溜め水

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kittyさんの実例写真
イベント滑り込み─=≡Σ_( _#)´ω`)_ズサァー 昨年コーナン購入の62リットルバケツ🪣 地味なカラー&プラ製だけど… 軽いし人に見せる物じゃないし…とサイズで選んだら、RC防災イベントがあり今回2回目登場🪣 飲料水はペットボトル蓄えを☝️ いざ…のトイレや手洗いの水はペットボトルから使いたくなくて、溜め水することに🪣 62リットルの生活用水! 安心感にも繋がりました✨✨ ちなみに。外の蛇口は反対側で、 以前は花壇の水やりが大変でしたが💦 今はこの溜め水から隣の花壇に水やりをし、 減ると新しく追加するので🚿 植物手入れも本当に楽になりました🩷
イベント滑り込み─=≡Σ_( _#)´ω`)_ズサァー 昨年コーナン購入の62リットルバケツ🪣 地味なカラー&プラ製だけど… 軽いし人に見せる物じゃないし…とサイズで選んだら、RC防災イベントがあり今回2回目登場🪣 飲料水はペットボトル蓄えを☝️ いざ…のトイレや手洗いの水はペットボトルから使いたくなくて、溜め水することに🪣 62リットルの生活用水! 安心感にも繋がりました✨✨ ちなみに。外の蛇口は反対側で、 以前は花壇の水やりが大変でしたが💦 今はこの溜め水から隣の花壇に水やりをし、 減ると新しく追加するので🚿 植物手入れも本当に楽になりました🩷
kitty
kitty
家族
kossyさんの実例写真
サンシェードの下で冷え冷えのメロン頂きました😋 午前中はちょうどプールに日陰が出来るのですが、 午後からはウッドデッキに日陰ができます。 朝いちで溜めた水が、午後にはお湯になってます💦 毎日暑いですね!
サンシェードの下で冷え冷えのメロン頂きました😋 午前中はちょうどプールに日陰が出来るのですが、 午後からはウッドデッキに日陰ができます。 朝いちで溜めた水が、午後にはお湯になってます💦 毎日暑いですね!
kossy
kossy
家族
Aqettyさんの実例写真
胡蝶蘭、まだ咲いているけれどそろそろ終わりかな? ベランダのバケツに水を溜めてその中にドボンと鉢ごとつけて水やりして吊るしています😇 外は暑いので水が切れたら部屋に移動だけど枯れる前に何枚か撮りました😇 四枚目は育ちすぎたクワズイモの剪定、腐りかけた柔らかな茎もあったので思い切ってかなり切りました😅 それでもまだデカいけど💦 スェーデンアイビーとアルテルナンテラもコンパクトの鉢が何個かあるので大鉢を一つ処分しました😅 私ごとですが、先週職場でコロナが流行っていて私も移り先週から具合悪くて寝たり起きたりの毎日です😅💦 火曜日までお仕事お休み😩 熱はないけど風邪の症状酷くてうちにこもっています😂 そんなわけでタイムライン回れてません⤵️ お返事も遅れがちで申し訳ないです🙏🥹 レッスンも自主練もできないので少しベランダを片付けようと思います😅 まだコロナ流行っているみたいなのでみなさんも気をつけてお過ごしくださいね😂💦
胡蝶蘭、まだ咲いているけれどそろそろ終わりかな? ベランダのバケツに水を溜めてその中にドボンと鉢ごとつけて水やりして吊るしています😇 外は暑いので水が切れたら部屋に移動だけど枯れる前に何枚か撮りました😇 四枚目は育ちすぎたクワズイモの剪定、腐りかけた柔らかな茎もあったので思い切ってかなり切りました😅 それでもまだデカいけど💦 スェーデンアイビーとアルテルナンテラもコンパクトの鉢が何個かあるので大鉢を一つ処分しました😅 私ごとですが、先週職場でコロナが流行っていて私も移り先週から具合悪くて寝たり起きたりの毎日です😅💦 火曜日までお仕事お休み😩 熱はないけど風邪の症状酷くてうちにこもっています😂 そんなわけでタイムライン回れてません⤵️ お返事も遅れがちで申し訳ないです🙏🥹 レッスンも自主練もできないので少しベランダを片付けようと思います😅 まだコロナ流行っているみたいなのでみなさんも気をつけてお過ごしくださいね😂💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 飲まない水の備蓄 飲料水は部屋と物置に分散収納しています😊 お風呂の水は流さず溜めているけど 生活排水用の水をベランダにも置いています💦 期限切れのペットボトル12本とタンクに溜めた水🚰 タンクの水は夏に植物にあげて 変えることにしています😉
2枚投稿 飲まない水の備蓄 飲料水は部屋と物置に分散収納しています😊 お風呂の水は流さず溜めているけど 生活排水用の水をベランダにも置いています💦 期限切れのペットボトル12本とタンクに溜めた水🚰 タンクの水は夏に植物にあげて 変えることにしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
¥990
昨夜はキッチンシンクと洗面台をオキシ漬けしました♡ オキシ漬けする時に使ってる蓋はこれ(⚆.̮⚆)!! シリコンでちゃんと水が溜められるし、水抜きもポチっと押すだけ簡単〜♡
昨夜はキッチンシンクと洗面台をオキシ漬けしました♡ オキシ漬けする時に使ってる蓋はこれ(⚆.̮⚆)!! シリコンでちゃんと水が溜められるし、水抜きもポチっと押すだけ簡単〜♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
災害用トイレがコンパクトにセットされたものを見える場所に置いて、防災意識を忘れないということを実践していきたいと思います😌 非常用の簡易トイレは実はすでに 1週間分ほど備蓄していますが、物入れの 奥の奥にしまい込んでいまして… まずはこちら、それから1回分の携帯用も持ち歩きたい! 我が家はマンションですので 地震などで排水管が使いものにならなくなった時 簡易トイレは必需品です! 皆さーん、大きな災害時はトイレは流さないでくださいね〜 溜めた水で流すとかNGです🙅‍♀️
災害用トイレがコンパクトにセットされたものを見える場所に置いて、防災意識を忘れないということを実践していきたいと思います😌 非常用の簡易トイレは実はすでに 1週間分ほど備蓄していますが、物入れの 奥の奥にしまい込んでいまして… まずはこちら、それから1回分の携帯用も持ち歩きたい! 我が家はマンションですので 地震などで排水管が使いものにならなくなった時 簡易トイレは必需品です! 皆さーん、大きな災害時はトイレは流さないでくださいね〜 溜めた水で流すとかNGです🙅‍♀️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
「アジアンタム🍀」 何代目だろう…… 迎えてはチリチリにしてしまい ずいぶんと可哀想なことをしてしまって「自分には無理かも」と考えていた矢先 普通に売ってた600円のこのアジアンタム🍀 この子をじっと見てたらある飼育方法を思い出しました✨ 詳しい人は「今まで考えてなかったんかい💨」て思うでしょうが そう💡「受け皿給水」をメインにしてみたところ 格段に調子がいい‼️ (≧∇≦)b コレダッタ.ᐟ もちろん葉水や上からの水やりもしますが 皿の水が無くなってから次の日くらいにまた皿に水を給水✨この皿だと1.5cmくらい溜まるのでちょうどいいらしい💡 しかしそう考えたら 今までは「多め」には水やりしてたが それでも足りなかったんだろうなぁと痛感しました💨 思えば 受け皿に水が溜まってるの見たこと無かったしな…… まぁこれでやっと形になりました🎶 反省しきりで グリーン道を突き進むのであった💡 (๑•̀ㅂ•́)و✨
「アジアンタム🍀」 何代目だろう…… 迎えてはチリチリにしてしまい ずいぶんと可哀想なことをしてしまって「自分には無理かも」と考えていた矢先 普通に売ってた600円のこのアジアンタム🍀 この子をじっと見てたらある飼育方法を思い出しました✨ 詳しい人は「今まで考えてなかったんかい💨」て思うでしょうが そう💡「受け皿給水」をメインにしてみたところ 格段に調子がいい‼️ (≧∇≦)b コレダッタ.ᐟ もちろん葉水や上からの水やりもしますが 皿の水が無くなってから次の日くらいにまた皿に水を給水✨この皿だと1.5cmくらい溜まるのでちょうどいいらしい💡 しかしそう考えたら 今までは「多め」には水やりしてたが それでも足りなかったんだろうなぁと痛感しました💨 思えば 受け皿に水が溜まってるの見たこと無かったしな…… まぁこれでやっと形になりました🎶 反省しきりで グリーン道を突き進むのであった💡 (๑•̀ㅂ•́)و✨
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
NAO
NAO
家族

溜め水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

溜め水

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kittyさんの実例写真
イベント滑り込み─=≡Σ_( _#)´ω`)_ズサァー 昨年コーナン購入の62リットルバケツ🪣 地味なカラー&プラ製だけど… 軽いし人に見せる物じゃないし…とサイズで選んだら、RC防災イベントがあり今回2回目登場🪣 飲料水はペットボトル蓄えを☝️ いざ…のトイレや手洗いの水はペットボトルから使いたくなくて、溜め水することに🪣 62リットルの生活用水! 安心感にも繋がりました✨✨ ちなみに。外の蛇口は反対側で、 以前は花壇の水やりが大変でしたが💦 今はこの溜め水から隣の花壇に水やりをし、 減ると新しく追加するので🚿 植物手入れも本当に楽になりました🩷
イベント滑り込み─=≡Σ_( _#)´ω`)_ズサァー 昨年コーナン購入の62リットルバケツ🪣 地味なカラー&プラ製だけど… 軽いし人に見せる物じゃないし…とサイズで選んだら、RC防災イベントがあり今回2回目登場🪣 飲料水はペットボトル蓄えを☝️ いざ…のトイレや手洗いの水はペットボトルから使いたくなくて、溜め水することに🪣 62リットルの生活用水! 安心感にも繋がりました✨✨ ちなみに。外の蛇口は反対側で、 以前は花壇の水やりが大変でしたが💦 今はこの溜め水から隣の花壇に水やりをし、 減ると新しく追加するので🚿 植物手入れも本当に楽になりました🩷
kitty
kitty
家族
kossyさんの実例写真
サンシェードの下で冷え冷えのメロン頂きました😋 午前中はちょうどプールに日陰が出来るのですが、 午後からはウッドデッキに日陰ができます。 朝いちで溜めた水が、午後にはお湯になってます💦 毎日暑いですね!
サンシェードの下で冷え冷えのメロン頂きました😋 午前中はちょうどプールに日陰が出来るのですが、 午後からはウッドデッキに日陰ができます。 朝いちで溜めた水が、午後にはお湯になってます💦 毎日暑いですね!
kossy
kossy
家族
Aqettyさんの実例写真
胡蝶蘭、まだ咲いているけれどそろそろ終わりかな? ベランダのバケツに水を溜めてその中にドボンと鉢ごとつけて水やりして吊るしています😇 外は暑いので水が切れたら部屋に移動だけど枯れる前に何枚か撮りました😇 四枚目は育ちすぎたクワズイモの剪定、腐りかけた柔らかな茎もあったので思い切ってかなり切りました😅 それでもまだデカいけど💦 スェーデンアイビーとアルテルナンテラもコンパクトの鉢が何個かあるので大鉢を一つ処分しました😅 私ごとですが、先週職場でコロナが流行っていて私も移り先週から具合悪くて寝たり起きたりの毎日です😅💦 火曜日までお仕事お休み😩 熱はないけど風邪の症状酷くてうちにこもっています😂 そんなわけでタイムライン回れてません⤵️ お返事も遅れがちで申し訳ないです🙏🥹 レッスンも自主練もできないので少しベランダを片付けようと思います😅 まだコロナ流行っているみたいなのでみなさんも気をつけてお過ごしくださいね😂💦
胡蝶蘭、まだ咲いているけれどそろそろ終わりかな? ベランダのバケツに水を溜めてその中にドボンと鉢ごとつけて水やりして吊るしています😇 外は暑いので水が切れたら部屋に移動だけど枯れる前に何枚か撮りました😇 四枚目は育ちすぎたクワズイモの剪定、腐りかけた柔らかな茎もあったので思い切ってかなり切りました😅 それでもまだデカいけど💦 スェーデンアイビーとアルテルナンテラもコンパクトの鉢が何個かあるので大鉢を一つ処分しました😅 私ごとですが、先週職場でコロナが流行っていて私も移り先週から具合悪くて寝たり起きたりの毎日です😅💦 火曜日までお仕事お休み😩 熱はないけど風邪の症状酷くてうちにこもっています😂 そんなわけでタイムライン回れてません⤵️ お返事も遅れがちで申し訳ないです🙏🥹 レッスンも自主練もできないので少しベランダを片付けようと思います😅 まだコロナ流行っているみたいなのでみなさんも気をつけてお過ごしくださいね😂💦
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 飲まない水の備蓄 飲料水は部屋と物置に分散収納しています😊 お風呂の水は流さず溜めているけど 生活排水用の水をベランダにも置いています💦 期限切れのペットボトル12本とタンクに溜めた水🚰 タンクの水は夏に植物にあげて 変えることにしています😉
2枚投稿 飲まない水の備蓄 飲料水は部屋と物置に分散収納しています😊 お風呂の水は流さず溜めているけど 生活排水用の水をベランダにも置いています💦 期限切れのペットボトル12本とタンクに溜めた水🚰 タンクの水は夏に植物にあげて 変えることにしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
¥990
昨夜はキッチンシンクと洗面台をオキシ漬けしました♡ オキシ漬けする時に使ってる蓋はこれ(⚆.̮⚆)!! シリコンでちゃんと水が溜められるし、水抜きもポチっと押すだけ簡単〜♡
昨夜はキッチンシンクと洗面台をオキシ漬けしました♡ オキシ漬けする時に使ってる蓋はこれ(⚆.̮⚆)!! シリコンでちゃんと水が溜められるし、水抜きもポチっと押すだけ簡単〜♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
無くしたものは、 排水溝の蓋、生ゴミ入れです。 排水溝の網に100均の網を装着して、生ゴミなどは、そこに溜めて水を切ってそのままビニール袋に入れてゴミ箱へポイです。 ヌメリやすいところなので、 ゴミはすぐに片付けることで、臭いもなかなりました!
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
災害用トイレがコンパクトにセットされたものを見える場所に置いて、防災意識を忘れないということを実践していきたいと思います😌 非常用の簡易トイレは実はすでに 1週間分ほど備蓄していますが、物入れの 奥の奥にしまい込んでいまして… まずはこちら、それから1回分の携帯用も持ち歩きたい! 我が家はマンションですので 地震などで排水管が使いものにならなくなった時 簡易トイレは必需品です! 皆さーん、大きな災害時はトイレは流さないでくださいね〜 溜めた水で流すとかNGです🙅‍♀️
災害用トイレがコンパクトにセットされたものを見える場所に置いて、防災意識を忘れないということを実践していきたいと思います😌 非常用の簡易トイレは実はすでに 1週間分ほど備蓄していますが、物入れの 奥の奥にしまい込んでいまして… まずはこちら、それから1回分の携帯用も持ち歩きたい! 我が家はマンションですので 地震などで排水管が使いものにならなくなった時 簡易トイレは必需品です! 皆さーん、大きな災害時はトイレは流さないでくださいね〜 溜めた水で流すとかNGです🙅‍♀️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
「アジアンタム🍀」 何代目だろう…… 迎えてはチリチリにしてしまい ずいぶんと可哀想なことをしてしまって「自分には無理かも」と考えていた矢先 普通に売ってた600円のこのアジアンタム🍀 この子をじっと見てたらある飼育方法を思い出しました✨ 詳しい人は「今まで考えてなかったんかい💨」て思うでしょうが そう💡「受け皿給水」をメインにしてみたところ 格段に調子がいい‼️ (≧∇≦)b コレダッタ.ᐟ もちろん葉水や上からの水やりもしますが 皿の水が無くなってから次の日くらいにまた皿に水を給水✨この皿だと1.5cmくらい溜まるのでちょうどいいらしい💡 しかしそう考えたら 今までは「多め」には水やりしてたが それでも足りなかったんだろうなぁと痛感しました💨 思えば 受け皿に水が溜まってるの見たこと無かったしな…… まぁこれでやっと形になりました🎶 反省しきりで グリーン道を突き進むのであった💡 (๑•̀ㅂ•́)و✨
「アジアンタム🍀」 何代目だろう…… 迎えてはチリチリにしてしまい ずいぶんと可哀想なことをしてしまって「自分には無理かも」と考えていた矢先 普通に売ってた600円のこのアジアンタム🍀 この子をじっと見てたらある飼育方法を思い出しました✨ 詳しい人は「今まで考えてなかったんかい💨」て思うでしょうが そう💡「受け皿給水」をメインにしてみたところ 格段に調子がいい‼️ (≧∇≦)b コレダッタ.ᐟ もちろん葉水や上からの水やりもしますが 皿の水が無くなってから次の日くらいにまた皿に水を給水✨この皿だと1.5cmくらい溜まるのでちょうどいいらしい💡 しかしそう考えたら 今までは「多め」には水やりしてたが それでも足りなかったんだろうなぁと痛感しました💨 思えば 受け皿に水が溜まってるの見たこと無かったしな…… まぁこれでやっと形になりました🎶 反省しきりで グリーン道を突き進むのであった💡 (๑•̀ㅂ•́)و✨
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
NAO
NAO
家族

溜め水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ