***こんばんは(❁´◡`❁)☆*
朝晩大分寒くなってきましたね🍂
体調管理にお気をつけて下さいね♡♡♡
心と体の健康には まず睡眠✨✨
睡眠時間も大事ですが それ以上に
睡眠の質を少しでも上げるように
心がけています☺️
以前にもコメントしたことがあるの
ですが 枕元に 携帯を置いて寝ない
ようにしています
電磁波が 睡眠障害 頭痛 倦怠感 肩こり
などの問題に関連していると指摘され
ています😆
私自身 以前朝起きて 頭痛が
あったのですが 今は全くなくなりました
就寝の90分くらい前から リビングの
照明を間接照明にし 部屋を暗くし
静かな環境にします🌛
寝室は 明るさ 音 温度を意識して
環境を整えると良いと あの睡眠博士で
知られる 柳沢教授も言われています✨
私の寝室は出窓だけ遮光カーテンに
しています 全部にすると朝暗くて
自然の光が入らず 目覚めに影響する
ので そのようにしています😆
柳沢教授曰く 夏場のエアコンは
タイマーにせず 起きるまで切らない
方が良いと言われていたので その
ようにしたら タイマーが切れて
暑くて早く目覚めることもなく
以前より 目覚めが良くなりました✨✨
あれれ🤭 誰か寝てる😁
いつも見て頂きありがとうございます
(◍•ᴗ•◍)🩷🐥
後程お邪魔させて頂きますね
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡
*****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆*
朝晩大分寒くなってきましたね🍂
体調管理にお気をつけて下さいね♡♡♡
心と体の健康には まず睡眠✨✨
睡眠時間も大事ですが それ以上に
睡眠の質を少しでも上げるように
心がけています☺️
以前にもコメントしたことがあるの
ですが 枕元に 携帯を置いて寝ない
ようにしています
電磁波が 睡眠障害 頭痛 倦怠感 肩こり
などの問題に関連していると指摘され
ています😆
私自身 以前朝起きて 頭痛が
あったのですが 今は全くなくなりました
就寝の90分くらい前から リビングの
照明を間接照明にし 部屋を暗くし
静かな環境にします🌛
寝室は 明るさ 音 温度を意識して
環境を整えると良いと あの睡眠博士で
知られる 柳沢教授も言われています✨
私の寝室は出窓だけ遮光カーテンに
しています 全部にすると朝暗くて
自然の光が入らず 目覚めに影響する
ので そのようにしています😆
柳沢教授曰く 夏場のエアコンは
タイマーにせず 起きるまで切らない
方が良いと言われていたので その
ようにしたら タイマーが切れて
暑くて早く目覚めることもなく
以前より 目覚めが良くなりました✨✨
あれれ🤭 誰か寝てる😁
いつも見て頂きありがとうございます
(◍•ᴗ•◍)🩷🐥
後程お邪魔させて頂きますね
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ♡♡♡
*****