洋風な扉へ

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのイベントに参加させていただきます。 和室をセルフリノベーションして、襖に壁紙を貼り、壁には漆喰を塗り、天井を塗り替え、障子をリメイクし、畳には壁紙本舗さんのクッションフロアを敷きました。 ここには写っていないのですが、和室とリビングの仕切り襖は無色のステンドグラスを入れ、一から作り替えました。 ザ・和室!だったのが、かなり雰囲気を変えて洋室に変身できましたー(≧з≦)
壁紙屋本舗さんのイベントに参加させていただきます。 和室をセルフリノベーションして、襖に壁紙を貼り、壁には漆喰を塗り、天井を塗り替え、障子をリメイクし、畳には壁紙本舗さんのクッションフロアを敷きました。 ここには写っていないのですが、和室とリビングの仕切り襖は無色のステンドグラスを入れ、一から作り替えました。 ザ・和室!だったのが、かなり雰囲気を変えて洋室に変身できましたー(≧з≦)
Purin
Purin
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
ウォールステッカー¥330
壁紙屋本舗さんふすま用リメイクシートモニター投稿②です✨ リメイクシートで、貼るのにも時間かからずスムーズに貼り付け出来ました😆 サックスブルーの色合いが我が家で初めての色合い💕グリーンとも相性いい👍 トラブルあったもののまた、一つお気に入りの場所が増えました😆
壁紙屋本舗さんふすま用リメイクシートモニター投稿②です✨ リメイクシートで、貼るのにも時間かからずスムーズに貼り付け出来ました😆 サックスブルーの色合いが我が家で初めての色合い💕グリーンとも相性いい👍 トラブルあったもののまた、一つお気に入りの場所が増えました😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
yuzuさんの実例写真
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
yuzu
yuzu
Akemiさんの実例写真
どうにもならない”和”のふすま。悪あがきでDIY。 結果うまくいきました◎
どうにもならない”和”のふすま。悪あがきでDIY。 結果うまくいきました◎
Akemi
Akemi
3LDK
sis0さんの実例写真
和室の押入れだった部分を洋風扉にリフォーム。開けると中は押し入れの棚が残ってますが、ダンボールなどの荷物を整理するためあえてそのまま。天井のレッドシダーと色合いが似ていてしっくりくる。
和室の押入れだった部分を洋風扉にリフォーム。開けると中は押し入れの棚が残ってますが、ダンボールなどの荷物を整理するためあえてそのまま。天井のレッドシダーと色合いが似ていてしっくりくる。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
hmroseさんの実例写真
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
hmrose
hmrose
2LDK
coedodecoさんの実例写真
新しいコレクションケースが追加になりました。 洋風のアンティーク扉のような、可愛いフォルムのコレクションシェルフです。大きすぎず小さすぎず様々な場所に置ける丁度良いサイズです。 棚は全部で3つ。一番上の棚は固定タイプ。2段目・3段目はガラス板を使い高さ調整が可能。それぞれ3段階の高さ調整ができます。 カラーはブラックとホワイトの2色からお選び頂けます。 * サイズ :(約)幅98.5×奥行209×高さ70×床面高31cm * 主材:パイン * 2口コンセント付 * 床面サイズ:W97×L197cm 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 コレクションケース一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2966810&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2404_AD_AZUMAYA
新しいコレクションケースが追加になりました。 洋風のアンティーク扉のような、可愛いフォルムのコレクションシェルフです。大きすぎず小さすぎず様々な場所に置ける丁度良いサイズです。 棚は全部で3つ。一番上の棚は固定タイプ。2段目・3段目はガラス板を使い高さ調整が可能。それぞれ3段階の高さ調整ができます。 カラーはブラックとホワイトの2色からお選び頂けます。 * サイズ :(約)幅98.5×奥行209×高さ70×床面高31cm * 主材:パイン * 2口コンセント付 * 床面サイズ:W97×L197cm 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 コレクションケース一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2966810&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2404_AD_AZUMAYA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Artcrafterさんの実例写真
ダミーの扉を作ってみました。なので開きません。 ここには服をかけたりなどのディスプレイをします。
ダミーの扉を作ってみました。なので開きません。 ここには服をかけたりなどのディスプレイをします。
Artcrafter
Artcrafter
1R
BigJo.Tさんの実例写真
昭和の子供部屋の扉みたいな洋風片開き扉の紙貼りをビリビリ剥がしてエイジング塗装。鉄の扉みたいになって東山ベースのお気に入りポイントです
昭和の子供部屋の扉みたいな洋風片開き扉の紙貼りをビリビリ剥がしてエイジング塗装。鉄の扉みたいになって東山ベースのお気に入りポイントです
BigJo.T
BigJo.T
家族

洋風な扉への投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洋風な扉へ

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのイベントに参加させていただきます。 和室をセルフリノベーションして、襖に壁紙を貼り、壁には漆喰を塗り、天井を塗り替え、障子をリメイクし、畳には壁紙本舗さんのクッションフロアを敷きました。 ここには写っていないのですが、和室とリビングの仕切り襖は無色のステンドグラスを入れ、一から作り替えました。 ザ・和室!だったのが、かなり雰囲気を変えて洋室に変身できましたー(≧з≦)
壁紙屋本舗さんのイベントに参加させていただきます。 和室をセルフリノベーションして、襖に壁紙を貼り、壁には漆喰を塗り、天井を塗り替え、障子をリメイクし、畳には壁紙本舗さんのクッションフロアを敷きました。 ここには写っていないのですが、和室とリビングの仕切り襖は無色のステンドグラスを入れ、一から作り替えました。 ザ・和室!だったのが、かなり雰囲気を変えて洋室に変身できましたー(≧з≦)
Purin
Purin
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
ウォールステッカー¥330
壁紙屋本舗さんふすま用リメイクシートモニター投稿②です✨ リメイクシートで、貼るのにも時間かからずスムーズに貼り付け出来ました😆 サックスブルーの色合いが我が家で初めての色合い💕グリーンとも相性いい👍 トラブルあったもののまた、一つお気に入りの場所が増えました😆
壁紙屋本舗さんふすま用リメイクシートモニター投稿②です✨ リメイクシートで、貼るのにも時間かからずスムーズに貼り付け出来ました😆 サックスブルーの色合いが我が家で初めての色合い💕グリーンとも相性いい👍 トラブルあったもののまた、一つお気に入りの場所が増えました😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
yuzuさんの実例写真
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
yuzu
yuzu
Akemiさんの実例写真
どうにもならない”和”のふすま。悪あがきでDIY。 結果うまくいきました◎
どうにもならない”和”のふすま。悪あがきでDIY。 結果うまくいきました◎
Akemi
Akemi
3LDK
sis0さんの実例写真
和室の押入れだった部分を洋風扉にリフォーム。開けると中は押し入れの棚が残ってますが、ダンボールなどの荷物を整理するためあえてそのまま。天井のレッドシダーと色合いが似ていてしっくりくる。
和室の押入れだった部分を洋風扉にリフォーム。開けると中は押し入れの棚が残ってますが、ダンボールなどの荷物を整理するためあえてそのまま。天井のレッドシダーと色合いが似ていてしっくりくる。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
hmroseさんの実例写真
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
hmrose
hmrose
2LDK
coedodecoさんの実例写真
新しいコレクションケースが追加になりました。 洋風のアンティーク扉のような、可愛いフォルムのコレクションシェルフです。大きすぎず小さすぎず様々な場所に置ける丁度良いサイズです。 棚は全部で3つ。一番上の棚は固定タイプ。2段目・3段目はガラス板を使い高さ調整が可能。それぞれ3段階の高さ調整ができます。 カラーはブラックとホワイトの2色からお選び頂けます。 * サイズ :(約)幅98.5×奥行209×高さ70×床面高31cm * 主材:パイン * 2口コンセント付 * 床面サイズ:W97×L197cm 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 コレクションケース一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2966810&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2404_AD_AZUMAYA
新しいコレクションケースが追加になりました。 洋風のアンティーク扉のような、可愛いフォルムのコレクションシェルフです。大きすぎず小さすぎず様々な場所に置ける丁度良いサイズです。 棚は全部で3つ。一番上の棚は固定タイプ。2段目・3段目はガラス板を使い高さ調整が可能。それぞれ3段階の高さ調整ができます。 カラーはブラックとホワイトの2色からお選び頂けます。 * サイズ :(約)幅98.5×奥行209×高さ70×床面高31cm * 主材:パイン * 2口コンセント付 * 床面サイズ:W97×L197cm 当店への問い合わせも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-214-5177まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 コレクションケース一覧 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2966810&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2404_AD_AZUMAYA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Artcrafterさんの実例写真
ダミーの扉を作ってみました。なので開きません。 ここには服をかけたりなどのディスプレイをします。
ダミーの扉を作ってみました。なので開きません。 ここには服をかけたりなどのディスプレイをします。
Artcrafter
Artcrafter
1R
BigJo.Tさんの実例写真
昭和の子供部屋の扉みたいな洋風片開き扉の紙貼りをビリビリ剥がしてエイジング塗装。鉄の扉みたいになって東山ベースのお気に入りポイントです
昭和の子供部屋の扉みたいな洋風片開き扉の紙貼りをビリビリ剥がしてエイジング塗装。鉄の扉みたいになって東山ベースのお気に入りポイントです
BigJo.T
BigJo.T
家族

洋風な扉への投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ