読書 子どものいる暮らし

239枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiiisanさんの実例写真
寝室の読書スペース📚️♪
寝室の読書スペース📚️♪
hiiisan
hiiisan
家族
onigiriさんの実例写真
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
GAOさんの実例写真
リーディングヌック作ってみました!
リーディングヌック作ってみました!
GAO
GAO
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
monchanさんの実例写真
ブルー系インテリアが好き☺️
ブルー系インテリアが好き☺️
monchan
monchan
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
イベント参加です!ロッキングチェアで読書をする姿が様になったもので…
イベント参加です!ロッキングチェアで読書をする姿が様になったもので…
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
リビングの真ん中に絵本棚で 絵本のある子育てを楽しんでます
リビングの真ん中に絵本棚で 絵本のある子育てを楽しんでます
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
こんばんは🌆 2階寝室前の吹き抜け廊下にふえてきたマンガをお引越し。 HOME COORDYの文庫本シェルフです。 こどもたち、勾配天井にカーペット敷きのこの空間が、居心地よさそうです。 Zライトもここに💡 向きを変えれば左側の吹き抜け下のダイニングを照らすこともできていい感じです◡̈✧
こんばんは🌆 2階寝室前の吹き抜け廊下にふえてきたマンガをお引越し。 HOME COORDYの文庫本シェルフです。 こどもたち、勾配天井にカーペット敷きのこの空間が、居心地よさそうです。 Zライトもここに💡 向きを変えれば左側の吹き抜け下のダイニングを照らすこともできていい感じです◡̈✧
naojin
naojin
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
napi
napi
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング横の和室も、リビングと同じくナチュラルカラーで統一しています。 リビングはグレーの壁ですが、北東側の和室は暗い雰囲気にならないようにオフホワイトの壁にしました。 おもちゃコーナーになっていた和室を読書コーナーに模様替えしました。 リビングの隣ですが半個室な作りなので、落ち着いて集中できるみたいです📚
リビング横の和室も、リビングと同じくナチュラルカラーで統一しています。 リビングはグレーの壁ですが、北東側の和室は暗い雰囲気にならないようにオフホワイトの壁にしました。 おもちゃコーナーになっていた和室を読書コーナーに模様替えしました。 リビングの隣ですが半個室な作りなので、落ち着いて集中できるみたいです📚
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nichikoさんの実例写真
図書コーナー作りました🌸漫画喫茶のようで良いです☺️
図書コーナー作りました🌸漫画喫茶のようで良いです☺️
nichiko
nichiko
家族
chocoriさんの実例写真
秘密基地の上でダッフィーに本を読んであげる息子🥰 作った頃は足を伸ばして寝られたのに、今ではこんなに狭くなってる…
秘密基地の上でダッフィーに本を読んであげる息子🥰 作った頃は足を伸ばして寝られたのに、今ではこんなに狭くなってる…
chocori
chocori
2LDK | 家族
machaさんの実例写真
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
macha
macha
家族
myu-さんの実例写真
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
ootttooさんの実例写真
子ども達のお気に入りの本達。
子ども達のお気に入りの本達。
ootttoo
ootttoo
家族
aromamaさんの実例写真
aromama
aromama
家族
maki4050さんの実例写真
¥56,490
絵本は厳選して購入しています^_^ 二段目は図書館で借りた絵本‼︎図書館バックも同じところに保管しています(^^)
絵本は厳選して購入しています^_^ 二段目は図書館で借りた絵本‼︎図書館バックも同じところに保管しています(^^)
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のリビングは、ラグでさりげなくゾーニングしています。 ポエングはラウンドラグでゆるく分離し、リラックススペースに。 雑誌などを読むときによく座っています。
我が家のリビングは、ラグでさりげなくゾーニングしています。 ポエングはラウンドラグでゆるく分離し、リラックススペースに。 雑誌などを読むときによく座っています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
最近忙しかったり体調不良が続き、お部屋も中々掃除出来ない日が続いてました💦 やっと今日掃除もしたので久しぶりに投稿です〜 先日ルームクリップのショッピングで購入したオシャレな箱。 底にキャスターをつけて移動式の本ボックスにしました😊 子どもの本を入れてます🙆
最近忙しかったり体調不良が続き、お部屋も中々掃除出来ない日が続いてました💦 やっと今日掃除もしたので久しぶりに投稿です〜 先日ルームクリップのショッピングで購入したオシャレな箱。 底にキャスターをつけて移動式の本ボックスにしました😊 子どもの本を入れてます🙆
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
ICHIBA様の絵本ラックのモニターです💠 4枚投稿です。 前々回の寝室に絵本ラックを置いたpicのお話✩•*¨ 子供達は就寝時間が近付くと自ら寝室に上がるようになりました!👀 そしてそれぞれ絵本を選んで読むように🥰 絵本時間が増えたなぁ✨と実感😌 もうしばらく寝室に置いたままでも良かったのですが、次の候補場所に置きたくて仕方のない私← 置いちゃいました🙋‍♀️ リビングのカウンター下です。 もともと子供達の学習用に設けたカウンターですが、現在はダイニングテーブルで宿題、お勉強をしていて空間を持て余しているのです…(;´∀`) 絵本ラックは幅645㎜、奥行き275㎜、高さ345㎜とコンパクトサイズなので、カウンター下でも圧迫感なくすっきり🙆‍♀️ おこもり感のある絵本コーナーが完成しました✨ 次男も「秘密基地みたい~👦」と嬉しそう♪三男は早速椅子に座って絵本タイムです☺️ 角が丸いので、子供達が走り回り暴れまわる(笑)リビングに置いても安心安全です💮 そして、絵本ラックが届いて変わったこと。 子供達が絵本をきちんと片付けるようになりました!👀✨ 取り出しやすく片付けしやすい、親のストレスも軽減(←重要✋)、まさに理想の絵本ラックです⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
ICHIBA様の絵本ラックのモニターです💠 4枚投稿です。 前々回の寝室に絵本ラックを置いたpicのお話✩•*¨ 子供達は就寝時間が近付くと自ら寝室に上がるようになりました!👀 そしてそれぞれ絵本を選んで読むように🥰 絵本時間が増えたなぁ✨と実感😌 もうしばらく寝室に置いたままでも良かったのですが、次の候補場所に置きたくて仕方のない私← 置いちゃいました🙋‍♀️ リビングのカウンター下です。 もともと子供達の学習用に設けたカウンターですが、現在はダイニングテーブルで宿題、お勉強をしていて空間を持て余しているのです…(;´∀`) 絵本ラックは幅645㎜、奥行き275㎜、高さ345㎜とコンパクトサイズなので、カウンター下でも圧迫感なくすっきり🙆‍♀️ おこもり感のある絵本コーナーが完成しました✨ 次男も「秘密基地みたい~👦」と嬉しそう♪三男は早速椅子に座って絵本タイムです☺️ 角が丸いので、子供達が走り回り暴れまわる(笑)リビングに置いても安心安全です💮 そして、絵本ラックが届いて変わったこと。 子供達が絵本をきちんと片付けるようになりました!👀✨ 取り出しやすく片付けしやすい、親のストレスも軽減(←重要✋)、まさに理想の絵本ラックです⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
もっと見る

読書 子どものいる暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

読書 子どものいる暮らし

239枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiiisanさんの実例写真
寝室の読書スペース📚️♪
寝室の読書スペース📚️♪
hiiisan
hiiisan
家族
onigiriさんの実例写真
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
GAOさんの実例写真
リーディングヌック作ってみました!
リーディングヌック作ってみました!
GAO
GAO
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
夏休みは子供達にたくさん本を読んでもらいたい!読書習慣をつけたいと思ったので、毎週図書館に行って、借りてきた本をテレビ台の上に表紙が見えるように平置きしています。 目につきやすく手に取りやすい場所に置くことによって、自然と読書の時間が増えています!
k-k-mama
k-k-mama
家族
monchanさんの実例写真
ブルー系インテリアが好き☺️
ブルー系インテリアが好き☺️
monchan
monchan
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
本(絵本)収納スペース。 ディスプレイしているのは図書館の本です。 この本棚の前の床で読んでいる事もしばしばの子どもたち😊 今日まさに成長を感じた出来事が💓 今まで図書館で借りた本は、文字数が少ない本当に「絵本」という感じのものばかりだったのですが、今日2年生の長女が借りた本が、ルルとララシリーズ。漢字も使っていて(もちろん振り仮名付き)、文字も大きくはあるものの、割とページにびっしり(´⊙ω⊙`) 「こういうのも、もう読めるんだね?」と聞くと、児童クラブで読んだから、図書館で見つけて、他のシリーズも読みたくなったと🎶 とても嬉しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ"✨ ちなみにルルとララシリーズは写真の本棚下段の左から二つ目に並べてある4冊です。他にもたくさんシリーズがあったから、これから借りるんだろうな。私も夜、読んでみよう🎶 ちょっと嬉しい出来事だったので、長文失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
イベント参加です!ロッキングチェアで読書をする姿が様になったもので…
イベント参加です!ロッキングチェアで読書をする姿が様になったもので…
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
リビングの真ん中に絵本棚で 絵本のある子育てを楽しんでます
リビングの真ん中に絵本棚で 絵本のある子育てを楽しんでます
Mayu
Mayu
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
こんばんは🌆 2階寝室前の吹き抜け廊下にふえてきたマンガをお引越し。 HOME COORDYの文庫本シェルフです。 こどもたち、勾配天井にカーペット敷きのこの空間が、居心地よさそうです。 Zライトもここに💡 向きを変えれば左側の吹き抜け下のダイニングを照らすこともできていい感じです◡̈✧
こんばんは🌆 2階寝室前の吹き抜け廊下にふえてきたマンガをお引越し。 HOME COORDYの文庫本シェルフです。 こどもたち、勾配天井にカーペット敷きのこの空間が、居心地よさそうです。 Zライトもここに💡 向きを変えれば左側の吹き抜け下のダイニングを照らすこともできていい感じです◡̈✧
naojin
naojin
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
napi
napi
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング横の和室も、リビングと同じくナチュラルカラーで統一しています。 リビングはグレーの壁ですが、北東側の和室は暗い雰囲気にならないようにオフホワイトの壁にしました。 おもちゃコーナーになっていた和室を読書コーナーに模様替えしました。 リビングの隣ですが半個室な作りなので、落ち着いて集中できるみたいです📚
リビング横の和室も、リビングと同じくナチュラルカラーで統一しています。 リビングはグレーの壁ですが、北東側の和室は暗い雰囲気にならないようにオフホワイトの壁にしました。 おもちゃコーナーになっていた和室を読書コーナーに模様替えしました。 リビングの隣ですが半個室な作りなので、落ち着いて集中できるみたいです📚
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nichikoさんの実例写真
図書コーナー作りました🌸漫画喫茶のようで良いです☺️
図書コーナー作りました🌸漫画喫茶のようで良いです☺️
nichiko
nichiko
家族
chocoriさんの実例写真
秘密基地の上でダッフィーに本を読んであげる息子🥰 作った頃は足を伸ばして寝られたのに、今ではこんなに狭くなってる…
秘密基地の上でダッフィーに本を読んであげる息子🥰 作った頃は足を伸ばして寝られたのに、今ではこんなに狭くなってる…
chocori
chocori
2LDK | 家族
machaさんの実例写真
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
みなさんおこんばんwhy❓☺️ 私が暮らしてる都道府県は四国なんですが、南海トラフの危険な領域やから数日前の南海トラフ隣人情報で、ハラハラした毎日を送っております💦😭 日本は地震大国で、日本のどこにいても、いつ地震が起こるかわからなくて、普段の穏やかな生活が、地震が起きたら一変してしまうんやろうなぁと、1日1日噛み締めながら過ごしております✨ 昨日、作家さんに制作をお願いしていた絵本棚が届きました〜📕🖼️💕 子供らも大喜び(*☻-☻*) 収納もできて、オシャレに絵本も飾れるので、子供も本を読む機会が増えそうです🎶
macha
macha
家族
myu-さんの実例写真
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
収納、ではないですが(*´`) キッズスペースの押し入れは子供たちの机にしています✨ ただでさえ狭いお部屋に机は置けない!と思い、 押し入れの中板を机の高さに下げて作って頂きました( ˊᵕˋ*)✨ 宿題等はリビングでするので、ここはお絵描きや工作、読書の時に自由に使い、 壁には自分達の好きなように写真や賞状を飾っているようです♪♪ 上段にはおうち保管の学用品や思い出箱を、下段はおもちゃを収納しています💕 来客があった時は扉を閉めれば良いので私もストレス無し𓂃◌𓈒𓐍 おうちを建てた時はあと数年で自分の部屋に籠るようになると思っていましたが、 まだまだキッズスペースが良いそうです𖠿𖥧𖥣。 母はここを早く自分の読書部屋にしたいんだけどなぁ~(*´`)𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
ootttooさんの実例写真
子ども達のお気に入りの本達。
子ども達のお気に入りの本達。
ootttoo
ootttoo
家族
aromamaさんの実例写真
aromama
aromama
家族
maki4050さんの実例写真
¥56,490
絵本は厳選して購入しています^_^ 二段目は図書館で借りた絵本‼︎図書館バックも同じところに保管しています(^^)
絵本は厳選して購入しています^_^ 二段目は図書館で借りた絵本‼︎図書館バックも同じところに保管しています(^^)
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のリビングは、ラグでさりげなくゾーニングしています。 ポエングはラウンドラグでゆるく分離し、リラックススペースに。 雑誌などを読むときによく座っています。
我が家のリビングは、ラグでさりげなくゾーニングしています。 ポエングはラウンドラグでゆるく分離し、リラックススペースに。 雑誌などを読むときによく座っています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
最近忙しかったり体調不良が続き、お部屋も中々掃除出来ない日が続いてました💦 やっと今日掃除もしたので久しぶりに投稿です〜 先日ルームクリップのショッピングで購入したオシャレな箱。 底にキャスターをつけて移動式の本ボックスにしました😊 子どもの本を入れてます🙆
最近忙しかったり体調不良が続き、お部屋も中々掃除出来ない日が続いてました💦 やっと今日掃除もしたので久しぶりに投稿です〜 先日ルームクリップのショッピングで購入したオシャレな箱。 底にキャスターをつけて移動式の本ボックスにしました😊 子どもの本を入れてます🙆
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
ICHIBA様の絵本ラックのモニターです💠 4枚投稿です。 前々回の寝室に絵本ラックを置いたpicのお話✩•*¨ 子供達は就寝時間が近付くと自ら寝室に上がるようになりました!👀 そしてそれぞれ絵本を選んで読むように🥰 絵本時間が増えたなぁ✨と実感😌 もうしばらく寝室に置いたままでも良かったのですが、次の候補場所に置きたくて仕方のない私← 置いちゃいました🙋‍♀️ リビングのカウンター下です。 もともと子供達の学習用に設けたカウンターですが、現在はダイニングテーブルで宿題、お勉強をしていて空間を持て余しているのです…(;´∀`) 絵本ラックは幅645㎜、奥行き275㎜、高さ345㎜とコンパクトサイズなので、カウンター下でも圧迫感なくすっきり🙆‍♀️ おこもり感のある絵本コーナーが完成しました✨ 次男も「秘密基地みたい~👦」と嬉しそう♪三男は早速椅子に座って絵本タイムです☺️ 角が丸いので、子供達が走り回り暴れまわる(笑)リビングに置いても安心安全です💮 そして、絵本ラックが届いて変わったこと。 子供達が絵本をきちんと片付けるようになりました!👀✨ 取り出しやすく片付けしやすい、親のストレスも軽減(←重要✋)、まさに理想の絵本ラックです⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
ICHIBA様の絵本ラックのモニターです💠 4枚投稿です。 前々回の寝室に絵本ラックを置いたpicのお話✩•*¨ 子供達は就寝時間が近付くと自ら寝室に上がるようになりました!👀 そしてそれぞれ絵本を選んで読むように🥰 絵本時間が増えたなぁ✨と実感😌 もうしばらく寝室に置いたままでも良かったのですが、次の候補場所に置きたくて仕方のない私← 置いちゃいました🙋‍♀️ リビングのカウンター下です。 もともと子供達の学習用に設けたカウンターですが、現在はダイニングテーブルで宿題、お勉強をしていて空間を持て余しているのです…(;´∀`) 絵本ラックは幅645㎜、奥行き275㎜、高さ345㎜とコンパクトサイズなので、カウンター下でも圧迫感なくすっきり🙆‍♀️ おこもり感のある絵本コーナーが完成しました✨ 次男も「秘密基地みたい~👦」と嬉しそう♪三男は早速椅子に座って絵本タイムです☺️ 角が丸いので、子供達が走り回り暴れまわる(笑)リビングに置いても安心安全です💮 そして、絵本ラックが届いて変わったこと。 子供達が絵本をきちんと片付けるようになりました!👀✨ 取り出しやすく片付けしやすい、親のストレスも軽減(←重要✋)、まさに理想の絵本ラックです⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
もっと見る

読書 子どものいる暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ