RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

珪藻土 マグネット収納

44枚の部屋写真から36枚をセレクト
YUKINさんの実例写真
我が家のランドリーは脱衣所と兼用になっていてあまり広くありません。 普段の洗濯の洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤やバススリッパなど13cmの隙間にマグネットラックを付けて収納しています。 棚の木目に合わせてトスカシリーズにしました。 我が家ではまだ使用してないてすが珪藻土マットがたてかけられるようになってます。
我が家のランドリーは脱衣所と兼用になっていてあまり広くありません。 普段の洗濯の洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤やバススリッパなど13cmの隙間にマグネットラックを付けて収納しています。 棚の木目に合わせてトスカシリーズにしました。 我が家ではまだ使用してないてすが珪藻土マットがたてかけられるようになってます。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
aliceさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,830
ラックはバスブーツとバスマットを収納しつつ、スポンジとゴミ箱を置いています。 スポンジはほとんど使われずに置物状態。 最初は洗濯機の横に貼り付けていたけど、ワゴンを置く都合で正面へ引っ越しました。 ほぼ白色で統一する中で、黄色のスポンジ君がアクセントになってるかな❤︎
ラックはバスブーツとバスマットを収納しつつ、スポンジとゴミ箱を置いています。 スポンジはほとんど使われずに置物状態。 最初は洗濯機の横に貼り付けていたけど、ワゴンを置く都合で正面へ引っ越しました。 ほぼ白色で統一する中で、黄色のスポンジ君がアクセントになってるかな❤︎
alice
alice
家族
yuriさんの実例写真
我が家はどの部屋もモノトーンですが😅 極狭な洗面所に救世主なるものを購入 しました(,,> <,,)♡ しかも43%引きだった\(//Д//)/ 洗濯機横にマグネットで貼り付けるタイプ これだけで洗剤、バスブーツ、珪藻土マット、お掃除用品が収納できちゃいます♡ なにより珪藻土マットを収納できちゃう のが嬉しい(*´`*)💞 皆さんの素敵な洗濯機周りに憧れるけど 構造上この辺は難しい…💧 以前は隙間ラックを置いていたけど 撤去しました 床置きじゃないので掃除もしやすいです✨ 洗濯機前側にかけてるバッグには レフィル用品を収納しています。
我が家はどの部屋もモノトーンですが😅 極狭な洗面所に救世主なるものを購入 しました(,,> <,,)♡ しかも43%引きだった\(//Д//)/ 洗濯機横にマグネットで貼り付けるタイプ これだけで洗剤、バスブーツ、珪藻土マット、お掃除用品が収納できちゃいます♡ なにより珪藻土マットを収納できちゃう のが嬉しい(*´`*)💞 皆さんの素敵な洗濯機周りに憧れるけど 構造上この辺は難しい…💧 以前は隙間ラックを置いていたけど 撤去しました 床置きじゃないので掃除もしやすいです✨ 洗濯機前側にかけてるバッグには レフィル用品を収納しています。
yuri
yuri
家族
tata-kukuさんの実例写真
ずっと欲しかった、洗濯機の横に付けるラックをニトリで購入しました*° 「マグネット収納 マルチラック FLAT」(3,990円) 今まで、珪藻土のバスマットは一般的なスタンドに立て掛けていたのですが、掃除機をかけるときに邪魔だったんですよね(^ω^;) 掃除機をかけるときって、 ・キャスターがついている ・掃除機のヘッドが入る隙間がある ・軽々持ち上げることができる ↑のどれかなら良いのですが、珪藻土バスマットスタンドはどれも当てはまらなくて💦 掃除機を1度置いてどかさないといけなかったんですよね💧 細かい事なんですが、地味にストレスでした。 だけどこちらなら、掃除機をかけるときに邪魔にならないんです〜。・:+° 洗剤類を置くこともできます(๑• ̀ω•́๑)✧ 洗濯物を干すスペースの方に取り付けており、洗面台側やお風呂場側からは死角になって見えないので、生活感があるものも置いちゃいました( ¯﹀¯ )
ずっと欲しかった、洗濯機の横に付けるラックをニトリで購入しました*° 「マグネット収納 マルチラック FLAT」(3,990円) 今まで、珪藻土のバスマットは一般的なスタンドに立て掛けていたのですが、掃除機をかけるときに邪魔だったんですよね(^ω^;) 掃除機をかけるときって、 ・キャスターがついている ・掃除機のヘッドが入る隙間がある ・軽々持ち上げることができる ↑のどれかなら良いのですが、珪藻土バスマットスタンドはどれも当てはまらなくて💦 掃除機を1度置いてどかさないといけなかったんですよね💧 細かい事なんですが、地味にストレスでした。 だけどこちらなら、掃除機をかけるときに邪魔にならないんです〜。・:+° 洗剤類を置くこともできます(๑• ̀ω•́๑)✧ 洗濯物を干すスペースの方に取り付けており、洗面台側やお風呂場側からは死角になって見えないので、生活感があるものも置いちゃいました( ¯﹀¯ )
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
洗濯機の前面にtowerの収納ラックをペタリ。マグネットなので工具が要らないし、外すのも簡単です。吸着力はすごくて、ずり落ちたりしません。すごい!珪藻土マット、バスブーツ、洗濯ネット、ゴム手袋を吊るして、上段のケースは汚れたマスクを子ども達がポイっと入れれるようにしています。 洗濯機横の脱衣カゴは本当に買って良かった♪2つ購入して、ひとつは洗濯物をポイポイいれる用、こちらはバスタオル、パジャマ、下着を収納しています🧺
洗濯機の前面にtowerの収納ラックをペタリ。マグネットなので工具が要らないし、外すのも簡単です。吸着力はすごくて、ずり落ちたりしません。すごい!珪藻土マット、バスブーツ、洗濯ネット、ゴム手袋を吊るして、上段のケースは汚れたマスクを子ども達がポイっと入れれるようにしています。 洗濯機横の脱衣カゴは本当に買って良かった♪2つ購入して、ひとつは洗濯物をポイポイいれる用、こちらはバスタオル、パジャマ、下着を収納しています🧺
snow
snow
4LDK | 家族
kanaboon14さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 3個目は洗濯機横収納ラックです まだ上手く活用出来てませんが(^_^;) 娘たちのヘアアイロンを掛けられたらなーと思ってます
おうち見直しキャンペーン 3個目は洗濯機横収納ラックです まだ上手く活用出来てませんが(^_^;) 娘たちのヘアアイロンを掛けられたらなーと思ってます
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
普段は洗濯機の隙間、左側に貼り付けてますが、大きさが分かりやすいように洗濯機の正面に付けてみました😄✨ こんなに沢山置いて、結構な重さもあるのですが、強力なマグネットのおかげか一度も落ちた事などありません👏
普段は洗濯機の隙間、左側に貼り付けてますが、大きさが分かりやすいように洗濯機の正面に付けてみました😄✨ こんなに沢山置いて、結構な重さもあるのですが、強力なマグネットのおかげか一度も落ちた事などありません👏
aya
aya
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
洗濯機横の、マグネット収納棚。珪藻土バスマットも収納できるので便利だけど、落花したら割れちゃうのであまり使ってない、、、洗面台横の収納ケースはタオル等。 かなりの狭スペースでワンコの足洗いやシャンプーする時に水はねするので 横にペットシーツを貼ってます笑
洗濯機横の、マグネット収納棚。珪藻土バスマットも収納できるので便利だけど、落花したら割れちゃうのであまり使ってない、、、洗面台横の収納ケースはタオル等。 かなりの狭スペースでワンコの足洗いやシャンプーする時に水はねするので 横にペットシーツを貼ってます笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
Shira_tamaさんの実例写真
山崎実業の【洗濯機横 マグネット 収納ラック】にDAISOの詰め替えボトルがシンデレラフィット٩(。•ω•。*)وいぇい P-touchでラベルを作って誰が見ても使う量が分かるようにしました(´ω`)
山崎実業の【洗濯機横 マグネット 収納ラック】にDAISOの詰め替えボトルがシンデレラフィット٩(。•ω•。*)وいぇい P-touchでラベルを作って誰が見ても使う量が分かるようにしました(´ω`)
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
10yun25さんの実例写真
引っ越して2ヶ月弱。 赤ちゃん育てながらでなかなか片付かない_(:3」z)_ DAISOの珪藻土水きりマットお気に入り♡
引っ越して2ヶ月弱。 赤ちゃん育てながらでなかなか片付かない_(:3」z)_ DAISOの珪藻土水きりマットお気に入り♡
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
NUIさんの実例写真
「わが家で活躍!食洗機」 家の中で1番稼働している機械です。 「取り付けて良かった」実感が強いです! アルミタンブラーや木製のデリケートな食器類は手洗いして、珪藻土のボードへオンします。
「わが家で活躍!食洗機」 家の中で1番稼働している機械です。 「取り付けて良かった」実感が強いです! アルミタンブラーや木製のデリケートな食器類は手洗いして、珪藻土のボードへオンします。
NUI
NUI
3LDK | 家族
katcaさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,830
値段のわりには安っぽい…。。
値段のわりには安っぽい…。。
katca
katca
ton1106さんの実例写真
ほしかったDAISOのsugarとsaltいれ。 スプーン付きでかわいすぎる。
ほしかったDAISOのsugarとsaltいれ。 スプーン付きでかわいすぎる。
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
pomupomuさんの実例写真
洗濯機横のマグネット収納は山崎実業のプレートのものを購入しました。 一番はトスカが欲しかったのですが、トスカの洗濯機横収納はどこも品切れ中で…次にtowerのものを検討しましたが、見た目的にもほぼ変わらないのにtowerよりお手頃なこちらの同じ山崎実業のプレートのものにしました。 今まで直置きだった珪藻土マットやバスサンダルをスッキリ収納出来て満足です☺️
洗濯機横のマグネット収納は山崎実業のプレートのものを購入しました。 一番はトスカが欲しかったのですが、トスカの洗濯機横収納はどこも品切れ中で…次にtowerのものを検討しましたが、見た目的にもほぼ変わらないのにtowerよりお手頃なこちらの同じ山崎実業のプレートのものにしました。 今まで直置きだった珪藻土マットやバスサンダルをスッキリ収納出来て満足です☺️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shizakura_さんの実例写真
洗濯機用ラックも設置してみました。 マグネットでしっかりつきました。 珪藻土マットも置けるようですが我が家ではおかず、風呂用スリッパを入れるところに小さいゴミ箱を浮かせておいてます。 フックも多くて小物がかけられていい感じです。
洗濯機用ラックも設置してみました。 マグネットでしっかりつきました。 珪藻土マットも置けるようですが我が家ではおかず、風呂用スリッパを入れるところに小さいゴミ箱を浮かせておいてます。 フックも多くて小物がかけられていい感じです。
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
洗面所のコップ。 これまで持ち手をフックにかけていましたが、コップが上向きになってしまい、中に水が溜まるのが嫌〜。不衛生〜。 100均にフックとコップのセットがあり、悩んだけど買わずに、コップ裏に強力マグネットをつけ、垂れる水滴吸収のため、下に珪藻土のコースター置いてみたらいい感じ(╹◡╹) しばらくこれでいってみよっ
洗面所のコップ。 これまで持ち手をフックにかけていましたが、コップが上向きになってしまい、中に水が溜まるのが嫌〜。不衛生〜。 100均にフックとコップのセットがあり、悩んだけど買わずに、コップ裏に強力マグネットをつけ、垂れる水滴吸収のため、下に珪藻土のコースター置いてみたらいい感じ(╹◡╹) しばらくこれでいってみよっ
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
リビングクローゼットは、1番の作ってよかった収納✨ リビクロ内、グレーのクロス部分がマグネットがつく壁になってます。 我が家の細々したものは、ほとんどがここに。 こちら、リビング側から。お客さんが来てもごちゃごちゃが見えません👍
リビングクローゼットは、1番の作ってよかった収納✨ リビクロ内、グレーのクロス部分がマグネットがつく壁になってます。 我が家の細々したものは、ほとんどがここに。 こちら、リビング側から。お客さんが来てもごちゃごちゃが見えません👍
Miki
Miki
2LDK | 家族
pika.さんの実例写真
冷蔵庫側面をマグネットでくっつく便利グッズでディスプレイしながら活用してます♡ マグネット缶の中身は紅茶、カラーゴム、ハーブを収納。便利なのでもっと増やしたいな(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 3coinsマグネットホルダーには無印良品の布巾をかけてます。ここに干すとあっという間に乾くのでベストポジションかも⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 丸い缶はIKEA。100均でも見かけましたよ。
冷蔵庫側面をマグネットでくっつく便利グッズでディスプレイしながら活用してます♡ マグネット缶の中身は紅茶、カラーゴム、ハーブを収納。便利なのでもっと増やしたいな(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 3coinsマグネットホルダーには無印良品の布巾をかけてます。ここに干すとあっという間に乾くのでベストポジションかも⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 丸い缶はIKEA。100均でも見かけましたよ。
pika.
pika.
家族
panaさんの実例写真
洗濯機周りも浮かせられるだけ浮かせてみた。 大雑把なのでバススリッパかけるフックが違うことはスルーします(笑)
洗濯機周りも浮かせられるだけ浮かせてみた。 大雑把なのでバススリッパかけるフックが違うことはスルーします(笑)
pana
pana
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン! tower 洗濯機横マグネット収納ラックを使って、洗面所の配置を見直しました! 今まで洗濯機の隅に無理やり押し込まれていた珪藻土マットにも居場所を作り、整理整頓する事が出来ました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 家族みんなが使いやすい洗面所になりました🎶 RoomClip運営の皆様、ありがとうございました!
おうち見直しキャンペーン! tower 洗濯機横マグネット収納ラックを使って、洗面所の配置を見直しました! 今まで洗濯機の隅に無理やり押し込まれていた珪藻土マットにも居場所を作り、整理整頓する事が出来ました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 家族みんなが使いやすい洗面所になりました🎶 RoomClip運営の皆様、ありがとうございました!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
試行錯誤だった、洗濯機周り。 洗濯機置き場は専用に凹んだ間取りで、防水パンは四隅が上がっているタイプ。。 狭くて隙間に棚は置けず(洗濯機を寄せると片脚落ちちゃう…) 狭くてとにかく掃除がしづらい!💦 だけど、人や洗濯物の移動が多い洗面所… 引越してやっと気付いたけど、こんなにホコリが多いものなのか!!と😱 毎日、ホコリとイタチごっこです… そんな洗濯機の横で活躍しているのが 「マグネット収納 マルチラック FLAT」 新居で珪藻土バスマットを導入した我が家には、まさに色々とピッタリの収納でした😍 洗濯機の側面が微妙にカーブしていて、マグネットだけでは安定性に不安があったけど 床に細い脚を突っ張ってくれているおかげで、なんとか使えました(*´˘`*)💦 バスマット&滑り止め、折りたためる洗い桶、小さい掃除道具を引っ掛けて 普段は一番上に、ニトリのピンチハンガーも置いています♬ ターコイズブルーの珪藻土バスマットもニトリさんです♡
試行錯誤だった、洗濯機周り。 洗濯機置き場は専用に凹んだ間取りで、防水パンは四隅が上がっているタイプ。。 狭くて隙間に棚は置けず(洗濯機を寄せると片脚落ちちゃう…) 狭くてとにかく掃除がしづらい!💦 だけど、人や洗濯物の移動が多い洗面所… 引越してやっと気付いたけど、こんなにホコリが多いものなのか!!と😱 毎日、ホコリとイタチごっこです… そんな洗濯機の横で活躍しているのが 「マグネット収納 マルチラック FLAT」 新居で珪藻土バスマットを導入した我が家には、まさに色々とピッタリの収納でした😍 洗濯機の側面が微妙にカーブしていて、マグネットだけでは安定性に不安があったけど 床に細い脚を突っ張ってくれているおかげで、なんとか使えました(*´˘`*)💦 バスマット&滑り止め、折りたためる洗い桶、小さい掃除道具を引っ掛けて 普段は一番上に、ニトリのピンチハンガーも置いています♬ ターコイズブルーの珪藻土バスマットもニトリさんです♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

珪藻土 マグネット収納のおすすめ商品

珪藻土 マグネット収納が気になるあなたにおすすめ

珪藻土 マグネット収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

珪藻土 マグネット収納

44枚の部屋写真から36枚をセレクト
YUKINさんの実例写真
我が家のランドリーは脱衣所と兼用になっていてあまり広くありません。 普段の洗濯の洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤やバススリッパなど13cmの隙間にマグネットラックを付けて収納しています。 棚の木目に合わせてトスカシリーズにしました。 我が家ではまだ使用してないてすが珪藻土マットがたてかけられるようになってます。
我が家のランドリーは脱衣所と兼用になっていてあまり広くありません。 普段の洗濯の洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤やバススリッパなど13cmの隙間にマグネットラックを付けて収納しています。 棚の木目に合わせてトスカシリーズにしました。 我が家ではまだ使用してないてすが珪藻土マットがたてかけられるようになってます。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
イベント用、別角度から。 洗面台と洗濯機との微妙な隙間は通気性、掃除のしやすさを考慮して引っかかるタイプのゴミ箱とタワーの収納ラックを設置してあえて空間を作っています。 洗濯機の背面とサイドには湿気防止の為にお手入れしやすいエコカラットプラスを設置‼︎ 通気性、湿気防止、防カビ大好きです笑笑❤︎
konatsu
konatsu
家族
aliceさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,830
ラックはバスブーツとバスマットを収納しつつ、スポンジとゴミ箱を置いています。 スポンジはほとんど使われずに置物状態。 最初は洗濯機の横に貼り付けていたけど、ワゴンを置く都合で正面へ引っ越しました。 ほぼ白色で統一する中で、黄色のスポンジ君がアクセントになってるかな❤︎
ラックはバスブーツとバスマットを収納しつつ、スポンジとゴミ箱を置いています。 スポンジはほとんど使われずに置物状態。 最初は洗濯機の横に貼り付けていたけど、ワゴンを置く都合で正面へ引っ越しました。 ほぼ白色で統一する中で、黄色のスポンジ君がアクセントになってるかな❤︎
alice
alice
家族
yuriさんの実例写真
我が家はどの部屋もモノトーンですが😅 極狭な洗面所に救世主なるものを購入 しました(,,> <,,)♡ しかも43%引きだった\(//Д//)/ 洗濯機横にマグネットで貼り付けるタイプ これだけで洗剤、バスブーツ、珪藻土マット、お掃除用品が収納できちゃいます♡ なにより珪藻土マットを収納できちゃう のが嬉しい(*´`*)💞 皆さんの素敵な洗濯機周りに憧れるけど 構造上この辺は難しい…💧 以前は隙間ラックを置いていたけど 撤去しました 床置きじゃないので掃除もしやすいです✨ 洗濯機前側にかけてるバッグには レフィル用品を収納しています。
我が家はどの部屋もモノトーンですが😅 極狭な洗面所に救世主なるものを購入 しました(,,> <,,)♡ しかも43%引きだった\(//Д//)/ 洗濯機横にマグネットで貼り付けるタイプ これだけで洗剤、バスブーツ、珪藻土マット、お掃除用品が収納できちゃいます♡ なにより珪藻土マットを収納できちゃう のが嬉しい(*´`*)💞 皆さんの素敵な洗濯機周りに憧れるけど 構造上この辺は難しい…💧 以前は隙間ラックを置いていたけど 撤去しました 床置きじゃないので掃除もしやすいです✨ 洗濯機前側にかけてるバッグには レフィル用品を収納しています。
yuri
yuri
家族
tata-kukuさんの実例写真
ずっと欲しかった、洗濯機の横に付けるラックをニトリで購入しました*° 「マグネット収納 マルチラック FLAT」(3,990円) 今まで、珪藻土のバスマットは一般的なスタンドに立て掛けていたのですが、掃除機をかけるときに邪魔だったんですよね(^ω^;) 掃除機をかけるときって、 ・キャスターがついている ・掃除機のヘッドが入る隙間がある ・軽々持ち上げることができる ↑のどれかなら良いのですが、珪藻土バスマットスタンドはどれも当てはまらなくて💦 掃除機を1度置いてどかさないといけなかったんですよね💧 細かい事なんですが、地味にストレスでした。 だけどこちらなら、掃除機をかけるときに邪魔にならないんです〜。・:+° 洗剤類を置くこともできます(๑• ̀ω•́๑)✧ 洗濯物を干すスペースの方に取り付けており、洗面台側やお風呂場側からは死角になって見えないので、生活感があるものも置いちゃいました( ¯﹀¯ )
ずっと欲しかった、洗濯機の横に付けるラックをニトリで購入しました*° 「マグネット収納 マルチラック FLAT」(3,990円) 今まで、珪藻土のバスマットは一般的なスタンドに立て掛けていたのですが、掃除機をかけるときに邪魔だったんですよね(^ω^;) 掃除機をかけるときって、 ・キャスターがついている ・掃除機のヘッドが入る隙間がある ・軽々持ち上げることができる ↑のどれかなら良いのですが、珪藻土バスマットスタンドはどれも当てはまらなくて💦 掃除機を1度置いてどかさないといけなかったんですよね💧 細かい事なんですが、地味にストレスでした。 だけどこちらなら、掃除機をかけるときに邪魔にならないんです〜。・:+° 洗剤類を置くこともできます(๑• ̀ω•́๑)✧ 洗濯物を干すスペースの方に取り付けており、洗面台側やお風呂場側からは死角になって見えないので、生活感があるものも置いちゃいました( ¯﹀¯ )
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
洗濯機の前面にtowerの収納ラックをペタリ。マグネットなので工具が要らないし、外すのも簡単です。吸着力はすごくて、ずり落ちたりしません。すごい!珪藻土マット、バスブーツ、洗濯ネット、ゴム手袋を吊るして、上段のケースは汚れたマスクを子ども達がポイっと入れれるようにしています。 洗濯機横の脱衣カゴは本当に買って良かった♪2つ購入して、ひとつは洗濯物をポイポイいれる用、こちらはバスタオル、パジャマ、下着を収納しています🧺
洗濯機の前面にtowerの収納ラックをペタリ。マグネットなので工具が要らないし、外すのも簡単です。吸着力はすごくて、ずり落ちたりしません。すごい!珪藻土マット、バスブーツ、洗濯ネット、ゴム手袋を吊るして、上段のケースは汚れたマスクを子ども達がポイっと入れれるようにしています。 洗濯機横の脱衣カゴは本当に買って良かった♪2つ購入して、ひとつは洗濯物をポイポイいれる用、こちらはバスタオル、パジャマ、下着を収納しています🧺
snow
snow
4LDK | 家族
kanaboon14さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 3個目は洗濯機横収納ラックです まだ上手く活用出来てませんが(^_^;) 娘たちのヘアアイロンを掛けられたらなーと思ってます
おうち見直しキャンペーン 3個目は洗濯機横収納ラックです まだ上手く活用出来てませんが(^_^;) 娘たちのヘアアイロンを掛けられたらなーと思ってます
kanaboon14
kanaboon14
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
普段は洗濯機の隙間、左側に貼り付けてますが、大きさが分かりやすいように洗濯機の正面に付けてみました😄✨ こんなに沢山置いて、結構な重さもあるのですが、強力なマグネットのおかげか一度も落ちた事などありません👏
普段は洗濯機の隙間、左側に貼り付けてますが、大きさが分かりやすいように洗濯機の正面に付けてみました😄✨ こんなに沢山置いて、結構な重さもあるのですが、強力なマグネットのおかげか一度も落ちた事などありません👏
aya
aya
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
洗濯機横の、マグネット収納棚。珪藻土バスマットも収納できるので便利だけど、落花したら割れちゃうのであまり使ってない、、、洗面台横の収納ケースはタオル等。 かなりの狭スペースでワンコの足洗いやシャンプーする時に水はねするので 横にペットシーツを貼ってます笑
洗濯機横の、マグネット収納棚。珪藻土バスマットも収納できるので便利だけど、落花したら割れちゃうのであまり使ってない、、、洗面台横の収納ケースはタオル等。 かなりの狭スペースでワンコの足洗いやシャンプーする時に水はねするので 横にペットシーツを貼ってます笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
Shira_tamaさんの実例写真
山崎実業の【洗濯機横 マグネット 収納ラック】にDAISOの詰め替えボトルがシンデレラフィット٩(。•ω•。*)وいぇい P-touchでラベルを作って誰が見ても使う量が分かるようにしました(´ω`)
山崎実業の【洗濯機横 マグネット 収納ラック】にDAISOの詰め替えボトルがシンデレラフィット٩(。•ω•。*)وいぇい P-touchでラベルを作って誰が見ても使う量が分かるようにしました(´ω`)
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
10yun25さんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
引っ越して2ヶ月弱。 赤ちゃん育てながらでなかなか片付かない_(:3」z)_ DAISOの珪藻土水きりマットお気に入り♡
引っ越して2ヶ月弱。 赤ちゃん育てながらでなかなか片付かない_(:3」z)_ DAISOの珪藻土水きりマットお気に入り♡
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
NUIさんの実例写真
「わが家で活躍!食洗機」 家の中で1番稼働している機械です。 「取り付けて良かった」実感が強いです! アルミタンブラーや木製のデリケートな食器類は手洗いして、珪藻土のボードへオンします。
「わが家で活躍!食洗機」 家の中で1番稼働している機械です。 「取り付けて良かった」実感が強いです! アルミタンブラーや木製のデリケートな食器類は手洗いして、珪藻土のボードへオンします。
NUI
NUI
3LDK | 家族
katcaさんの実例写真
値段のわりには安っぽい…。。
値段のわりには安っぽい…。。
katca
katca
ton1106さんの実例写真
ほしかったDAISOのsugarとsaltいれ。 スプーン付きでかわいすぎる。
ほしかったDAISOのsugarとsaltいれ。 スプーン付きでかわいすぎる。
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
pomupomuさんの実例写真
洗濯機横のマグネット収納は山崎実業のプレートのものを購入しました。 一番はトスカが欲しかったのですが、トスカの洗濯機横収納はどこも品切れ中で…次にtowerのものを検討しましたが、見た目的にもほぼ変わらないのにtowerよりお手頃なこちらの同じ山崎実業のプレートのものにしました。 今まで直置きだった珪藻土マットやバスサンダルをスッキリ収納出来て満足です☺️
洗濯機横のマグネット収納は山崎実業のプレートのものを購入しました。 一番はトスカが欲しかったのですが、トスカの洗濯機横収納はどこも品切れ中で…次にtowerのものを検討しましたが、見た目的にもほぼ変わらないのにtowerよりお手頃なこちらの同じ山崎実業のプレートのものにしました。 今まで直置きだった珪藻土マットやバスサンダルをスッキリ収納出来て満足です☺️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shizakura_さんの実例写真
洗濯機用ラックも設置してみました。 マグネットでしっかりつきました。 珪藻土マットも置けるようですが我が家ではおかず、風呂用スリッパを入れるところに小さいゴミ箱を浮かせておいてます。 フックも多くて小物がかけられていい感じです。
洗濯機用ラックも設置してみました。 マグネットでしっかりつきました。 珪藻土マットも置けるようですが我が家ではおかず、風呂用スリッパを入れるところに小さいゴミ箱を浮かせておいてます。 フックも多くて小物がかけられていい感じです。
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
洗面所のコップ。 これまで持ち手をフックにかけていましたが、コップが上向きになってしまい、中に水が溜まるのが嫌〜。不衛生〜。 100均にフックとコップのセットがあり、悩んだけど買わずに、コップ裏に強力マグネットをつけ、垂れる水滴吸収のため、下に珪藻土のコースター置いてみたらいい感じ(╹◡╹) しばらくこれでいってみよっ
洗面所のコップ。 これまで持ち手をフックにかけていましたが、コップが上向きになってしまい、中に水が溜まるのが嫌〜。不衛生〜。 100均にフックとコップのセットがあり、悩んだけど買わずに、コップ裏に強力マグネットをつけ、垂れる水滴吸収のため、下に珪藻土のコースター置いてみたらいい感じ(╹◡╹) しばらくこれでいってみよっ
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
リビングクローゼットは、1番の作ってよかった収納✨ リビクロ内、グレーのクロス部分がマグネットがつく壁になってます。 我が家の細々したものは、ほとんどがここに。 こちら、リビング側から。お客さんが来てもごちゃごちゃが見えません👍
リビングクローゼットは、1番の作ってよかった収納✨ リビクロ内、グレーのクロス部分がマグネットがつく壁になってます。 我が家の細々したものは、ほとんどがここに。 こちら、リビング側から。お客さんが来てもごちゃごちゃが見えません👍
Miki
Miki
2LDK | 家族
pika.さんの実例写真
冷蔵庫側面をマグネットでくっつく便利グッズでディスプレイしながら活用してます♡ マグネット缶の中身は紅茶、カラーゴム、ハーブを収納。便利なのでもっと増やしたいな(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 3coinsマグネットホルダーには無印良品の布巾をかけてます。ここに干すとあっという間に乾くのでベストポジションかも⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 丸い缶はIKEA。100均でも見かけましたよ。
冷蔵庫側面をマグネットでくっつく便利グッズでディスプレイしながら活用してます♡ マグネット缶の中身は紅茶、カラーゴム、ハーブを収納。便利なのでもっと増やしたいな(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 3coinsマグネットホルダーには無印良品の布巾をかけてます。ここに干すとあっという間に乾くのでベストポジションかも⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 丸い缶はIKEA。100均でも見かけましたよ。
pika.
pika.
家族
panaさんの実例写真
洗濯機周りも浮かせられるだけ浮かせてみた。 大雑把なのでバススリッパかけるフックが違うことはスルーします(笑)
洗濯機周りも浮かせられるだけ浮かせてみた。 大雑把なのでバススリッパかけるフックが違うことはスルーします(笑)
pana
pana
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン! tower 洗濯機横マグネット収納ラックを使って、洗面所の配置を見直しました! 今まで洗濯機の隅に無理やり押し込まれていた珪藻土マットにも居場所を作り、整理整頓する事が出来ました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 家族みんなが使いやすい洗面所になりました🎶 RoomClip運営の皆様、ありがとうございました!
おうち見直しキャンペーン! tower 洗濯機横マグネット収納ラックを使って、洗面所の配置を見直しました! 今まで洗濯機の隅に無理やり押し込まれていた珪藻土マットにも居場所を作り、整理整頓する事が出来ました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 家族みんなが使いやすい洗面所になりました🎶 RoomClip運営の皆様、ありがとうございました!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
試行錯誤だった、洗濯機周り。 洗濯機置き場は専用に凹んだ間取りで、防水パンは四隅が上がっているタイプ。。 狭くて隙間に棚は置けず(洗濯機を寄せると片脚落ちちゃう…) 狭くてとにかく掃除がしづらい!💦 だけど、人や洗濯物の移動が多い洗面所… 引越してやっと気付いたけど、こんなにホコリが多いものなのか!!と😱 毎日、ホコリとイタチごっこです… そんな洗濯機の横で活躍しているのが 「マグネット収納 マルチラック FLAT」 新居で珪藻土バスマットを導入した我が家には、まさに色々とピッタリの収納でした😍 洗濯機の側面が微妙にカーブしていて、マグネットだけでは安定性に不安があったけど 床に細い脚を突っ張ってくれているおかげで、なんとか使えました(*´˘`*)💦 バスマット&滑り止め、折りたためる洗い桶、小さい掃除道具を引っ掛けて 普段は一番上に、ニトリのピンチハンガーも置いています♬ ターコイズブルーの珪藻土バスマットもニトリさんです♡
試行錯誤だった、洗濯機周り。 洗濯機置き場は専用に凹んだ間取りで、防水パンは四隅が上がっているタイプ。。 狭くて隙間に棚は置けず(洗濯機を寄せると片脚落ちちゃう…) 狭くてとにかく掃除がしづらい!💦 だけど、人や洗濯物の移動が多い洗面所… 引越してやっと気付いたけど、こんなにホコリが多いものなのか!!と😱 毎日、ホコリとイタチごっこです… そんな洗濯機の横で活躍しているのが 「マグネット収納 マルチラック FLAT」 新居で珪藻土バスマットを導入した我が家には、まさに色々とピッタリの収納でした😍 洗濯機の側面が微妙にカーブしていて、マグネットだけでは安定性に不安があったけど 床に細い脚を突っ張ってくれているおかげで、なんとか使えました(*´˘`*)💦 バスマット&滑り止め、折りたためる洗い桶、小さい掃除道具を引っ掛けて 普段は一番上に、ニトリのピンチハンガーも置いています♬ ターコイズブルーの珪藻土バスマットもニトリさんです♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

珪藻土 マグネット収納のおすすめ商品

珪藻土 マグネット収納が気になるあなたにおすすめ

珪藻土 マグネット収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ