古民家 ガラス障子

39枚の部屋写真から22枚をセレクト
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
Anmituさんの実例写真
冬はソファー生活から床でゴロゴロに!ホットカーペット&毛布は最高の組み合わせと思う今日この頃♡ おこたも好きなんですが、掃除が面倒くさいので(;・∀・)
冬はソファー生活から床でゴロゴロに!ホットカーペット&毛布は最高の組み合わせと思う今日この頃♡ おこたも好きなんですが、掃除が面倒くさいので(;・∀・)
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
おはようございます! 久しぶりに、朝日がきれいな日になりました( ^ω^ ) 庭木もわずかに色付いてきました〜 秋ですね♫
おはようございます! 久しぶりに、朝日がきれいな日になりました( ^ω^ ) 庭木もわずかに色付いてきました〜 秋ですね♫
Eriko
Eriko
cota2さんの実例写真
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
cota2
cota2
家族
tom.oさんの実例写真
ガラス障子の裏にライトを仕込みました。 すりガラスの効果でキッチン側と居間側両方に光が広がって良い感じ。
ガラス障子の裏にライトを仕込みました。 すりガラスの効果でキッチン側と居間側両方に光が広がって良い感じ。
tom.o
tom.o
1K | 一人暮らし
g.r.sさんの実例写真
2枚とも完成、一番上の磨りガラスの部分は取り外せるようにして、夏場は開けられるようにしてあります。
2枚とも完成、一番上の磨りガラスの部分は取り外せるようにして、夏場は開けられるようにしてあります。
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
kurumamさんの実例写真
ガラス障子 before/キッチン→子供部屋
ガラス障子 before/キッチン→子供部屋
kurumam
kurumam
家族
bazzさんの実例写真
なーんちゃってDIY中♬昭和のガラス障子を100均 ダイソーウオールナットラック(500円)バンブーランチョンマットを障子の飾りに
なーんちゃってDIY中♬昭和のガラス障子を100均 ダイソーウオールナットラック(500円)バンブーランチョンマットを障子の飾りに
bazz
bazz
mf_ymnkさんの実例写真
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
Michirinkoさんの実例写真
リビングの障子をガラス風にしてみました♪部屋が広く明るくなった気がします〜
リビングの障子をガラス風にしてみました♪部屋が広く明るくなった気がします〜
Michirinko
Michirinko
3DK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
恐怖の廊下。 今2階をセルフリノベ中なのですが、廊下の行き着く先は【落下】です。 そして、廊下があると思ってガラス障子を開けると【落下】です。 どうにも慣れないこの造り。
恐怖の廊下。 今2階をセルフリノベ中なのですが、廊下の行き着く先は【落下】です。 そして、廊下があると思ってガラス障子を開けると【落下】です。 どうにも慣れないこの造り。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
gitanさんの実例写真
床の間の横のところ、後ろの曇りガラス障子を開けると隣の竹林が見えます。
床の間の横のところ、後ろの曇りガラス障子を開けると隣の竹林が見えます。
gitan
gitan
4DK | 家族
cocoithuさんの実例写真
床の間と仏間とガラス障子。 生かすかいじって変えるか悩む。
床の間と仏間とガラス障子。 生かすかいじって変えるか悩む。
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
--ao--さんの実例写真
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
--ao--
--ao--
家族
relaxsunさんの実例写真
以前お仕事でしたリノベ(≧∇≦)古民家可愛くなりましたー(≧∇≦)
以前お仕事でしたリノベ(≧∇≦)古民家可愛くなりましたー(≧∇≦)
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス らくらく楽天リフォームのマドリモに応募しています。 三階のこちらの窓は、アルミサッシの目隠し件、二重窓の様にガラス障子が付いています。 風が吹くと隙間風でガラス障子がガタガタと音を立てています。 前回アップした写真の窓の方が劣化が激しく一番リフォームが必要そうですが、こちらの窓が今回募集のマドリモモニターにサイズが合いそうです。 マドリモで窓のリフォームをしてみたいです。よろしくお願いします。
セカンドハウス らくらく楽天リフォームのマドリモに応募しています。 三階のこちらの窓は、アルミサッシの目隠し件、二重窓の様にガラス障子が付いています。 風が吹くと隙間風でガラス障子がガタガタと音を立てています。 前回アップした写真の窓の方が劣化が激しく一番リフォームが必要そうですが、こちらの窓が今回募集のマドリモモニターにサイズが合いそうです。 マドリモで窓のリフォームをしてみたいです。よろしくお願いします。
kurobar
kurobar
カップル
kicoriさんの実例写真
10代の時にソファーに憧れてお小遣いで買える範囲で初めて買った物。何となく思い入れが深くてその後、背もたれを外してベンチソファーみたいたな感じで、今も愛用中。
10代の時にソファーに憧れてお小遣いで買える範囲で初めて買った物。何となく思い入れが深くてその後、背もたれを外してベンチソファーみたいたな感じで、今も愛用中。
kicori
kicori
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 湿度が低いとまだマシなのかなぁ。 どの部屋もクーラーフル稼働。 廊下にでるとモア〜って熱気が…。 母のお部屋の襖張り。 残すは天袋のみ。 次は窓ガラスをイジイジして、障子もイジイジして…って頭の中でイメージトレーニングを繰り返してます。🤗
おはようございます。 湿度が低いとまだマシなのかなぁ。 どの部屋もクーラーフル稼働。 廊下にでるとモア〜って熱気が…。 母のお部屋の襖張り。 残すは天袋のみ。 次は窓ガラスをイジイジして、障子もイジイジして…って頭の中でイメージトレーニングを繰り返してます。🤗
chaco
chaco
家族
yukari2869さんの実例写真
もともと、ガラス障子の扉だった所を 扉を取っ払ってディスプレイ出来るようにDIYした場所です😊❤️
もともと、ガラス障子の扉だった所を 扉を取っ払ってディスプレイ出来るようにDIYした場所です😊❤️
yukari2869
yukari2869
2DK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今回は昼バスで京都へ 一晩寝てから移動なので楽々だ また 3日後来るんだけどね 脱衣籠に軽い寝具コンパクトに畳んで 一番上のモチーフあみのほルンムのお祖母ちゃん作 もう60年以上前のだろうその下に畳んであるニットベストに付いてるミナのブローチとか青梅夜具地の枕とか昔の毛布がしっくりくる気がする プシプシーナのエコバッグ 暖かくなったら活躍するだろう〜 ではでは 行ってきます〜また来ます〜
今回は昼バスで京都へ 一晩寝てから移動なので楽々だ また 3日後来るんだけどね 脱衣籠に軽い寝具コンパクトに畳んで 一番上のモチーフあみのほルンムのお祖母ちゃん作 もう60年以上前のだろうその下に畳んであるニットベストに付いてるミナのブローチとか青梅夜具地の枕とか昔の毛布がしっくりくる気がする プシプシーナのエコバッグ 暖かくなったら活躍するだろう〜 ではでは 行ってきます〜また来ます〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

古民家 ガラス障子の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古民家 ガラス障子

39枚の部屋写真から22枚をセレクト
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
Anmituさんの実例写真
冬はソファー生活から床でゴロゴロに!ホットカーペット&毛布は最高の組み合わせと思う今日この頃♡ おこたも好きなんですが、掃除が面倒くさいので(;・∀・)
冬はソファー生活から床でゴロゴロに!ホットカーペット&毛布は最高の組み合わせと思う今日この頃♡ おこたも好きなんですが、掃除が面倒くさいので(;・∀・)
Anmitu
Anmitu
4LDK | 一人暮らし
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
おはようございます! 久しぶりに、朝日がきれいな日になりました( ^ω^ ) 庭木もわずかに色付いてきました〜 秋ですね♫
おはようございます! 久しぶりに、朝日がきれいな日になりました( ^ω^ ) 庭木もわずかに色付いてきました〜 秋ですね♫
Eriko
Eriko
cota2さんの実例写真
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
こんばんは。 我が家の改築は年内に終わるかなぁ😅 って言う状態ですが 改築していない部屋に続くガラス障子は昨日 主人と外でゴシゴシ🧹。 今日は乾いたガラス障子をはめ込んで この前から乾かしていた枠に障子を張っていた建具ももとの位置に… 先程まで 新しく届くテレビのスタンドを組み立てていました。 今日はここまでです。
cota2
cota2
家族
tom.oさんの実例写真
ガラス障子の裏にライトを仕込みました。 すりガラスの効果でキッチン側と居間側両方に光が広がって良い感じ。
ガラス障子の裏にライトを仕込みました。 すりガラスの効果でキッチン側と居間側両方に光が広がって良い感じ。
tom.o
tom.o
1K | 一人暮らし
g.r.sさんの実例写真
2枚とも完成、一番上の磨りガラスの部分は取り外せるようにして、夏場は開けられるようにしてあります。
2枚とも完成、一番上の磨りガラスの部分は取り外せるようにして、夏場は開けられるようにしてあります。
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
kurumamさんの実例写真
ガラス障子 before/キッチン→子供部屋
ガラス障子 before/キッチン→子供部屋
kurumam
kurumam
家族
bazzさんの実例写真
なーんちゃってDIY中♬昭和のガラス障子を100均 ダイソーウオールナットラック(500円)バンブーランチョンマットを障子の飾りに
なーんちゃってDIY中♬昭和のガラス障子を100均 ダイソーウオールナットラック(500円)バンブーランチョンマットを障子の飾りに
bazz
bazz
mf_ymnkさんの実例写真
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
①障子を使った、ブルーの引き戸のドア。 ②1/2材を縦にカットして作った絵本棚。 ③絵本棚の上の通風窓もガラス障子でDIY。
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
Michirinkoさんの実例写真
リビングの障子をガラス風にしてみました♪部屋が広く明るくなった気がします〜
リビングの障子をガラス風にしてみました♪部屋が広く明るくなった気がします〜
Michirinko
Michirinko
3DK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
🫶 暖房器具、ストーブイベント 我が家のコロナストーブちゃん 5年目だっけかな・・🍀 トヨトミストーブちゃんは 3年目か4年目。 どちらもまだ一度も芯は変えてません🙂 じんわり部屋中が暖かいし なによりお湯を沸かして加湿したり おでん炊いたり、お餅焼いたり。 昔ながらの冬の楽しみを 今もできるという特別をもらっている 気がします💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
恐怖の廊下。 今2階をセルフリノベ中なのですが、廊下の行き着く先は【落下】です。 そして、廊下があると思ってガラス障子を開けると【落下】です。 どうにも慣れないこの造り。
恐怖の廊下。 今2階をセルフリノベ中なのですが、廊下の行き着く先は【落下】です。 そして、廊下があると思ってガラス障子を開けると【落下】です。 どうにも慣れないこの造り。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
gitanさんの実例写真
床の間の横のところ、後ろの曇りガラス障子を開けると隣の竹林が見えます。
床の間の横のところ、後ろの曇りガラス障子を開けると隣の竹林が見えます。
gitan
gitan
4DK | 家族
cocoithuさんの実例写真
床の間と仏間とガラス障子。 生かすかいじって変えるか悩む。
床の間と仏間とガラス障子。 生かすかいじって変えるか悩む。
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
--ao--さんの実例写真
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
1f和室の元写真です。 もっと引きの写真も撮っておけばよかった。。 ガラス障子で玄関ホールと繋がっていましたがここは壁のようになるように、襖戸に変更しました。
--ao--
--ao--
家族
relaxsunさんの実例写真
以前お仕事でしたリノベ(≧∇≦)古民家可愛くなりましたー(≧∇≦)
以前お仕事でしたリノベ(≧∇≦)古民家可愛くなりましたー(≧∇≦)
relaxsun
relaxsun
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス らくらく楽天リフォームのマドリモに応募しています。 三階のこちらの窓は、アルミサッシの目隠し件、二重窓の様にガラス障子が付いています。 風が吹くと隙間風でガラス障子がガタガタと音を立てています。 前回アップした写真の窓の方が劣化が激しく一番リフォームが必要そうですが、こちらの窓が今回募集のマドリモモニターにサイズが合いそうです。 マドリモで窓のリフォームをしてみたいです。よろしくお願いします。
セカンドハウス らくらく楽天リフォームのマドリモに応募しています。 三階のこちらの窓は、アルミサッシの目隠し件、二重窓の様にガラス障子が付いています。 風が吹くと隙間風でガラス障子がガタガタと音を立てています。 前回アップした写真の窓の方が劣化が激しく一番リフォームが必要そうですが、こちらの窓が今回募集のマドリモモニターにサイズが合いそうです。 マドリモで窓のリフォームをしてみたいです。よろしくお願いします。
kurobar
kurobar
カップル
kicoriさんの実例写真
10代の時にソファーに憧れてお小遣いで買える範囲で初めて買った物。何となく思い入れが深くてその後、背もたれを外してベンチソファーみたいたな感じで、今も愛用中。
10代の時にソファーに憧れてお小遣いで買える範囲で初めて買った物。何となく思い入れが深くてその後、背もたれを外してベンチソファーみたいたな感じで、今も愛用中。
kicori
kicori
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 湿度が低いとまだマシなのかなぁ。 どの部屋もクーラーフル稼働。 廊下にでるとモア〜って熱気が…。 母のお部屋の襖張り。 残すは天袋のみ。 次は窓ガラスをイジイジして、障子もイジイジして…って頭の中でイメージトレーニングを繰り返してます。🤗
おはようございます。 湿度が低いとまだマシなのかなぁ。 どの部屋もクーラーフル稼働。 廊下にでるとモア〜って熱気が…。 母のお部屋の襖張り。 残すは天袋のみ。 次は窓ガラスをイジイジして、障子もイジイジして…って頭の中でイメージトレーニングを繰り返してます。🤗
chaco
chaco
家族
yukari2869さんの実例写真
もともと、ガラス障子の扉だった所を 扉を取っ払ってディスプレイ出来るようにDIYした場所です😊❤️
もともと、ガラス障子の扉だった所を 扉を取っ払ってディスプレイ出来るようにDIYした場所です😊❤️
yukari2869
yukari2869
2DK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
今回は昼バスで京都へ 一晩寝てから移動なので楽々だ また 3日後来るんだけどね 脱衣籠に軽い寝具コンパクトに畳んで 一番上のモチーフあみのほルンムのお祖母ちゃん作 もう60年以上前のだろうその下に畳んであるニットベストに付いてるミナのブローチとか青梅夜具地の枕とか昔の毛布がしっくりくる気がする プシプシーナのエコバッグ 暖かくなったら活躍するだろう〜 ではでは 行ってきます〜また来ます〜
今回は昼バスで京都へ 一晩寝てから移動なので楽々だ また 3日後来るんだけどね 脱衣籠に軽い寝具コンパクトに畳んで 一番上のモチーフあみのほルンムのお祖母ちゃん作 もう60年以上前のだろうその下に畳んであるニットベストに付いてるミナのブローチとか青梅夜具地の枕とか昔の毛布がしっくりくる気がする プシプシーナのエコバッグ 暖かくなったら活躍するだろう〜 ではでは 行ってきます〜また来ます〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族

古民家 ガラス障子の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ