家庭菜園 虫食い

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanano087さんの実例写真
プランターの白菜、日に日に大きくなってます😊 虫食い予防に、ネットをかぶせてます😂
プランターの白菜、日に日に大きくなってます😊 虫食い予防に、ネットをかぶせてます😂
hanano087
hanano087
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の小さな小さな家庭菜園 初収穫✨ バジルと大葉🌿 ロハピとやさお酢のおかげかな!? 虫食いもなくちょーーーー大きな葉っぱが たっくさん♡ ワサワサしたのを写真に撮り忘れてて 収穫した後の ツンツルテン?な茎しかないバジルw の写真になっちゃいましたw たくさん採れたので、採れたてバジルで 早速ジェノベーゼソースを作ったら こんなに大量に出来ました♡
我が家の小さな小さな家庭菜園 初収穫✨ バジルと大葉🌿 ロハピとやさお酢のおかげかな!? 虫食いもなくちょーーーー大きな葉っぱが たっくさん♡ ワサワサしたのを写真に撮り忘れてて 収穫した後の ツンツルテン?な茎しかないバジルw の写真になっちゃいましたw たくさん採れたので、採れたてバジルで 早速ジェノベーゼソースを作ったら こんなに大量に出来ました♡
mayumi
mayumi
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
hiro-y
hiro-y
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ロハピ&やさお酢モニター参加中♪ グリーンカーテン、すくすく成長してます!ゴーヤの赤ちゃんも👶❤️ 散布の効果で、虫食いひとつもない綺麗な葉を見てください✨✨なんと美しい✨
ロハピ&やさお酢モニター参加中♪ グリーンカーテン、すくすく成長してます!ゴーヤの赤ちゃんも👶❤️ 散布の効果で、虫食いひとつもない綺麗な葉を見てください✨✨なんと美しい✨
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
園芸用品¥935
アース製薬さんのモニター参加です。 家が建ってその隅に本当に小さな小さな畑。 庭も畑もとにかく初めて。 大葉、瓜、トマト、バジルなど、試行錯誤しながら楽しんでます。 嬉しくてその小さな畑に大葉の苗をまずは3 本。 こんなになってしまうとは。。 もりもり大きくなったのは嬉しいのですが虫食 いがっ!!💦💦 ちょいちょい収穫しては楽しんでますが虫食いのない葉っぱ探し、葉の裏側に🐛さんがいないかドキドキしながら収穫をしています。 モニター参加は初めて。 しかもこんな商品があったのねー! これならシュッシュッしても大葉の葉、モリモリいただけますね。 まずはこの虫食いだらけの大葉にシュシュっとしました!
アース製薬さんのモニター参加です。 家が建ってその隅に本当に小さな小さな畑。 庭も畑もとにかく初めて。 大葉、瓜、トマト、バジルなど、試行錯誤しながら楽しんでます。 嬉しくてその小さな畑に大葉の苗をまずは3 本。 こんなになってしまうとは。。 もりもり大きくなったのは嬉しいのですが虫食 いがっ!!💦💦 ちょいちょい収穫しては楽しんでますが虫食いのない葉っぱ探し、葉の裏側に🐛さんがいないかドキドキしながら収穫をしています。 モニター参加は初めて。 しかもこんな商品があったのねー! これならシュッシュッしても大葉の葉、モリモリいただけますね。 まずはこの虫食いだらけの大葉にシュシュっとしました!
amy
amy
nippopoさんの実例写真
婆ちゃんが家庭菜園もうやらないって言うから 庭の畑をやることになった… 色々と植えてみたけどナスが虫に食われ大変な事になった💦 早速、RCで見たやさお酢買ってみたが復活なるか?
婆ちゃんが家庭菜園もうやらないって言うから 庭の畑をやることになった… 色々と植えてみたけどナスが虫に食われ大変な事になった💦 早速、RCで見たやさお酢買ってみたが復活なるか?
nippopo
nippopo
nokkoさんの実例写真
虫食いだったバジルが育ってきました。効果ありです!
虫食いだったバジルが育ってきました。効果ありです!
nokko
nokko
3LDK
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
tommさんの実例写真
◎アース製薬さんモニター やさお酢&ロハピのモニターをしています🎶 今年も育てている黒枝豆🫘 虫食いが、ところどころあります、、、 まずはやさお酢の方をかけてみます。 スプレーandジェットがあるのですが、広範囲でかけたいのでスプレーにしています◎ 100%食品成分でできているので、100%安心‼︎ しかも、しっかりお酢の香りがします。 薬品の様な匂いは一切せず、まんまお酢の香りです なんとなく、虫が嫌いそうなツンとした香りが畑に広がります。 一番の気に入ったところは▶︎▶︎▶︎ ⭐️収穫前まで何度でも使用できることです 病気や虫食いが見られたら、すぐにシュッとしておくだけで、安心です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
◎アース製薬さんモニター やさお酢&ロハピのモニターをしています🎶 今年も育てている黒枝豆🫘 虫食いが、ところどころあります、、、 まずはやさお酢の方をかけてみます。 スプレーandジェットがあるのですが、広範囲でかけたいのでスプレーにしています◎ 100%食品成分でできているので、100%安心‼︎ しかも、しっかりお酢の香りがします。 薬品の様な匂いは一切せず、まんまお酢の香りです なんとなく、虫が嫌いそうなツンとした香りが畑に広がります。 一番の気に入ったところは▶︎▶︎▶︎ ⭐️収穫前まで何度でも使用できることです 病気や虫食いが見られたら、すぐにシュッとしておくだけで、安心です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
tomm
tomm
家族
Ri-さんの実例写真
こちら初栽培の オクラ やさお酢とロハピを気分で使ってます。 虫喰いも 病気もなく、順調に育ってます。 物価高騰に伴い、家庭菜園は 楽しみながらできる節約だと思っているので、今後もやさお酢&ロハピを使わせていただいて、新たな野菜に挑戦しようと思ってます。
こちら初栽培の オクラ やさお酢とロハピを気分で使ってます。 虫喰いも 病気もなく、順調に育ってます。 物価高騰に伴い、家庭菜園は 楽しみながらできる節約だと思っているので、今後もやさお酢&ロハピを使わせていただいて、新たな野菜に挑戦しようと思ってます。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ゴーヤとプチトマト。 ゴーヤ虫食われすぎやない? こんなんでちゃんと育つのかな? トマトはいい感じ!
ゴーヤとプチトマト。 ゴーヤ虫食われすぎやない? こんなんでちゃんと育つのかな? トマトはいい感じ!
nami
nami
3LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
バジルを育て始めて1週間で、虫喰いが💦 レモン水や炭酸水で凌ぐも、気づいたら穴が空いていたので、悩んだ末、アース製薬のやさお酢を購入。 しばらく様子を見ようと思います。
バジルを育て始めて1週間で、虫喰いが💦 レモン水や炭酸水で凌ぐも、気づいたら穴が空いていたので、悩んだ末、アース製薬のやさお酢を購入。 しばらく様子を見ようと思います。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
kitty
kitty
家族
sacchiさんの実例写真
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
庭のハーブやミニトマトにも。 この時期、虫喰いの被害に結構あうので大活躍です❗️
庭のハーブやミニトマトにも。 この時期、虫喰いの被害に結構あうので大活躍です❗️
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
Leomamさんの実例写真
¥440
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
キュウリ🥒 なんの知識もなく、子供が好きなので苗を買ってみたら…初心者には大変でした🤣(笑) こんなに虫ちゃんが着くんですね〜😫 見事に葉っぱが虫食いだらけです🐛 無農薬の証かな😋⁉︎ そんなこんなで、記念すべき一本目が大きくなりました🥰 もぅ、手のかかる子ほど愛おしくて…😘(笑) 家庭菜園、楽しいですね😆✨
キュウリ🥒 なんの知識もなく、子供が好きなので苗を買ってみたら…初心者には大変でした🤣(笑) こんなに虫ちゃんが着くんですね〜😫 見事に葉っぱが虫食いだらけです🐛 無農薬の証かな😋⁉︎ そんなこんなで、記念すべき一本目が大きくなりました🥰 もぅ、手のかかる子ほど愛おしくて…😘(笑) 家庭菜園、楽しいですね😆✨
chiiii
chiiii
家族
majoさんの実例写真
ベランダの通称“畑” リクガメみすたのごはんとして育ててます。 ちょっと味見したら、スーパーの野菜より味が濃くて、断然美味しかった!人間の家庭菜園もそろそろ始めようฅ^•ω•^ฅ お茄子にピーマンにキュウリがいいかな〜♫
ベランダの通称“畑” リクガメみすたのごはんとして育ててます。 ちょっと味見したら、スーパーの野菜より味が濃くて、断然美味しかった!人間の家庭菜園もそろそろ始めようฅ^•ω•^ฅ お茄子にピーマンにキュウリがいいかな〜♫
majo
majo
2K | 一人暮らし
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
『野菜うまし』モニター投稿です🍅 ミニトマト、きゅうり、ゴーヤ、茄子、オクラ、ししとうにもシュッシュッと🥒🍆 所々、虫食いの穴が空いていたり、小さな虫が付いている状態です。 これからどうなるか効き目が楽しみです♪
『野菜うまし』モニター投稿です🍅 ミニトマト、きゅうり、ゴーヤ、茄子、オクラ、ししとうにもシュッシュッと🥒🍆 所々、虫食いの穴が空いていたり、小さな虫が付いている状態です。 これからどうなるか効き目が楽しみです♪
bambi
bambi
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
うちの大事なトマッティーに虫が😭 大事な大事な桃太郎トマトがめっちゃ虫食い😭 なので野菜うまし買ってきた! 効きますように😭
うちの大事なトマッティーに虫が😭 大事な大事な桃太郎トマトがめっちゃ虫食い😭 なので野菜うまし買ってきた! 効きますように😭
ciii
ciii
家族
pineappleさんの実例写真
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
pineapple
pineapple
家族
yuuさんの実例写真
園芸用品¥935
やさお酢&ロハピのモニター12日目です。白ナスは新たな虫食いもなく、大きく育ちました。しっかりと虫と病気に効くオリジナルブレンドのお酢なので、食べる直前まで使えて野菜には安心して、使えますね。ほぼ毎日シュッシュしてます。
やさお酢&ロハピのモニター12日目です。白ナスは新たな虫食いもなく、大きく育ちました。しっかりと虫と病気に効くオリジナルブレンドのお酢なので、食べる直前まで使えて野菜には安心して、使えますね。ほぼ毎日シュッシュしてます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
asさんの実例写真
やさお酢を従えて家庭菜園パトロール👮✨ 🍓の葉っぱに🫣 🐛が食べたであろう穴ぽこが 空いていたんだけど、 犯人🐛逮捕できず!! 葉っぱの表だけじゃなくて 裏にも散布しましたよ👮✨ 夏野菜は植えたばかりで 新芽が🐛や病気になったら ちっきしょーーーーってなるので 予防と退治をかねて ミニ家庭菜園全体に 散布しました🙋‍♀️✨ 果樹にも使えるようなので ブルーベリー🫐の木にも 散布しました🤭 やさお酢は、 散布後は酢の匂いがします👃✨ これからの植物たちの成長が楽しみです😋 🌱🥒🍅🫑🌽🫐🌱
やさお酢を従えて家庭菜園パトロール👮✨ 🍓の葉っぱに🫣 🐛が食べたであろう穴ぽこが 空いていたんだけど、 犯人🐛逮捕できず!! 葉っぱの表だけじゃなくて 裏にも散布しましたよ👮✨ 夏野菜は植えたばかりで 新芽が🐛や病気になったら ちっきしょーーーーってなるので 予防と退治をかねて ミニ家庭菜園全体に 散布しました🙋‍♀️✨ 果樹にも使えるようなので ブルーベリー🫐の木にも 散布しました🤭 やさお酢は、 散布後は酢の匂いがします👃✨ これからの植物たちの成長が楽しみです😋 🌱🥒🍅🫑🌽🫐🌱
as
as
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
レイズドベッドの野菜たちは、お見せするのが恥ずかしいぐらいに成長しました(笑) トマトは虫食いもすごくて(涙)こちらをシュッシュ!
レイズドベッドの野菜たちは、お見せするのが恥ずかしいぐらいに成長しました(笑) トマトは虫食いもすごくて(涙)こちらをシュッシュ!
chu_me
chu_me
家族
soraさんの実例写真
こぼれ種で出てきたシソの赤ちゃんをプランターへ。毎年シソを植えるけど、最後は虫にボロボロにされています🐛 今年は『やさお酢』にお世話になろう!! 『やさお酢』はもともと酢で出来ているようです。一般的な農薬は自分で希釈して使用しますが、こちらはその手間がなく、スプレーボトルのまま使用できて楽ちん🎶 この「やさお酢」は病害虫の予防と駆除効果があるようで、特に予防効果がらあるようです。虫がつきやすい野菜苗、植えこんだときにシュッシュしておきたいですね❣️
こぼれ種で出てきたシソの赤ちゃんをプランターへ。毎年シソを植えるけど、最後は虫にボロボロにされています🐛 今年は『やさお酢』にお世話になろう!! 『やさお酢』はもともと酢で出来ているようです。一般的な農薬は自分で希釈して使用しますが、こちらはその手間がなく、スプレーボトルのまま使用できて楽ちん🎶 この「やさお酢」は病害虫の予防と駆除効果があるようで、特に予防効果がらあるようです。虫がつきやすい野菜苗、植えこんだときにシュッシュしておきたいですね❣️
sora
sora
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
k.home
k.home
4LDK | 家族
もっと見る

家庭菜園 虫食いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家庭菜園 虫食い

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanano087さんの実例写真
プランターの白菜、日に日に大きくなってます😊 虫食い予防に、ネットをかぶせてます😂
プランターの白菜、日に日に大きくなってます😊 虫食い予防に、ネットをかぶせてます😂
hanano087
hanano087
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の小さな小さな家庭菜園 初収穫✨ バジルと大葉🌿 ロハピとやさお酢のおかげかな!? 虫食いもなくちょーーーー大きな葉っぱが たっくさん♡ ワサワサしたのを写真に撮り忘れてて 収穫した後の ツンツルテン?な茎しかないバジルw の写真になっちゃいましたw たくさん採れたので、採れたてバジルで 早速ジェノベーゼソースを作ったら こんなに大量に出来ました♡
我が家の小さな小さな家庭菜園 初収穫✨ バジルと大葉🌿 ロハピとやさお酢のおかげかな!? 虫食いもなくちょーーーー大きな葉っぱが たっくさん♡ ワサワサしたのを写真に撮り忘れてて 収穫した後の ツンツルテン?な茎しかないバジルw の写真になっちゃいましたw たくさん採れたので、採れたてバジルで 早速ジェノベーゼソースを作ったら こんなに大量に出来ました♡
mayumi
mayumi
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
1枚目・虫食いの葉っぱを取り除きカバーをはずしました 2枚目・カバーかけたのですが虫は容赦なし 3枚目・カバー外す手前 今日もお昼は暑いぐらい☀️ いつになったら寒くなるのだろうか? そんな気候で今年の白菜は虫食いだらけ😱💦 カバーしてたのですがした意味がなくショックを受けました😭 葉っぱのいい所だけ残し後は廃棄👋 その後、土の上に虫除けの固形の薬をまきましたが遅すぎたかな… 少しでも大きくなって被害がこれ以上広がらない事を願います
hiro-y
hiro-y
家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ロハピ&やさお酢モニター参加中♪ グリーンカーテン、すくすく成長してます!ゴーヤの赤ちゃんも👶❤️ 散布の効果で、虫食いひとつもない綺麗な葉を見てください✨✨なんと美しい✨
ロハピ&やさお酢モニター参加中♪ グリーンカーテン、すくすく成長してます!ゴーヤの赤ちゃんも👶❤️ 散布の効果で、虫食いひとつもない綺麗な葉を見てください✨✨なんと美しい✨
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
園芸用品¥935
アース製薬さんのモニター参加です。 家が建ってその隅に本当に小さな小さな畑。 庭も畑もとにかく初めて。 大葉、瓜、トマト、バジルなど、試行錯誤しながら楽しんでます。 嬉しくてその小さな畑に大葉の苗をまずは3 本。 こんなになってしまうとは。。 もりもり大きくなったのは嬉しいのですが虫食 いがっ!!💦💦 ちょいちょい収穫しては楽しんでますが虫食いのない葉っぱ探し、葉の裏側に🐛さんがいないかドキドキしながら収穫をしています。 モニター参加は初めて。 しかもこんな商品があったのねー! これならシュッシュッしても大葉の葉、モリモリいただけますね。 まずはこの虫食いだらけの大葉にシュシュっとしました!
アース製薬さんのモニター参加です。 家が建ってその隅に本当に小さな小さな畑。 庭も畑もとにかく初めて。 大葉、瓜、トマト、バジルなど、試行錯誤しながら楽しんでます。 嬉しくてその小さな畑に大葉の苗をまずは3 本。 こんなになってしまうとは。。 もりもり大きくなったのは嬉しいのですが虫食 いがっ!!💦💦 ちょいちょい収穫しては楽しんでますが虫食いのない葉っぱ探し、葉の裏側に🐛さんがいないかドキドキしながら収穫をしています。 モニター参加は初めて。 しかもこんな商品があったのねー! これならシュッシュッしても大葉の葉、モリモリいただけますね。 まずはこの虫食いだらけの大葉にシュシュっとしました!
amy
amy
nippopoさんの実例写真
婆ちゃんが家庭菜園もうやらないって言うから 庭の畑をやることになった… 色々と植えてみたけどナスが虫に食われ大変な事になった💦 早速、RCで見たやさお酢買ってみたが復活なるか?
婆ちゃんが家庭菜園もうやらないって言うから 庭の畑をやることになった… 色々と植えてみたけどナスが虫に食われ大変な事になった💦 早速、RCで見たやさお酢買ってみたが復活なるか?
nippopo
nippopo
nokkoさんの実例写真
虫食いだったバジルが育ってきました。効果ありです!
虫食いだったバジルが育ってきました。効果ありです!
nokko
nokko
3LDK
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
tommさんの実例写真
◎アース製薬さんモニター やさお酢&ロハピのモニターをしています🎶 今年も育てている黒枝豆🫘 虫食いが、ところどころあります、、、 まずはやさお酢の方をかけてみます。 スプレーandジェットがあるのですが、広範囲でかけたいのでスプレーにしています◎ 100%食品成分でできているので、100%安心‼︎ しかも、しっかりお酢の香りがします。 薬品の様な匂いは一切せず、まんまお酢の香りです なんとなく、虫が嫌いそうなツンとした香りが畑に広がります。 一番の気に入ったところは▶︎▶︎▶︎ ⭐️収穫前まで何度でも使用できることです 病気や虫食いが見られたら、すぐにシュッとしておくだけで、安心です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
◎アース製薬さんモニター やさお酢&ロハピのモニターをしています🎶 今年も育てている黒枝豆🫘 虫食いが、ところどころあります、、、 まずはやさお酢の方をかけてみます。 スプレーandジェットがあるのですが、広範囲でかけたいのでスプレーにしています◎ 100%食品成分でできているので、100%安心‼︎ しかも、しっかりお酢の香りがします。 薬品の様な匂いは一切せず、まんまお酢の香りです なんとなく、虫が嫌いそうなツンとした香りが畑に広がります。 一番の気に入ったところは▶︎▶︎▶︎ ⭐️収穫前まで何度でも使用できることです 病気や虫食いが見られたら、すぐにシュッとしておくだけで、安心です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
tomm
tomm
家族
Ri-さんの実例写真
こちら初栽培の オクラ やさお酢とロハピを気分で使ってます。 虫喰いも 病気もなく、順調に育ってます。 物価高騰に伴い、家庭菜園は 楽しみながらできる節約だと思っているので、今後もやさお酢&ロハピを使わせていただいて、新たな野菜に挑戦しようと思ってます。
こちら初栽培の オクラ やさお酢とロハピを気分で使ってます。 虫喰いも 病気もなく、順調に育ってます。 物価高騰に伴い、家庭菜園は 楽しみながらできる節約だと思っているので、今後もやさお酢&ロハピを使わせていただいて、新たな野菜に挑戦しようと思ってます。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ゴーヤとプチトマト。 ゴーヤ虫食われすぎやない? こんなんでちゃんと育つのかな? トマトはいい感じ!
ゴーヤとプチトマト。 ゴーヤ虫食われすぎやない? こんなんでちゃんと育つのかな? トマトはいい感じ!
nami
nami
3LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
バジルを育て始めて1週間で、虫喰いが💦 レモン水や炭酸水で凌ぐも、気づいたら穴が空いていたので、悩んだ末、アース製薬のやさお酢を購入。 しばらく様子を見ようと思います。
バジルを育て始めて1週間で、虫喰いが💦 レモン水や炭酸水で凌ぐも、気づいたら穴が空いていたので、悩んだ末、アース製薬のやさお酢を購入。 しばらく様子を見ようと思います。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
kitty
kitty
家族
sacchiさんの実例写真
ガーデンライト¥11,800
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
庭のハーブやミニトマトにも。 この時期、虫喰いの被害に結構あうので大活躍です❗️
庭のハーブやミニトマトにも。 この時期、虫喰いの被害に結構あうので大活躍です❗️
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
Leomamさんの実例写真
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
五寸人参収穫。 人参は発芽するまでが難しいとか。 3月頃に種子から撒いてようやくここまで成長してくれたので収穫してみた。無農薬、無化学肥料で子供達も安心して食べられる。大きさバラバラで虫喰いもあったけどそれくらい美味しい野菜が採れた。生で食べられるほど甘い。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
キュウリ🥒 なんの知識もなく、子供が好きなので苗を買ってみたら…初心者には大変でした🤣(笑) こんなに虫ちゃんが着くんですね〜😫 見事に葉っぱが虫食いだらけです🐛 無農薬の証かな😋⁉︎ そんなこんなで、記念すべき一本目が大きくなりました🥰 もぅ、手のかかる子ほど愛おしくて…😘(笑) 家庭菜園、楽しいですね😆✨
キュウリ🥒 なんの知識もなく、子供が好きなので苗を買ってみたら…初心者には大変でした🤣(笑) こんなに虫ちゃんが着くんですね〜😫 見事に葉っぱが虫食いだらけです🐛 無農薬の証かな😋⁉︎ そんなこんなで、記念すべき一本目が大きくなりました🥰 もぅ、手のかかる子ほど愛おしくて…😘(笑) 家庭菜園、楽しいですね😆✨
chiiii
chiiii
家族
majoさんの実例写真
ベランダの通称“畑” リクガメみすたのごはんとして育ててます。 ちょっと味見したら、スーパーの野菜より味が濃くて、断然美味しかった!人間の家庭菜園もそろそろ始めようฅ^•ω•^ฅ お茄子にピーマンにキュウリがいいかな〜♫
ベランダの通称“畑” リクガメみすたのごはんとして育ててます。 ちょっと味見したら、スーパーの野菜より味が濃くて、断然美味しかった!人間の家庭菜園もそろそろ始めようฅ^•ω•^ฅ お茄子にピーマンにキュウリがいいかな〜♫
majo
majo
2K | 一人暮らし
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
アースガーデンの野菜うましのモニター3枚目です。 KAGOMEのトマト苗中玉とミニトマトのオレンジを植えてます。 ダイソーのトマト支柱を刺しました。 下葉が虫食いだったので摘み取りました。 虫食いやうどんこ病など病気になっても、基本何もしたことが無かったけど、野菜うまし使って綺麗な葉っぱのまま成長、沢山収穫できるのを期待してます😋
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
『野菜うまし』モニター投稿です🍅 ミニトマト、きゅうり、ゴーヤ、茄子、オクラ、ししとうにもシュッシュッと🥒🍆 所々、虫食いの穴が空いていたり、小さな虫が付いている状態です。 これからどうなるか効き目が楽しみです♪
『野菜うまし』モニター投稿です🍅 ミニトマト、きゅうり、ゴーヤ、茄子、オクラ、ししとうにもシュッシュッと🥒🍆 所々、虫食いの穴が空いていたり、小さな虫が付いている状態です。 これからどうなるか効き目が楽しみです♪
bambi
bambi
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
うちの大事なトマッティーに虫が😭 大事な大事な桃太郎トマトがめっちゃ虫食い😭 なので野菜うまし買ってきた! 効きますように😭
うちの大事なトマッティーに虫が😭 大事な大事な桃太郎トマトがめっちゃ虫食い😭 なので野菜うまし買ってきた! 効きますように😭
ciii
ciii
家族
pineappleさんの実例写真
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
pineapple
pineapple
家族
yuuさんの実例写真
園芸用品¥935
やさお酢&ロハピのモニター12日目です。白ナスは新たな虫食いもなく、大きく育ちました。しっかりと虫と病気に効くオリジナルブレンドのお酢なので、食べる直前まで使えて野菜には安心して、使えますね。ほぼ毎日シュッシュしてます。
やさお酢&ロハピのモニター12日目です。白ナスは新たな虫食いもなく、大きく育ちました。しっかりと虫と病気に効くオリジナルブレンドのお酢なので、食べる直前まで使えて野菜には安心して、使えますね。ほぼ毎日シュッシュしてます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
asさんの実例写真
やさお酢を従えて家庭菜園パトロール👮✨ 🍓の葉っぱに🫣 🐛が食べたであろう穴ぽこが 空いていたんだけど、 犯人🐛逮捕できず!! 葉っぱの表だけじゃなくて 裏にも散布しましたよ👮✨ 夏野菜は植えたばかりで 新芽が🐛や病気になったら ちっきしょーーーーってなるので 予防と退治をかねて ミニ家庭菜園全体に 散布しました🙋‍♀️✨ 果樹にも使えるようなので ブルーベリー🫐の木にも 散布しました🤭 やさお酢は、 散布後は酢の匂いがします👃✨ これからの植物たちの成長が楽しみです😋 🌱🥒🍅🫑🌽🫐🌱
やさお酢を従えて家庭菜園パトロール👮✨ 🍓の葉っぱに🫣 🐛が食べたであろう穴ぽこが 空いていたんだけど、 犯人🐛逮捕できず!! 葉っぱの表だけじゃなくて 裏にも散布しましたよ👮✨ 夏野菜は植えたばかりで 新芽が🐛や病気になったら ちっきしょーーーーってなるので 予防と退治をかねて ミニ家庭菜園全体に 散布しました🙋‍♀️✨ 果樹にも使えるようなので ブルーベリー🫐の木にも 散布しました🤭 やさお酢は、 散布後は酢の匂いがします👃✨ これからの植物たちの成長が楽しみです😋 🌱🥒🍅🫑🌽🫐🌱
as
as
4LDK | 家族
chu_meさんの実例写真
レイズドベッドの野菜たちは、お見せするのが恥ずかしいぐらいに成長しました(笑) トマトは虫食いもすごくて(涙)こちらをシュッシュ!
レイズドベッドの野菜たちは、お見せするのが恥ずかしいぐらいに成長しました(笑) トマトは虫食いもすごくて(涙)こちらをシュッシュ!
chu_me
chu_me
家族
soraさんの実例写真
こぼれ種で出てきたシソの赤ちゃんをプランターへ。毎年シソを植えるけど、最後は虫にボロボロにされています🐛 今年は『やさお酢』にお世話になろう!! 『やさお酢』はもともと酢で出来ているようです。一般的な農薬は自分で希釈して使用しますが、こちらはその手間がなく、スプレーボトルのまま使用できて楽ちん🎶 この「やさお酢」は病害虫の予防と駆除効果があるようで、特に予防効果がらあるようです。虫がつきやすい野菜苗、植えこんだときにシュッシュしておきたいですね❣️
こぼれ種で出てきたシソの赤ちゃんをプランターへ。毎年シソを植えるけど、最後は虫にボロボロにされています🐛 今年は『やさお酢』にお世話になろう!! 『やさお酢』はもともと酢で出来ているようです。一般的な農薬は自分で希釈して使用しますが、こちらはその手間がなく、スプレーボトルのまま使用できて楽ちん🎶 この「やさお酢」は病害虫の予防と駆除効果があるようで、特に予防効果がらあるようです。虫がつきやすい野菜苗、植えこんだときにシュッシュしておきたいですね❣️
sora
sora
4LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
k.home
k.home
4LDK | 家族
もっと見る

家庭菜園 虫食いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ