ときめく毛糸で
モンスター巾着編んでみました。
もうバレンタインのチョコ食べてるε🍫)))彡
誰から貰ったのかな?😙
YouTube先生をみながら、モンスター巾着にチャレンジしてみました。
巾着ですので、中身有り無しだと表情がガラッと違う😝面白い☺️
口の部分が空いていて、巾着の紐を開かなくても口から取り出すことができるんです。
プレゼントを中に入れてわたしてもよろこばれそうですね。
口が開いていて、中身が出るのが嫌😫という時は、口をぬいつけたらok。
少し怖いことを言っているような気もしてきましたが。
YouTube先生の動画だと、
ダイソーのアクリル毛糸カラフルをつかっていました。
色味がカラフルだから、モンスターの愉快な感じがつたわります。
わたしは、サンキで買ったごしょう産業のミックスウールを使って編みました。
茶色系の段染毛糸で編んでいると自然に柄になります。
それでもインパクトがある☺️
あんでみてきづいたこと
〇意外と簡単だった
〇なんかかわいい
〇表情になやむ
〇楕円形のあみかたがすこしりかいできた。
楕円形の両端は、増し目✨️
〇毛糸が違うと、また雰囲気がちがう
〇唇の色を変えるとまた雰囲気が違う
〇もう少し大きいサイズを編んでみたい。
こんかいあんださいずだと飴が6.7個くらいしか入らない
〇巾着をきゅっと閉めた時ときに、目の位置が離れているとブサイクな顔になるので、なるべく目の位置は近い方が良い
〇巾着の紐は、みじかすぎてもながすぎてもだめ。
これって意外と難しい。
〇
失敗したこと
〇編み始めが鎖編みで楕円形に編んで、きんちゃくのかたちにしていきます。
楕円形であむのが苦手で、楕円形一応あめたけど
巾着の途中で1目落としてほどくのがめんどくさくてそのまま完成させました。
〇編み目を落とす
〇口の位置が曲がっている(˙👄˙)
編んでて楽しかったです。
次は、モンスターのポケットティッシュケースにチャレンジ。
これも鎖編みからの楕円形に編んでいくすたいるなので練習にもってこいです。
ところで、この巾着、、使い道は?
編んでみたくてあんだからつかいみちまで考えていなかった😅飾るかな、、、?
ときめく毛糸で
モンスター巾着編んでみました。
もうバレンタインのチョコ食べてるε🍫)))彡
誰から貰ったのかな?😙
YouTube先生をみながら、モンスター巾着にチャレンジしてみました。
巾着ですので、中身有り無しだと表情がガラッと違う😝面白い☺️
口の部分が空いていて、巾着の紐を開かなくても口から取り出すことができるんです。
プレゼントを中に入れてわたしてもよろこばれそうですね。
口が開いていて、中身が出るのが嫌😫という時は、口をぬいつけたらok。
少し怖いことを言っているような気もしてきましたが。
YouTube先生の動画だと、
ダイソーのアクリル毛糸カラフルをつかっていました。
色味がカラフルだから、モンスターの愉快な感じがつたわります。
わたしは、サンキで買ったごしょう産業のミックスウールを使って編みました。
茶色系の段染毛糸で編んでいると自然に柄になります。
それでもインパクトがある☺️
あんでみてきづいたこと
〇意外と簡単だった
〇なんかかわいい
〇表情になやむ
〇楕円形のあみかたがすこしりかいできた。
楕円形の両端は、増し目✨️
〇毛糸が違うと、また雰囲気がちがう
〇唇の色を変えるとまた雰囲気が違う
〇もう少し大きいサイズを編んでみたい。
こんかいあんださいずだと飴が6.7個くらいしか入らない
〇巾着をきゅっと閉めた時ときに、目の位置が離れているとブサイクな顔になるので、なるべく目の位置は近い方が良い
〇巾着の紐は、みじかすぎてもながすぎてもだめ。
これって意外と難しい。
〇
失敗したこと
〇編み始めが鎖編みで楕円形に編んで、きんちゃくのかたちにしていきます。
楕円形であむのが苦手で、楕円形一応あめたけど
巾着の途中で1目落としてほどくのがめんどくさくてそのまま完成させました。
〇編み目を落とす
〇口の位置が曲がっている(˙👄˙)
編んでて楽しかったです。
次は、モンスターのポケットティッシュケースにチャレンジ。
これも鎖編みからの楕円形に編んでいくすたいるなので練習にもってこいです。
ところで、この巾着、、使い道は?
編んでみたくてあんだからつかいみちまで考えていなかった😅飾るかな、、、?