部屋全体 母の手作り

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
ponchanさんの実例写真
花壇の写メを母に送ったら次の日追加で花を持ってきて端から端までびっちり植えて手直しされました😂 昨日一雨降ったらへなってた花たちもピーンと元気になってきましたよ😊✨
花壇の写メを母に送ったら次の日追加で花を持ってきて端から端までびっちり植えて手直しされました😂 昨日一雨降ったらへなってた花たちもピーンと元気になってきましたよ😊✨
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
母が作ってくれたコンポート、 紅茶と一緒にいただきますƪ(˶◕؎◕˶)ෆ
母が作ってくれたコンポート、 紅茶と一緒にいただきますƪ(˶◕؎◕˶)ෆ
hiyoko
hiyoko
greenwireさんの実例写真
我が家のお雛様は 母の手作りの木目込み人形です。
我が家のお雛様は 母の手作りの木目込み人形です。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
母の手作りのさげもんです。 一つ一つ丁寧に作ってくれました。 とても可愛くて、ひな祭りだけなのがもったいないです。
母の手作りのさげもんです。 一つ一つ丁寧に作ってくれました。 とても可愛くて、ひな祭りだけなのがもったいないです。
sachi
sachi
Chieさんの実例写真
母ハンドメイドの菖蒲 和室にぴったり❤
母ハンドメイドの菖蒲 和室にぴったり❤
Chie
Chie
emichachaさんの実例写真
母の店です。 母の作品(´ー`)
母の店です。 母の作品(´ー`)
emichacha
emichacha
2LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
母作の和菓子。 今日はリサ・ラーソン展に行ってきました。ライオンとかよく売ってるのしか知らなかったのですが、色々見れて良かったです。グッズを見ていて、なかなか姉が見つからなくて、母と、私『まさかお茶飲んでたりして』母『まさかー』・・・って言ってたら、マイキーラテアートをされたカップを持って満足げに写真を撮ってる姉がいました・・・(゜ロ゜)オイッッ さらに、北欧グッズのマフラーまおたシロクマの貯金箱を、私『欲しいなー』母『入れるものないじゃない!』(゜ロ゜;『・・・( ̄▽ ̄;)』言葉の暴力です(ToT) た、楽しい一日でした。
母作の和菓子。 今日はリサ・ラーソン展に行ってきました。ライオンとかよく売ってるのしか知らなかったのですが、色々見れて良かったです。グッズを見ていて、なかなか姉が見つからなくて、母と、私『まさかお茶飲んでたりして』母『まさかー』・・・って言ってたら、マイキーラテアートをされたカップを持って満足げに写真を撮ってる姉がいました・・・(゜ロ゜)オイッッ さらに、北欧グッズのマフラーまおたシロクマの貯金箱を、私『欲しいなー』母『入れるものないじゃない!』(゜ロ゜;『・・・( ̄▽ ̄;)』言葉の暴力です(ToT) た、楽しい一日でした。
dotlace
dotlace
manchanさんの実例写真
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
manchan
manchan
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お雛様!やっとお目見え
お雛様!やっとお目見え
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Rie...さんの実例写真
小さな家!
小さな家!
Rie...
Rie...
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
イベント用 再投稿 母の手作りです。 かなりの年季もの 1体ずつ木彫り状態から 布を貼り重ねて作ってあります。 作ってから何十年経ってます(´ヮ`;) 綺麗にホコリ落として 丁寧に1体ずつ包み 髪の毛も丁寧に包み 出す片付けるの手間を長年 見てきました( ^ω^ ) 母の想いや思い出が詰まってる。 大事にしたいです。 代々引き継げるといいな
イベント用 再投稿 母の手作りです。 かなりの年季もの 1体ずつ木彫り状態から 布を貼り重ねて作ってあります。 作ってから何十年経ってます(´ヮ`;) 綺麗にホコリ落として 丁寧に1体ずつ包み 髪の毛も丁寧に包み 出す片付けるの手間を長年 見てきました( ^ω^ ) 母の想いや思い出が詰まってる。 大事にしたいです。 代々引き継げるといいな
kao
kao
3LDK
couragekunさんの実例写真
実家お片付けしていて発見した母のハンドメイドのエプロン♪ 最近、体調あんまりよくなくてご訪問できず失礼しております。
実家お片付けしていて発見した母のハンドメイドのエプロン♪ 最近、体調あんまりよくなくてご訪問できず失礼しております。
couragekun
couragekun
家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
最近暖かくなりましたね(* ̄∇ ̄*) 春らしくキッチンにグリーンを飾ってシェルフも一部いじってみました※**
最近暖かくなりましたね(* ̄∇ ̄*) 春らしくキッチンにグリーンを飾ってシェルフも一部いじってみました※**
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
クリスマスシーズンが1番好きです✨
クリスマスシーズンが1番好きです✨
funi
funi
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
義理の母から手作りバッグ貰いました(*ˊૢᵕˋૢ*) クラフトバッグと花のバッグ♡ クラフトバッグにはペットボトルホルダーも中に作られています(*^▽^)/★*☆ これからお出かけが楽しくなりそうです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♪♪
義理の母から手作りバッグ貰いました(*ˊૢᵕˋૢ*) クラフトバッグと花のバッグ♡ クラフトバッグにはペットボトルホルダーも中に作られています(*^▽^)/★*☆ これからお出かけが楽しくなりそうです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♪♪
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
noelさんの実例写真
ニトリさんモニター商品 ベンチヒーリオ58を オッドマン風に置いてみました。 ミニベンチ、どこに置いても可愛い♡ 明日はコート掛けと鏡を設置したいと思います。
ニトリさんモニター商品 ベンチヒーリオ58を オッドマン風に置いてみました。 ミニベンチ、どこに置いても可愛い♡ 明日はコート掛けと鏡を設置したいと思います。
noel
noel
3LDK
ai_yatさんの実例写真
おはようございます☀️ 連休も終わり、また平日が 始まりましたね( ˆ̑‵̮ˆ̑ ) ひたすら家にいる私にとっては 三連休明けもあまり変わりませんが お弁当作りがまたスタートしたので あぁ、みんな仕事が始まったなぁと 思った朝でした‪( ◜௰◝ )笑 まだまだ梅雨は終わらなそうで 今日は梅雨の合間に見られる 奇跡のお天気になりそうなので 久しぶりにたくさん洗濯しました✩.*˚ 最近はカーテンを開けても暗い我が家。 今日は電気がなくても明るいです🤗 この白い目隠しカーテン… 実は母に頼んで作ってもらったもの🤤 元々この窓にカーテンをつけた時は いわゆるレースカーテンというものを 付けることをせず… 意外と人目が気になるということを 相談するとミシンでちゃーっと 作ってくれました( ・ᴗ・ )⚐⚑ こういうささっとできるところを 真似したいですね(´◠ω◠`) 今日も蒸し暑くなりそうですが みなさんにとって素敵な一日に なりますよーにっ🥰
おはようございます☀️ 連休も終わり、また平日が 始まりましたね( ˆ̑‵̮ˆ̑ ) ひたすら家にいる私にとっては 三連休明けもあまり変わりませんが お弁当作りがまたスタートしたので あぁ、みんな仕事が始まったなぁと 思った朝でした‪( ◜௰◝ )笑 まだまだ梅雨は終わらなそうで 今日は梅雨の合間に見られる 奇跡のお天気になりそうなので 久しぶりにたくさん洗濯しました✩.*˚ 最近はカーテンを開けても暗い我が家。 今日は電気がなくても明るいです🤗 この白い目隠しカーテン… 実は母に頼んで作ってもらったもの🤤 元々この窓にカーテンをつけた時は いわゆるレースカーテンというものを 付けることをせず… 意外と人目が気になるということを 相談するとミシンでちゃーっと 作ってくれました( ・ᴗ・ )⚐⚑ こういうささっとできるところを 真似したいですね(´◠ω◠`) 今日も蒸し暑くなりそうですが みなさんにとって素敵な一日に なりますよーにっ🥰
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
cloverさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*)ノ 良い天気です☀︎ 久しぶりにリビングを上から(*´ω`*) ソファの上にある赤い樽みたいのは、ねねサンですฅ^•ﻌ•^ฅ♡
おはようございます(*´∀`*)ノ 良い天気です☀︎ 久しぶりにリビングを上から(*´ω`*) ソファの上にある赤い樽みたいのは、ねねサンですฅ^•ﻌ•^ฅ♡
clover
clover
4LDK
buchiさんの実例写真
題 「母の手作り」 昨日は 実家day 今 母がはまってるのは 手編みの靴下 寒くなり これを履くと 暖かいと。 早速履いてみた。 たしかに!
題 「母の手作り」 昨日は 実家day 今 母がはまってるのは 手編みの靴下 寒くなり これを履くと 暖かいと。 早速履いてみた。 たしかに!
buchi
buchi
家族
KAZさんの実例写真
9月以降投稿していなかったら、とうとう大晦日になってしまいました💦 急に秋から忙しくなり、アテンドやら(アテントじゃないよ)出張で気がついたら12/31じゃん。 取引先はクリスマス休暇が終わったら普通に連絡してくるし、ギリギリまで仕事していました。こっちはこれからが休みだっちゅうねん。 子供の頃はレコ大見て、紅白見て、母が作る年越し蕎麦食べて、大晦日だけは夜更かしが許されるので、ずっと映画見ていました。←昭和の過ごし方🤣  皆さま良い年をお迎え下さい。
9月以降投稿していなかったら、とうとう大晦日になってしまいました💦 急に秋から忙しくなり、アテンドやら(アテントじゃないよ)出張で気がついたら12/31じゃん。 取引先はクリスマス休暇が終わったら普通に連絡してくるし、ギリギリまで仕事していました。こっちはこれからが休みだっちゅうねん。 子供の頃はレコ大見て、紅白見て、母が作る年越し蕎麦食べて、大晦日だけは夜更かしが許されるので、ずっと映画見ていました。←昭和の過ごし方🤣  皆さま良い年をお迎え下さい。
KAZ
KAZ
家族
ITSさんの実例写真
改善したいところがあっちもこっちも 山ほどある・・・_(:3 ⌒゙)_
改善したいところがあっちもこっちも 山ほどある・・・_(:3 ⌒゙)_
ITS
ITS
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(*´∇`) セリアで可愛いイースターのたまご型のちょうちん飾りです(^^) イースターは終わったけど可愛いからこのままどこかへ飾りたいと思います(*´∇`) 4種類あったけどこれだけ購入しました。とりあえず撮影用にぶら下げてますが…飾るならやっぱり子どものオモチャの辺りかな(^^)
こんにちは(*´∇`) セリアで可愛いイースターのたまご型のちょうちん飾りです(^^) イースターは終わったけど可愛いからこのままどこかへ飾りたいと思います(*´∇`) 4種類あったけどこれだけ購入しました。とりあえず撮影用にぶら下げてますが…飾るならやっぱり子どものオモチャの辺りかな(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日は、母の祥月命日です。 しんしんと雪❄が舞う寒い朝です。 お仏壇もお墓参りもきっちりする習慣のない家ですが、母が縫った打敷と、あまり布で作ってもらった数珠入れと、母の数珠です。 母は、わたしが小学生のころから、亡くなる前の年まで、打敷を縫う内職をしていました。 仕事が早く、綺麗なので、特に高価な手縫いの打敷をよく任されていました。わたしも、子どものころ、孫の子どもたちも…房をつけるのを手伝ったり、三角のペアを縫い付けるのを手伝ったりしました。 内職の元締めは岡崎市、転勤で福岡に引越す時に一旦やめたのですが、代わりがいないというので(本当かとうかわかりませんが…)宅配便で送るから続けて欲しいと、思えば30年以上続けていましたね。 大きな布でと、見本が届き、型紙を作って生地を切るところから始まります。長年続けると型紙は流用でしますが…余り布で数珠入れや、ポーチ、なんちゃって打敷を作ってもまだたくさん残っています。。 父が捨てるというので、引き取ってきました。 手作りのポーチや数珠入れは知り合いや伯母たちに配ってしまって、残ってないのですが…布はめっちゃあります。 ・3枚目、絵日記。 亡くなった当時は小学生だった長女を頭に毎日のように手紙や折り紙をこっそり引き出しに入れていたようです。(長女の手紙には封がしてあり中身は読んでいませんが)メモで入れてる末娘の手紙をちょっと覗いたら「元気ですか?」などと書いてありました🤣 毎週、泊まりに行っていたのですが、父が(予定が入れられないから?)もうやめようというので、この10年くらい足が遠のき、自然消滅したようです。 ・4枚目、末娘最後の書初め(中3) 青松終古春 長女は高2まで、末娘は中3まで、通って、先生に惜しまれつつ辞めました。(師範までやったらと勧誘されていました) 長女と、末娘は6歳離れているので…いっしょに飾ったことはないのですが、書初めも色紙も毎年持ち帰るので、段ボール箱いっぱいあります😅
今日は、母の祥月命日です。 しんしんと雪❄が舞う寒い朝です。 お仏壇もお墓参りもきっちりする習慣のない家ですが、母が縫った打敷と、あまり布で作ってもらった数珠入れと、母の数珠です。 母は、わたしが小学生のころから、亡くなる前の年まで、打敷を縫う内職をしていました。 仕事が早く、綺麗なので、特に高価な手縫いの打敷をよく任されていました。わたしも、子どものころ、孫の子どもたちも…房をつけるのを手伝ったり、三角のペアを縫い付けるのを手伝ったりしました。 内職の元締めは岡崎市、転勤で福岡に引越す時に一旦やめたのですが、代わりがいないというので(本当かとうかわかりませんが…)宅配便で送るから続けて欲しいと、思えば30年以上続けていましたね。 大きな布でと、見本が届き、型紙を作って生地を切るところから始まります。長年続けると型紙は流用でしますが…余り布で数珠入れや、ポーチ、なんちゃって打敷を作ってもまだたくさん残っています。。 父が捨てるというので、引き取ってきました。 手作りのポーチや数珠入れは知り合いや伯母たちに配ってしまって、残ってないのですが…布はめっちゃあります。 ・3枚目、絵日記。 亡くなった当時は小学生だった長女を頭に毎日のように手紙や折り紙をこっそり引き出しに入れていたようです。(長女の手紙には封がしてあり中身は読んでいませんが)メモで入れてる末娘の手紙をちょっと覗いたら「元気ですか?」などと書いてありました🤣 毎週、泊まりに行っていたのですが、父が(予定が入れられないから?)もうやめようというので、この10年くらい足が遠のき、自然消滅したようです。 ・4枚目、末娘最後の書初め(中3) 青松終古春 長女は高2まで、末娘は中3まで、通って、先生に惜しまれつつ辞めました。(師範までやったらと勧誘されていました) 長女と、末娘は6歳離れているので…いっしょに飾ったことはないのですが、書初めも色紙も毎年持ち帰るので、段ボール箱いっぱいあります😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
こちらも実家の写真です。 ピアノの上にも母手作りの秋グッズ。 後ろの壁紙とも合っていて可愛い🍂🌰🐿
こちらも実家の写真です。 ピアノの上にも母手作りの秋グッズ。 後ろの壁紙とも合っていて可愛い🍂🌰🐿
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
taro_sakuraさんの実例写真
カラーBOX初リメイクに挑戦してみた~‼︎
カラーBOX初リメイクに挑戦してみた~‼︎
taro_sakura
taro_sakura
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 母の手作りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 母の手作りの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 母の手作り

80枚の部屋写真から48枚をセレクト
ponchanさんの実例写真
花壇の写メを母に送ったら次の日追加で花を持ってきて端から端までびっちり植えて手直しされました😂 昨日一雨降ったらへなってた花たちもピーンと元気になってきましたよ😊✨
花壇の写メを母に送ったら次の日追加で花を持ってきて端から端までびっちり植えて手直しされました😂 昨日一雨降ったらへなってた花たちもピーンと元気になってきましたよ😊✨
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
母が作ってくれたコンポート、 紅茶と一緒にいただきますƪ(˶◕؎◕˶)ෆ
母が作ってくれたコンポート、 紅茶と一緒にいただきますƪ(˶◕؎◕˶)ෆ
hiyoko
hiyoko
greenwireさんの実例写真
我が家のお雛様は 母の手作りの木目込み人形です。
我が家のお雛様は 母の手作りの木目込み人形です。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
母の手作りのさげもんです。 一つ一つ丁寧に作ってくれました。 とても可愛くて、ひな祭りだけなのがもったいないです。
母の手作りのさげもんです。 一つ一つ丁寧に作ってくれました。 とても可愛くて、ひな祭りだけなのがもったいないです。
sachi
sachi
Chieさんの実例写真
母ハンドメイドの菖蒲 和室にぴったり❤
母ハンドメイドの菖蒲 和室にぴったり❤
Chie
Chie
emichachaさんの実例写真
母の店です。 母の作品(´ー`)
母の店です。 母の作品(´ー`)
emichacha
emichacha
2LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
母作の和菓子。 今日はリサ・ラーソン展に行ってきました。ライオンとかよく売ってるのしか知らなかったのですが、色々見れて良かったです。グッズを見ていて、なかなか姉が見つからなくて、母と、私『まさかお茶飲んでたりして』母『まさかー』・・・って言ってたら、マイキーラテアートをされたカップを持って満足げに写真を撮ってる姉がいました・・・(゜ロ゜)オイッッ さらに、北欧グッズのマフラーまおたシロクマの貯金箱を、私『欲しいなー』母『入れるものないじゃない!』(゜ロ゜;『・・・( ̄▽ ̄;)』言葉の暴力です(ToT) た、楽しい一日でした。
母作の和菓子。 今日はリサ・ラーソン展に行ってきました。ライオンとかよく売ってるのしか知らなかったのですが、色々見れて良かったです。グッズを見ていて、なかなか姉が見つからなくて、母と、私『まさかお茶飲んでたりして』母『まさかー』・・・って言ってたら、マイキーラテアートをされたカップを持って満足げに写真を撮ってる姉がいました・・・(゜ロ゜)オイッッ さらに、北欧グッズのマフラーまおたシロクマの貯金箱を、私『欲しいなー』母『入れるものないじゃない!』(゜ロ゜;『・・・( ̄▽ ̄;)』言葉の暴力です(ToT) た、楽しい一日でした。
dotlace
dotlace
manchanさんの実例写真
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
manchan
manchan
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お雛様!やっとお目見え
お雛様!やっとお目見え
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Rie...さんの実例写真
小さな家!
小さな家!
Rie...
Rie...
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
イベント用 再投稿 母の手作りです。 かなりの年季もの 1体ずつ木彫り状態から 布を貼り重ねて作ってあります。 作ってから何十年経ってます(´ヮ`;) 綺麗にホコリ落として 丁寧に1体ずつ包み 髪の毛も丁寧に包み 出す片付けるの手間を長年 見てきました( ^ω^ ) 母の想いや思い出が詰まってる。 大事にしたいです。 代々引き継げるといいな
イベント用 再投稿 母の手作りです。 かなりの年季もの 1体ずつ木彫り状態から 布を貼り重ねて作ってあります。 作ってから何十年経ってます(´ヮ`;) 綺麗にホコリ落として 丁寧に1体ずつ包み 髪の毛も丁寧に包み 出す片付けるの手間を長年 見てきました( ^ω^ ) 母の想いや思い出が詰まってる。 大事にしたいです。 代々引き継げるといいな
kao
kao
3LDK
couragekunさんの実例写真
実家お片付けしていて発見した母のハンドメイドのエプロン♪ 最近、体調あんまりよくなくてご訪問できず失礼しております。
実家お片付けしていて発見した母のハンドメイドのエプロン♪ 最近、体調あんまりよくなくてご訪問できず失礼しております。
couragekun
couragekun
家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
ホットプレート¥12,100
最近暖かくなりましたね(* ̄∇ ̄*) 春らしくキッチンにグリーンを飾ってシェルフも一部いじってみました※**
最近暖かくなりましたね(* ̄∇ ̄*) 春らしくキッチンにグリーンを飾ってシェルフも一部いじってみました※**
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
クリスマスシーズンが1番好きです✨
クリスマスシーズンが1番好きです✨
funi
funi
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
義理の母から手作りバッグ貰いました(*ˊૢᵕˋૢ*) クラフトバッグと花のバッグ♡ クラフトバッグにはペットボトルホルダーも中に作られています(*^▽^)/★*☆ これからお出かけが楽しくなりそうです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♪♪
義理の母から手作りバッグ貰いました(*ˊૢᵕˋૢ*) クラフトバッグと花のバッグ♡ クラフトバッグにはペットボトルホルダーも中に作られています(*^▽^)/★*☆ これからお出かけが楽しくなりそうです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♪♪
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
noelさんの実例写真
ニトリさんモニター商品 ベンチヒーリオ58を オッドマン風に置いてみました。 ミニベンチ、どこに置いても可愛い♡ 明日はコート掛けと鏡を設置したいと思います。
ニトリさんモニター商品 ベンチヒーリオ58を オッドマン風に置いてみました。 ミニベンチ、どこに置いても可愛い♡ 明日はコート掛けと鏡を設置したいと思います。
noel
noel
3LDK
ai_yatさんの実例写真
おはようございます☀️ 連休も終わり、また平日が 始まりましたね( ˆ̑‵̮ˆ̑ ) ひたすら家にいる私にとっては 三連休明けもあまり変わりませんが お弁当作りがまたスタートしたので あぁ、みんな仕事が始まったなぁと 思った朝でした‪( ◜௰◝ )笑 まだまだ梅雨は終わらなそうで 今日は梅雨の合間に見られる 奇跡のお天気になりそうなので 久しぶりにたくさん洗濯しました✩.*˚ 最近はカーテンを開けても暗い我が家。 今日は電気がなくても明るいです🤗 この白い目隠しカーテン… 実は母に頼んで作ってもらったもの🤤 元々この窓にカーテンをつけた時は いわゆるレースカーテンというものを 付けることをせず… 意外と人目が気になるということを 相談するとミシンでちゃーっと 作ってくれました( ・ᴗ・ )⚐⚑ こういうささっとできるところを 真似したいですね(´◠ω◠`) 今日も蒸し暑くなりそうですが みなさんにとって素敵な一日に なりますよーにっ🥰
おはようございます☀️ 連休も終わり、また平日が 始まりましたね( ˆ̑‵̮ˆ̑ ) ひたすら家にいる私にとっては 三連休明けもあまり変わりませんが お弁当作りがまたスタートしたので あぁ、みんな仕事が始まったなぁと 思った朝でした‪( ◜௰◝ )笑 まだまだ梅雨は終わらなそうで 今日は梅雨の合間に見られる 奇跡のお天気になりそうなので 久しぶりにたくさん洗濯しました✩.*˚ 最近はカーテンを開けても暗い我が家。 今日は電気がなくても明るいです🤗 この白い目隠しカーテン… 実は母に頼んで作ってもらったもの🤤 元々この窓にカーテンをつけた時は いわゆるレースカーテンというものを 付けることをせず… 意外と人目が気になるということを 相談するとミシンでちゃーっと 作ってくれました( ・ᴗ・ )⚐⚑ こういうささっとできるところを 真似したいですね(´◠ω◠`) 今日も蒸し暑くなりそうですが みなさんにとって素敵な一日に なりますよーにっ🥰
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
cloverさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*)ノ 良い天気です☀︎ 久しぶりにリビングを上から(*´ω`*) ソファの上にある赤い樽みたいのは、ねねサンですฅ^•ﻌ•^ฅ♡
おはようございます(*´∀`*)ノ 良い天気です☀︎ 久しぶりにリビングを上から(*´ω`*) ソファの上にある赤い樽みたいのは、ねねサンですฅ^•ﻌ•^ฅ♡
clover
clover
4LDK
buchiさんの実例写真
題 「母の手作り」 昨日は 実家day 今 母がはまってるのは 手編みの靴下 寒くなり これを履くと 暖かいと。 早速履いてみた。 たしかに!
題 「母の手作り」 昨日は 実家day 今 母がはまってるのは 手編みの靴下 寒くなり これを履くと 暖かいと。 早速履いてみた。 たしかに!
buchi
buchi
家族
KAZさんの実例写真
9月以降投稿していなかったら、とうとう大晦日になってしまいました💦 急に秋から忙しくなり、アテンドやら(アテントじゃないよ)出張で気がついたら12/31じゃん。 取引先はクリスマス休暇が終わったら普通に連絡してくるし、ギリギリまで仕事していました。こっちはこれからが休みだっちゅうねん。 子供の頃はレコ大見て、紅白見て、母が作る年越し蕎麦食べて、大晦日だけは夜更かしが許されるので、ずっと映画見ていました。←昭和の過ごし方🤣  皆さま良い年をお迎え下さい。
9月以降投稿していなかったら、とうとう大晦日になってしまいました💦 急に秋から忙しくなり、アテンドやら(アテントじゃないよ)出張で気がついたら12/31じゃん。 取引先はクリスマス休暇が終わったら普通に連絡してくるし、ギリギリまで仕事していました。こっちはこれからが休みだっちゅうねん。 子供の頃はレコ大見て、紅白見て、母が作る年越し蕎麦食べて、大晦日だけは夜更かしが許されるので、ずっと映画見ていました。←昭和の過ごし方🤣  皆さま良い年をお迎え下さい。
KAZ
KAZ
家族
ITSさんの実例写真
改善したいところがあっちもこっちも 山ほどある・・・_(:3 ⌒゙)_
改善したいところがあっちもこっちも 山ほどある・・・_(:3 ⌒゙)_
ITS
ITS
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(*´∇`) セリアで可愛いイースターのたまご型のちょうちん飾りです(^^) イースターは終わったけど可愛いからこのままどこかへ飾りたいと思います(*´∇`) 4種類あったけどこれだけ購入しました。とりあえず撮影用にぶら下げてますが…飾るならやっぱり子どものオモチャの辺りかな(^^)
こんにちは(*´∇`) セリアで可愛いイースターのたまご型のちょうちん飾りです(^^) イースターは終わったけど可愛いからこのままどこかへ飾りたいと思います(*´∇`) 4種類あったけどこれだけ購入しました。とりあえず撮影用にぶら下げてますが…飾るならやっぱり子どものオモチャの辺りかな(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日は、母の祥月命日です。 しんしんと雪❄が舞う寒い朝です。 お仏壇もお墓参りもきっちりする習慣のない家ですが、母が縫った打敷と、あまり布で作ってもらった数珠入れと、母の数珠です。 母は、わたしが小学生のころから、亡くなる前の年まで、打敷を縫う内職をしていました。 仕事が早く、綺麗なので、特に高価な手縫いの打敷をよく任されていました。わたしも、子どものころ、孫の子どもたちも…房をつけるのを手伝ったり、三角のペアを縫い付けるのを手伝ったりしました。 内職の元締めは岡崎市、転勤で福岡に引越す時に一旦やめたのですが、代わりがいないというので(本当かとうかわかりませんが…)宅配便で送るから続けて欲しいと、思えば30年以上続けていましたね。 大きな布でと、見本が届き、型紙を作って生地を切るところから始まります。長年続けると型紙は流用でしますが…余り布で数珠入れや、ポーチ、なんちゃって打敷を作ってもまだたくさん残っています。。 父が捨てるというので、引き取ってきました。 手作りのポーチや数珠入れは知り合いや伯母たちに配ってしまって、残ってないのですが…布はめっちゃあります。 ・3枚目、絵日記。 亡くなった当時は小学生だった長女を頭に毎日のように手紙や折り紙をこっそり引き出しに入れていたようです。(長女の手紙には封がしてあり中身は読んでいませんが)メモで入れてる末娘の手紙をちょっと覗いたら「元気ですか?」などと書いてありました🤣 毎週、泊まりに行っていたのですが、父が(予定が入れられないから?)もうやめようというので、この10年くらい足が遠のき、自然消滅したようです。 ・4枚目、末娘最後の書初め(中3) 青松終古春 長女は高2まで、末娘は中3まで、通って、先生に惜しまれつつ辞めました。(師範までやったらと勧誘されていました) 長女と、末娘は6歳離れているので…いっしょに飾ったことはないのですが、書初めも色紙も毎年持ち帰るので、段ボール箱いっぱいあります😅
今日は、母の祥月命日です。 しんしんと雪❄が舞う寒い朝です。 お仏壇もお墓参りもきっちりする習慣のない家ですが、母が縫った打敷と、あまり布で作ってもらった数珠入れと、母の数珠です。 母は、わたしが小学生のころから、亡くなる前の年まで、打敷を縫う内職をしていました。 仕事が早く、綺麗なので、特に高価な手縫いの打敷をよく任されていました。わたしも、子どものころ、孫の子どもたちも…房をつけるのを手伝ったり、三角のペアを縫い付けるのを手伝ったりしました。 内職の元締めは岡崎市、転勤で福岡に引越す時に一旦やめたのですが、代わりがいないというので(本当かとうかわかりませんが…)宅配便で送るから続けて欲しいと、思えば30年以上続けていましたね。 大きな布でと、見本が届き、型紙を作って生地を切るところから始まります。長年続けると型紙は流用でしますが…余り布で数珠入れや、ポーチ、なんちゃって打敷を作ってもまだたくさん残っています。。 父が捨てるというので、引き取ってきました。 手作りのポーチや数珠入れは知り合いや伯母たちに配ってしまって、残ってないのですが…布はめっちゃあります。 ・3枚目、絵日記。 亡くなった当時は小学生だった長女を頭に毎日のように手紙や折り紙をこっそり引き出しに入れていたようです。(長女の手紙には封がしてあり中身は読んでいませんが)メモで入れてる末娘の手紙をちょっと覗いたら「元気ですか?」などと書いてありました🤣 毎週、泊まりに行っていたのですが、父が(予定が入れられないから?)もうやめようというので、この10年くらい足が遠のき、自然消滅したようです。 ・4枚目、末娘最後の書初め(中3) 青松終古春 長女は高2まで、末娘は中3まで、通って、先生に惜しまれつつ辞めました。(師範までやったらと勧誘されていました) 長女と、末娘は6歳離れているので…いっしょに飾ったことはないのですが、書初めも色紙も毎年持ち帰るので、段ボール箱いっぱいあります😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
こちらも実家の写真です。 ピアノの上にも母手作りの秋グッズ。 後ろの壁紙とも合っていて可愛い🍂🌰🐿
こちらも実家の写真です。 ピアノの上にも母手作りの秋グッズ。 後ろの壁紙とも合っていて可愛い🍂🌰🐿
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
taro_sakuraさんの実例写真
カラーBOX初リメイクに挑戦してみた~‼︎
カラーBOX初リメイクに挑戦してみた~‼︎
taro_sakura
taro_sakura
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 母の手作りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 母の手作りの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ