素人塗装

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
tulipさんの実例写真
⭐モニター投稿⭐その8 フリーコート1038 ブラウン系のチェストに塗ることに。 引き出し部分は一度塗り。 ほかは念入りに。 二度塗りくらいしたほうが、ムラなく塗れそうなので、また修正しようと思います!
⭐モニター投稿⭐その8 フリーコート1038 ブラウン系のチェストに塗ることに。 引き出し部分は一度塗り。 ほかは念入りに。 二度塗りくらいしたほうが、ムラなく塗れそうなので、また修正しようと思います!
tulip
tulip
家族
pinaminさんの実例写真
ダイニングセットのペイント🎨 After ② 完成しました〜🙌 ウッドデコレーション(左下)にも同じペンキとニスを塗って側面に飾りました🌹 リビングの他の白い家具とも統一感がでたかな。 ちょっと離れて見たらとてもいい感じ♡近くで見ても、それなりに😆👍 十分満足です😳✨ テーブルクロスやチェアカバーをすることが多いけど、せっかくなので、たまには外して使おうと思います🥰 今回、夫にも、道具の買い出しに付き合ってもらったり、サンダーの返却、部屋の掃除など、サポートしてもらったので感謝〜🙏✨ ペイントの大まかな流れ(ネットを参考にしました💻) 電動サンダー(サンドペーパー荒目#80)でテーブル、チェアのニス剥がし     ↓ 電動サンダー(極細目#240)で表面を滑らかに研磨     ↓ 固く絞ったタオルで全体を綺麗に拭き上げ、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(1回目)、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(2回目)、乾燥     ↓ ウレタンニス塗布(1回目)、乾燥     ↓ 紙ヤスリ(細目#400)で表面処理     ↓ ウレタンニス塗布(2回目)、乾燥     ↓ 完成(ウッドデコレーションも貼り付け) 水性ペンキ缶に「テーブルの天面や、常に衣服が接するイスなどには不向き」と書いてたけれど、 このウレタンニスを上から塗布すると、強靭な塗膜で耐久性がかなり上がる! しかも安全性も高い!とネットでオススメされてたので使用してみました💡 長持ちして欲しいな〜🙄💕 🌸📸見ていただいてありがとうございました😘🌸
ダイニングセットのペイント🎨 After ② 完成しました〜🙌 ウッドデコレーション(左下)にも同じペンキとニスを塗って側面に飾りました🌹 リビングの他の白い家具とも統一感がでたかな。 ちょっと離れて見たらとてもいい感じ♡近くで見ても、それなりに😆👍 十分満足です😳✨ テーブルクロスやチェアカバーをすることが多いけど、せっかくなので、たまには外して使おうと思います🥰 今回、夫にも、道具の買い出しに付き合ってもらったり、サンダーの返却、部屋の掃除など、サポートしてもらったので感謝〜🙏✨ ペイントの大まかな流れ(ネットを参考にしました💻) 電動サンダー(サンドペーパー荒目#80)でテーブル、チェアのニス剥がし     ↓ 電動サンダー(極細目#240)で表面を滑らかに研磨     ↓ 固く絞ったタオルで全体を綺麗に拭き上げ、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(1回目)、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(2回目)、乾燥     ↓ ウレタンニス塗布(1回目)、乾燥     ↓ 紙ヤスリ(細目#400)で表面処理     ↓ ウレタンニス塗布(2回目)、乾燥     ↓ 完成(ウッドデコレーションも貼り付け) 水性ペンキ缶に「テーブルの天面や、常に衣服が接するイスなどには不向き」と書いてたけれど、 このウレタンニスを上から塗布すると、強靭な塗膜で耐久性がかなり上がる! しかも安全性も高い!とネットでオススメされてたので使用してみました💡 長持ちして欲しいな〜🙄💕 🌸📸見ていただいてありがとうございました😘🌸
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
mimiroさんの実例写真
狭いキッチンに置きました。 布団用すのこを解体して、2年位前に造りました。 他のものを置きたくて造りましたが、掃除機収納にぴったり✨そのまま、ここに居座ってます。 しかし、他に移そうか?思案中です。 素人考えで、後先考えず漆喰塗りました。 結果ポロポロ漆喰ハゲ落ちる〜(-。-; 絶対真似しないほうが良いですよ!笑
狭いキッチンに置きました。 布団用すのこを解体して、2年位前に造りました。 他のものを置きたくて造りましたが、掃除機収納にぴったり✨そのまま、ここに居座ってます。 しかし、他に移そうか?思案中です。 素人考えで、後先考えず漆喰塗りました。 結果ポロポロ漆喰ハゲ落ちる〜(-。-; 絶対真似しないほうが良いですよ!笑
mimiro
mimiro
家族
biroballonneさんの実例写真
少し前に防サビ塗装したスチール棚(屋内用) ベランダで愛用しています♬︎ 上段は鉢とジョーロ 中段は肥料などをIKEAのランドリーバスケットにまとめて 下段は夫の工具箱とお掃除グッズなど… 素人塗装なので、どの程度耐久性があるか分かりませんが、ベランダがスッキリ片付いたのと、こちら側はリビングから死角になって見えないので棚がある事自体気にならず、気に入っています.°♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 塗装作業、大変だったけど娘の留守中(修学旅行)に頑張った甲斐がありました🙌🏻
少し前に防サビ塗装したスチール棚(屋内用) ベランダで愛用しています♬︎ 上段は鉢とジョーロ 中段は肥料などをIKEAのランドリーバスケットにまとめて 下段は夫の工具箱とお掃除グッズなど… 素人塗装なので、どの程度耐久性があるか分かりませんが、ベランダがスッキリ片付いたのと、こちら側はリビングから死角になって見えないので棚がある事自体気にならず、気に入っています.°♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 塗装作業、大変だったけど娘の留守中(修学旅行)に頑張った甲斐がありました🙌🏻
biroballonne
biroballonne
家族
momocchiさんの実例写真
SOLID COLOR 塗って見た‼️ ほんとはね。 オールドウッドワックスがいいなぁって思ってるのよ。 でも、なんだかプロ仕様じゃない💦 も〜っと、ふつ〜で、かんたん楽ちんなのないかなぁ🤔 🚗³₃ カインズに、これがあったの。 手軽な大きさ、価格、なによりウエットティッシュで塗れるって書いてある。 ダメ元で使ってみたら、こんな感じ。 いちばん、濃いダークブラウンにしました。 素人の私には、充分かなσ(♡∞♡)💕
SOLID COLOR 塗って見た‼️ ほんとはね。 オールドウッドワックスがいいなぁって思ってるのよ。 でも、なんだかプロ仕様じゃない💦 も〜っと、ふつ〜で、かんたん楽ちんなのないかなぁ🤔 🚗³₃ カインズに、これがあったの。 手軽な大きさ、価格、なによりウエットティッシュで塗れるって書いてある。 ダメ元で使ってみたら、こんな感じ。 いちばん、濃いダークブラウンにしました。 素人の私には、充分かなσ(♡∞♡)💕
momocchi
momocchi
家族
amatsukishiさんの実例写真
塗装後の今年のテイストすごく好みです 色の力って凄いですね。素人塗装なので入隅部の処理は甘々ですが、満足な出来です。 建売住宅ですが、臆さず どんどん壁色を変えて楽しんでおります^ ^ 一区画一色、イメージカラーを設定して 色の特性を活かした部屋作りに力を入れてます
塗装後の今年のテイストすごく好みです 色の力って凄いですね。素人塗装なので入隅部の処理は甘々ですが、満足な出来です。 建売住宅ですが、臆さず どんどん壁色を変えて楽しんでおります^ ^ 一区画一色、イメージカラーを設定して 色の特性を活かした部屋作りに力を入れてます
amatsukishi
amatsukishi
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
たまには、カメラマーク退治。笑 床は無垢の杉板にリフォーム←プロの大工さんが 右手前ドアはペイント←素人の私が 奥の壁もペイント←同上 左側の白い壁だけが新築当初の面影を残す我が家(≧∀≦) 新居用にリサイクルショップで買った鏡は、すっかりココが定位置←鏡としては何の役にも立たない位置(ΩДΩ) コートハンガーには、もういらなくなったヘルメット←あ、捨てなくちゃとコレ見て気づくf^_^; なぜかダッフィがまたがってる←犯人は末っ子 突き当たりを左に曲がると玄関です。
たまには、カメラマーク退治。笑 床は無垢の杉板にリフォーム←プロの大工さんが 右手前ドアはペイント←素人の私が 奥の壁もペイント←同上 左側の白い壁だけが新築当初の面影を残す我が家(≧∀≦) 新居用にリサイクルショップで買った鏡は、すっかりココが定位置←鏡としては何の役にも立たない位置(ΩДΩ) コートハンガーには、もういらなくなったヘルメット←あ、捨てなくちゃとコレ見て気づくf^_^; なぜかダッフィがまたがってる←犯人は末っ子 突き当たりを左に曲がると玄関です。
akane
akane
家族

素人塗装の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

素人塗装

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
tulipさんの実例写真
⭐モニター投稿⭐その8 フリーコート1038 ブラウン系のチェストに塗ることに。 引き出し部分は一度塗り。 ほかは念入りに。 二度塗りくらいしたほうが、ムラなく塗れそうなので、また修正しようと思います!
⭐モニター投稿⭐その8 フリーコート1038 ブラウン系のチェストに塗ることに。 引き出し部分は一度塗り。 ほかは念入りに。 二度塗りくらいしたほうが、ムラなく塗れそうなので、また修正しようと思います!
tulip
tulip
家族
pinaminさんの実例写真
ダイニングセットのペイント🎨 After ② 完成しました〜🙌 ウッドデコレーション(左下)にも同じペンキとニスを塗って側面に飾りました🌹 リビングの他の白い家具とも統一感がでたかな。 ちょっと離れて見たらとてもいい感じ♡近くで見ても、それなりに😆👍 十分満足です😳✨ テーブルクロスやチェアカバーをすることが多いけど、せっかくなので、たまには外して使おうと思います🥰 今回、夫にも、道具の買い出しに付き合ってもらったり、サンダーの返却、部屋の掃除など、サポートしてもらったので感謝〜🙏✨ ペイントの大まかな流れ(ネットを参考にしました💻) 電動サンダー(サンドペーパー荒目#80)でテーブル、チェアのニス剥がし     ↓ 電動サンダー(極細目#240)で表面を滑らかに研磨     ↓ 固く絞ったタオルで全体を綺麗に拭き上げ、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(1回目)、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(2回目)、乾燥     ↓ ウレタンニス塗布(1回目)、乾燥     ↓ 紙ヤスリ(細目#400)で表面処理     ↓ ウレタンニス塗布(2回目)、乾燥     ↓ 完成(ウッドデコレーションも貼り付け) 水性ペンキ缶に「テーブルの天面や、常に衣服が接するイスなどには不向き」と書いてたけれど、 このウレタンニスを上から塗布すると、強靭な塗膜で耐久性がかなり上がる! しかも安全性も高い!とネットでオススメされてたので使用してみました💡 長持ちして欲しいな〜🙄💕 🌸📸見ていただいてありがとうございました😘🌸
ダイニングセットのペイント🎨 After ② 完成しました〜🙌 ウッドデコレーション(左下)にも同じペンキとニスを塗って側面に飾りました🌹 リビングの他の白い家具とも統一感がでたかな。 ちょっと離れて見たらとてもいい感じ♡近くで見ても、それなりに😆👍 十分満足です😳✨ テーブルクロスやチェアカバーをすることが多いけど、せっかくなので、たまには外して使おうと思います🥰 今回、夫にも、道具の買い出しに付き合ってもらったり、サンダーの返却、部屋の掃除など、サポートしてもらったので感謝〜🙏✨ ペイントの大まかな流れ(ネットを参考にしました💻) 電動サンダー(サンドペーパー荒目#80)でテーブル、チェアのニス剥がし     ↓ 電動サンダー(極細目#240)で表面を滑らかに研磨     ↓ 固く絞ったタオルで全体を綺麗に拭き上げ、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(1回目)、乾燥     ↓ 水性ペンキ塗布(2回目)、乾燥     ↓ ウレタンニス塗布(1回目)、乾燥     ↓ 紙ヤスリ(細目#400)で表面処理     ↓ ウレタンニス塗布(2回目)、乾燥     ↓ 完成(ウッドデコレーションも貼り付け) 水性ペンキ缶に「テーブルの天面や、常に衣服が接するイスなどには不向き」と書いてたけれど、 このウレタンニスを上から塗布すると、強靭な塗膜で耐久性がかなり上がる! しかも安全性も高い!とネットでオススメされてたので使用してみました💡 長持ちして欲しいな〜🙄💕 🌸📸見ていただいてありがとうございました😘🌸
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
mimiroさんの実例写真
狭いキッチンに置きました。 布団用すのこを解体して、2年位前に造りました。 他のものを置きたくて造りましたが、掃除機収納にぴったり✨そのまま、ここに居座ってます。 しかし、他に移そうか?思案中です。 素人考えで、後先考えず漆喰塗りました。 結果ポロポロ漆喰ハゲ落ちる〜(-。-; 絶対真似しないほうが良いですよ!笑
狭いキッチンに置きました。 布団用すのこを解体して、2年位前に造りました。 他のものを置きたくて造りましたが、掃除機収納にぴったり✨そのまま、ここに居座ってます。 しかし、他に移そうか?思案中です。 素人考えで、後先考えず漆喰塗りました。 結果ポロポロ漆喰ハゲ落ちる〜(-。-; 絶対真似しないほうが良いですよ!笑
mimiro
mimiro
家族
biroballonneさんの実例写真
少し前に防サビ塗装したスチール棚(屋内用) ベランダで愛用しています♬︎ 上段は鉢とジョーロ 中段は肥料などをIKEAのランドリーバスケットにまとめて 下段は夫の工具箱とお掃除グッズなど… 素人塗装なので、どの程度耐久性があるか分かりませんが、ベランダがスッキリ片付いたのと、こちら側はリビングから死角になって見えないので棚がある事自体気にならず、気に入っています.°♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 塗装作業、大変だったけど娘の留守中(修学旅行)に頑張った甲斐がありました🙌🏻
少し前に防サビ塗装したスチール棚(屋内用) ベランダで愛用しています♬︎ 上段は鉢とジョーロ 中段は肥料などをIKEAのランドリーバスケットにまとめて 下段は夫の工具箱とお掃除グッズなど… 素人塗装なので、どの程度耐久性があるか分かりませんが、ベランダがスッキリ片付いたのと、こちら側はリビングから死角になって見えないので棚がある事自体気にならず、気に入っています.°♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 塗装作業、大変だったけど娘の留守中(修学旅行)に頑張った甲斐がありました🙌🏻
biroballonne
biroballonne
家族
momocchiさんの実例写真
SOLID COLOR 塗って見た‼️ ほんとはね。 オールドウッドワックスがいいなぁって思ってるのよ。 でも、なんだかプロ仕様じゃない💦 も〜っと、ふつ〜で、かんたん楽ちんなのないかなぁ🤔 🚗³₃ カインズに、これがあったの。 手軽な大きさ、価格、なによりウエットティッシュで塗れるって書いてある。 ダメ元で使ってみたら、こんな感じ。 いちばん、濃いダークブラウンにしました。 素人の私には、充分かなσ(♡∞♡)💕
SOLID COLOR 塗って見た‼️ ほんとはね。 オールドウッドワックスがいいなぁって思ってるのよ。 でも、なんだかプロ仕様じゃない💦 も〜っと、ふつ〜で、かんたん楽ちんなのないかなぁ🤔 🚗³₃ カインズに、これがあったの。 手軽な大きさ、価格、なによりウエットティッシュで塗れるって書いてある。 ダメ元で使ってみたら、こんな感じ。 いちばん、濃いダークブラウンにしました。 素人の私には、充分かなσ(♡∞♡)💕
momocchi
momocchi
家族
amatsukishiさんの実例写真
塗装後の今年のテイストすごく好みです 色の力って凄いですね。素人塗装なので入隅部の処理は甘々ですが、満足な出来です。 建売住宅ですが、臆さず どんどん壁色を変えて楽しんでおります^ ^ 一区画一色、イメージカラーを設定して 色の特性を活かした部屋作りに力を入れてます
塗装後の今年のテイストすごく好みです 色の力って凄いですね。素人塗装なので入隅部の処理は甘々ですが、満足な出来です。 建売住宅ですが、臆さず どんどん壁色を変えて楽しんでおります^ ^ 一区画一色、イメージカラーを設定して 色の特性を活かした部屋作りに力を入れてます
amatsukishi
amatsukishi
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
たまには、カメラマーク退治。笑 床は無垢の杉板にリフォーム←プロの大工さんが 右手前ドアはペイント←素人の私が 奥の壁もペイント←同上 左側の白い壁だけが新築当初の面影を残す我が家(≧∀≦) 新居用にリサイクルショップで買った鏡は、すっかりココが定位置←鏡としては何の役にも立たない位置(ΩДΩ) コートハンガーには、もういらなくなったヘルメット←あ、捨てなくちゃとコレ見て気づくf^_^; なぜかダッフィがまたがってる←犯人は末っ子 突き当たりを左に曲がると玄関です。
たまには、カメラマーク退治。笑 床は無垢の杉板にリフォーム←プロの大工さんが 右手前ドアはペイント←素人の私が 奥の壁もペイント←同上 左側の白い壁だけが新築当初の面影を残す我が家(≧∀≦) 新居用にリサイクルショップで買った鏡は、すっかりココが定位置←鏡としては何の役にも立たない位置(ΩДΩ) コートハンガーには、もういらなくなったヘルメット←あ、捨てなくちゃとコレ見て気づくf^_^; なぜかダッフィがまたがってる←犯人は末っ子 突き当たりを左に曲がると玄関です。
akane
akane
家族

素人塗装の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ