キッチンのゴミ受けです…

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
YOIKURASHIさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
YOIKURASHI
YOIKURASHI
oriさんの実例写真
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
ori
ori
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Taさんの実例写真
ゴミ受け、新調♫ 左:備え付けの。間にゴミが入り込んで取りにくい!ストレス! 教えて貰った穴のタイプのもの。 セリアにありました! ピンクと黄緑しかなかったけど、お試しには良しです。 ネットもお買得品でカラフル。でも、カバーしたら見えないし。 ゴミ詰まらなくなりました。 小さいゴミは流れてるかもですが、 今のところ問題なし。 次回購入は、もう少し良いものにしようかな。 でも、セリアもアリかもです(*^^*)
ゴミ受け、新調♫ 左:備え付けの。間にゴミが入り込んで取りにくい!ストレス! 教えて貰った穴のタイプのもの。 セリアにありました! ピンクと黄緑しかなかったけど、お試しには良しです。 ネットもお買得品でカラフル。でも、カバーしたら見えないし。 ゴミ詰まらなくなりました。 小さいゴミは流れてるかもですが、 今のところ問題なし。 次回購入は、もう少し良いものにしようかな。 でも、セリアもアリかもです(*^^*)
Ta
Ta
4DK | 家族
keiko9_1_5さんの実例写真
セリアでキッチンシンクのゴミ受け皿とフタを買いました! 今までのプラスチックですぐヌメヌメになるのより、格段に良いです。 サイズもまさかのピッタリ。 受け皿の緑のフチが気に入らないけど、普段はフタ締めてるし、仕方ないとします。
セリアでキッチンシンクのゴミ受け皿とフタを買いました! 今までのプラスチックですぐヌメヌメになるのより、格段に良いです。 サイズもまさかのピッタリ。 受け皿の緑のフチが気に入らないけど、普段はフタ締めてるし、仕方ないとします。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
kijishiroさんの実例写真
流し台のゴミ受けをオールステンレスのものに交換しました✨ フチがプラスチックのものは黒ずんでくるし軽いので水流で少し浮き上がる時があって困ってましたが、これはそこそこ重みがあり掃除もしやすい、快適です💕
流し台のゴミ受けをオールステンレスのものに交換しました✨ フチがプラスチックのものは黒ずんでくるし軽いので水流で少し浮き上がる時があって困ってましたが、これはそこそこ重みがあり掃除もしやすい、快適です💕
kijishiro
kijishiro
4LDK
KTSgarageさんの実例写真
キッチン製作してます
キッチン製作してます
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
KYONさんの実例写真
我が家のシステムキッチンは【タカラスタンダード レミュー】 流しはリフォーム購入時にはメーカーで確か一番広くて、86cmある👌 タカラスタンダード レミューは流しの中を底・中段・上段にスライドする備え付けのまな板や三つ折り網目状板、穴あきトレーがある。 使用して行くうちに…排水口蓋・野菜屑等のゴミ受け入れ・まな板設置バーは邪魔になり、撤去👋 🚰水使用の所なので、チョット掃除が行き届かないと黒カビ発生😖💧するのだ。 以前 RCで使用して良かった👍➖と言う『クイックル ホームリセット 泡クリーナー 】も購入してみたが 私には今ひとつ綺麗にならない❌と感じ、使用後…ボトルも処分👋 今まではクリームクレンザーもポンプ式に入れ換えてキッチンシンクに置いていたが、毎日使用しないので別の場所へ💨💨   スポンジは🧽食器洗いに使用していると、どうしても泡を全部洗い流さず次の物も使うためスポンジに泡が残る。 今回敢えて洗剤ストックコーナーからスポンジ収納単独1個購入してみた。 しばらく…また様子を見てみよう💕
我が家のシステムキッチンは【タカラスタンダード レミュー】 流しはリフォーム購入時にはメーカーで確か一番広くて、86cmある👌 タカラスタンダード レミューは流しの中を底・中段・上段にスライドする備え付けのまな板や三つ折り網目状板、穴あきトレーがある。 使用して行くうちに…排水口蓋・野菜屑等のゴミ受け入れ・まな板設置バーは邪魔になり、撤去👋 🚰水使用の所なので、チョット掃除が行き届かないと黒カビ発生😖💧するのだ。 以前 RCで使用して良かった👍➖と言う『クイックル ホームリセット 泡クリーナー 】も購入してみたが 私には今ひとつ綺麗にならない❌と感じ、使用後…ボトルも処分👋 今まではクリームクレンザーもポンプ式に入れ換えてキッチンシンクに置いていたが、毎日使用しないので別の場所へ💨💨   スポンジは🧽食器洗いに使用していると、どうしても泡を全部洗い流さず次の物も使うためスポンジに泡が残る。 今回敢えて洗剤ストックコーナーからスポンジ収納単独1個購入してみた。 しばらく…また様子を見てみよう💕
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
まずはキッチンのカビとぬめり取りです。 ⚠️必ずお掃除前に守ること マスク😷メガネ😎炊事用手袋🧤を装着し 2か所以上開けて十分な換気をしましょう ホーロー、アルミ、しんちゅう等には使えません。衣類や敷物、家具などにつかないように注意してくださいね。 早速レッツトライ✊ ちょっとぬめりつつあった排水口周りに シュッシュッ🎶 ゴミ受けのトレーもシュッシュしました。 5〜10分となっていたので、タイマーで 5分測ってスタート! …続きます。
まずはキッチンのカビとぬめり取りです。 ⚠️必ずお掃除前に守ること マスク😷メガネ😎炊事用手袋🧤を装着し 2か所以上開けて十分な換気をしましょう ホーロー、アルミ、しんちゅう等には使えません。衣類や敷物、家具などにつかないように注意してくださいね。 早速レッツトライ✊ ちょっとぬめりつつあった排水口周りに シュッシュッ🎶 ゴミ受けのトレーもシュッシュしました。 5〜10分となっていたので、タイマーで 5分測ってスタート! …続きます。
hiro
hiro
riakanaさんの実例写真
ペンギン飼いはじめました🐧 遅ればせながらシリコンスポンジデビュー 突起がキッチンシンクのゴミ受け洗いにいい✨
ペンギン飼いはじめました🐧 遅ればせながらシリコンスポンジデビュー 突起がキッチンシンクのゴミ受け洗いにいい✨
riakana
riakana
家族
low.style.455さんの実例写真
DAISOで購入したキッチンのゴミ受けを 錆び加工しまして… キャンドルライトを入れまして… なんちゃってランタン風に♡♡ カフェスペースにディスプレイしました♡
DAISOで購入したキッチンのゴミ受けを 錆び加工しまして… キャンドルライトを入れまして… なんちゃってランタン風に♡♡ カフェスペースにディスプレイしました♡
low.style.455
low.style.455
家族

キッチンのゴミ受けです…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンのゴミ受けです…

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
YOIKURASHIさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
YOIKURASHI
YOIKURASHI
oriさんの実例写真
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
ori
ori
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Taさんの実例写真
ゴミ受け、新調♫ 左:備え付けの。間にゴミが入り込んで取りにくい!ストレス! 教えて貰った穴のタイプのもの。 セリアにありました! ピンクと黄緑しかなかったけど、お試しには良しです。 ネットもお買得品でカラフル。でも、カバーしたら見えないし。 ゴミ詰まらなくなりました。 小さいゴミは流れてるかもですが、 今のところ問題なし。 次回購入は、もう少し良いものにしようかな。 でも、セリアもアリかもです(*^^*)
ゴミ受け、新調♫ 左:備え付けの。間にゴミが入り込んで取りにくい!ストレス! 教えて貰った穴のタイプのもの。 セリアにありました! ピンクと黄緑しかなかったけど、お試しには良しです。 ネットもお買得品でカラフル。でも、カバーしたら見えないし。 ゴミ詰まらなくなりました。 小さいゴミは流れてるかもですが、 今のところ問題なし。 次回購入は、もう少し良いものにしようかな。 でも、セリアもアリかもです(*^^*)
Ta
Ta
4DK | 家族
keiko9_1_5さんの実例写真
セリアでキッチンシンクのゴミ受け皿とフタを買いました! 今までのプラスチックですぐヌメヌメになるのより、格段に良いです。 サイズもまさかのピッタリ。 受け皿の緑のフチが気に入らないけど、普段はフタ締めてるし、仕方ないとします。
セリアでキッチンシンクのゴミ受け皿とフタを買いました! 今までのプラスチックですぐヌメヌメになるのより、格段に良いです。 サイズもまさかのピッタリ。 受け皿の緑のフチが気に入らないけど、普段はフタ締めてるし、仕方ないとします。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
kijishiroさんの実例写真
流し台のゴミ受けをオールステンレスのものに交換しました✨ フチがプラスチックのものは黒ずんでくるし軽いので水流で少し浮き上がる時があって困ってましたが、これはそこそこ重みがあり掃除もしやすい、快適です💕
流し台のゴミ受けをオールステンレスのものに交換しました✨ フチがプラスチックのものは黒ずんでくるし軽いので水流で少し浮き上がる時があって困ってましたが、これはそこそこ重みがあり掃除もしやすい、快適です💕
kijishiro
kijishiro
4LDK
KTSgarageさんの実例写真
キッチン製作してます
キッチン製作してます
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
KYONさんの実例写真
我が家のシステムキッチンは【タカラスタンダード レミュー】 流しはリフォーム購入時にはメーカーで確か一番広くて、86cmある👌 タカラスタンダード レミューは流しの中を底・中段・上段にスライドする備え付けのまな板や三つ折り網目状板、穴あきトレーがある。 使用して行くうちに…排水口蓋・野菜屑等のゴミ受け入れ・まな板設置バーは邪魔になり、撤去👋 🚰水使用の所なので、チョット掃除が行き届かないと黒カビ発生😖💧するのだ。 以前 RCで使用して良かった👍➖と言う『クイックル ホームリセット 泡クリーナー 】も購入してみたが 私には今ひとつ綺麗にならない❌と感じ、使用後…ボトルも処分👋 今まではクリームクレンザーもポンプ式に入れ換えてキッチンシンクに置いていたが、毎日使用しないので別の場所へ💨💨   スポンジは🧽食器洗いに使用していると、どうしても泡を全部洗い流さず次の物も使うためスポンジに泡が残る。 今回敢えて洗剤ストックコーナーからスポンジ収納単独1個購入してみた。 しばらく…また様子を見てみよう💕
我が家のシステムキッチンは【タカラスタンダード レミュー】 流しはリフォーム購入時にはメーカーで確か一番広くて、86cmある👌 タカラスタンダード レミューは流しの中を底・中段・上段にスライドする備え付けのまな板や三つ折り網目状板、穴あきトレーがある。 使用して行くうちに…排水口蓋・野菜屑等のゴミ受け入れ・まな板設置バーは邪魔になり、撤去👋 🚰水使用の所なので、チョット掃除が行き届かないと黒カビ発生😖💧するのだ。 以前 RCで使用して良かった👍➖と言う『クイックル ホームリセット 泡クリーナー 】も購入してみたが 私には今ひとつ綺麗にならない❌と感じ、使用後…ボトルも処分👋 今まではクリームクレンザーもポンプ式に入れ換えてキッチンシンクに置いていたが、毎日使用しないので別の場所へ💨💨   スポンジは🧽食器洗いに使用していると、どうしても泡を全部洗い流さず次の物も使うためスポンジに泡が残る。 今回敢えて洗剤ストックコーナーからスポンジ収納単独1個購入してみた。 しばらく…また様子を見てみよう💕
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
まずはキッチンのカビとぬめり取りです。 ⚠️必ずお掃除前に守ること マスク😷メガネ😎炊事用手袋🧤を装着し 2か所以上開けて十分な換気をしましょう ホーロー、アルミ、しんちゅう等には使えません。衣類や敷物、家具などにつかないように注意してくださいね。 早速レッツトライ✊ ちょっとぬめりつつあった排水口周りに シュッシュッ🎶 ゴミ受けのトレーもシュッシュしました。 5〜10分となっていたので、タイマーで 5分測ってスタート! …続きます。
まずはキッチンのカビとぬめり取りです。 ⚠️必ずお掃除前に守ること マスク😷メガネ😎炊事用手袋🧤を装着し 2か所以上開けて十分な換気をしましょう ホーロー、アルミ、しんちゅう等には使えません。衣類や敷物、家具などにつかないように注意してくださいね。 早速レッツトライ✊ ちょっとぬめりつつあった排水口周りに シュッシュッ🎶 ゴミ受けのトレーもシュッシュしました。 5〜10分となっていたので、タイマーで 5分測ってスタート! …続きます。
hiro
hiro
riakanaさんの実例写真
ペンギン飼いはじめました🐧 遅ればせながらシリコンスポンジデビュー 突起がキッチンシンクのゴミ受け洗いにいい✨
ペンギン飼いはじめました🐧 遅ればせながらシリコンスポンジデビュー 突起がキッチンシンクのゴミ受け洗いにいい✨
riakana
riakana
家族
low.style.455さんの実例写真
DAISOで購入したキッチンのゴミ受けを 錆び加工しまして… キャンドルライトを入れまして… なんちゃってランタン風に♡♡ カフェスペースにディスプレイしました♡
DAISOで購入したキッチンのゴミ受けを 錆び加工しまして… キャンドルライトを入れまして… なんちゃってランタン風に♡♡ カフェスペースにディスプレイしました♡
low.style.455
low.style.455
家族

キッチンのゴミ受けです…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ