壁自作

512枚の部屋写真から49枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
mind_koma
mind_koma
家族
Glassさんの実例写真
棚上の壁が寂しかったのでウィービングタペストリーを自作してみました。 初挑戦なのでアラだらけですがごまかすのだけは上手い?のです。 冬っぽくなったかも
棚上の壁が寂しかったのでウィービングタペストリーを自作してみました。 初挑戦なのでアラだらけですがごまかすのだけは上手い?のです。 冬っぽくなったかも
Glass
Glass
4LDK | 家族
HirosHouseさんの実例写真
壁を自作してダーツボードを埋め込みました。
壁を自作してダーツボードを埋め込みました。
HirosHouse
HirosHouse
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 収集している世界の木の実ディスプレイ用の 擬似壁を モールディングでデコレーションしました。 モールディングとは、 建物や家具につけられる帯状の装飾のことです(大辞林より)。 モールディングはデコラティブなものほど高価なため、今回は欲しいイメージのものを安い材料で自作しました。 材料は、ホームセンターや100均で調達しました。 *100円以下の角柱、円柱、半円柱、1/4円柱 *300円以下のモールディング を組み合わせて、ボンドとビスで固定しています。 単なるデコではなく、 美術館の大きな絵画をイメージして 額縁風にしました。 また、上部のモールディングは分厚く棚板のようにしました。 上からフェイクグリーンを垂らしたりできそうです。 まだ手を入れて行きます。 またもやパトロール&コメントの返信が遅れ すみません。後で伺いまーす(=゚ω゚)ノ
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 収集している世界の木の実ディスプレイ用の 擬似壁を モールディングでデコレーションしました。 モールディングとは、 建物や家具につけられる帯状の装飾のことです(大辞林より)。 モールディングはデコラティブなものほど高価なため、今回は欲しいイメージのものを安い材料で自作しました。 材料は、ホームセンターや100均で調達しました。 *100円以下の角柱、円柱、半円柱、1/4円柱 *300円以下のモールディング を組み合わせて、ボンドとビスで固定しています。 単なるデコではなく、 美術館の大きな絵画をイメージして 額縁風にしました。 また、上部のモールディングは分厚く棚板のようにしました。 上からフェイクグリーンを垂らしたりできそうです。 まだ手を入れて行きます。 またもやパトロール&コメントの返信が遅れ すみません。後で伺いまーす(=゚ω゚)ノ
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
時計のイベントに参加。 100均のフレームにパソコンで作ったクラフト紙を入れただけの初めての自作時計が今でもお気に入りです。
時計のイベントに参加。 100均のフレームにパソコンで作ったクラフト紙を入れただけの初めての自作時計が今でもお気に入りです。
kerorin
kerorin
3LDK
yukiipeさんの実例写真
カリフォルニアスタイルに。
カリフォルニアスタイルに。
yukiipe
yukiipe
1R | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
アプリで作った自作のポスター♡ 家のプリンターだとA4までしかプリント出来ないのでコンビニでA3サイズで印刷してきましたッッ 携帯の画像をプリントできるって便利な世の中ですよねッッ«٩(*´꒳`*)۶» 1枚80円でできました♡ 雑貨屋さんのポスターはなかなか手が出ないので、我が家はこれで楽しみたいと思います((*≧艸≦)
アプリで作った自作のポスター♡ 家のプリンターだとA4までしかプリント出来ないのでコンビニでA3サイズで印刷してきましたッッ 携帯の画像をプリントできるって便利な世の中ですよねッッ«٩(*´꒳`*)۶» 1枚80円でできました♡ 雑貨屋さんのポスターはなかなか手が出ないので、我が家はこれで楽しみたいと思います((*≧艸≦)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
na15さんの実例写真
オシャレpc環境を目指して 壁を漆喰に pcデスクを自作しました 念願のpcが今日届きました
オシャレpc環境を目指して 壁を漆喰に pcデスクを自作しました 念願のpcが今日届きました
na15
na15
家族
Sho-taroさんの実例写真
壁掛けテレビにするために金具を取り付ける壁としてパイン集成材を買ってきて壁を自作。 壁と板の間に間接照明を取り付けて完成!
壁掛けテレビにするために金具を取り付ける壁としてパイン集成材を買ってきて壁を自作。 壁と板の間に間接照明を取り付けて完成!
Sho-taro
Sho-taro
utaさんの実例写真
リビングのごはんを食べるテーブル あたりです😃お気に入りの壁紙で グリーンの壁の窓は自作した窓です!手前に引くと斜め30℃??位に留まるようにしてあります(^-^) この緑の壁の裏は4.5畳の和室を プチリフォームして 3畳+押入れのパントリーにしました ←左の方がキッチンです🍴 キッチンの方のグレーの壁紙は壁紙の上から塗れるペンキを色をつくって 元の白い壁紙の上から塗りました🎵
リビングのごはんを食べるテーブル あたりです😃お気に入りの壁紙で グリーンの壁の窓は自作した窓です!手前に引くと斜め30℃??位に留まるようにしてあります(^-^) この緑の壁の裏は4.5畳の和室を プチリフォームして 3畳+押入れのパントリーにしました ←左の方がキッチンです🍴 キッチンの方のグレーの壁紙は壁紙の上から塗れるペンキを色をつくって 元の白い壁紙の上から塗りました🎵
uta
uta
カップル
Rusty_Brickさんの実例写真
ダイニングのウォールは、コンクリの壁にDIYしました。割と大変でした! 自作のアートと、旦那さんのフォト。 気に入ってる場所です。
ダイニングのウォールは、コンクリの壁にDIYしました。割と大変でした! 自作のアートと、旦那さんのフォト。 気に入ってる場所です。
Rusty_Brick
Rusty_Brick
2LDK | カップル
SHIROYAGIさんの実例写真
イベント用投稿です。スルーしてください。 我が家でアートというとここしかなくて! 自作ポスター2点 1.Yuchiさんち猫ちゃん、ブルーさんの画像をPhotoshopで加工して作りました。  (Yuchiさんに画像使用の許可をいただいています) 2.名画「睡蓮」をPhotoshopでアレンジして作りました。  (作者の死後何十年も経過して名画ということでパブリックドメインにあたると思います) どちらも7-11のネットプリントでA3出力しました。
イベント用投稿です。スルーしてください。 我が家でアートというとここしかなくて! 自作ポスター2点 1.Yuchiさんち猫ちゃん、ブルーさんの画像をPhotoshopで加工して作りました。  (Yuchiさんに画像使用の許可をいただいています) 2.名画「睡蓮」をPhotoshopでアレンジして作りました。  (作者の死後何十年も経過して名画ということでパブリックドメインにあたると思います) どちらも7-11のネットプリントでA3出力しました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
RYAN_0711さんの実例写真
『賃貸DIYチャレンジ-仕切りの壁編-』 遂に完成しました‼︎ 賃貸だってここまでできるっを体現出来たかはわかりませんがぱっと見、元からあった壁に見える出来に満足しています! 引き続きよろしくお願いします✨
『賃貸DIYチャレンジ-仕切りの壁編-』 遂に完成しました‼︎ 賃貸だってここまでできるっを体現出来たかはわかりませんがぱっと見、元からあった壁に見える出来に満足しています! 引き続きよろしくお願いします✨
RYAN_0711
RYAN_0711
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
kobachiさんの実例写真
扉にセリアの取っ手を付けて、セリアのエンボスプレートをメニュー表替わり貼り付けました。一応、完成‼︎
扉にセリアの取っ手を付けて、セリアのエンボスプレートをメニュー表替わり貼り付けました。一応、完成‼︎
kobachi
kobachi
1R | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
プライベートウォールにハマる息子 8フィートの2×4をディアウォールにあわせてカット! 住宅用ラワン合板厚さ12ミリに、20センチ間隔で12ミリの穴を開け、爪付きナットをボンドを付けてプラハンマーでうちこむ! 2×4の柱は3つ用意、それぞれ横の柱を用意して繋げる 合板を当てて、木ネジで留める! 頑丈に出来ました(笑)
プライベートウォールにハマる息子 8フィートの2×4をディアウォールにあわせてカット! 住宅用ラワン合板厚さ12ミリに、20センチ間隔で12ミリの穴を開け、爪付きナットをボンドを付けてプラハンマーでうちこむ! 2×4の柱は3つ用意、それぞれ横の柱を用意して繋げる 合板を当てて、木ネジで留める! 頑丈に出来ました(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
arisa.nakさんの実例写真
机の向きを変えて壁に自作カレンダーを貼ってみました❁ まだまだシンプルすぎるな〜
机の向きを変えて壁に自作カレンダーを貼ってみました❁ まだまだシンプルすぎるな〜
arisa.nak
arisa.nak
1LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
トイレの壁をモルタルで全塗りする。こっちはサインペイントするのでレンガ少なめ。 扉も自作する。
トイレの壁をモルタルで全塗りする。こっちはサインペイントするのでレンガ少なめ。 扉も自作する。
nikuhiko
nikuhiko
Yuunaさんの実例写真
玄関プチリメイク 自作ポスター
玄関プチリメイク 自作ポスター
Yuuna
Yuuna
3LDK | 家族
pirosuke0157さんの実例写真
横は自作した棚です セパ穴にナット、長ネジを使用しました
横は自作した棚です セパ穴にナット、長ネジを使用しました
pirosuke0157
pirosuke0157
1DK
Rayhaさんの実例写真
壁を自作のポスターでデコレーション❣️✨ 背景の壁紙がライトピンクなのでパステルカラーでまとめています🫧 かわいいイラストはPinterestからお借りしてきたものです。
壁を自作のポスターでデコレーション❣️✨ 背景の壁紙がライトピンクなのでパステルカラーでまとめています🫧 かわいいイラストはPinterestからお借りしてきたものです。
Rayha
Rayha
Dai-Itogaさんの実例写真
我が家の壁は自作の絵を飾ってます(^^)
我が家の壁は自作の絵を飾ってます(^^)
Dai-Itoga
Dai-Itoga
3LDK | 家族
mmkさんの実例写真
自作アートパネル
自作アートパネル
mmk
mmk
家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー。。。 部屋の角の窪みを利用してDIYしたガラス棚です。 壁にDIYでエコカラット スノージュを貼ってるのでアイテムが映えここはアイテム達の特等席です。 強化ガラスで重いので下地に厚い板が入ってます。 金属の棚受け4つを使ってよりスッキリ下からもよく見えます。 アイテムは自作ハンドメイド品が多いです。 季節ごとに入れ替えるのが楽しみです♪ 横の壁。。。レムノスの時計とkigiちゃんのムニュムニュリースはほぼ定番で今は自作のドライフラワーのスワッグ飾ってます。優れものの縛るだけの「ラッピングシート」は今回紐の色を黄緑色に取り替えました(4枚目pic) 3枚目の鳥籠はフォロワーさんからいただいたモノでテグスで吊ってると浮いているように見えますw 背景にあるアロマストーンもかなり前の自作ですがリボンが替えられるようにしてるので季節ごとに変えてます。 2枚目のトピアリーはセリアのフェイクグリーンボールを使った簡単な手作り品で手作り始めた頃の自作で季節ごとにリボンの色を変えて楽しんでます。アイボリーの鉢2つはお気に入り品ですが実は3.11の時の唯一の被災品で棚から滑り落ちて割れた鉢を再度同じ鉢を買い直してます。最近の緊急地震速報が聞こえた時真っ先にこの棚に置いてあるアイテムの心配をしました。滑り止めを裏に貼ってあるアイテムもありますが心配しちゃいます。 シダーローズを漂白して贅沢に使ったリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/27658/ とっても簡単トピアリーw http://bukiyou-handmade.com/handmade/56/ アロマストーンといろんなディスプレイ http://bukiyou-handmade.com/handmade/aromastone/18/
我が家のディスプレイコーナー。。。 部屋の角の窪みを利用してDIYしたガラス棚です。 壁にDIYでエコカラット スノージュを貼ってるのでアイテムが映えここはアイテム達の特等席です。 強化ガラスで重いので下地に厚い板が入ってます。 金属の棚受け4つを使ってよりスッキリ下からもよく見えます。 アイテムは自作ハンドメイド品が多いです。 季節ごとに入れ替えるのが楽しみです♪ 横の壁。。。レムノスの時計とkigiちゃんのムニュムニュリースはほぼ定番で今は自作のドライフラワーのスワッグ飾ってます。優れものの縛るだけの「ラッピングシート」は今回紐の色を黄緑色に取り替えました(4枚目pic) 3枚目の鳥籠はフォロワーさんからいただいたモノでテグスで吊ってると浮いているように見えますw 背景にあるアロマストーンもかなり前の自作ですがリボンが替えられるようにしてるので季節ごとに変えてます。 2枚目のトピアリーはセリアのフェイクグリーンボールを使った簡単な手作り品で手作り始めた頃の自作で季節ごとにリボンの色を変えて楽しんでます。アイボリーの鉢2つはお気に入り品ですが実は3.11の時の唯一の被災品で棚から滑り落ちて割れた鉢を再度同じ鉢を買い直してます。最近の緊急地震速報が聞こえた時真っ先にこの棚に置いてあるアイテムの心配をしました。滑り止めを裏に貼ってあるアイテムもありますが心配しちゃいます。 シダーローズを漂白して贅沢に使ったリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/27658/ とっても簡単トピアリーw http://bukiyou-handmade.com/handmade/56/ アロマストーンといろんなディスプレイ http://bukiyou-handmade.com/handmade/aromastone/18/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチンカウンター壁への自作文字ステッカー貼り、ようやく終わりました。 ちぃぃーさくてパンチがありませんが、 カウンターの高さも低いし、文字も多めに描きたかったので、まずまずの満足度です(*´ω`*)
キッチンカウンター壁への自作文字ステッカー貼り、ようやく終わりました。 ちぃぃーさくてパンチがありませんが、 カウンターの高さも低いし、文字も多めに描きたかったので、まずまずの満足度です(*´ω`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Rinrinfrenchさんの実例写真
2023.6.20 ⁡ ドライフラワーを処分して 少しだけ 夏のディスプレイ。 ⁡ ヒトデやウニ、貝殻をトイレにも。 ⁡ 家の 模様替えやイメチェンするのに 一番やりやすいのはワンコーナーから始める事だけど トイレはその点、一気に雰囲気を変えられる場所。 もともと真っ白のフツーのトイレ ⁡ 上品なゴールドの壁紙と 自作の腰壁で 少しだけゴージャスにしてます。 白い戸棚には、 アンティークファッション画を貼って。 (BASEで販売中) リアルなアンティークは貼れない人もこちらはプチプラで楽しめてオススメ。 ⁡ ⁡ 狭いから、作業はやりにくいけど、 壁紙や床材も少量で済むから トイレDIYは気分をガラッと変えたい方には オススメ ✨ ⁡ ⁡ ⁡ 部屋作りが大好きなので いじれる部屋がもっと欲しいわー(笑) ⁡ #暮らしを愉しむ #toilet #トイレ #diy #セルフリフォーム #インテリアオタク #貴婦人画は販売中
2023.6.20 ⁡ ドライフラワーを処分して 少しだけ 夏のディスプレイ。 ⁡ ヒトデやウニ、貝殻をトイレにも。 ⁡ 家の 模様替えやイメチェンするのに 一番やりやすいのはワンコーナーから始める事だけど トイレはその点、一気に雰囲気を変えられる場所。 もともと真っ白のフツーのトイレ ⁡ 上品なゴールドの壁紙と 自作の腰壁で 少しだけゴージャスにしてます。 白い戸棚には、 アンティークファッション画を貼って。 (BASEで販売中) リアルなアンティークは貼れない人もこちらはプチプラで楽しめてオススメ。 ⁡ ⁡ 狭いから、作業はやりにくいけど、 壁紙や床材も少量で済むから トイレDIYは気分をガラッと変えたい方には オススメ ✨ ⁡ ⁡ ⁡ 部屋作りが大好きなので いじれる部屋がもっと欲しいわー(笑) ⁡ #暮らしを愉しむ #toilet #トイレ #diy #セルフリフォーム #インテリアオタク #貴婦人画は販売中
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
sumu__sさんの実例写真
ポスターの位置ようやく落ち着いた
ポスターの位置ようやく落ち着いた
sumu__s
sumu__s
2LDK | 家族
もっと見る

壁自作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁自作

512枚の部屋写真から49枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
mind_koma
mind_koma
家族
Glassさんの実例写真
棚上の壁が寂しかったのでウィービングタペストリーを自作してみました。 初挑戦なのでアラだらけですがごまかすのだけは上手い?のです。 冬っぽくなったかも
棚上の壁が寂しかったのでウィービングタペストリーを自作してみました。 初挑戦なのでアラだらけですがごまかすのだけは上手い?のです。 冬っぽくなったかも
Glass
Glass
4LDK | 家族
HirosHouseさんの実例写真
壁を自作してダーツボードを埋め込みました。
壁を自作してダーツボードを埋め込みました。
HirosHouse
HirosHouse
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 収集している世界の木の実ディスプレイ用の 擬似壁を モールディングでデコレーションしました。 モールディングとは、 建物や家具につけられる帯状の装飾のことです(大辞林より)。 モールディングはデコラティブなものほど高価なため、今回は欲しいイメージのものを安い材料で自作しました。 材料は、ホームセンターや100均で調達しました。 *100円以下の角柱、円柱、半円柱、1/4円柱 *300円以下のモールディング を組み合わせて、ボンドとビスで固定しています。 単なるデコではなく、 美術館の大きな絵画をイメージして 額縁風にしました。 また、上部のモールディングは分厚く棚板のようにしました。 上からフェイクグリーンを垂らしたりできそうです。 まだ手を入れて行きます。 またもやパトロール&コメントの返信が遅れ すみません。後で伺いまーす(=゚ω゚)ノ
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 収集している世界の木の実ディスプレイ用の 擬似壁を モールディングでデコレーションしました。 モールディングとは、 建物や家具につけられる帯状の装飾のことです(大辞林より)。 モールディングはデコラティブなものほど高価なため、今回は欲しいイメージのものを安い材料で自作しました。 材料は、ホームセンターや100均で調達しました。 *100円以下の角柱、円柱、半円柱、1/4円柱 *300円以下のモールディング を組み合わせて、ボンドとビスで固定しています。 単なるデコではなく、 美術館の大きな絵画をイメージして 額縁風にしました。 また、上部のモールディングは分厚く棚板のようにしました。 上からフェイクグリーンを垂らしたりできそうです。 まだ手を入れて行きます。 またもやパトロール&コメントの返信が遅れ すみません。後で伺いまーす(=゚ω゚)ノ
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
時計のイベントに参加。 100均のフレームにパソコンで作ったクラフト紙を入れただけの初めての自作時計が今でもお気に入りです。
時計のイベントに参加。 100均のフレームにパソコンで作ったクラフト紙を入れただけの初めての自作時計が今でもお気に入りです。
kerorin
kerorin
3LDK
yukiipeさんの実例写真
カリフォルニアスタイルに。
カリフォルニアスタイルに。
yukiipe
yukiipe
1R | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
アプリで作った自作のポスター♡ 家のプリンターだとA4までしかプリント出来ないのでコンビニでA3サイズで印刷してきましたッッ 携帯の画像をプリントできるって便利な世の中ですよねッッ«٩(*´꒳`*)۶» 1枚80円でできました♡ 雑貨屋さんのポスターはなかなか手が出ないので、我が家はこれで楽しみたいと思います((*≧艸≦)
アプリで作った自作のポスター♡ 家のプリンターだとA4までしかプリント出来ないのでコンビニでA3サイズで印刷してきましたッッ 携帯の画像をプリントできるって便利な世の中ですよねッッ«٩(*´꒳`*)۶» 1枚80円でできました♡ 雑貨屋さんのポスターはなかなか手が出ないので、我が家はこれで楽しみたいと思います((*≧艸≦)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
na15さんの実例写真
オシャレpc環境を目指して 壁を漆喰に pcデスクを自作しました 念願のpcが今日届きました
オシャレpc環境を目指して 壁を漆喰に pcデスクを自作しました 念願のpcが今日届きました
na15
na15
家族
Sho-taroさんの実例写真
壁掛けテレビにするために金具を取り付ける壁としてパイン集成材を買ってきて壁を自作。 壁と板の間に間接照明を取り付けて完成!
壁掛けテレビにするために金具を取り付ける壁としてパイン集成材を買ってきて壁を自作。 壁と板の間に間接照明を取り付けて完成!
Sho-taro
Sho-taro
utaさんの実例写真
リビングのごはんを食べるテーブル あたりです😃お気に入りの壁紙で グリーンの壁の窓は自作した窓です!手前に引くと斜め30℃??位に留まるようにしてあります(^-^) この緑の壁の裏は4.5畳の和室を プチリフォームして 3畳+押入れのパントリーにしました ←左の方がキッチンです🍴 キッチンの方のグレーの壁紙は壁紙の上から塗れるペンキを色をつくって 元の白い壁紙の上から塗りました🎵
リビングのごはんを食べるテーブル あたりです😃お気に入りの壁紙で グリーンの壁の窓は自作した窓です!手前に引くと斜め30℃??位に留まるようにしてあります(^-^) この緑の壁の裏は4.5畳の和室を プチリフォームして 3畳+押入れのパントリーにしました ←左の方がキッチンです🍴 キッチンの方のグレーの壁紙は壁紙の上から塗れるペンキを色をつくって 元の白い壁紙の上から塗りました🎵
uta
uta
カップル
Rusty_Brickさんの実例写真
ダイニングのウォールは、コンクリの壁にDIYしました。割と大変でした! 自作のアートと、旦那さんのフォト。 気に入ってる場所です。
ダイニングのウォールは、コンクリの壁にDIYしました。割と大変でした! 自作のアートと、旦那さんのフォト。 気に入ってる場所です。
Rusty_Brick
Rusty_Brick
2LDK | カップル
SHIROYAGIさんの実例写真
イベント用投稿です。スルーしてください。 我が家でアートというとここしかなくて! 自作ポスター2点 1.Yuchiさんち猫ちゃん、ブルーさんの画像をPhotoshopで加工して作りました。  (Yuchiさんに画像使用の許可をいただいています) 2.名画「睡蓮」をPhotoshopでアレンジして作りました。  (作者の死後何十年も経過して名画ということでパブリックドメインにあたると思います) どちらも7-11のネットプリントでA3出力しました。
イベント用投稿です。スルーしてください。 我が家でアートというとここしかなくて! 自作ポスター2点 1.Yuchiさんち猫ちゃん、ブルーさんの画像をPhotoshopで加工して作りました。  (Yuchiさんに画像使用の許可をいただいています) 2.名画「睡蓮」をPhotoshopでアレンジして作りました。  (作者の死後何十年も経過して名画ということでパブリックドメインにあたると思います) どちらも7-11のネットプリントでA3出力しました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
RYAN_0711さんの実例写真
『賃貸DIYチャレンジ-仕切りの壁編-』 遂に完成しました‼︎ 賃貸だってここまでできるっを体現出来たかはわかりませんがぱっと見、元からあった壁に見える出来に満足しています! 引き続きよろしくお願いします✨
『賃貸DIYチャレンジ-仕切りの壁編-』 遂に完成しました‼︎ 賃貸だってここまでできるっを体現出来たかはわかりませんがぱっと見、元からあった壁に見える出来に満足しています! 引き続きよろしくお願いします✨
RYAN_0711
RYAN_0711
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
¥1,320
nao
nao
4LDK | 家族
kobachiさんの実例写真
扉にセリアの取っ手を付けて、セリアのエンボスプレートをメニュー表替わり貼り付けました。一応、完成‼︎
扉にセリアの取っ手を付けて、セリアのエンボスプレートをメニュー表替わり貼り付けました。一応、完成‼︎
kobachi
kobachi
1R | 一人暮らし
antiqueheartさんの実例写真
プライベートウォールにハマる息子 8フィートの2×4をディアウォールにあわせてカット! 住宅用ラワン合板厚さ12ミリに、20センチ間隔で12ミリの穴を開け、爪付きナットをボンドを付けてプラハンマーでうちこむ! 2×4の柱は3つ用意、それぞれ横の柱を用意して繋げる 合板を当てて、木ネジで留める! 頑丈に出来ました(笑)
プライベートウォールにハマる息子 8フィートの2×4をディアウォールにあわせてカット! 住宅用ラワン合板厚さ12ミリに、20センチ間隔で12ミリの穴を開け、爪付きナットをボンドを付けてプラハンマーでうちこむ! 2×4の柱は3つ用意、それぞれ横の柱を用意して繋げる 合板を当てて、木ネジで留める! 頑丈に出来ました(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
arisa.nakさんの実例写真
机の向きを変えて壁に自作カレンダーを貼ってみました❁ まだまだシンプルすぎるな〜
机の向きを変えて壁に自作カレンダーを貼ってみました❁ まだまだシンプルすぎるな〜
arisa.nak
arisa.nak
1LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
トイレの壁をモルタルで全塗りする。こっちはサインペイントするのでレンガ少なめ。 扉も自作する。
トイレの壁をモルタルで全塗りする。こっちはサインペイントするのでレンガ少なめ。 扉も自作する。
nikuhiko
nikuhiko
Yuunaさんの実例写真
玄関プチリメイク 自作ポスター
玄関プチリメイク 自作ポスター
Yuuna
Yuuna
3LDK | 家族
pirosuke0157さんの実例写真
横は自作した棚です セパ穴にナット、長ネジを使用しました
横は自作した棚です セパ穴にナット、長ネジを使用しました
pirosuke0157
pirosuke0157
1DK
Rayhaさんの実例写真
壁を自作のポスターでデコレーション❣️✨ 背景の壁紙がライトピンクなのでパステルカラーでまとめています🫧 かわいいイラストはPinterestからお借りしてきたものです。
壁を自作のポスターでデコレーション❣️✨ 背景の壁紙がライトピンクなのでパステルカラーでまとめています🫧 かわいいイラストはPinterestからお借りしてきたものです。
Rayha
Rayha
Dai-Itogaさんの実例写真
我が家の壁は自作の絵を飾ってます(^^)
我が家の壁は自作の絵を飾ってます(^^)
Dai-Itoga
Dai-Itoga
3LDK | 家族
mmkさんの実例写真
自作アートパネル
自作アートパネル
mmk
mmk
家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー。。。 部屋の角の窪みを利用してDIYしたガラス棚です。 壁にDIYでエコカラット スノージュを貼ってるのでアイテムが映えここはアイテム達の特等席です。 強化ガラスで重いので下地に厚い板が入ってます。 金属の棚受け4つを使ってよりスッキリ下からもよく見えます。 アイテムは自作ハンドメイド品が多いです。 季節ごとに入れ替えるのが楽しみです♪ 横の壁。。。レムノスの時計とkigiちゃんのムニュムニュリースはほぼ定番で今は自作のドライフラワーのスワッグ飾ってます。優れものの縛るだけの「ラッピングシート」は今回紐の色を黄緑色に取り替えました(4枚目pic) 3枚目の鳥籠はフォロワーさんからいただいたモノでテグスで吊ってると浮いているように見えますw 背景にあるアロマストーンもかなり前の自作ですがリボンが替えられるようにしてるので季節ごとに変えてます。 2枚目のトピアリーはセリアのフェイクグリーンボールを使った簡単な手作り品で手作り始めた頃の自作で季節ごとにリボンの色を変えて楽しんでます。アイボリーの鉢2つはお気に入り品ですが実は3.11の時の唯一の被災品で棚から滑り落ちて割れた鉢を再度同じ鉢を買い直してます。最近の緊急地震速報が聞こえた時真っ先にこの棚に置いてあるアイテムの心配をしました。滑り止めを裏に貼ってあるアイテムもありますが心配しちゃいます。 シダーローズを漂白して贅沢に使ったリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/27658/ とっても簡単トピアリーw http://bukiyou-handmade.com/handmade/56/ アロマストーンといろんなディスプレイ http://bukiyou-handmade.com/handmade/aromastone/18/
我が家のディスプレイコーナー。。。 部屋の角の窪みを利用してDIYしたガラス棚です。 壁にDIYでエコカラット スノージュを貼ってるのでアイテムが映えここはアイテム達の特等席です。 強化ガラスで重いので下地に厚い板が入ってます。 金属の棚受け4つを使ってよりスッキリ下からもよく見えます。 アイテムは自作ハンドメイド品が多いです。 季節ごとに入れ替えるのが楽しみです♪ 横の壁。。。レムノスの時計とkigiちゃんのムニュムニュリースはほぼ定番で今は自作のドライフラワーのスワッグ飾ってます。優れものの縛るだけの「ラッピングシート」は今回紐の色を黄緑色に取り替えました(4枚目pic) 3枚目の鳥籠はフォロワーさんからいただいたモノでテグスで吊ってると浮いているように見えますw 背景にあるアロマストーンもかなり前の自作ですがリボンが替えられるようにしてるので季節ごとに変えてます。 2枚目のトピアリーはセリアのフェイクグリーンボールを使った簡単な手作り品で手作り始めた頃の自作で季節ごとにリボンの色を変えて楽しんでます。アイボリーの鉢2つはお気に入り品ですが実は3.11の時の唯一の被災品で棚から滑り落ちて割れた鉢を再度同じ鉢を買い直してます。最近の緊急地震速報が聞こえた時真っ先にこの棚に置いてあるアイテムの心配をしました。滑り止めを裏に貼ってあるアイテムもありますが心配しちゃいます。 シダーローズを漂白して贅沢に使ったリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/27658/ とっても簡単トピアリーw http://bukiyou-handmade.com/handmade/56/ アロマストーンといろんなディスプレイ http://bukiyou-handmade.com/handmade/aromastone/18/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチンカウンター壁への自作文字ステッカー貼り、ようやく終わりました。 ちぃぃーさくてパンチがありませんが、 カウンターの高さも低いし、文字も多めに描きたかったので、まずまずの満足度です(*´ω`*)
キッチンカウンター壁への自作文字ステッカー貼り、ようやく終わりました。 ちぃぃーさくてパンチがありませんが、 カウンターの高さも低いし、文字も多めに描きたかったので、まずまずの満足度です(*´ω`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Rinrinfrenchさんの実例写真
2023.6.20 ⁡ ドライフラワーを処分して 少しだけ 夏のディスプレイ。 ⁡ ヒトデやウニ、貝殻をトイレにも。 ⁡ 家の 模様替えやイメチェンするのに 一番やりやすいのはワンコーナーから始める事だけど トイレはその点、一気に雰囲気を変えられる場所。 もともと真っ白のフツーのトイレ ⁡ 上品なゴールドの壁紙と 自作の腰壁で 少しだけゴージャスにしてます。 白い戸棚には、 アンティークファッション画を貼って。 (BASEで販売中) リアルなアンティークは貼れない人もこちらはプチプラで楽しめてオススメ。 ⁡ ⁡ 狭いから、作業はやりにくいけど、 壁紙や床材も少量で済むから トイレDIYは気分をガラッと変えたい方には オススメ ✨ ⁡ ⁡ ⁡ 部屋作りが大好きなので いじれる部屋がもっと欲しいわー(笑) ⁡ #暮らしを愉しむ #toilet #トイレ #diy #セルフリフォーム #インテリアオタク #貴婦人画は販売中
2023.6.20 ⁡ ドライフラワーを処分して 少しだけ 夏のディスプレイ。 ⁡ ヒトデやウニ、貝殻をトイレにも。 ⁡ 家の 模様替えやイメチェンするのに 一番やりやすいのはワンコーナーから始める事だけど トイレはその点、一気に雰囲気を変えられる場所。 もともと真っ白のフツーのトイレ ⁡ 上品なゴールドの壁紙と 自作の腰壁で 少しだけゴージャスにしてます。 白い戸棚には、 アンティークファッション画を貼って。 (BASEで販売中) リアルなアンティークは貼れない人もこちらはプチプラで楽しめてオススメ。 ⁡ ⁡ 狭いから、作業はやりにくいけど、 壁紙や床材も少量で済むから トイレDIYは気分をガラッと変えたい方には オススメ ✨ ⁡ ⁡ ⁡ 部屋作りが大好きなので いじれる部屋がもっと欲しいわー(笑) ⁡ #暮らしを愉しむ #toilet #トイレ #diy #セルフリフォーム #インテリアオタク #貴婦人画は販売中
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
sumu__sさんの実例写真
ポスターの位置ようやく落ち着いた
ポスターの位置ようやく落ち着いた
sumu__s
sumu__s
2LDK | 家族
もっと見る

壁自作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ