RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

古民家 京都

669枚の部屋写真から29枚をセレクト
Ema_Mushikaさんの実例写真
いい眺めだなと思います。 緑が増えました。 美しい季節の始まり。 お掃除も気持ち良いです。 ここはずっと住む場所ではないと思っているのですが、その時が来るまで大切に、住まわせて頂こうと思っているのです。
いい眺めだなと思います。 緑が増えました。 美しい季節の始まり。 お掃除も気持ち良いです。 ここはずっと住む場所ではないと思っているのですが、その時が来るまで大切に、住まわせて頂こうと思っているのです。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
ryo_noizuさんの実例写真
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
pumpkinさんの実例写真
pumpkin
pumpkin
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加🎶 障子のある暮らし😊 そしてリビング初の緑🌿 アセビのドライ🤣🤣
イベント参加🎶 障子のある暮らし😊 そしてリビング初の緑🌿 アセビのドライ🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
nao_nodaさんの実例写真
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
nao_noda
nao_noda
家族
aromameさんの実例写真
先ほどの主屋の座敷のです。 中庭の新緑が 大きな朱漆の座敷机に反射して、とっても綺麗です😀🎶 古い座敷ですが、ここに居ると落ち着きますね👍💗
先ほどの主屋の座敷のです。 中庭の新緑が 大きな朱漆の座敷机に反射して、とっても綺麗です😀🎶 古い座敷ですが、ここに居ると落ち着きますね👍💗
aromame
aromame
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ホットカーペットカバー
ホットカーペットカバー
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
マグネット式タペストリー棒を購入したので、京都で購入したてぬぐいを飾ってみました😄
マグネット式タペストリー棒を購入したので、京都で購入したてぬぐいを飾ってみました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
fawnさんの実例写真
レトロな雰囲気の作業部屋です。 LED電球に大正時代の電傘を付けています。 壁には京都の舞妓さんの花団扇を。 やぐら付きの裁縫箱はお気に入りです。
レトロな雰囲気の作業部屋です。 LED電球に大正時代の電傘を付けています。 壁には京都の舞妓さんの花団扇を。 やぐら付きの裁縫箱はお気に入りです。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
チェッカーガラス入りの建具は、京都の井川建具道具店で見つけました。これに合わせて枠を作ってもらいました。 チェッカーガラスの建具の奥は、私の引きこもり部屋です。 (主人の部屋は別にあります。)
チェッカーガラス入りの建具は、京都の井川建具道具店で見つけました。これに合わせて枠を作ってもらいました。 チェッカーガラスの建具の奥は、私の引きこもり部屋です。 (主人の部屋は別にあります。)
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
mar.333さんの実例写真
ベット足元 囲まれた小さな空間 窓がないとエアコンの風が全く入らない あってよかった窓
ベット足元 囲まれた小さな空間 窓がないとエアコンの風が全く入らない あってよかった窓
mar.333
mar.333
shin0719さんの実例写真
京都で購入しました😃
京都で購入しました😃
shin0719
shin0719
coffee-groundsさんの実例写真
床の間のカップボード 上2段は 京都等の観光地で買いました。柄は似てるようで違います。 3段目 両脇 :フェリシモで購入。 まん中:昭和40年代のノーブランド。これだけ残りまりた。 4段目 骨董市で購入。 下2段は 琉球ガラス。 全部、骨董市で買ったもので埋めたいんだけどね 何年かかるかなぁ~ ゆ~~~っくり 楽しむつもりです。✨
床の間のカップボード 上2段は 京都等の観光地で買いました。柄は似てるようで違います。 3段目 両脇 :フェリシモで購入。 まん中:昭和40年代のノーブランド。これだけ残りまりた。 4段目 骨董市で購入。 下2段は 琉球ガラス。 全部、骨董市で買ったもので埋めたいんだけどね 何年かかるかなぁ~ ゆ~~~っくり 楽しむつもりです。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
K-styleさんの実例写真
今日の京都は雪が降り続けお庭の木が白くなってきました。 とにかく寒い
今日の京都は雪が降り続けお庭の木が白くなってきました。 とにかく寒い
K-style
K-style
シェア
macaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,280
キッチンカウンターの下に貼ってたタイル(正解にはタイルっぽくペイントしたベニヤ板ね😶)を外して、作業スペースの壁の下に移動させてみたら、 『え!もしや小京都の町並みじゃない?』て私一人だけが そう思える壁になりました(*・∀・)👌✨ こーゆうテイスト、個人的には どストライクです💖 【もはや小京都の町並み?!古民家テイストはい決まったー!】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12475195633.html ⇧ここから見れます💨
キッチンカウンターの下に貼ってたタイル(正解にはタイルっぽくペイントしたベニヤ板ね😶)を外して、作業スペースの壁の下に移動させてみたら、 『え!もしや小京都の町並みじゃない?』て私一人だけが そう思える壁になりました(*・∀・)👌✨ こーゆうテイスト、個人的には どストライクです💖 【もはや小京都の町並み?!古民家テイストはい決まったー!】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12475195633.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
nana
nana
家族
JUNKandRETROさんの実例写真
昔ながらの建物や暮らしって素敵です♡サビサビの物干し竿欲しい!(笑)
昔ながらの建物や暮らしって素敵です♡サビサビの物干し竿欲しい!(笑)
JUNKandRETRO
JUNKandRETRO
家族
ringさんの実例写真
模様替え後のソファは猫にも好評です^ ^
模様替え後のソファは猫にも好評です^ ^
ring
ring
3LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
ずっと行きたかった食器のお店「京都おうち」へ行ってきました。 我家の雰囲気に合いそうな味のある子達を連れて帰ってきました。 グラタン皿は2種類。寒い日にほっこりあったかいご飯をおうちで食べるのが楽しみになりました。
ずっと行きたかった食器のお店「京都おうち」へ行ってきました。 我家の雰囲気に合いそうな味のある子達を連れて帰ってきました。 グラタン皿は2種類。寒い日にほっこりあったかいご飯をおうちで食べるのが楽しみになりました。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
kinoko8oさんの実例写真
田舎のおばあちゃん家で発掘した和皿(欠けあり)と、近くの海で拾った真っ白い小石をつかってずっと欲しかった香立てを製作!と言っても小石に穴を開けただけ(._.) 京都で買ったお香がいい匂い…秋の夜長(* _ω_)...
田舎のおばあちゃん家で発掘した和皿(欠けあり)と、近くの海で拾った真っ白い小石をつかってずっと欲しかった香立てを製作!と言っても小石に穴を開けただけ(._.) 京都で買ったお香がいい匂い…秋の夜長(* _ω_)...
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
entaromaruさんの実例写真
ラグ¥8,100
昔の家...
昔の家...
entaromaru
entaromaru
1LDK
Satomiさんの実例写真
玄関上がってすぐの階段の奥に、土佐水木を生けました。花はよく枯らすんだけど、枝ものなので長持ちする...はず。
玄関上がってすぐの階段の奥に、土佐水木を生けました。花はよく枯らすんだけど、枝ものなので長持ちする...はず。
Satomi
Satomi
シェア
pecoさんの実例写真
古民家の玄関ホール。ドライをアイアンフックで照明まわりに吊るしています。
古民家の玄関ホール。ドライをアイアンフックで照明まわりに吊るしています。
peco
peco
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
あったかくて清水の舞台からの夕陽が綺麗でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
あったかくて清水の舞台からの夕陽が綺麗でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
Akiko
Akiko
家族
もっと見る

古民家 京都の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

古民家 京都

669枚の部屋写真から29枚をセレクト
Ema_Mushikaさんの実例写真
いい眺めだなと思います。 緑が増えました。 美しい季節の始まり。 お掃除も気持ち良いです。 ここはずっと住む場所ではないと思っているのですが、その時が来るまで大切に、住まわせて頂こうと思っているのです。
いい眺めだなと思います。 緑が増えました。 美しい季節の始まり。 お掃除も気持ち良いです。 ここはずっと住む場所ではないと思っているのですが、その時が来るまで大切に、住まわせて頂こうと思っているのです。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
ryo_noizuさんの実例写真
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
天井が古民家の割には高さがあるため、電灯も出来るだけ天井とマッチした薄いものとしました。欄間は今のところは外してます。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
pumpkinさんの実例写真
pumpkin
pumpkin
家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加🎶 障子のある暮らし😊 そしてリビング初の緑🌿 アセビのドライ🤣🤣
イベント参加🎶 障子のある暮らし😊 そしてリビング初の緑🌿 アセビのドライ🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
nao_nodaさんの実例写真
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
長く続いた秋雨も一段落。 と思いきや、次は秋寒がワープしてくる予報…靴下靴下! pic中央に、すっくりと立っているのは南天です。 越してきた当初は垣根として放置状態でした。 ボウボウの株元を刈り、幹をスッキリと見せ、庭の中央に主役として抜擢。 京都町家の坪庭が好きで、そもそもは黒竹/シュロ竹を探していたのです。 が、元ある樹木を活かすことで、庭木経費の節約と、「この家の庭」らしさが守られたような気がしています。
nao_noda
nao_noda
家族
aromameさんの実例写真
先ほどの主屋の座敷のです。 中庭の新緑が 大きな朱漆の座敷机に反射して、とっても綺麗です😀🎶 古い座敷ですが、ここに居ると落ち着きますね👍💗
先ほどの主屋の座敷のです。 中庭の新緑が 大きな朱漆の座敷机に反射して、とっても綺麗です😀🎶 古い座敷ですが、ここに居ると落ち着きますね👍💗
aromame
aromame
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ホットカーペットカバー
ホットカーペットカバー
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
マグネット式タペストリー棒を購入したので、京都で購入したてぬぐいを飾ってみました😄
マグネット式タペストリー棒を購入したので、京都で購入したてぬぐいを飾ってみました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
fawnさんの実例写真
レトロな雰囲気の作業部屋です。 LED電球に大正時代の電傘を付けています。 壁には京都の舞妓さんの花団扇を。 やぐら付きの裁縫箱はお気に入りです。
レトロな雰囲気の作業部屋です。 LED電球に大正時代の電傘を付けています。 壁には京都の舞妓さんの花団扇を。 やぐら付きの裁縫箱はお気に入りです。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
チェッカーガラス入りの建具は、京都の井川建具道具店で見つけました。これに合わせて枠を作ってもらいました。 チェッカーガラスの建具の奥は、私の引きこもり部屋です。 (主人の部屋は別にあります。)
チェッカーガラス入りの建具は、京都の井川建具道具店で見つけました。これに合わせて枠を作ってもらいました。 チェッカーガラスの建具の奥は、私の引きこもり部屋です。 (主人の部屋は別にあります。)
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
mar.333さんの実例写真
ベット足元 囲まれた小さな空間 窓がないとエアコンの風が全く入らない あってよかった窓
ベット足元 囲まれた小さな空間 窓がないとエアコンの風が全く入らない あってよかった窓
mar.333
mar.333
shin0719さんの実例写真
京都で購入しました😃
京都で購入しました😃
shin0719
shin0719
coffee-groundsさんの実例写真
床の間のカップボード 上2段は 京都等の観光地で買いました。柄は似てるようで違います。 3段目 両脇 :フェリシモで購入。 まん中:昭和40年代のノーブランド。これだけ残りまりた。 4段目 骨董市で購入。 下2段は 琉球ガラス。 全部、骨董市で買ったもので埋めたいんだけどね 何年かかるかなぁ~ ゆ~~~っくり 楽しむつもりです。✨
床の間のカップボード 上2段は 京都等の観光地で買いました。柄は似てるようで違います。 3段目 両脇 :フェリシモで購入。 まん中:昭和40年代のノーブランド。これだけ残りまりた。 4段目 骨董市で購入。 下2段は 琉球ガラス。 全部、骨董市で買ったもので埋めたいんだけどね 何年かかるかなぁ~ ゆ~~~っくり 楽しむつもりです。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
K-styleさんの実例写真
今日の京都は雪が降り続けお庭の木が白くなってきました。 とにかく寒い
今日の京都は雪が降り続けお庭の木が白くなってきました。 とにかく寒い
K-style
K-style
シェア
macaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に貼ってたタイル(正解にはタイルっぽくペイントしたベニヤ板ね😶)を外して、作業スペースの壁の下に移動させてみたら、 『え!もしや小京都の町並みじゃない?』て私一人だけが そう思える壁になりました(*・∀・)👌✨ こーゆうテイスト、個人的には どストライクです💖 【もはや小京都の町並み?!古民家テイストはい決まったー!】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12475195633.html ⇧ここから見れます💨
キッチンカウンターの下に貼ってたタイル(正解にはタイルっぽくペイントしたベニヤ板ね😶)を外して、作業スペースの壁の下に移動させてみたら、 『え!もしや小京都の町並みじゃない?』て私一人だけが そう思える壁になりました(*・∀・)👌✨ こーゆうテイスト、個人的には どストライクです💖 【もはや小京都の町並み?!古民家テイストはい決まったー!】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12475195633.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
番傘の風通し 26歳の時京都で買った物 あれから?十年😁
nana
nana
家族
JUNKandRETROさんの実例写真
昔ながらの建物や暮らしって素敵です♡サビサビの物干し竿欲しい!(笑)
昔ながらの建物や暮らしって素敵です♡サビサビの物干し竿欲しい!(笑)
JUNKandRETRO
JUNKandRETRO
家族
ringさんの実例写真
模様替え後のソファは猫にも好評です^ ^
模様替え後のソファは猫にも好評です^ ^
ring
ring
3LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
ずっと行きたかった食器のお店「京都おうち」へ行ってきました。 我家の雰囲気に合いそうな味のある子達を連れて帰ってきました。 グラタン皿は2種類。寒い日にほっこりあったかいご飯をおうちで食べるのが楽しみになりました。
ずっと行きたかった食器のお店「京都おうち」へ行ってきました。 我家の雰囲気に合いそうな味のある子達を連れて帰ってきました。 グラタン皿は2種類。寒い日にほっこりあったかいご飯をおうちで食べるのが楽しみになりました。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
kinoko8oさんの実例写真
田舎のおばあちゃん家で発掘した和皿(欠けあり)と、近くの海で拾った真っ白い小石をつかってずっと欲しかった香立てを製作!と言っても小石に穴を開けただけ(._.) 京都で買ったお香がいい匂い…秋の夜長(* _ω_)...
田舎のおばあちゃん家で発掘した和皿(欠けあり)と、近くの海で拾った真っ白い小石をつかってずっと欲しかった香立てを製作!と言っても小石に穴を開けただけ(._.) 京都で買ったお香がいい匂い…秋の夜長(* _ω_)...
kinoko8o
kinoko8o
2LDK | 一人暮らし
entaromaruさんの実例写真
ラグ¥8,100
昔の家...
昔の家...
entaromaru
entaromaru
1LDK
Satomiさんの実例写真
玄関上がってすぐの階段の奥に、土佐水木を生けました。花はよく枯らすんだけど、枝ものなので長持ちする...はず。
玄関上がってすぐの階段の奥に、土佐水木を生けました。花はよく枯らすんだけど、枝ものなので長持ちする...はず。
Satomi
Satomi
シェア
pecoさんの実例写真
古民家の玄関ホール。ドライをアイアンフックで照明まわりに吊るしています。
古民家の玄関ホール。ドライをアイアンフックで照明まわりに吊るしています。
peco
peco
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
あったかくて清水の舞台からの夕陽が綺麗でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
あったかくて清水の舞台からの夕陽が綺麗でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
Akiko
Akiko
家族
もっと見る

古民家 京都の投稿一覧

64枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ