部屋全体 玄関吹き抜け

38枚の部屋写真から29枚をセレクト
okumuraさんの実例写真
okumura
okumura
4LDK | 家族
kさんの実例写真
イベント参加用。 玄関は吹き抜けとオープンステアがあります。
イベント参加用。 玄関は吹き抜けとオープンステアがあります。
k
k
4LDK | 家族
yuupironさんの実例写真
玄関の吹き抜け(^O^)
玄関の吹き抜け(^O^)
yuupiron
yuupiron
家族
Natsumiさんの実例写真
階段、上から玄関ホールを見たところ。 小雨の曇り空だけど、結構明るい。
階段、上から玄関ホールを見たところ。 小雨の曇り空だけど、結構明るい。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
Nさんの実例写真
ダイソーで買った『アンティーク カーテンクリップ』 クリップを麻紐に付けて固定し、お庭のラベンダーをかけてドライに! 上でシーリングファンが回ってるから、ベストな場所かな?
ダイソーで買った『アンティーク カーテンクリップ』 クリップを麻紐に付けて固定し、お庭のラベンダーをかけてドライに! 上でシーリングファンが回ってるから、ベストな場所かな?
N
N
4LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
玄関から吹き抜け階段を上がるとミニフリースペース。 娘がピアノを弾き、太朗たちはそれを聴きながら階段に座ってアルバム見る。 それぞれの使い方。 ちなみに雨の日は母の洗濯スペースにw
玄関から吹き抜け階段を上がるとミニフリースペース。 娘がピアノを弾き、太朗たちはそれを聴きながら階段に座ってアルバム見る。 それぞれの使い方。 ちなみに雨の日は母の洗濯スペースにw
Masumi
Masumi
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
aoao.orangeさんの実例写真
aoao.orange
aoao.orange
家族
Miiiiさんの実例写真
玄関は吹き抜けです( ¨̮ )
玄関は吹き抜けです( ¨̮ )
Miiii
Miiii
4LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
この壁にプロジェクター使ってワールドカップ見れたらよかったのにーとふと思ったり。 プロジェクター案件があったらぜひお願いします!
この壁にプロジェクター使ってワールドカップ見れたらよかったのにーとふと思ったり。 プロジェクター案件があったらぜひお願いします!
nekekin
nekekin
bonobono54さんの実例写真
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
bonobono54
bonobono54
家族
Mayaさんの実例写真
玄関の吹き抜け 1番お気に入りのライト ジグザグランプ
玄関の吹き抜け 1番お気に入りのライト ジグザグランプ
Maya
Maya
家族
nonさんの実例写真
1.玄関吹き抜けを書斎に
1.玄関吹き抜けを書斎に
non
non
家族
tomorinさんの実例写真
やっとクリスマスツリー🎄を出しております💦 もう子供達にお任せ! ツリーがなんか小さくなった!!と言う 子供達…確かにみんな大きくなったわ!😳 ツリーとの差が縮まっとる!! 今年はオシャレにしたいと言う次女の横で 次から次に派手に飾りつける末っ子君。笑笑 喧嘩が始まる予感…。階段から見守る🐈。
やっとクリスマスツリー🎄を出しております💦 もう子供達にお任せ! ツリーがなんか小さくなった!!と言う 子供達…確かにみんな大きくなったわ!😳 ツリーとの差が縮まっとる!! 今年はオシャレにしたいと言う次女の横で 次から次に派手に飾りつける末っ子君。笑笑 喧嘩が始まる予感…。階段から見守る🐈。
tomorin
tomorin
家族
yuzukaさんの実例写真
yuzuka
yuzuka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
大掃除…… 我が家なりに頑張りました😁 来年もよか年の来るはず‼️
大掃除…… 我が家なりに頑張りました😁 来年もよか年の来るはず‼️
yurina
yurina
4LDK | 家族
LEOさんの実例写真
義母が気に入って付けた照明 ピッカピカです✨ 吹き抜けなので 掃除が困難ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
義母が気に入って付けた照明 ピッカピカです✨ 吹き抜けなので 掃除が困難ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
LEO
LEO
家族
minminmiさんの実例写真
玄関から入ってすぐ上が吹き抜けになっています。
玄関から入ってすぐ上が吹き抜けになっています。
minminmi
minminmi
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
Youko
Youko
4LDK | 家族
Mayoneee2さんの実例写真
Mayoneee2
Mayoneee2
家族
hiro.rororoさんの実例写真
掛け時計¥18,360
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ブルーシートが取れた。 バルコニーに、ショコラウォールナットの柵がつく予定。
ブルーシートが取れた。 バルコニーに、ショコラウォールナットの柵がつく予定。
chika
chika
家族
mkmimkさんの実例写真
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
mkmimk
mkmimk
家族
Kanademonoさんの実例写真
【Gemone’s Product】 メタリックな球状のシェードが煌びやかな存在感を放つ、モダンテイストなペンダントライトです。 スチール製のメタリックな球体からこぼれる光は、お部屋全体をスタイリッシュな雰囲気に仕上げます。その印象的な佇まいは、灯りをつけていないときでもお部屋のアクセントに。 ダイニングでの使用はもちろん、エントランスや吹き抜けのある空間などに設置して、オブジェのようなデザインを愉しむのも素敵です。 複数灯を配置すれば、よりインパクトのある空間をつくることが可能。お部屋にラグジュアリーモダン感をプラスしたいときに特におすすめのアイテムです。 あたたかさが感じられるピンクゴールド、ひときわ華やかな印象を放つゴールド、スマートな雰囲気を演出するクロームの3カラーをご用意しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Metallic Round Ball Pendant light 【商品詳細 ・値段】 https://kanademono.design/products/pdl-613?_pos=1&_sid=2660442c4&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものライトの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234332
【Gemone’s Product】 メタリックな球状のシェードが煌びやかな存在感を放つ、モダンテイストなペンダントライトです。 スチール製のメタリックな球体からこぼれる光は、お部屋全体をスタイリッシュな雰囲気に仕上げます。その印象的な佇まいは、灯りをつけていないときでもお部屋のアクセントに。 ダイニングでの使用はもちろん、エントランスや吹き抜けのある空間などに設置して、オブジェのようなデザインを愉しむのも素敵です。 複数灯を配置すれば、よりインパクトのある空間をつくることが可能。お部屋にラグジュアリーモダン感をプラスしたいときに特におすすめのアイテムです。 あたたかさが感じられるピンクゴールド、ひときわ華やかな印象を放つゴールド、スマートな雰囲気を演出するクロームの3カラーをご用意しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Metallic Round Ball Pendant light 【商品詳細 ・値段】 https://kanademono.design/products/pdl-613?_pos=1&_sid=2660442c4&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものライトの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234332
Kanademono
Kanademono
miharuさんの実例写真
広〜いロフト部分。ロフトの先から玄関を見下ろせておかえりが言えるのがここにした決めて。ここ何に使おうかワクワク〜
広〜いロフト部分。ロフトの先から玄関を見下ろせておかえりが言えるのがここにした決めて。ここ何に使おうかワクワク〜
miharu
miharu
一人暮らし
もっと見る

部屋全体 玄関吹き抜けが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 玄関吹き抜けの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 玄関吹き抜け

38枚の部屋写真から29枚をセレクト
okumuraさんの実例写真
okumura
okumura
4LDK | 家族
kさんの実例写真
イベント参加用。 玄関は吹き抜けとオープンステアがあります。
イベント参加用。 玄関は吹き抜けとオープンステアがあります。
k
k
4LDK | 家族
yuupironさんの実例写真
玄関の吹き抜け(^O^)
玄関の吹き抜け(^O^)
yuupiron
yuupiron
家族
Natsumiさんの実例写真
階段、上から玄関ホールを見たところ。 小雨の曇り空だけど、結構明るい。
階段、上から玄関ホールを見たところ。 小雨の曇り空だけど、結構明るい。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
Nさんの実例写真
ダイソーで買った『アンティーク カーテンクリップ』 クリップを麻紐に付けて固定し、お庭のラベンダーをかけてドライに! 上でシーリングファンが回ってるから、ベストな場所かな?
ダイソーで買った『アンティーク カーテンクリップ』 クリップを麻紐に付けて固定し、お庭のラベンダーをかけてドライに! 上でシーリングファンが回ってるから、ベストな場所かな?
N
N
4LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
玄関から吹き抜け階段を上がるとミニフリースペース。 娘がピアノを弾き、太朗たちはそれを聴きながら階段に座ってアルバム見る。 それぞれの使い方。 ちなみに雨の日は母の洗濯スペースにw
玄関から吹き抜け階段を上がるとミニフリースペース。 娘がピアノを弾き、太朗たちはそれを聴きながら階段に座ってアルバム見る。 それぞれの使い方。 ちなみに雨の日は母の洗濯スペースにw
Masumi
Masumi
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
aoao.orangeさんの実例写真
aoao.orange
aoao.orange
家族
Miiiiさんの実例写真
玄関は吹き抜けです( ¨̮ )
玄関は吹き抜けです( ¨̮ )
Miiii
Miiii
4LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
この壁にプロジェクター使ってワールドカップ見れたらよかったのにーとふと思ったり。 プロジェクター案件があったらぜひお願いします!
この壁にプロジェクター使ってワールドカップ見れたらよかったのにーとふと思ったり。 プロジェクター案件があったらぜひお願いします!
nekekin
nekekin
bonobono54さんの実例写真
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
bonobono54
bonobono54
家族
Mayaさんの実例写真
玄関の吹き抜け 1番お気に入りのライト ジグザグランプ
玄関の吹き抜け 1番お気に入りのライト ジグザグランプ
Maya
Maya
家族
nonさんの実例写真
1.玄関吹き抜けを書斎に
1.玄関吹き抜けを書斎に
non
non
家族
tomorinさんの実例写真
やっとクリスマスツリー🎄を出しております💦 もう子供達にお任せ! ツリーがなんか小さくなった!!と言う 子供達…確かにみんな大きくなったわ!😳 ツリーとの差が縮まっとる!! 今年はオシャレにしたいと言う次女の横で 次から次に派手に飾りつける末っ子君。笑笑 喧嘩が始まる予感…。階段から見守る🐈。
やっとクリスマスツリー🎄を出しております💦 もう子供達にお任せ! ツリーがなんか小さくなった!!と言う 子供達…確かにみんな大きくなったわ!😳 ツリーとの差が縮まっとる!! 今年はオシャレにしたいと言う次女の横で 次から次に派手に飾りつける末っ子君。笑笑 喧嘩が始まる予感…。階段から見守る🐈。
tomorin
tomorin
家族
yuzukaさんの実例写真
yuzuka
yuzuka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
イベント投稿です^^ 我が家の一番小さな部屋である書斎を、小上がりに昇り上から撮影してみました。 なんでも手に届く範囲にあり、使い勝手が良いですよ。 正面の引戸は玄関の吹き抜けに通じており、開けると開放感がありますσ^_^ 狭いながらも、とても居心地が良い空間ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
大掃除…… 我が家なりに頑張りました😁 来年もよか年の来るはず‼️
大掃除…… 我が家なりに頑張りました😁 来年もよか年の来るはず‼️
yurina
yurina
4LDK | 家族
LEOさんの実例写真
義母が気に入って付けた照明 ピッカピカです✨ 吹き抜けなので 掃除が困難ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
義母が気に入って付けた照明 ピッカピカです✨ 吹き抜けなので 掃除が困難ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
LEO
LEO
家族
minminmiさんの実例写真
玄関から入ってすぐ上が吹き抜けになっています。
玄関から入ってすぐ上が吹き抜けになっています。
minminmi
minminmi
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
Youko
Youko
4LDK | 家族
Mayoneee2さんの実例写真
Mayoneee2
Mayoneee2
家族
hiro.rororoさんの実例写真
掛け時計¥18,360
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ブルーシートが取れた。 バルコニーに、ショコラウォールナットの柵がつく予定。
ブルーシートが取れた。 バルコニーに、ショコラウォールナットの柵がつく予定。
chika
chika
家族
mkmimkさんの実例写真
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
七夕🎋 わたしの地域の七夕は旧暦です。 初七夕からこの掛け軸?を飾るのですが、去年までは義実家の和室に… 今年は不幸があったのもあって、我が家に飾ることになったのですが、一般のご家庭にこの長さのものを飾る場所はない😂😂😂😂!!笑 なんとか玄関の吹き抜けがいけそうだったので、サイドテーブルに椅子を乗せて、恐る恐る登って飾り付けました🙆‍♀️ でもこれ普通に子供たちが届く高さなので、明日の七夕まで無事に飾られているんだろうか…😇笑 ちょうど素麺柄の手ぬぐいを飾っていたので、まるで天の川のよう。 旧暦の七夕は梅雨明けしているので基本晴れの確率が高いのですが、今日は曇り🤭 子供たちも星の絵本に興味を持ち始めていて、星を見ながら織姫と彦星の話をしようと思っているので、どうか明日は晴れますように☀️ お義母さんから「ごめーん、笹切りに行く時間なくて!」って言われて「大丈夫です!置く場所ないので😂」って答えたのですが、気持ちばかりに100均の笹を飾りました。笑 3年くらい前に買ったものですが🌱 今日は主人に頼まれてかぼすシロップを仕込み。 二十四節気の本を愛読しているのですが、四季を感じる生活はやっぱり心地いいなと思います。
mkmimk
mkmimk
家族
Kanademonoさんの実例写真
【Gemone’s Product】 メタリックな球状のシェードが煌びやかな存在感を放つ、モダンテイストなペンダントライトです。 スチール製のメタリックな球体からこぼれる光は、お部屋全体をスタイリッシュな雰囲気に仕上げます。その印象的な佇まいは、灯りをつけていないときでもお部屋のアクセントに。 ダイニングでの使用はもちろん、エントランスや吹き抜けのある空間などに設置して、オブジェのようなデザインを愉しむのも素敵です。 複数灯を配置すれば、よりインパクトのある空間をつくることが可能。お部屋にラグジュアリーモダン感をプラスしたいときに特におすすめのアイテムです。 あたたかさが感じられるピンクゴールド、ひときわ華やかな印象を放つゴールド、スマートな雰囲気を演出するクロームの3カラーをご用意しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Metallic Round Ball Pendant light 【商品詳細 ・値段】 https://kanademono.design/products/pdl-613?_pos=1&_sid=2660442c4&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものライトの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234332
【Gemone’s Product】 メタリックな球状のシェードが煌びやかな存在感を放つ、モダンテイストなペンダントライトです。 スチール製のメタリックな球体からこぼれる光は、お部屋全体をスタイリッシュな雰囲気に仕上げます。その印象的な佇まいは、灯りをつけていないときでもお部屋のアクセントに。 ダイニングでの使用はもちろん、エントランスや吹き抜けのある空間などに設置して、オブジェのようなデザインを愉しむのも素敵です。 複数灯を配置すれば、よりインパクトのある空間をつくることが可能。お部屋にラグジュアリーモダン感をプラスしたいときに特におすすめのアイテムです。 あたたかさが感じられるピンクゴールド、ひときわ華やかな印象を放つゴールド、スマートな雰囲気を演出するクロームの3カラーをご用意しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Metallic Round Ball Pendant light 【商品詳細 ・値段】 https://kanademono.design/products/pdl-613?_pos=1&_sid=2660442c4&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものライトの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234332
Kanademono
Kanademono
miharuさんの実例写真
広〜いロフト部分。ロフトの先から玄関を見下ろせておかえりが言えるのがここにした決めて。ここ何に使おうかワクワク〜
広〜いロフト部分。ロフトの先から玄関を見下ろせておかえりが言えるのがここにした決めて。ここ何に使おうかワクワク〜
miharu
miharu
一人暮らし
もっと見る

部屋全体 玄関吹き抜けが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 玄関吹き抜けの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ