったキッチンの水栓をセルフリフォーム。 ハンドルからレバータイプへ。 オシャレなやつ探したけどマジで皆無。 最新のデザインはシングルハンドルのみ。 正直見た目は目を瞑った。 少なくとも握りまわさなくても使える利便性は向上。
集合住宅から築34年戸建に引っ越しすると良いことも悪いことも色々とある。 家や設備やインテリアデザインと向き合い学べる良い機会。 今日は苔が生えてて食欲を削いで耐えられなかったキッチンの水栓をセルフリフォーム。 ハンドルからレバータイプへ。 オシャレなやつ探したけどマジで皆無。 最新のデザインはシングルハンドルのみ。 正直見た目は目を瞑った。 少なくとも握りまわさなくても使える利便性は向上。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
tekkouさんの実例写真
タオルハンガーは角鋼で作りました(^_^)
タオルハンガーは角鋼で作りました(^_^)
tekkou
tekkou
4LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
取っ手はタオルが掛けられるようなハンドルタイプと迷い、スリムラインに変更して正解だった。
取っ手はタオルが掛けられるようなハンドルタイプと迷い、スリムラインに変更して正解だった。
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
洗面所の蛇口のビフォーアフター★洗面所リノベーションはまず蛇口を代える事から始めたけど、これだけでもかなりテンションあがりましたw
洗面所の蛇口のビフォーアフター★洗面所リノベーションはまず蛇口を代える事から始めたけど、これだけでもかなりテンションあがりましたw
mami
mami
2LDK | カップル
sachieyさんの実例写真
夫と私の水筒です これお気に入りのポイントがたくさんあり過ぎ✨✨ その一部をご紹介しますね☺️ ①食洗機で全て洗える ②パーツは蓋と本体の2つだけ (ごちゃごちゃと細かいパーツはありません) ③シームレス栓と呼ばれるパッキンと一体型の蓋が優れもの 開けた時に蓋裏に付いた飲み物の雫が 液ダレしません‼️ 何故かわからないけど表面張力?張り付くんですよねー🤔 ④保冷保温力に優れている!さすがマホーびんの象印さん 夫は容量重視の水筒型 私は家や職場でも使うので飲みやすさ重視のタンブラー型を選びました そして 私たちはハンドルタイプの蓋を選びましたが 他に蓋を外さず飲めるフリップオープンタイプも選べますよ〜👀✨ ご紹介しきれないけど お気に入りポイントたくさんあり過ぎて セルフモニター気分の私です☝️(^^)
夫と私の水筒です これお気に入りのポイントがたくさんあり過ぎ✨✨ その一部をご紹介しますね☺️ ①食洗機で全て洗える ②パーツは蓋と本体の2つだけ (ごちゃごちゃと細かいパーツはありません) ③シームレス栓と呼ばれるパッキンと一体型の蓋が優れもの 開けた時に蓋裏に付いた飲み物の雫が 液ダレしません‼️ 何故かわからないけど表面張力?張り付くんですよねー🤔 ④保冷保温力に優れている!さすがマホーびんの象印さん 夫は容量重視の水筒型 私は家や職場でも使うので飲みやすさ重視のタンブラー型を選びました そして 私たちはハンドルタイプの蓋を選びましたが 他に蓋を外さず飲めるフリップオープンタイプも選べますよ〜👀✨ ご紹介しきれないけど お気に入りポイントたくさんあり過ぎて セルフモニター気分の私です☝️(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
二階の洗面所の水栓金具はアンティーク調のハンドルタイプ。 真鍮色を選びました。 娘が2人なので必要かと隣のトイレから独立して作りましたがそんなに使われずして成長しました!
二階の洗面所の水栓金具はアンティーク調のハンドルタイプ。 真鍮色を選びました。 娘が2人なので必要かと隣のトイレから独立して作りましたがそんなに使われずして成長しました!
kinu-ito
kinu-ito
muku+maroさんの実例写真
イベント参加します❣️ LIXILキッチン🍴 2階リビングの親子ドアを開けると キッチン約7畳強独立キッチン +パントリー約1畳強【隣接】 ワイドシンク←ゴボウ、寸胴鍋、魚をおろす時などワイドシンクは最適 🚰タッチレス←節水、通常モード、オート その他機能有り 【水の切れが良くノンストレス!】 タッチレス浄水器←フィルター交換1年 水道&浄水器共にタッチレスは水垢、手垢等が付かない【常にピカピカ✨】 3口IHクッキングヒーター ワイド両面焼きグリル 深型食洗機 カップボードリア900×3 フロント&リア共にカップボード上部収納はハンドルタイプ【目線迄下がります】 カラー=鏡面木目調ダーク ライン=ブラック←取っ手 換気扇 24時間換気、吸排システム、自動洗浄、 【3ヶ月位で溝の掃除はする、レッドランプ点灯】と説明書にはありますが 新築より約6ヶ月経ち、未だ掃除をするレベルまで汚れておらず、基本的には掃除不要 かなり優秀です✨ ✳️独立キッチンにした理由✳️ ※料理中の匂い【韮、ニンニク、カレー等】 油を使った時の油煙←天井も含めクロスはブラックで軽減 リビングへと流れるのを防ぐ ※洗い物が残っている ※鍋を水に浸けておきたい ※来客時に取り敢えずキッチンへが可能 ※子供、ペットの危険回避 ※設計時よりキッチンは真北へ、リビングは真南であったか、キッチンは一定温度【エアコン設置済】 物が腐りにくい、傷みにくい、鍋に残った物を放置しておく時 リビングはリビング&食事の場としてだけに使いたい 家族にとって寛ぎと遊び場 リビング全体がにゃんずの部屋でもあります リビングのカウンター造作内窓からは、大型冷蔵庫&カップボードが見えます👀 【汚れ物は見えず】 出来た料理も窓をスライドし、カウンターへ置き食卓への流れ✨ 長いなぁ~💧
イベント参加します❣️ LIXILキッチン🍴 2階リビングの親子ドアを開けると キッチン約7畳強独立キッチン +パントリー約1畳強【隣接】 ワイドシンク←ゴボウ、寸胴鍋、魚をおろす時などワイドシンクは最適 🚰タッチレス←節水、通常モード、オート その他機能有り 【水の切れが良くノンストレス!】 タッチレス浄水器←フィルター交換1年 水道&浄水器共にタッチレスは水垢、手垢等が付かない【常にピカピカ✨】 3口IHクッキングヒーター ワイド両面焼きグリル 深型食洗機 カップボードリア900×3 フロント&リア共にカップボード上部収納はハンドルタイプ【目線迄下がります】 カラー=鏡面木目調ダーク ライン=ブラック←取っ手 換気扇 24時間換気、吸排システム、自動洗浄、 【3ヶ月位で溝の掃除はする、レッドランプ点灯】と説明書にはありますが 新築より約6ヶ月経ち、未だ掃除をするレベルまで汚れておらず、基本的には掃除不要 かなり優秀です✨ ✳️独立キッチンにした理由✳️ ※料理中の匂い【韮、ニンニク、カレー等】 油を使った時の油煙←天井も含めクロスはブラックで軽減 リビングへと流れるのを防ぐ ※洗い物が残っている ※鍋を水に浸けておきたい ※来客時に取り敢えずキッチンへが可能 ※子供、ペットの危険回避 ※設計時よりキッチンは真北へ、リビングは真南であったか、キッチンは一定温度【エアコン設置済】 物が腐りにくい、傷みにくい、鍋に残った物を放置しておく時 リビングはリビング&食事の場としてだけに使いたい 家族にとって寛ぎと遊び場 リビング全体がにゃんずの部屋でもあります リビングのカウンター造作内窓からは、大型冷蔵庫&カップボードが見えます👀 【汚れ物は見えず】 出来た料理も窓をスライドし、カウンターへ置き食卓への流れ✨ 長いなぁ~💧
muku+maro
muku+maro
家族
pooさんの実例写真
キッチンのバーにS字フックで色々下げてます。 アイランドキッチンは掛ける場所が少ないので、好みはハンドル無しですが、あえてバーハンドルタイプにして、S字フックを活用しています。
キッチンのバーにS字フックで色々下げてます。 アイランドキッチンは掛ける場所が少ないので、好みはハンドル無しですが、あえてバーハンドルタイプにして、S字フックを活用しています。
poo
poo
2DK | 家族
houenさんの実例写真
キッチン 、カップボードはパナソニックラクシーナです。 カップボードと周囲はホワイト系で合わせたので、あえてキッチンの色はネイビーにしました。 取っ手は小指でも引き出せるようにハンドルタイプにしています。 玄関→パントリー→キッチンの動線が気に入っています。 部屋全体は落ち着いた色なので開閉扉奥の納戸のアクセントクロスを明るい柄にしました。
キッチン 、カップボードはパナソニックラクシーナです。 カップボードと周囲はホワイト系で合わせたので、あえてキッチンの色はネイビーにしました。 取っ手は小指でも引き出せるようにハンドルタイプにしています。 玄関→パントリー→キッチンの動線が気に入っています。 部屋全体は落ち着いた色なので開閉扉奥の納戸のアクセントクロスを明るい柄にしました。
houen
houen
家族
tatsuyan526さんの実例写真
圧倒的閉塞感 用を足しながらふと上を見上げると、低いルーメンに照らされたマリンランプがあるレストルーム。 子供が高確率で電気をつけっぱにする為、シェードを外し、人感センサー対応のライトに変える予定。 ボタン一つで流せる時代になり便利になっているが、現在の我が家では未だにハンドルタイプ 笑 子供はどちらが大でどちらが小かわからないため、無駄な水量がかかっている為、抑えられる点もある。 早く新居に越したいです。
圧倒的閉塞感 用を足しながらふと上を見上げると、低いルーメンに照らされたマリンランプがあるレストルーム。 子供が高確率で電気をつけっぱにする為、シェードを外し、人感センサー対応のライトに変える予定。 ボタン一つで流せる時代になり便利になっているが、現在の我が家では未だにハンドルタイプ 笑 子供はどちらが大でどちらが小かわからないため、無駄な水量がかかっている為、抑えられる点もある。 早く新居に越したいです。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
セレクトショップでひとめぼれしたかごにはメイクグッズを入れて使っています。ワンハンドルなので持ち運びにも便利。インテリアにもなじんで、何を入れてもかわいいので、ずっと愛用したいと思います。
セレクトショップでひとめぼれしたかごにはメイクグッズを入れて使っています。ワンハンドルなので持ち運びにも便利。インテリアにもなじんで、何を入れてもかわいいので、ずっと愛用したいと思います。
kaorin
kaorin
KOGU_elulushopさんの実例写真
【珈琲考具 ドリップポットITTEKI】 ・雫のようにポタリポタリ、糸を引くように湯の量が調整できます。 ・超極細6mm(内径4.5mm)の注ぎ口は、ねらった所にハンドドリップができます。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 ・ハンドルに天然木を使用した木ハンドルのタイプと、ステンレスハンドルのタイプがあります。
【珈琲考具 ドリップポットITTEKI】 ・雫のようにポタリポタリ、糸を引くように湯の量が調整できます。 ・超極細6mm(内径4.5mm)の注ぎ口は、ねらった所にハンドドリップができます。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 ・ハンドルに天然木を使用した木ハンドルのタイプと、ステンレスハンドルのタイプがあります。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
sachiさんの実例写真
連休最終日🌻私は朝から仕事でした。 今日はとっても寒くて❄️帰ってきたら洗濯物が全然乾いてない〰️。最近こんな日ばかり😣 室内干し様々です。これとエアコンで夜までに乾かす作戦✊ 我が家のホスクリーンはハンドル昇降タイプ。入居前にお願いして付けてもらいました。寝室と和室に有ります☺️ 今では「もしこれが無かったらどうなってたんだろう😱」って位大活躍しています。
連休最終日🌻私は朝から仕事でした。 今日はとっても寒くて❄️帰ってきたら洗濯物が全然乾いてない〰️。最近こんな日ばかり😣 室内干し様々です。これとエアコンで夜までに乾かす作戦✊ 我が家のホスクリーンはハンドル昇降タイプ。入居前にお願いして付けてもらいました。寝室と和室に有ります☺️ 今では「もしこれが無かったらどうなってたんだろう😱」って位大活躍しています。
sachi
sachi
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
洗濯洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤、漂白剤はfabrushの容器に自作ラベルを貼って使っています。 中身はfabrushじゃないです(*・艸・) よく使う洗剤と柔軟剤はハンドルタイプで持ちやすいです。 モノトーンがお気に入り❤
洗濯洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤、漂白剤はfabrushの容器に自作ラベルを貼って使っています。 中身はfabrushじゃないです(*・艸・) よく使う洗剤と柔軟剤はハンドルタイプで持ちやすいです。 モノトーンがお気に入り❤
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
お風呂で毎日楽しくリラックスしたいなぁと思ったので☺︎.。o○ シャワーヘッドは浄水機能付きなので今のを使いたくて白くペイントしました(o^^o) 蛇口のコックは、ハンドルタイプに交換して、赤と青の部分は黒にペイントしました(o^^o)
お風呂で毎日楽しくリラックスしたいなぁと思ったので☺︎.。o○ シャワーヘッドは浄水機能付きなので今のを使いたくて白くペイントしました(o^^o) 蛇口のコックは、ハンドルタイプに交換して、赤と青の部分は黒にペイントしました(o^^o)
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
お気に入りのコーナー。 セルフリノベーショした洗面所。 木目調のボウルとレトロな水栓がかなりお気に入り😊
お気に入りのコーナー。 セルフリノベーショした洗面所。 木目調のボウルとレトロな水栓がかなりお気に入り😊
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
先日頂いた楽天ポイントカード(o´艸`) 何に遣うか悩んだ結果、欲しい物リスト上位に居座ってたコーヒーミルを購入しました(*ˊ ˘ ˋ*) 職場のバイト君とコーヒーミルの話で盛り上がりまして「やっぱり横ハンドルがいいよね〜♡」との結論に... バイト君は〇万円するのを購入したらしいのですが、予算,サイズ,重さが我家には見合わず(T_T)ひたすら横ハンドルのミルを探して、本日お迎えしました(≧∇≦) おうちカフェのアイテムは揃いました...後はゆっくりできる時間だけです(^_^;) ...あ、コーヒー豆も無かった(×o×;)°.”
先日頂いた楽天ポイントカード(o´艸`) 何に遣うか悩んだ結果、欲しい物リスト上位に居座ってたコーヒーミルを購入しました(*ˊ ˘ ˋ*) 職場のバイト君とコーヒーミルの話で盛り上がりまして「やっぱり横ハンドルがいいよね〜♡」との結論に... バイト君は〇万円するのを購入したらしいのですが、予算,サイズ,重さが我家には見合わず(T_T)ひたすら横ハンドルのミルを探して、本日お迎えしました(≧∇≦) おうちカフェのアイテムは揃いました...後はゆっくりできる時間だけです(^_^;) ...あ、コーヒー豆も無かった(×o×;)°.”
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
“この夏、買ってよかったもの“ 一番に思いつくのが、LAKOLEのペットボトルホルダーです✨(*´˘`*)♡ 今までは、100均でも買えるような、内側アルミシートのものしか使ったことがなかった我が家。。 …あれ、保冷効果あるのかなぁ?😂💦 尋常じゃない暑さだったこの夏… 2泊以上のお出かけには、水筒は持っていかないことにしているので(洗えないと危険だし💦) 絶対すぐぬるくなるし、どうしようかなぁ…と思っていたら クチコミの良いステンレス製のホルダーを発見😍✨ ひとまずお試しで、子ども用に2つ買ってみたところ、 朝入れた冷え冷えペットボトル❄️が、夕方になってもまだひんやりする♡(もちろん朝ほどではないけど💦)ことにびっっくりΣ( ꒪□꒪)‼ 売り切れ続出だったけど、ちょこちょこ再入荷してくれたおかげで 九州の旅には家族全員分持っていくことができ、それはもう大活躍してくれました✨ ステンレス製で、500-650mlのペットボトルに対応🍹 真空断熱二重構造なので、外側の結露もなく、長時間保冷が叶う❄️ (6時間後も13℃以下、と書かれてます💡) 色々なお店のものをチェックすると、ストラップタイプが主流のようですが、 LAKOLEの2023バージョンは折りたためるハンドルタイプで、手でも持ち運びやすい♬ そしてバリエーション豊富な柔らかいカラーリング♡ サイズ的にちょっとゴツいのと、ステンレスなのでやや重さは出ますが💦 大好きなパステルカラーなので、あまり気にならず🥰 間違いなく、我が家の “この夏、買ってよかったアイテム“になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩) …ブルーが2つなのは、最初に買った時に夫が 「どっちがどっちの色‼️とか絶対ケンカするから」と強行したから。。 でも実際は、「どっちがどっちの飲み物かわかんない‼️」のほうで大騒ぎ😂💫 結局長男にグレー、夫にベージュを買い足した…のに、届いたら次男がグレーを希望しだし、お決まりのケンカ。 もうめっちゃくちゃ🤣💨 結局次男がグレーを勝ち取り😅 組合主催の親子サッカー教室にも持参し、子どもたちの分に本田泰人選手のサインを頂いたことで ようやく争いが完結した、我が家の夏の思い出いっぱいの、ペットボトルホルダーです⚽️😂✨
“この夏、買ってよかったもの“ 一番に思いつくのが、LAKOLEのペットボトルホルダーです✨(*´˘`*)♡ 今までは、100均でも買えるような、内側アルミシートのものしか使ったことがなかった我が家。。 …あれ、保冷効果あるのかなぁ?😂💦 尋常じゃない暑さだったこの夏… 2泊以上のお出かけには、水筒は持っていかないことにしているので(洗えないと危険だし💦) 絶対すぐぬるくなるし、どうしようかなぁ…と思っていたら クチコミの良いステンレス製のホルダーを発見😍✨ ひとまずお試しで、子ども用に2つ買ってみたところ、 朝入れた冷え冷えペットボトル❄️が、夕方になってもまだひんやりする♡(もちろん朝ほどではないけど💦)ことにびっっくりΣ( ꒪□꒪)‼ 売り切れ続出だったけど、ちょこちょこ再入荷してくれたおかげで 九州の旅には家族全員分持っていくことができ、それはもう大活躍してくれました✨ ステンレス製で、500-650mlのペットボトルに対応🍹 真空断熱二重構造なので、外側の結露もなく、長時間保冷が叶う❄️ (6時間後も13℃以下、と書かれてます💡) 色々なお店のものをチェックすると、ストラップタイプが主流のようですが、 LAKOLEの2023バージョンは折りたためるハンドルタイプで、手でも持ち運びやすい♬ そしてバリエーション豊富な柔らかいカラーリング♡ サイズ的にちょっとゴツいのと、ステンレスなのでやや重さは出ますが💦 大好きなパステルカラーなので、あまり気にならず🥰 間違いなく、我が家の “この夏、買ってよかったアイテム“になりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩) …ブルーが2つなのは、最初に買った時に夫が 「どっちがどっちの色‼️とか絶対ケンカするから」と強行したから。。 でも実際は、「どっちがどっちの飲み物かわかんない‼️」のほうで大騒ぎ😂💫 結局長男にグレー、夫にベージュを買い足した…のに、届いたら次男がグレーを希望しだし、お決まりのケンカ。 もうめっちゃくちゃ🤣💨 結局次男がグレーを勝ち取り😅 組合主催の親子サッカー教室にも持参し、子どもたちの分に本田泰人選手のサインを頂いたことで ようやく争いが完結した、我が家の夏の思い出いっぱいの、ペットボトルホルダーです⚽️😂✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
TORAさんの実例写真
かご・バスケット¥2,860
夫の実家に眠っていた渋い板を、手作り花台に乗せてみました。 うん、なかなかいい感じ(*´꒳`*)
夫の実家に眠っていた渋い板を、手作り花台に乗せてみました。 うん、なかなかいい感じ(*´꒳`*)
TORA
TORA
家族
tomoさんの実例写真
bitlock MINIモニター中゚・*:.。❁ うちのマンションはダブルロックのプッシュブル タイプのハンドル錠タイプです。 なので、曲線の為… 届いてからまさか付けられない⁉️😱なんて 思ったけど… こんな感じで付けられました🤗 良かった✨ いつも、朝はバタバタしてるから 出勤途中で鍵を閉めたかなぁ⁉️なんて 不安になる事も多々あり😂 そんな不安もアプリで確認する事が出来るから 安心して、出勤🙌 これから、スマートキー🗝 もっと使いこなせますように゚・*:.。❁
bitlock MINIモニター中゚・*:.。❁ うちのマンションはダブルロックのプッシュブル タイプのハンドル錠タイプです。 なので、曲線の為… 届いてからまさか付けられない⁉️😱なんて 思ったけど… こんな感じで付けられました🤗 良かった✨ いつも、朝はバタバタしてるから 出勤途中で鍵を閉めたかなぁ⁉️なんて 不安になる事も多々あり😂 そんな不安もアプリで確認する事が出来るから 安心して、出勤🙌 これから、スマートキー🗝 もっと使いこなせますように゚・*:.。❁
tomo
tomo
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
「象印マホービン スチーム式加湿器」のモニター、だ🐘✨ 今回のモニターで【オマケ】に素敵な ステンレスキャリータンブラーも頂きました☘️ 私が選ばせて頂いたのは 家族みんなで使える様にと 「フォレストグレー」 🤍0.4Lのちょうどいい大きさ 🤍栓とパッキンが一体化したシームレス栓 🤍ハンドルタイプで持ち運び楽チン 🤍ステンレス真空2重魔法瓶 これからの季節 暖かい飲み物入れて…おうちでも外でも大活躍してくれそうです🎶 🐘さんマークが可愛い💓 まだまだ日中は暑いけど、窓辺の陽の入り方が なんか秋🤭🍁
「象印マホービン スチーム式加湿器」のモニター、だ🐘✨ 今回のモニターで【オマケ】に素敵な ステンレスキャリータンブラーも頂きました☘️ 私が選ばせて頂いたのは 家族みんなで使える様にと 「フォレストグレー」 🤍0.4Lのちょうどいい大きさ 🤍栓とパッキンが一体化したシームレス栓 🤍ハンドルタイプで持ち運び楽チン 🤍ステンレス真空2重魔法瓶 これからの季節 暖かい飲み物入れて…おうちでも外でも大活躍してくれそうです🎶 🐘さんマークが可愛い💓 まだまだ日中は暑いけど、窓辺の陽の入り方が なんか秋🤭🍁
masumi
masumi
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
蓋には『open』『Lock』の表示が見えるようになっているので電気ケトル初心者の私も開閉がわかりやすかったです。 蓋もつまみじゃなくハンドルタイプなので握ってスライドするだけ。 くるくる回して開けたりする手間もないです。 てゆか、上から見てもオシャレって…… このケトル欠点無さ過ぎてびっくり😯 私結構、家電は見た目も重視派でこの角度から見たらなんかな…🤥てなるものってあまり持ちたくないけどこの子可愛いとカッコイイ両方兼ね備えてて文句の付け所が今の所見当たらない🔍👀 お湯が設定温度に達した時もピッピっておしえてくれるけど、その音がうるさくないのがまたいい所😌🤍🤍普段使いの家電てあまり音が大きくない方が嬉しいですよね。
蓋には『open』『Lock』の表示が見えるようになっているので電気ケトル初心者の私も開閉がわかりやすかったです。 蓋もつまみじゃなくハンドルタイプなので握ってスライドするだけ。 くるくる回して開けたりする手間もないです。 てゆか、上から見てもオシャレって…… このケトル欠点無さ過ぎてびっくり😯 私結構、家電は見た目も重視派でこの角度から見たらなんかな…🤥てなるものってあまり持ちたくないけどこの子可愛いとカッコイイ両方兼ね備えてて文句の付け所が今の所見当たらない🔍👀 お湯が設定温度に達した時もピッピっておしえてくれるけど、その音がうるさくないのがまたいい所😌🤍🤍普段使いの家電てあまり音が大きくない方が嬉しいですよね。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
momorinさんの実例写真
象印さんの キャリータンブラー カラーもデザインも素敵☆ ・せんとパッキンをひとつにした  シームレスせん ・ハンドルタイプの密閉ふた ・ステンレス真空2重まほうびん ・口当たりが良いなめらかな飲み口 今は冷たいルイボスティーを入れて 仕事に持って行ってます。 それカッコいいねー♪どこの?って言われました^_^
象印さんの キャリータンブラー カラーもデザインも素敵☆ ・せんとパッキンをひとつにした  シームレスせん ・ハンドルタイプの密閉ふた ・ステンレス真空2重まほうびん ・口当たりが良いなめらかな飲み口 今は冷たいルイボスティーを入れて 仕事に持って行ってます。 それカッコいいねー♪どこの?って言われました^_^
momorin
momorin
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドルタイプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ