tower 水切りマット

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
lalaoinkさんの実例写真
シンク周りは、まだ使い勝手を模索中ですが現在はこんな形です。 ラクシーナの既製品の水切りトレーをやめ、towerの水切りマットにしました。 洗剤置きもやめ、DAISOなどのフィルムフックでたわし等を壁掛けに。 towerのフィルムフックタイプの洗剤も落ちません◎ ラクシーナ付属のラックをやめたら、とても広く使えるようになりました。
シンク周りは、まだ使い勝手を模索中ですが現在はこんな形です。 ラクシーナの既製品の水切りトレーをやめ、towerの水切りマットにしました。 洗剤置きもやめ、DAISOなどのフィルムフックでたわし等を壁掛けに。 towerのフィルムフックタイプの洗剤も落ちません◎ ラクシーナ付属のラックをやめたら、とても広く使えるようになりました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
洗剤の隣はアトリックスのジェル♡ キッチンの取っ手の角に 太ももをぶつけるので 見た目は好きだけどちょっと後悔( ´-` )
洗剤の隣はアトリックスのジェル♡ キッチンの取っ手の角に 太ももをぶつけるので 見た目は好きだけどちょっと後悔( ´-` )
Emi
Emi
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
ウエルカムクーポン当選させて頂き購入をしたtowerの水切りマット‼️ フライパンの蓋など切れ目にさして縦にして乾かせる優れものです😊 主人がずーっと欲しかった物で、お店に行くとあるかを確認していたので、今回クーポンを使い購入出来て本当に嬉しいです✨ ありがとうございます😌
ウエルカムクーポン当選させて頂き購入をしたtowerの水切りマット‼️ フライパンの蓋など切れ目にさして縦にして乾かせる優れものです😊 主人がずーっと欲しかった物で、お店に行くとあるかを確認していたので、今回クーポンを使い購入出来て本当に嬉しいです✨ ありがとうございます😌
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンのシンク周りは色々無くした物が多いです ①水切りカゴがないです🧺 使う時だけ「towerの水切りラック」+「IKEAのディッシュスタンド」を出します フライパンやガラスの鍋蓋もしっかり支えてくれます ペットボトルの水切りにも最適 水はシンクに垂れるのでマットもいらず衛生的です〜 どちらもコンパクトに折りたためてしまうので、使わない時はすっきり〜⭐︎
キッチンのシンク周りは色々無くした物が多いです ①水切りカゴがないです🧺 使う時だけ「towerの水切りラック」+「IKEAのディッシュスタンド」を出します フライパンやガラスの鍋蓋もしっかり支えてくれます ペットボトルの水切りにも最適 水はシンクに垂れるのでマットもいらず衛生的です〜 どちらもコンパクトに折りたためてしまうので、使わない時はすっきり〜⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
ボウル¥998
レモンをたくさんいただいたので、ウィークエンドシトロンを作りました➰🍋 .*゜ アイシングは何度やってもやっぱり難しいけど、楽しい作業♪👩‍🍳 でもお菓子作りって、洗いものが多いのがちょっと厄介ですよね💦 食洗機に入らないものや大きなもの・フライパン類は、Variの水切りマットを使っています☆ 吸水性バツグンで下まで濡れることなく、洗えるので衛生的🤍 ¨̮
レモンをたくさんいただいたので、ウィークエンドシトロンを作りました➰🍋 .*゜ アイシングは何度やってもやっぱり難しいけど、楽しい作業♪👩‍🍳 でもお菓子作りって、洗いものが多いのがちょっと厄介ですよね💦 食洗機に入らないものや大きなもの・フライパン類は、Variの水切りマットを使っています☆ 吸水性バツグンで下まで濡れることなく、洗えるので衛生的🤍 ¨̮
doremi
doremi
家族
Taku38さんの実例写真
アベイルでmiffyの水切りマットを発見🐰落ち着いたグレーがとってもかわいい♡同じ柄のふきんと一緒に購入しました♪ キッチンの雰囲気とも馴染んで良い感じです☆
アベイルでmiffyの水切りマットを発見🐰落ち着いたグレーがとってもかわいい♡同じ柄のふきんと一緒に購入しました♪ キッチンの雰囲気とも馴染んで良い感じです☆
Taku38
Taku38
家族
75さんの実例写真
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
75
75
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
maron
maron
4DK | 家族
yuno..0604さんの実例写真
cotogotoのディッシュスタンドを水切りラック代わりにしてます。
cotogotoのディッシュスタンドを水切りラック代わりにしてます。
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
キッチンのシンクは広いのに調理スペースはやや狭いので、食器を洗った後はすぐに拭いてしまっています 旧居から使用しているumbraの水切りマット?は、使っていない時は畳んで立て掛けています 気に入ってはいるけど、左側に置ける畳める水切りを購入しようかと検討中です🤔 キッチンソープボトルとハンドソープボトルは、洗面台やお風呂のボトルおお揃いです✨ ハンドソープはすぐわかるようにボトルの色を変えました ここもオテルマジックシートフックを使ってます 壁はマグネットが使えるので、昔から愛用しているumbraのマグネットを使って、ティータオルを下げています☺️ デザインレターズのティータオルはグレーに一目惚れし、またまたメルカリで譲っていただきました😂 正面に付けてるタオルバーは無印さんのもので、旧居ではお風呂場で使っておりました 台拭きに使っているマイクロファイバータオルと、ゴム手袋を下げています ジップロックも洗った後ここに下げて乾かせるので便利ですが、本音はもっとシンプルにしたい。笑 キッチンの扉はダークブラウンなのかな? 白いカッティングシートでリメイクをしようか考えてましたが、築浅物件なのでまだその勇気は出ず、様子見します スポンジホルダーはtowerさんのもので、蛇口に挟んで使うタイプです グレーです。好きです。病気です 食器用スポンジはキャンドゥ、シンク用はDAISOのものでリピートしてます☺️ 左手前には無印のマグネットフックを使って、IKEAのハンドタオルを手拭きとして掛けています これは洗面所でも同じタオルを使っているので、管理が楽です
キッチンのシンクは広いのに調理スペースはやや狭いので、食器を洗った後はすぐに拭いてしまっています 旧居から使用しているumbraの水切りマット?は、使っていない時は畳んで立て掛けています 気に入ってはいるけど、左側に置ける畳める水切りを購入しようかと検討中です🤔 キッチンソープボトルとハンドソープボトルは、洗面台やお風呂のボトルおお揃いです✨ ハンドソープはすぐわかるようにボトルの色を変えました ここもオテルマジックシートフックを使ってます 壁はマグネットが使えるので、昔から愛用しているumbraのマグネットを使って、ティータオルを下げています☺️ デザインレターズのティータオルはグレーに一目惚れし、またまたメルカリで譲っていただきました😂 正面に付けてるタオルバーは無印さんのもので、旧居ではお風呂場で使っておりました 台拭きに使っているマイクロファイバータオルと、ゴム手袋を下げています ジップロックも洗った後ここに下げて乾かせるので便利ですが、本音はもっとシンプルにしたい。笑 キッチンの扉はダークブラウンなのかな? 白いカッティングシートでリメイクをしようか考えてましたが、築浅物件なのでまだその勇気は出ず、様子見します スポンジホルダーはtowerさんのもので、蛇口に挟んで使うタイプです グレーです。好きです。病気です 食器用スポンジはキャンドゥ、シンク用はDAISOのものでリピートしてます☺️ 左手前には無印のマグネットフックを使って、IKEAのハンドタオルを手拭きとして掛けています これは洗面所でも同じタオルを使っているので、管理が楽です
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
sh.atyouさんの実例写真
キッチン&雑貨-cucina-さまに、 tower 折りたたみ水切りトレーをプレゼントして頂きました(*´艸`*) パタパタ〜ッと折りたたんでコンパクトに収納出来るんです❤️❤️2つ折りにすると鍋敷きにもなる優れもの(°´ ˘ `°)/ シリコン素材なので滑りにくくて使い勝手も最高です♡ 愛用品は楽天roomに載せてます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items ※ご報告なのでコメはスルーしちゃってください<(_ _*)>
キッチン&雑貨-cucina-さまに、 tower 折りたたみ水切りトレーをプレゼントして頂きました(*´艸`*) パタパタ〜ッと折りたたんでコンパクトに収納出来るんです❤️❤️2つ折りにすると鍋敷きにもなる優れもの(°´ ˘ `°)/ シリコン素材なので滑りにくくて使い勝手も最高です♡ 愛用品は楽天roomに載せてます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items ※ご報告なのでコメはスルーしちゃってください<(_ _*)>
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
歯ブラシホルダーをtowerのものに変えました😀 歯磨き粉ホルダーはダイソーのものです! 水切り用にキャンドゥの珪藻土マットを敷いています☆
歯ブラシホルダーをtowerのものに変えました😀 歯磨き粉ホルダーはダイソーのものです! 水切り用にキャンドゥの珪藻土マットを敷いています☆
akane.920
akane.920
家族
haruさんの実例写真
水切りカゴ撤去して、towerの水切りマットにしました。スッキリ♪
水切りカゴ撤去して、towerの水切りマットにしました。スッキリ♪
haru
haru
rohiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,400
折り畳み水切り タワー シリコーントレー付きLホワイト 以前はニトリで買った水切りマットを使用していたけれど、幅を測らずに買ってしまい蛇口の方にしか設置出来ず、、そのため水を使うのがとても不便(*_*) 今回はきちんと測り、シリコントレーもついてるものに(・∀・) お料理途中に、水切りしてるお野菜とか食洗機に入りきらなかったお鍋を置くのに助かってます(. ❛ ᴗ ❛.)
折り畳み水切り タワー シリコーントレー付きLホワイト 以前はニトリで買った水切りマットを使用していたけれど、幅を測らずに買ってしまい蛇口の方にしか設置出来ず、、そのため水を使うのがとても不便(*_*) 今回はきちんと測り、シリコントレーもついてるものに(・∀・) お料理途中に、水切りしてるお野菜とか食洗機に入りきらなかったお鍋を置くのに助かってます(. ❛ ᴗ ❛.)
rohi
rohi
家族
7112maiさんの実例写真
まさかの当選しました🥺✨ 悩んで悩んで排気口カバー、水切りマット、ソープディスペンサーに‼️ ありがとうございます😭💕
まさかの当選しました🥺✨ 悩んで悩んで排気口カバー、水切りマット、ソープディスペンサーに‼️ ありがとうございます😭💕
7112mai
7112mai
3LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入したもの④ タワーさんの水切りトレー。 シリコン部分は細かい穴なので、我が家はお弁当のピックとか小さなものを置くのに使いやすくて良きです☺︎ 折り畳めるので、使わない時はコンパクトにしまえます。
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入したもの④ タワーさんの水切りトレー。 シリコン部分は細かい穴なので、我が家はお弁当のピックとか小さなものを置くのに使いやすくて良きです☺︎ 折り畳めるので、使わない時はコンパクトにしまえます。
kinazuki
kinazuki
YUKOさんの実例写真
毎日使用してる日用品❗️ towerの折り畳み水切りトレーとニトリのポリ袋エコスタンド✨ 人数も多いので、毎日水筒やお茶のボトルを常に洗ってる状態で2つ共無くてはならない物です😅 towerのトレーは食洗機で洗う事もできるので、助かります♪
毎日使用してる日用品❗️ towerの折り畳み水切りトレーとニトリのポリ袋エコスタンド✨ 人数も多いので、毎日水筒やお茶のボトルを常に洗ってる状態で2つ共無くてはならない物です😅 towerのトレーは食洗機で洗う事もできるので、助かります♪
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
min_tさんの実例写真
min_t
min_t
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
キッチンをホワイトでまとめようと思ったときに水切りかごがステンレスだったので、色々試しました。 まずは100均のキッチンマット。使ったあとに乾くまで出しっぱなしにしなくてはいけなかった。 次にTowerの折り畳み水切りトレー。真っ白で折り畳めてこれしかないと思ったのですが、お皿が立て掛けられないのが私には合わなかった。 次に伸縮水切りラックACUTOやっぱりこれもお皿が立てにくくて。 やっと見つけたのが
キッチンをホワイトでまとめようと思ったときに水切りかごがステンレスだったので、色々試しました。 まずは100均のキッチンマット。使ったあとに乾くまで出しっぱなしにしなくてはいけなかった。 次にTowerの折り畳み水切りトレー。真っ白で折り畳めてこれしかないと思ったのですが、お皿が立て掛けられないのが私には合わなかった。 次に伸縮水切りラックACUTOやっぱりこれもお皿が立てにくくて。 やっと見つけたのが
anna
anna
mangoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,400
おはようございます✨(*Ü*)ノ"☀ 今朝はキッチンからお送りします😁 最近買って良かった物編( ˙▿˙ )☝ # tower 折り畳み水切り シリコントレー付き L 少し前から、備え付けの水切りトレーをやめて、水切りマットのみで過ごしてみてたんですが··· シンクが広々使えて、洗い物もしやすく、掃除がしやすいのは良かったんですが…🤔💭 ズボラな私は、すぐ拭いてしまう事はせず😂、乾いてから片付けるので、料理の合間に洗い物をした場合、作業台に水切りマットを置いておくと、作業スペースが狭くなり、ちょっと不便な事もあり、ずっと気になってた、クルクル巻けるタイプの水切りを買ってみました✨ これだと、使わない時は丸めたら、シンクは広々使えるし、洗う物の量に応じて折り畳んで省スペースで使えて、なかなか使い勝手が良いです✨( ‎¨̮ )و✧ シリコントレーがないタイプと迷いましたが、小物も置けれるように、シリコントレー付きにしてみました。 お弁当のピックやペットボトルのキャップ、包丁等も置けれて、私的にはこっちにして良かったなぁと思ってます🤗 ただ、ウチのシンクだとLサイズで幅は良いんですが、水切りを全面に使って、洗った食器を置いたら、シンクの溝みたいな所に水が溜まるのがちょっと気になったので😅、お風呂場でも使ってる雲型の吸水スポンジを2個置いて使ってみてます☁*° ウチは二人暮しで、夜は食洗機にお願いして、朝や昼間の少量の洗い物の時は手洗いしてるので、ちょこっと洗う時にはコレで十分ですが、手洗いメインで、家族も多いと、やっぱり水切りカゴとかの方がたくさん置けれて良いのかなぁとも思います🤔 って、勝手に自腹モニターでした🤣💦笑 参考までに🤗
おはようございます✨(*Ü*)ノ"☀ 今朝はキッチンからお送りします😁 最近買って良かった物編( ˙▿˙ )☝ # tower 折り畳み水切り シリコントレー付き L 少し前から、備え付けの水切りトレーをやめて、水切りマットのみで過ごしてみてたんですが··· シンクが広々使えて、洗い物もしやすく、掃除がしやすいのは良かったんですが…🤔💭 ズボラな私は、すぐ拭いてしまう事はせず😂、乾いてから片付けるので、料理の合間に洗い物をした場合、作業台に水切りマットを置いておくと、作業スペースが狭くなり、ちょっと不便な事もあり、ずっと気になってた、クルクル巻けるタイプの水切りを買ってみました✨ これだと、使わない時は丸めたら、シンクは広々使えるし、洗う物の量に応じて折り畳んで省スペースで使えて、なかなか使い勝手が良いです✨( ‎¨̮ )و✧ シリコントレーがないタイプと迷いましたが、小物も置けれるように、シリコントレー付きにしてみました。 お弁当のピックやペットボトルのキャップ、包丁等も置けれて、私的にはこっちにして良かったなぁと思ってます🤗 ただ、ウチのシンクだとLサイズで幅は良いんですが、水切りを全面に使って、洗った食器を置いたら、シンクの溝みたいな所に水が溜まるのがちょっと気になったので😅、お風呂場でも使ってる雲型の吸水スポンジを2個置いて使ってみてます☁*° ウチは二人暮しで、夜は食洗機にお願いして、朝や昼間の少量の洗い物の時は手洗いしてるので、ちょこっと洗う時にはコレで十分ですが、手洗いメインで、家族も多いと、やっぱり水切りカゴとかの方がたくさん置けれて良いのかなぁとも思います🤔 って、勝手に自腹モニターでした🤣💦笑 参考までに🤗
mango
mango
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
interior.homelifeさんの実例写真
RoomClip ショッピング 山崎実業 タワー tower シリーズ ランチョンマット収納 ランチョンマットでなく、 子供の学校プリントの 仮置き場にするつもりで選んだけど 設置場所にしようと思ってた所に どうもしっくりいかず 結局冷蔵庫横に。 ランチョンマットを入れようと思うも 我が家の撥水ランチョンマットの サイズが全て大きく入らず とりあえず水切りマットの 洗い替えストックがちょうど入ったので、 しばらくここで様子見で。 これは、ランチョンマットの平均サイズを きちんと調べて企画してくれてるのかな… #山崎実業 #タワー #tower #ランチョンマット #ランチョンマット収納 #冷蔵庫横収納
RoomClip ショッピング 山崎実業 タワー tower シリーズ ランチョンマット収納 ランチョンマットでなく、 子供の学校プリントの 仮置き場にするつもりで選んだけど 設置場所にしようと思ってた所に どうもしっくりいかず 結局冷蔵庫横に。 ランチョンマットを入れようと思うも 我が家の撥水ランチョンマットの サイズが全て大きく入らず とりあえず水切りマットの 洗い替えストックがちょうど入ったので、 しばらくここで様子見で。 これは、ランチョンマットの平均サイズを きちんと調べて企画してくれてるのかな… #山崎実業 #タワー #tower #ランチョンマット #ランチョンマット収納 #冷蔵庫横収納
interior.homelife
interior.homelife
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
水切りかごの無い生活をして早2ヶ月 山崎実業 さんの“TOWER 折り畳み水切りラック„を愛用中 使わない時にはクルクルまとめたり、半分に折り畳んだり出来る優れもの 重いものも耐えられる丈夫さ そして一番はお掃除が楽 キッチン台のスペースも活用出来て私個人としてはとっても快適です
水切りかごの無い生活をして早2ヶ月 山崎実業 さんの“TOWER 折り畳み水切りラック„を愛用中 使わない時にはクルクルまとめたり、半分に折り畳んだり出来る優れもの 重いものも耐えられる丈夫さ そして一番はお掃除が楽 キッチン台のスペースも活用出来て私個人としてはとっても快適です
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
もっと見る

tower 水切りマットの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

tower 水切りマット

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
lalaoinkさんの実例写真
シンク周りは、まだ使い勝手を模索中ですが現在はこんな形です。 ラクシーナの既製品の水切りトレーをやめ、towerの水切りマットにしました。 洗剤置きもやめ、DAISOなどのフィルムフックでたわし等を壁掛けに。 towerのフィルムフックタイプの洗剤も落ちません◎ ラクシーナ付属のラックをやめたら、とても広く使えるようになりました。
シンク周りは、まだ使い勝手を模索中ですが現在はこんな形です。 ラクシーナの既製品の水切りトレーをやめ、towerの水切りマットにしました。 洗剤置きもやめ、DAISOなどのフィルムフックでたわし等を壁掛けに。 towerのフィルムフックタイプの洗剤も落ちません◎ ラクシーナ付属のラックをやめたら、とても広く使えるようになりました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
洗剤の隣はアトリックスのジェル♡ キッチンの取っ手の角に 太ももをぶつけるので 見た目は好きだけどちょっと後悔( ´-` )
洗剤の隣はアトリックスのジェル♡ キッチンの取っ手の角に 太ももをぶつけるので 見た目は好きだけどちょっと後悔( ´-` )
Emi
Emi
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
ウエルカムクーポン当選させて頂き購入をしたtowerの水切りマット‼️ フライパンの蓋など切れ目にさして縦にして乾かせる優れものです😊 主人がずーっと欲しかった物で、お店に行くとあるかを確認していたので、今回クーポンを使い購入出来て本当に嬉しいです✨ ありがとうございます😌
ウエルカムクーポン当選させて頂き購入をしたtowerの水切りマット‼️ フライパンの蓋など切れ目にさして縦にして乾かせる優れものです😊 主人がずーっと欲しかった物で、お店に行くとあるかを確認していたので、今回クーポンを使い購入出来て本当に嬉しいです✨ ありがとうございます😌
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンのシンク周りは色々無くした物が多いです ①水切りカゴがないです🧺 使う時だけ「towerの水切りラック」+「IKEAのディッシュスタンド」を出します フライパンやガラスの鍋蓋もしっかり支えてくれます ペットボトルの水切りにも最適 水はシンクに垂れるのでマットもいらず衛生的です〜 どちらもコンパクトに折りたためてしまうので、使わない時はすっきり〜⭐︎
キッチンのシンク周りは色々無くした物が多いです ①水切りカゴがないです🧺 使う時だけ「towerの水切りラック」+「IKEAのディッシュスタンド」を出します フライパンやガラスの鍋蓋もしっかり支えてくれます ペットボトルの水切りにも最適 水はシンクに垂れるのでマットもいらず衛生的です〜 どちらもコンパクトに折りたためてしまうので、使わない時はすっきり〜⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
ボウル¥998
レモンをたくさんいただいたので、ウィークエンドシトロンを作りました➰🍋 .*゜ アイシングは何度やってもやっぱり難しいけど、楽しい作業♪👩‍🍳 でもお菓子作りって、洗いものが多いのがちょっと厄介ですよね💦 食洗機に入らないものや大きなもの・フライパン類は、Variの水切りマットを使っています☆ 吸水性バツグンで下まで濡れることなく、洗えるので衛生的🤍 ¨̮
レモンをたくさんいただいたので、ウィークエンドシトロンを作りました➰🍋 .*゜ アイシングは何度やってもやっぱり難しいけど、楽しい作業♪👩‍🍳 でもお菓子作りって、洗いものが多いのがちょっと厄介ですよね💦 食洗機に入らないものや大きなもの・フライパン類は、Variの水切りマットを使っています☆ 吸水性バツグンで下まで濡れることなく、洗えるので衛生的🤍 ¨̮
doremi
doremi
家族
Taku38さんの実例写真
アベイルでmiffyの水切りマットを発見🐰落ち着いたグレーがとってもかわいい♡同じ柄のふきんと一緒に購入しました♪ キッチンの雰囲気とも馴染んで良い感じです☆
アベイルでmiffyの水切りマットを発見🐰落ち着いたグレーがとってもかわいい♡同じ柄のふきんと一緒に購入しました♪ キッチンの雰囲気とも馴染んで良い感じです☆
Taku38
Taku38
家族
75さんの実例写真
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
お気に入りのキッチン フルオープンキッチンなので、家具見えするように扉はカーキとウォルナットにしました。 広見えを狙って床には何も置かず透明マットを敷いています。 サイズオーダーして背面棚とキッチンの間にぴったりなので、ズレたりしません。 汚れもサッと拭けて快適です。 生活感か出ないように、物を出しっぱなしにしないように努めています。 耐震のために抜けなかった写真奥の白い壁は、右側に冷蔵庫、左側は家電棚になっています。
75
75
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
roomclipショッピングで買ったキッチン収納アイテムはtowerシリーズ、トスカの水切り籠です 毎回水切りマットの上にテトリスのように、雪崩にならないように重ねながら置いていましたが… トスカの水切り籠をお迎えしてからは雪崩が起きずに水が切れます✨ 見た目もスッキリでキッチンがスッキリしました✨ 何よりオシャレなので籠を置いても嫌にならません♪ お迎えして良かったキッチン収納アイテムです🙌
maron
maron
4DK | 家族
yuno..0604さんの実例写真
cotogotoのディッシュスタンドを水切りラック代わりにしてます。
cotogotoのディッシュスタンドを水切りラック代わりにしてます。
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
シンク周りを整えました。 今まで水切りはジョージジェンセンのティータオルのみ使っていましたが、ちょっとした洗い物をささっと置くスペースが欲しくて、towerの水切りマットを購入。 お皿を立てられるし、カトラリースペースもあるので使い勝手がいいです。 水筒用のラックも購入しました。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
キッチンのシンクは広いのに調理スペースはやや狭いので、食器を洗った後はすぐに拭いてしまっています 旧居から使用しているumbraの水切りマット?は、使っていない時は畳んで立て掛けています 気に入ってはいるけど、左側に置ける畳める水切りを購入しようかと検討中です🤔 キッチンソープボトルとハンドソープボトルは、洗面台やお風呂のボトルおお揃いです✨ ハンドソープはすぐわかるようにボトルの色を変えました ここもオテルマジックシートフックを使ってます 壁はマグネットが使えるので、昔から愛用しているumbraのマグネットを使って、ティータオルを下げています☺️ デザインレターズのティータオルはグレーに一目惚れし、またまたメルカリで譲っていただきました😂 正面に付けてるタオルバーは無印さんのもので、旧居ではお風呂場で使っておりました 台拭きに使っているマイクロファイバータオルと、ゴム手袋を下げています ジップロックも洗った後ここに下げて乾かせるので便利ですが、本音はもっとシンプルにしたい。笑 キッチンの扉はダークブラウンなのかな? 白いカッティングシートでリメイクをしようか考えてましたが、築浅物件なのでまだその勇気は出ず、様子見します スポンジホルダーはtowerさんのもので、蛇口に挟んで使うタイプです グレーです。好きです。病気です 食器用スポンジはキャンドゥ、シンク用はDAISOのものでリピートしてます☺️ 左手前には無印のマグネットフックを使って、IKEAのハンドタオルを手拭きとして掛けています これは洗面所でも同じタオルを使っているので、管理が楽です
キッチンのシンクは広いのに調理スペースはやや狭いので、食器を洗った後はすぐに拭いてしまっています 旧居から使用しているumbraの水切りマット?は、使っていない時は畳んで立て掛けています 気に入ってはいるけど、左側に置ける畳める水切りを購入しようかと検討中です🤔 キッチンソープボトルとハンドソープボトルは、洗面台やお風呂のボトルおお揃いです✨ ハンドソープはすぐわかるようにボトルの色を変えました ここもオテルマジックシートフックを使ってます 壁はマグネットが使えるので、昔から愛用しているumbraのマグネットを使って、ティータオルを下げています☺️ デザインレターズのティータオルはグレーに一目惚れし、またまたメルカリで譲っていただきました😂 正面に付けてるタオルバーは無印さんのもので、旧居ではお風呂場で使っておりました 台拭きに使っているマイクロファイバータオルと、ゴム手袋を下げています ジップロックも洗った後ここに下げて乾かせるので便利ですが、本音はもっとシンプルにしたい。笑 キッチンの扉はダークブラウンなのかな? 白いカッティングシートでリメイクをしようか考えてましたが、築浅物件なのでまだその勇気は出ず、様子見します スポンジホルダーはtowerさんのもので、蛇口に挟んで使うタイプです グレーです。好きです。病気です 食器用スポンジはキャンドゥ、シンク用はDAISOのものでリピートしてます☺️ 左手前には無印のマグネットフックを使って、IKEAのハンドタオルを手拭きとして掛けています これは洗面所でも同じタオルを使っているので、管理が楽です
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
sh.atyouさんの実例写真
キッチン&雑貨-cucina-さまに、 tower 折りたたみ水切りトレーをプレゼントして頂きました(*´艸`*) パタパタ〜ッと折りたたんでコンパクトに収納出来るんです❤️❤️2つ折りにすると鍋敷きにもなる優れもの(°´ ˘ `°)/ シリコン素材なので滑りにくくて使い勝手も最高です♡ 愛用品は楽天roomに載せてます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items ※ご報告なのでコメはスルーしちゃってください<(_ _*)>
キッチン&雑貨-cucina-さまに、 tower 折りたたみ水切りトレーをプレゼントして頂きました(*´艸`*) パタパタ〜ッと折りたたんでコンパクトに収納出来るんです❤️❤️2つ折りにすると鍋敷きにもなる優れもの(°´ ˘ `°)/ シリコン素材なので滑りにくくて使い勝手も最高です♡ 愛用品は楽天roomに載せてます♡ https://room.rakuten.co.jp/small_house_you/items ※ご報告なのでコメはスルーしちゃってください<(_ _*)>
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
¥1,210
歯ブラシホルダーをtowerのものに変えました😀 歯磨き粉ホルダーはダイソーのものです! 水切り用にキャンドゥの珪藻土マットを敷いています☆
歯ブラシホルダーをtowerのものに変えました😀 歯磨き粉ホルダーはダイソーのものです! 水切り用にキャンドゥの珪藻土マットを敷いています☆
akane.920
akane.920
家族
haruさんの実例写真
水切りカゴ撤去して、towerの水切りマットにしました。スッキリ♪
水切りカゴ撤去して、towerの水切りマットにしました。スッキリ♪
haru
haru
rohiさんの実例写真
折り畳み水切り タワー シリコーントレー付きLホワイト 以前はニトリで買った水切りマットを使用していたけれど、幅を測らずに買ってしまい蛇口の方にしか設置出来ず、、そのため水を使うのがとても不便(*_*) 今回はきちんと測り、シリコントレーもついてるものに(・∀・) お料理途中に、水切りしてるお野菜とか食洗機に入りきらなかったお鍋を置くのに助かってます(. ❛ ᴗ ❛.)
折り畳み水切り タワー シリコーントレー付きLホワイト 以前はニトリで買った水切りマットを使用していたけれど、幅を測らずに買ってしまい蛇口の方にしか設置出来ず、、そのため水を使うのがとても不便(*_*) 今回はきちんと測り、シリコントレーもついてるものに(・∀・) お料理途中に、水切りしてるお野菜とか食洗機に入りきらなかったお鍋を置くのに助かってます(. ❛ ᴗ ❛.)
rohi
rohi
家族
7112maiさんの実例写真
まさかの当選しました🥺✨ 悩んで悩んで排気口カバー、水切りマット、ソープディスペンサーに‼️ ありがとうございます😭💕
まさかの当選しました🥺✨ 悩んで悩んで排気口カバー、水切りマット、ソープディスペンサーに‼️ ありがとうございます😭💕
7112mai
7112mai
3LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入したもの④ タワーさんの水切りトレー。 シリコン部分は細かい穴なので、我が家はお弁当のピックとか小さなものを置くのに使いやすくて良きです☺︎ 折り畳めるので、使わない時はコンパクトにしまえます。
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 購入したもの④ タワーさんの水切りトレー。 シリコン部分は細かい穴なので、我が家はお弁当のピックとか小さなものを置くのに使いやすくて良きです☺︎ 折り畳めるので、使わない時はコンパクトにしまえます。
kinazuki
kinazuki
YUKOさんの実例写真
毎日使用してる日用品❗️ towerの折り畳み水切りトレーとニトリのポリ袋エコスタンド✨ 人数も多いので、毎日水筒やお茶のボトルを常に洗ってる状態で2つ共無くてはならない物です😅 towerのトレーは食洗機で洗う事もできるので、助かります♪
毎日使用してる日用品❗️ towerの折り畳み水切りトレーとニトリのポリ袋エコスタンド✨ 人数も多いので、毎日水筒やお茶のボトルを常に洗ってる状態で2つ共無くてはならない物です😅 towerのトレーは食洗機で洗う事もできるので、助かります♪
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
min_tさんの実例写真
min_t
min_t
3LDK | 家族
annaさんの実例写真
キッチンをホワイトでまとめようと思ったときに水切りかごがステンレスだったので、色々試しました。 まずは100均のキッチンマット。使ったあとに乾くまで出しっぱなしにしなくてはいけなかった。 次にTowerの折り畳み水切りトレー。真っ白で折り畳めてこれしかないと思ったのですが、お皿が立て掛けられないのが私には合わなかった。 次に伸縮水切りラックACUTOやっぱりこれもお皿が立てにくくて。 やっと見つけたのが
キッチンをホワイトでまとめようと思ったときに水切りかごがステンレスだったので、色々試しました。 まずは100均のキッチンマット。使ったあとに乾くまで出しっぱなしにしなくてはいけなかった。 次にTowerの折り畳み水切りトレー。真っ白で折り畳めてこれしかないと思ったのですが、お皿が立て掛けられないのが私には合わなかった。 次に伸縮水切りラックACUTOやっぱりこれもお皿が立てにくくて。 やっと見つけたのが
anna
anna
mangoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,400
おはようございます✨(*Ü*)ノ"☀ 今朝はキッチンからお送りします😁 最近買って良かった物編( ˙▿˙ )☝ # tower 折り畳み水切り シリコントレー付き L 少し前から、備え付けの水切りトレーをやめて、水切りマットのみで過ごしてみてたんですが··· シンクが広々使えて、洗い物もしやすく、掃除がしやすいのは良かったんですが…🤔💭 ズボラな私は、すぐ拭いてしまう事はせず😂、乾いてから片付けるので、料理の合間に洗い物をした場合、作業台に水切りマットを置いておくと、作業スペースが狭くなり、ちょっと不便な事もあり、ずっと気になってた、クルクル巻けるタイプの水切りを買ってみました✨ これだと、使わない時は丸めたら、シンクは広々使えるし、洗う物の量に応じて折り畳んで省スペースで使えて、なかなか使い勝手が良いです✨( ‎¨̮ )و✧ シリコントレーがないタイプと迷いましたが、小物も置けれるように、シリコントレー付きにしてみました。 お弁当のピックやペットボトルのキャップ、包丁等も置けれて、私的にはこっちにして良かったなぁと思ってます🤗 ただ、ウチのシンクだとLサイズで幅は良いんですが、水切りを全面に使って、洗った食器を置いたら、シンクの溝みたいな所に水が溜まるのがちょっと気になったので😅、お風呂場でも使ってる雲型の吸水スポンジを2個置いて使ってみてます☁*° ウチは二人暮しで、夜は食洗機にお願いして、朝や昼間の少量の洗い物の時は手洗いしてるので、ちょこっと洗う時にはコレで十分ですが、手洗いメインで、家族も多いと、やっぱり水切りカゴとかの方がたくさん置けれて良いのかなぁとも思います🤔 って、勝手に自腹モニターでした🤣💦笑 参考までに🤗
おはようございます✨(*Ü*)ノ"☀ 今朝はキッチンからお送りします😁 最近買って良かった物編( ˙▿˙ )☝ # tower 折り畳み水切り シリコントレー付き L 少し前から、備え付けの水切りトレーをやめて、水切りマットのみで過ごしてみてたんですが··· シンクが広々使えて、洗い物もしやすく、掃除がしやすいのは良かったんですが…🤔💭 ズボラな私は、すぐ拭いてしまう事はせず😂、乾いてから片付けるので、料理の合間に洗い物をした場合、作業台に水切りマットを置いておくと、作業スペースが狭くなり、ちょっと不便な事もあり、ずっと気になってた、クルクル巻けるタイプの水切りを買ってみました✨ これだと、使わない時は丸めたら、シンクは広々使えるし、洗う物の量に応じて折り畳んで省スペースで使えて、なかなか使い勝手が良いです✨( ‎¨̮ )و✧ シリコントレーがないタイプと迷いましたが、小物も置けれるように、シリコントレー付きにしてみました。 お弁当のピックやペットボトルのキャップ、包丁等も置けれて、私的にはこっちにして良かったなぁと思ってます🤗 ただ、ウチのシンクだとLサイズで幅は良いんですが、水切りを全面に使って、洗った食器を置いたら、シンクの溝みたいな所に水が溜まるのがちょっと気になったので😅、お風呂場でも使ってる雲型の吸水スポンジを2個置いて使ってみてます☁*° ウチは二人暮しで、夜は食洗機にお願いして、朝や昼間の少量の洗い物の時は手洗いしてるので、ちょこっと洗う時にはコレで十分ですが、手洗いメインで、家族も多いと、やっぱり水切りカゴとかの方がたくさん置けれて良いのかなぁとも思います🤔 って、勝手に自腹モニターでした🤣💦笑 参考までに🤗
mango
mango
emmmmmiさんの実例写真
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
猫のフードボウルはtowerのものを使っています。 水を飲むときの飛び散りで下に水が溜まりがちなんですが、セリアで下に敷くのにちょうどいいサイズの水切りマットを発見。 ジャストサイズだったのでtowerの使ってる方はおススメです
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
interior.homelifeさんの実例写真
RoomClip ショッピング 山崎実業 タワー tower シリーズ ランチョンマット収納 ランチョンマットでなく、 子供の学校プリントの 仮置き場にするつもりで選んだけど 設置場所にしようと思ってた所に どうもしっくりいかず 結局冷蔵庫横に。 ランチョンマットを入れようと思うも 我が家の撥水ランチョンマットの サイズが全て大きく入らず とりあえず水切りマットの 洗い替えストックがちょうど入ったので、 しばらくここで様子見で。 これは、ランチョンマットの平均サイズを きちんと調べて企画してくれてるのかな… #山崎実業 #タワー #tower #ランチョンマット #ランチョンマット収納 #冷蔵庫横収納
RoomClip ショッピング 山崎実業 タワー tower シリーズ ランチョンマット収納 ランチョンマットでなく、 子供の学校プリントの 仮置き場にするつもりで選んだけど 設置場所にしようと思ってた所に どうもしっくりいかず 結局冷蔵庫横に。 ランチョンマットを入れようと思うも 我が家の撥水ランチョンマットの サイズが全て大きく入らず とりあえず水切りマットの 洗い替えストックがちょうど入ったので、 しばらくここで様子見で。 これは、ランチョンマットの平均サイズを きちんと調べて企画してくれてるのかな… #山崎実業 #タワー #tower #ランチョンマット #ランチョンマット収納 #冷蔵庫横収納
interior.homelife
interior.homelife
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
水切りかごの無い生活をして早2ヶ月 山崎実業 さんの“TOWER 折り畳み水切りラック„を愛用中 使わない時にはクルクルまとめたり、半分に折り畳んだり出来る優れもの 重いものも耐えられる丈夫さ そして一番はお掃除が楽 キッチン台のスペースも活用出来て私個人としてはとっても快適です
水切りかごの無い生活をして早2ヶ月 山崎実業 さんの“TOWER 折り畳み水切りラック„を愛用中 使わない時にはクルクルまとめたり、半分に折り畳んだり出来る優れもの 重いものも耐えられる丈夫さ そして一番はお掃除が楽 キッチン台のスペースも活用出来て私個人としてはとっても快適です
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
もっと見る

tower 水切りマットの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ