部屋全体 地震に備えて

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
nillchibaさんの実例写真
ちらかっててもかわいいと自画自賛
ちらかっててもかわいいと自画自賛
nillchiba
nillchiba
1R | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
yanopanさんの実例写真
地震もあったし、飾りはしまいました。前よりも広々してきた気がする。
地震もあったし、飾りはしまいました。前よりも広々してきた気がする。
yanopan
yanopan
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
37年前の息子の鯉のぼり🎏 近くに住む孫たちとの子供の日のお祝いに飾ってみました。 屋根より低い鯉のぼりです。 場所はダイニングです。
37年前の息子の鯉のぼり🎏 近くに住む孫たちとの子供の日のお祝いに飾ってみました。 屋根より低い鯉のぼりです。 場所はダイニングです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
( ꒪⌓︎꒪)久しぶりの地震でした... ( ꒪⌓︎꒪)そして部屋に耐震補強をバッチリしてたので被害無しでしたね! 「備えあれば憂なし」自分の座右の銘です♪
( ꒪⌓︎꒪)久しぶりの地震でした... ( ꒪⌓︎꒪)そして部屋に耐震補強をバッチリしてたので被害無しでしたね! 「備えあれば憂なし」自分の座右の銘です♪
Masatoshi
Masatoshi
teamoさんの実例写真
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
teamo
teamo
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
kuさんの実例写真
こんばんは^ ^ 先日、愛媛でも震度5の地震が 夜遅くにきてその後もずっと 小さな余震も続いています。 突っ張り棚をベッドの上に 設置していたのを娘ちゃん達から 危ないから止めて!!と、 言われ私も怖くて移動させました。 処分しようかとも思ったけど 結構気に入っていて笑 ついでに模様替えもしたので また投稿しまぁす♡︎(°´ ˘ `°)/
こんばんは^ ^ 先日、愛媛でも震度5の地震が 夜遅くにきてその後もずっと 小さな余震も続いています。 突っ張り棚をベッドの上に 設置していたのを娘ちゃん達から 危ないから止めて!!と、 言われ私も怖くて移動させました。 処分しようかとも思ったけど 結構気に入っていて笑 ついでに模様替えもしたので また投稿しまぁす♡︎(°´ ˘ `°)/
ku
ku
2LDK | 家族
a_yyaさんの実例写真
片付けしてるあたしを、眺めてた(^^)
片付けしてるあたしを、眺めてた(^^)
a_yya
a_yya
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
寝室から廊下を見た感じ。地震に備えて、何箇所かに懐中電灯を備え付けています。
寝室から廊下を見た感じ。地震に備えて、何箇所かに懐中電灯を備え付けています。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2022.3.17 ⁡ いろいろと気持ちがソワソワする、いちにち。 ⁡ 地震が気掛かりですが、みなさま、ご無事でしょうか。 ⁡ ⁡ 2018年の大阪北部地震で、我が家は震度5強だったのですが、マンション最上階なので、体感はそれ以上で、 一瞬で、全ての部屋がめちゃくちゃとなりました。 特にモノが多い、アトリエ、子ども部屋、などは顕著で、 震え上がるやら、気が動転して何をして良いか分からなくなるわ、散々でした。 ⁡ 当時の惨状や、その後の地震対策については、ブログ 【フレンチシックな家作り】に詳しく載せています。 ⁡ あれから数年経ち、 対策を強化している部分もあれば、 緩くなってしまっている部分もあるので、 また見直しですね! ⁡ 基本的には、我が家の食器棚や飾り棚は アンティークの水屋で、引き戸。 ガラスには飛散防止シートを貼り、 棚には滑り止めシートを。 ⁡ 揺れの向きにもよりますが、こちらは2018年の地震では、ほぼ被害なしでした。 (同じマンションの、知人宅の観音扉の食器棚はほぼ全滅だったそう) ⁡ また、最近  @glassmaymay さんのインスタで、 器に一枚一枚、ペーパーナプキンをかませるのも良い、と知り、早速やっています。 ペーパーナプキン、売るほどコレクションあるので(笑) ⁡ ガラスものや、陶器好きなので、 ディスプレイにも多用しているし、 ただ置いておいたら、揺れたら割れるのは たくさん見てきたので いまは、可能な限り、 ディスプレイするガラス類には、 #ミュージアムジェル を使って固定するように。 これ、思いの外スゴイんです。 ガラスのお雛様を飾った際も、 仕舞う際、取り外すのに一苦労するくらい、ガッチリ止まってました。( ; ຶཽළ̉ ຶཽ)!! 大きい水晶も、びくともしません。 ⁡ 【モノを置かない、家具は作り付け】 ⁡ が一番ではありますが、 モノが好きで家具もインテリアも好きで 繊細なコレクションが多い、 そんなインテリアヲタクは できる限りの対策をしたいですね。 ⁡ 少しでも参考になれば幸いです。 ⁡ みんなが安心して ぐっすり眠れますように、、、✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #地震対策 #livingroom #リビング #interior #インテリア #frenchchic #フレンチシックな家作り
2022.3.17 ⁡ いろいろと気持ちがソワソワする、いちにち。 ⁡ 地震が気掛かりですが、みなさま、ご無事でしょうか。 ⁡ ⁡ 2018年の大阪北部地震で、我が家は震度5強だったのですが、マンション最上階なので、体感はそれ以上で、 一瞬で、全ての部屋がめちゃくちゃとなりました。 特にモノが多い、アトリエ、子ども部屋、などは顕著で、 震え上がるやら、気が動転して何をして良いか分からなくなるわ、散々でした。 ⁡ 当時の惨状や、その後の地震対策については、ブログ 【フレンチシックな家作り】に詳しく載せています。 ⁡ あれから数年経ち、 対策を強化している部分もあれば、 緩くなってしまっている部分もあるので、 また見直しですね! ⁡ 基本的には、我が家の食器棚や飾り棚は アンティークの水屋で、引き戸。 ガラスには飛散防止シートを貼り、 棚には滑り止めシートを。 ⁡ 揺れの向きにもよりますが、こちらは2018年の地震では、ほぼ被害なしでした。 (同じマンションの、知人宅の観音扉の食器棚はほぼ全滅だったそう) ⁡ また、最近  @glassmaymay さんのインスタで、 器に一枚一枚、ペーパーナプキンをかませるのも良い、と知り、早速やっています。 ペーパーナプキン、売るほどコレクションあるので(笑) ⁡ ガラスものや、陶器好きなので、 ディスプレイにも多用しているし、 ただ置いておいたら、揺れたら割れるのは たくさん見てきたので いまは、可能な限り、 ディスプレイするガラス類には、 #ミュージアムジェル を使って固定するように。 これ、思いの外スゴイんです。 ガラスのお雛様を飾った際も、 仕舞う際、取り外すのに一苦労するくらい、ガッチリ止まってました。( ; ຶཽළ̉ ຶཽ)!! 大きい水晶も、びくともしません。 ⁡ 【モノを置かない、家具は作り付け】 ⁡ が一番ではありますが、 モノが好きで家具もインテリアも好きで 繊細なコレクションが多い、 そんなインテリアヲタクは できる限りの対策をしたいですね。 ⁡ 少しでも参考になれば幸いです。 ⁡ みんなが安心して ぐっすり眠れますように、、、✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #地震対策 #livingroom #リビング #interior #インテリア #frenchchic #フレンチシックな家作り
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
おはようございます★ 一昨日の夜中の地震、怖かった 急いで服を着替えて昨日の朝方に 寝ました やっぱり、また揺れるかもとか 考えてしまい パニックが出てきたから 薬飲んで寝逃げしました 去年の地震から割れ物を減らしたけど ココのコーナーに割れやすいものが あるので ガラスを増やそうとしてたけど やめました ベッドの上のシャンデリアも モロッカンと変えて ベッド側はもう少し軽い照明に変えます ガラス大好きで集めてたけど危ないから 今は真鍮を集めてるとこです でも20年くらい前も真鍮好きで 部屋も真鍮だらけ その頃の物は人にあげたり 断捨離で捨ててしまいありません 勿体なかったなー 好みが1周回って元に戻った感じです
おはようございます★ 一昨日の夜中の地震、怖かった 急いで服を着替えて昨日の朝方に 寝ました やっぱり、また揺れるかもとか 考えてしまい パニックが出てきたから 薬飲んで寝逃げしました 去年の地震から割れ物を減らしたけど ココのコーナーに割れやすいものが あるので ガラスを増やそうとしてたけど やめました ベッドの上のシャンデリアも モロッカンと変えて ベッド側はもう少し軽い照明に変えます ガラス大好きで集めてたけど危ないから 今は真鍮を集めてるとこです でも20年くらい前も真鍮好きで 部屋も真鍮だらけ その頃の物は人にあげたり 断捨離で捨ててしまいありません 勿体なかったなー 好みが1周回って元に戻った感じです
Shiho
Shiho
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
この窓辺の棚のミニチュアは、地震で転がりました💦 倒れたのは、サボテン🌵鉢1つ。 棚の逆側の物が沢山落ちたけど、ここは比較的大丈夫でした。 窓の外はどんより空🌫 九州では、大雨の所も…。 くれぐれも気をつけて下さいね🥺
この窓辺の棚のミニチュアは、地震で転がりました💦 倒れたのは、サボテン🌵鉢1つ。 棚の逆側の物が沢山落ちたけど、ここは比較的大丈夫でした。 窓の外はどんより空🌫 九州では、大雨の所も…。 くれぐれも気をつけて下さいね🥺
CoCo0617
CoCo0617
家族
yukkoさんの実例写真
大事な物と着替えをリュックに詰め込んでます!! 気付いたら、リュック抱えてジャンバー着てソファに座ってました((( ;゚Д゚))) ダメだっ、私が落ち着かないと不安にしてしまいますねm(_ _;m)三(m;_ _)mハンセイハンセイ
大事な物と着替えをリュックに詰め込んでます!! 気付いたら、リュック抱えてジャンバー着てソファに座ってました((( ;゚Д゚))) ダメだっ、私が落ち着かないと不安にしてしまいますねm(_ _;m)三(m;_ _)mハンセイハンセイ
yukko
yukko
corocoro2525さんの実例写真
我が家は地震に備えて、靴を布団の横においています。 防災グッズの踏み抜き防止、こども用はオレンジなので、デザインを損なわない靴を👟用意。 しっかりした中敷きなのに、思ったより履き心地は軽くて、いざという時も走れそうです😃
我が家は地震に備えて、靴を布団の横においています。 防災グッズの踏み抜き防止、こども用はオレンジなので、デザインを損なわない靴を👟用意。 しっかりした中敷きなのに、思ったより履き心地は軽くて、いざという時も走れそうです😃
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
takoさんの実例写真
ジャパンディ!!! 家の壁紙は唐草模様です。 壁紙は引っ越す前に自分で選んで、張り替えてもらいました。 ワンコが居るので、キズに強い、汚れ難いを優先にして選びました。 狭いマンションなので、天井まで同じ壁紙です。 選んだ時は何とも思わなかったけど、唐草模様で和風⁉️ 鏡(姿見)はIKEA、北欧スウェーデンだから、ジャパンディになるのかしら⁉️ 私、ジャパンディって初めて聞きました🤣 2021.9.15 tako
ジャパンディ!!! 家の壁紙は唐草模様です。 壁紙は引っ越す前に自分で選んで、張り替えてもらいました。 ワンコが居るので、キズに強い、汚れ難いを優先にして選びました。 狭いマンションなので、天井まで同じ壁紙です。 選んだ時は何とも思わなかったけど、唐草模様で和風⁉️ 鏡(姿見)はIKEA、北欧スウェーデンだから、ジャパンディになるのかしら⁉️ 私、ジャパンディって初めて聞きました🤣 2021.9.15 tako
tako
tako
mocomocoさんの実例写真
「まとめて投稿」してね!写真でルームツアーイベント参加です。 玄関入口のバードバス🏵️🌿 庭で育てている季節の花を浮かべてます。 リビングのダイニングこたつテーブル 高さも長さも変えられる所がお気に入りです。 テーブルランナーもクッションカバーもハンドメイドです。 キッチンカウンター回りをリメイクして楽しんでます。 カウンター下の足置きもDIY で作りました。カウンター上下の壁にダイソーさんのクッションウッド&レンガシートをペイントリメイクして貼ってます 季節に合わせて少しづつアレンジしてます。 キッチン壁面&パントリー収納もDIY で作りました。 地震でも物が落ちない様に工夫してます。 DIY だと無駄なくジャストサイズで安く、お好みの材料で作れるので嬉しいです😌💓⤴️ これからも、色々な物をDIY で作ろうと思ってます。 季節に合わせてアレンジするのも楽しみです🤗⤴️
「まとめて投稿」してね!写真でルームツアーイベント参加です。 玄関入口のバードバス🏵️🌿 庭で育てている季節の花を浮かべてます。 リビングのダイニングこたつテーブル 高さも長さも変えられる所がお気に入りです。 テーブルランナーもクッションカバーもハンドメイドです。 キッチンカウンター回りをリメイクして楽しんでます。 カウンター下の足置きもDIY で作りました。カウンター上下の壁にダイソーさんのクッションウッド&レンガシートをペイントリメイクして貼ってます 季節に合わせて少しづつアレンジしてます。 キッチン壁面&パントリー収納もDIY で作りました。 地震でも物が落ちない様に工夫してます。 DIY だと無駄なくジャストサイズで安く、お好みの材料で作れるので嬉しいです😌💓⤴️ これからも、色々な物をDIY で作ろうと思ってます。 季節に合わせてアレンジするのも楽しみです🤗⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアのラッチ受け。 最後の最後でコケたくないので慎重に作業しました😂 慎重に作業してると、突然大きな揺れ···! 昨日の朝9時頃のことですが福井県で大きな地震がありました。私の住んでるところは震度4で揺れてる時間も10秒ほどだったような。 10秒間、この柱にしがみついてました💧
ドアのラッチ受け。 最後の最後でコケたくないので慎重に作業しました😂 慎重に作業してると、突然大きな揺れ···! 昨日の朝9時頃のことですが福井県で大きな地震がありました。私の住んでるところは震度4で揺れてる時間も10秒ほどだったような。 10秒間、この柱にしがみついてました💧
TSUKI
TSUKI
家族
chikaさんの実例写真
おはようございます。 蒸し暑いですね(๑>◡<๑)
おはようございます。 蒸し暑いですね(๑>◡<๑)
chika
chika
家族
Junran50さんの実例写真
先程から、ゴロゴロゴロゴロ…来ました💧 停電にはならないと思うが念の為、足元困らない様、ユラユラ揺れる(写真じゃ分かんない~)ランプつけておこう。揺れなくても普通でいいのに…昨年の関東直撃台風前日に買ったもの…ワゴンに積まれ安売りに^ ^ 庭のくたびれていたクリスマスローズの花と、多肉ちゃんのお花をちょん切って おきました。雨でべったんこに なっちゃうから… 今夜は 地震がおきませんように‼️ 最近、関東続いてる😣 こんな時に避難なんて…💦💦💦
先程から、ゴロゴロゴロゴロ…来ました💧 停電にはならないと思うが念の為、足元困らない様、ユラユラ揺れる(写真じゃ分かんない~)ランプつけておこう。揺れなくても普通でいいのに…昨年の関東直撃台風前日に買ったもの…ワゴンに積まれ安売りに^ ^ 庭のくたびれていたクリスマスローズの花と、多肉ちゃんのお花をちょん切って おきました。雨でべったんこに なっちゃうから… 今夜は 地震がおきませんように‼️ 最近、関東続いてる😣 こんな時に避難なんて…💦💦💦
Junran50
Junran50
家族

部屋全体 地震に備えての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 地震に備えて

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
nillchibaさんの実例写真
ちらかっててもかわいいと自画自賛
ちらかっててもかわいいと自画自賛
nillchiba
nillchiba
1R | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
一昨日の地震の後、余震もなく落ち着いた日常が戻ってきました。 万が一に備えて、しばらくは2人のキャリーバッグも出しっ放しですぐ避難できるようにしておきます☺️
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
yanopanさんの実例写真
地震もあったし、飾りはしまいました。前よりも広々してきた気がする。
地震もあったし、飾りはしまいました。前よりも広々してきた気がする。
yanopan
yanopan
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
37年前の息子の鯉のぼり🎏 近くに住む孫たちとの子供の日のお祝いに飾ってみました。 屋根より低い鯉のぼりです。 場所はダイニングです。
37年前の息子の鯉のぼり🎏 近くに住む孫たちとの子供の日のお祝いに飾ってみました。 屋根より低い鯉のぼりです。 場所はダイニングです。
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
素敵なインテリアの方々ばっかりで我が家を載せるの恥ずかしいですが‥🥺💥 やっと脱コタツして部屋広々〜♪ 雑貨大好きだし欲しいし飾りたいし、囲まれて生活したい! っと思ってましたが、東北住みなので地震が来る度に落ちて壊れたり‥ 逃げる時に踏んで家族がケガしたら‥ とかネガティブ思考になってしまい飾るのを辞めました。 家具も低い物を選んだり﹆ ホントは可愛い雑貨、植物いっぱい飾りたいー!!!!(心の叫び) 今はRCで見て満足させてもらってます🤗🌵
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
( ꒪⌓︎꒪)久しぶりの地震でした... ( ꒪⌓︎꒪)そして部屋に耐震補強をバッチリしてたので被害無しでしたね! 「備えあれば憂なし」自分の座右の銘です♪
( ꒪⌓︎꒪)久しぶりの地震でした... ( ꒪⌓︎꒪)そして部屋に耐震補強をバッチリしてたので被害無しでしたね! 「備えあれば憂なし」自分の座右の銘です♪
Masatoshi
Masatoshi
teamoさんの実例写真
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
おはようございます。 無事に朝が来ました。 関東周辺の皆さん、地震は大丈夫でしたか? 昨夜はこの辺りはすごい地震でしたが…家族も無事、雑貨たちも落ちることはなく無事でした。 このまま、何も起こりませんように。 最近の日本各地の地震、怖い😖
teamo
teamo
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
白を基調に…🤍🤍🤍 差し色でレッドとグリーンを入れるのが好きです❤️🍃🍃🍃(時々イエロー💛も) 南海トラフ注意⚠️や、神奈川の地震もあって、 震災時の不足品チェックをしました☑️ 私が子供時から使っていた、古いカセットコンロは処分したので🗑️ RCお家見直しでgetしたかったBrunoカセットコンロを遂に購入しました♡ これは、厚みがないスリムタイプ☝️ 鍋をのせても、低いから安定して使えます✨ 1、2枚目 RCショッピングで買いたかったけど、お盆時期はお休みだったので、待てずに家電量販店で購入👛 定価より少し安く買えましたが👛 リビング側の、お気に入り電気調理器の棚にやっと仲間入り出来ました☝️3枚目 4枚目は、あちこちから生えてきた紫蘇を、 バッタ被害から守るために、プランター植え替えしたもの🍃🍃🍃 よく偵察に来る蜂🐝対策の、オニヤンマも入れてみましたʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
kitty
kitty
家族
kuさんの実例写真
こんばんは^ ^ 先日、愛媛でも震度5の地震が 夜遅くにきてその後もずっと 小さな余震も続いています。 突っ張り棚をベッドの上に 設置していたのを娘ちゃん達から 危ないから止めて!!と、 言われ私も怖くて移動させました。 処分しようかとも思ったけど 結構気に入っていて笑 ついでに模様替えもしたので また投稿しまぁす♡︎(°´ ˘ `°)/
こんばんは^ ^ 先日、愛媛でも震度5の地震が 夜遅くにきてその後もずっと 小さな余震も続いています。 突っ張り棚をベッドの上に 設置していたのを娘ちゃん達から 危ないから止めて!!と、 言われ私も怖くて移動させました。 処分しようかとも思ったけど 結構気に入っていて笑 ついでに模様替えもしたので また投稿しまぁす♡︎(°´ ˘ `°)/
ku
ku
2LDK | 家族
a_yyaさんの実例写真
片付けしてるあたしを、眺めてた(^^)
片付けしてるあたしを、眺めてた(^^)
a_yya
a_yya
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
寝室から廊下を見た感じ。地震に備えて、何箇所かに懐中電灯を備え付けています。
寝室から廊下を見た感じ。地震に備えて、何箇所かに懐中電灯を備え付けています。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2022.3.17 ⁡ いろいろと気持ちがソワソワする、いちにち。 ⁡ 地震が気掛かりですが、みなさま、ご無事でしょうか。 ⁡ ⁡ 2018年の大阪北部地震で、我が家は震度5強だったのですが、マンション最上階なので、体感はそれ以上で、 一瞬で、全ての部屋がめちゃくちゃとなりました。 特にモノが多い、アトリエ、子ども部屋、などは顕著で、 震え上がるやら、気が動転して何をして良いか分からなくなるわ、散々でした。 ⁡ 当時の惨状や、その後の地震対策については、ブログ 【フレンチシックな家作り】に詳しく載せています。 ⁡ あれから数年経ち、 対策を強化している部分もあれば、 緩くなってしまっている部分もあるので、 また見直しですね! ⁡ 基本的には、我が家の食器棚や飾り棚は アンティークの水屋で、引き戸。 ガラスには飛散防止シートを貼り、 棚には滑り止めシートを。 ⁡ 揺れの向きにもよりますが、こちらは2018年の地震では、ほぼ被害なしでした。 (同じマンションの、知人宅の観音扉の食器棚はほぼ全滅だったそう) ⁡ また、最近  @glassmaymay さんのインスタで、 器に一枚一枚、ペーパーナプキンをかませるのも良い、と知り、早速やっています。 ペーパーナプキン、売るほどコレクションあるので(笑) ⁡ ガラスものや、陶器好きなので、 ディスプレイにも多用しているし、 ただ置いておいたら、揺れたら割れるのは たくさん見てきたので いまは、可能な限り、 ディスプレイするガラス類には、 #ミュージアムジェル を使って固定するように。 これ、思いの外スゴイんです。 ガラスのお雛様を飾った際も、 仕舞う際、取り外すのに一苦労するくらい、ガッチリ止まってました。( ; ຶཽළ̉ ຶཽ)!! 大きい水晶も、びくともしません。 ⁡ 【モノを置かない、家具は作り付け】 ⁡ が一番ではありますが、 モノが好きで家具もインテリアも好きで 繊細なコレクションが多い、 そんなインテリアヲタクは できる限りの対策をしたいですね。 ⁡ 少しでも参考になれば幸いです。 ⁡ みんなが安心して ぐっすり眠れますように、、、✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #地震対策 #livingroom #リビング #interior #インテリア #frenchchic #フレンチシックな家作り
2022.3.17 ⁡ いろいろと気持ちがソワソワする、いちにち。 ⁡ 地震が気掛かりですが、みなさま、ご無事でしょうか。 ⁡ ⁡ 2018年の大阪北部地震で、我が家は震度5強だったのですが、マンション最上階なので、体感はそれ以上で、 一瞬で、全ての部屋がめちゃくちゃとなりました。 特にモノが多い、アトリエ、子ども部屋、などは顕著で、 震え上がるやら、気が動転して何をして良いか分からなくなるわ、散々でした。 ⁡ 当時の惨状や、その後の地震対策については、ブログ 【フレンチシックな家作り】に詳しく載せています。 ⁡ あれから数年経ち、 対策を強化している部分もあれば、 緩くなってしまっている部分もあるので、 また見直しですね! ⁡ 基本的には、我が家の食器棚や飾り棚は アンティークの水屋で、引き戸。 ガラスには飛散防止シートを貼り、 棚には滑り止めシートを。 ⁡ 揺れの向きにもよりますが、こちらは2018年の地震では、ほぼ被害なしでした。 (同じマンションの、知人宅の観音扉の食器棚はほぼ全滅だったそう) ⁡ また、最近  @glassmaymay さんのインスタで、 器に一枚一枚、ペーパーナプキンをかませるのも良い、と知り、早速やっています。 ペーパーナプキン、売るほどコレクションあるので(笑) ⁡ ガラスものや、陶器好きなので、 ディスプレイにも多用しているし、 ただ置いておいたら、揺れたら割れるのは たくさん見てきたので いまは、可能な限り、 ディスプレイするガラス類には、 #ミュージアムジェル を使って固定するように。 これ、思いの外スゴイんです。 ガラスのお雛様を飾った際も、 仕舞う際、取り外すのに一苦労するくらい、ガッチリ止まってました。( ; ຶཽළ̉ ຶཽ)!! 大きい水晶も、びくともしません。 ⁡ 【モノを置かない、家具は作り付け】 ⁡ が一番ではありますが、 モノが好きで家具もインテリアも好きで 繊細なコレクションが多い、 そんなインテリアヲタクは できる限りの対策をしたいですね。 ⁡ 少しでも参考になれば幸いです。 ⁡ みんなが安心して ぐっすり眠れますように、、、✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #地震対策 #livingroom #リビング #interior #インテリア #frenchchic #フレンチシックな家作り
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
おはようございます★ 一昨日の夜中の地震、怖かった 急いで服を着替えて昨日の朝方に 寝ました やっぱり、また揺れるかもとか 考えてしまい パニックが出てきたから 薬飲んで寝逃げしました 去年の地震から割れ物を減らしたけど ココのコーナーに割れやすいものが あるので ガラスを増やそうとしてたけど やめました ベッドの上のシャンデリアも モロッカンと変えて ベッド側はもう少し軽い照明に変えます ガラス大好きで集めてたけど危ないから 今は真鍮を集めてるとこです でも20年くらい前も真鍮好きで 部屋も真鍮だらけ その頃の物は人にあげたり 断捨離で捨ててしまいありません 勿体なかったなー 好みが1周回って元に戻った感じです
おはようございます★ 一昨日の夜中の地震、怖かった 急いで服を着替えて昨日の朝方に 寝ました やっぱり、また揺れるかもとか 考えてしまい パニックが出てきたから 薬飲んで寝逃げしました 去年の地震から割れ物を減らしたけど ココのコーナーに割れやすいものが あるので ガラスを増やそうとしてたけど やめました ベッドの上のシャンデリアも モロッカンと変えて ベッド側はもう少し軽い照明に変えます ガラス大好きで集めてたけど危ないから 今は真鍮を集めてるとこです でも20年くらい前も真鍮好きで 部屋も真鍮だらけ その頃の物は人にあげたり 断捨離で捨ててしまいありません 勿体なかったなー 好みが1周回って元に戻った感じです
Shiho
Shiho
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
この窓辺の棚のミニチュアは、地震で転がりました💦 倒れたのは、サボテン🌵鉢1つ。 棚の逆側の物が沢山落ちたけど、ここは比較的大丈夫でした。 窓の外はどんより空🌫 九州では、大雨の所も…。 くれぐれも気をつけて下さいね🥺
この窓辺の棚のミニチュアは、地震で転がりました💦 倒れたのは、サボテン🌵鉢1つ。 棚の逆側の物が沢山落ちたけど、ここは比較的大丈夫でした。 窓の外はどんより空🌫 九州では、大雨の所も…。 くれぐれも気をつけて下さいね🥺
CoCo0617
CoCo0617
家族
yukkoさんの実例写真
大事な物と着替えをリュックに詰め込んでます!! 気付いたら、リュック抱えてジャンバー着てソファに座ってました((( ;゚Д゚))) ダメだっ、私が落ち着かないと不安にしてしまいますねm(_ _;m)三(m;_ _)mハンセイハンセイ
大事な物と着替えをリュックに詰め込んでます!! 気付いたら、リュック抱えてジャンバー着てソファに座ってました((( ;゚Д゚))) ダメだっ、私が落ち着かないと不安にしてしまいますねm(_ _;m)三(m;_ _)mハンセイハンセイ
yukko
yukko
corocoro2525さんの実例写真
我が家は地震に備えて、靴を布団の横においています。 防災グッズの踏み抜き防止、こども用はオレンジなので、デザインを損なわない靴を👟用意。 しっかりした中敷きなのに、思ったより履き心地は軽くて、いざという時も走れそうです😃
我が家は地震に備えて、靴を布団の横においています。 防災グッズの踏み抜き防止、こども用はオレンジなので、デザインを損なわない靴を👟用意。 しっかりした中敷きなのに、思ったより履き心地は軽くて、いざという時も走れそうです😃
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
takoさんの実例写真
ジャパンディ!!! 家の壁紙は唐草模様です。 壁紙は引っ越す前に自分で選んで、張り替えてもらいました。 ワンコが居るので、キズに強い、汚れ難いを優先にして選びました。 狭いマンションなので、天井まで同じ壁紙です。 選んだ時は何とも思わなかったけど、唐草模様で和風⁉️ 鏡(姿見)はIKEA、北欧スウェーデンだから、ジャパンディになるのかしら⁉️ 私、ジャパンディって初めて聞きました🤣 2021.9.15 tako
ジャパンディ!!! 家の壁紙は唐草模様です。 壁紙は引っ越す前に自分で選んで、張り替えてもらいました。 ワンコが居るので、キズに強い、汚れ難いを優先にして選びました。 狭いマンションなので、天井まで同じ壁紙です。 選んだ時は何とも思わなかったけど、唐草模様で和風⁉️ 鏡(姿見)はIKEA、北欧スウェーデンだから、ジャパンディになるのかしら⁉️ 私、ジャパンディって初めて聞きました🤣 2021.9.15 tako
tako
tako
mocomocoさんの実例写真
「まとめて投稿」してね!写真でルームツアーイベント参加です。 玄関入口のバードバス🏵️🌿 庭で育てている季節の花を浮かべてます。 リビングのダイニングこたつテーブル 高さも長さも変えられる所がお気に入りです。 テーブルランナーもクッションカバーもハンドメイドです。 キッチンカウンター回りをリメイクして楽しんでます。 カウンター下の足置きもDIY で作りました。カウンター上下の壁にダイソーさんのクッションウッド&レンガシートをペイントリメイクして貼ってます 季節に合わせて少しづつアレンジしてます。 キッチン壁面&パントリー収納もDIY で作りました。 地震でも物が落ちない様に工夫してます。 DIY だと無駄なくジャストサイズで安く、お好みの材料で作れるので嬉しいです😌💓⤴️ これからも、色々な物をDIY で作ろうと思ってます。 季節に合わせてアレンジするのも楽しみです🤗⤴️
「まとめて投稿」してね!写真でルームツアーイベント参加です。 玄関入口のバードバス🏵️🌿 庭で育てている季節の花を浮かべてます。 リビングのダイニングこたつテーブル 高さも長さも変えられる所がお気に入りです。 テーブルランナーもクッションカバーもハンドメイドです。 キッチンカウンター回りをリメイクして楽しんでます。 カウンター下の足置きもDIY で作りました。カウンター上下の壁にダイソーさんのクッションウッド&レンガシートをペイントリメイクして貼ってます 季節に合わせて少しづつアレンジしてます。 キッチン壁面&パントリー収納もDIY で作りました。 地震でも物が落ちない様に工夫してます。 DIY だと無駄なくジャストサイズで安く、お好みの材料で作れるので嬉しいです😌💓⤴️ これからも、色々な物をDIY で作ろうと思ってます。 季節に合わせてアレンジするのも楽しみです🤗⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
ドアのラッチ受け。 最後の最後でコケたくないので慎重に作業しました😂 慎重に作業してると、突然大きな揺れ···! 昨日の朝9時頃のことですが福井県で大きな地震がありました。私の住んでるところは震度4で揺れてる時間も10秒ほどだったような。 10秒間、この柱にしがみついてました💧
ドアのラッチ受け。 最後の最後でコケたくないので慎重に作業しました😂 慎重に作業してると、突然大きな揺れ···! 昨日の朝9時頃のことですが福井県で大きな地震がありました。私の住んでるところは震度4で揺れてる時間も10秒ほどだったような。 10秒間、この柱にしがみついてました💧
TSUKI
TSUKI
家族
chikaさんの実例写真
おはようございます。 蒸し暑いですね(๑>◡<๑)
おはようございます。 蒸し暑いですね(๑>◡<๑)
chika
chika
家族
Junran50さんの実例写真
先程から、ゴロゴロゴロゴロ…来ました💧 停電にはならないと思うが念の為、足元困らない様、ユラユラ揺れる(写真じゃ分かんない~)ランプつけておこう。揺れなくても普通でいいのに…昨年の関東直撃台風前日に買ったもの…ワゴンに積まれ安売りに^ ^ 庭のくたびれていたクリスマスローズの花と、多肉ちゃんのお花をちょん切って おきました。雨でべったんこに なっちゃうから… 今夜は 地震がおきませんように‼️ 最近、関東続いてる😣 こんな時に避難なんて…💦💦💦
先程から、ゴロゴロゴロゴロ…来ました💧 停電にはならないと思うが念の為、足元困らない様、ユラユラ揺れる(写真じゃ分かんない~)ランプつけておこう。揺れなくても普通でいいのに…昨年の関東直撃台風前日に買ったもの…ワゴンに積まれ安売りに^ ^ 庭のくたびれていたクリスマスローズの花と、多肉ちゃんのお花をちょん切って おきました。雨でべったんこに なっちゃうから… 今夜は 地震がおきませんように‼️ 最近、関東続いてる😣 こんな時に避難なんて…💦💦💦
Junran50
Junran50
家族

部屋全体 地震に備えての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ