部屋全体 ウリン材

135枚の部屋写真から13枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
ウッドデッキイベントに参加しつつ… 一人休憩☕️ 我が家のウッドデッキはLDKに面していて どの窓からも出入りできるようになってます。 当初はウッドデッキに面した花壇にハーブや野菜を植えようかなぁ…🥦😋 なんて考えていたんですが、ガーデニング初心者には難易度高く😂断念…。 が、この家篭りするしかないこのタイミング… いつやるの?今でしょ! という古いフレーズで自分を奮い立たせてみてます😤 ちなみに、ウッドデッキはウリンで作りました。 3年経ったウリンのデッキは、完全にシルバーグレー。 最初の色も良かったけど、グレー好きな私はこっちの色も好き。
ウッドデッキイベントに参加しつつ… 一人休憩☕️ 我が家のウッドデッキはLDKに面していて どの窓からも出入りできるようになってます。 当初はウッドデッキに面した花壇にハーブや野菜を植えようかなぁ…🥦😋 なんて考えていたんですが、ガーデニング初心者には難易度高く😂断念…。 が、この家篭りするしかないこのタイミング… いつやるの?今でしょ! という古いフレーズで自分を奮い立たせてみてます😤 ちなみに、ウッドデッキはウリンで作りました。 3年経ったウリンのデッキは、完全にシルバーグレー。 最初の色も良かったけど、グレー好きな私はこっちの色も好き。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
81jp_storeさんの実例写真
左はマホガニー無垢の丸スツールです。 右はアイアンウッドと呼ばれるウリン材でできたベンチスツールです。 玄関に置いてちょっと腰をかけたり、お花やグリーンを置く台としても素敵です。
左はマホガニー無垢の丸スツールです。 右はアイアンウッドと呼ばれるウリン材でできたベンチスツールです。 玄関に置いてちょっと腰をかけたり、お花やグリーンを置く台としても素敵です。
81jp_store
81jp_store
tommさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ◎ 入居してから、少しチクチクが気になったのでヤスリがけをしました。 さらに1年後、防腐剤入の塗料で保護しました。元々のウリンの色を生かし、濃いめのカラーです。 お手入れできるのが天然木の良いところですね~😊 今回の外構工事で木目調のタイルで階段を作ってもらいました*°座れるのラクー!!
ウリン材のウッドデッキ◎ 入居してから、少しチクチクが気になったのでヤスリがけをしました。 さらに1年後、防腐剤入の塗料で保護しました。元々のウリンの色を生かし、濃いめのカラーです。 お手入れできるのが天然木の良いところですね~😊 今回の外構工事で木目調のタイルで階段を作ってもらいました*°座れるのラクー!!
tomm
tomm
家族
satomi1004さんの実例写真
世界最強との呼び声も高い、抜群の耐久性のウリン。 ウッドデッキはウリン材にしました。ウリンは別名 「アイアンウッド」 鉄の木=腐らない木と呼ばれるように、抜群の耐久性を持つ材です。 シロアリ、フナクイムシへの耐性も高く、防腐剤材を使用しなくても 屋外で使用できるので 人体へ優しく、 小さなお子様やペットがいる場合でも 安心してご使用いただけます。
世界最強との呼び声も高い、抜群の耐久性のウリン。 ウッドデッキはウリン材にしました。ウリンは別名 「アイアンウッド」 鉄の木=腐らない木と呼ばれるように、抜群の耐久性を持つ材です。 シロアリ、フナクイムシへの耐性も高く、防腐剤材を使用しなくても 屋外で使用できるので 人体へ優しく、 小さなお子様やペットがいる場合でも 安心してご使用いただけます。
satomi1004
satomi1004
家族
WestGermanyさんの実例写真
デッキからの眺め
デッキからの眺め
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
maimai0110さんの実例写真
気候の良い季節にはバーベキューをします💓
気候の良い季節にはバーベキューをします💓
maimai0110
maimai0110
家族
marronさんの実例写真
週末にお庭で夜バーベキューしました。 ちょうどいい季節。 梅雨入り早すぎますね🥺
週末にお庭で夜バーベキューしました。 ちょうどいい季節。 梅雨入り早すぎますね🥺
marron
marron
4LDK | 家族
Lihaoさんの実例写真
Lihao
Lihao
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
花のリレー❁ ダイニングとキッチンからも花が楽しめるように植栽しています( ˙˘˙ )♡* ミモザ→紅花常盤万作→オオデマリ→クレマチス→オリエンタルリリー→クレマチス→夏はカラーリーフ→紅葉 今のところオリエンタルリリーまではバトンタッチ成功だけど、夏どうしよう(≧◡≦) 今日は暑いので水色ストライプのテーブルクロスに...♪*゚ 寒色系のインテリアは体感温度が2度下がるそうですよ(*ˊᗜˋ*) ノ
花のリレー❁ ダイニングとキッチンからも花が楽しめるように植栽しています( ˙˘˙ )♡* ミモザ→紅花常盤万作→オオデマリ→クレマチス→オリエンタルリリー→クレマチス→夏はカラーリーフ→紅葉 今のところオリエンタルリリーまではバトンタッチ成功だけど、夏どうしよう(≧◡≦) 今日は暑いので水色ストライプのテーブルクロスに...♪*゚ 寒色系のインテリアは体感温度が2度下がるそうですよ(*ˊᗜˋ*) ノ
cherry
cherry
4LDK | 家族
Fuyueさんの実例写真
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
Fuyue
Fuyue
2LDK
maxsさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキです。 6年前に元上司でDIYの師匠に、硬くて加工しづらいと言われながら作ってもらいました(^-^) 腐ることも虫に食われることもなく、たまにデッキブラシで洗うくらいのノーメンテナンスのウッドデッキです♪ 今ではその元上司は住宅設備のメンテナンスや家具造作を仕事にしていて忙しいので、犬小屋は自分で作りました。 やれば出来る! 暖かい季節は犬達を洗った後のお手入れをここでやります。 この日は使わなくなった剣道の防具を洗ったので半乾きまで、一緒に犬達と日向ぼっこしました。
ウリン材のウッドデッキです。 6年前に元上司でDIYの師匠に、硬くて加工しづらいと言われながら作ってもらいました(^-^) 腐ることも虫に食われることもなく、たまにデッキブラシで洗うくらいのノーメンテナンスのウッドデッキです♪ 今ではその元上司は住宅設備のメンテナンスや家具造作を仕事にしていて忙しいので、犬小屋は自分で作りました。 やれば出来る! 暖かい季節は犬達を洗った後のお手入れをここでやります。 この日は使わなくなった剣道の防具を洗ったので半乾きまで、一緒に犬達と日向ぼっこしました。
maxs
maxs
家族
moco2さんの実例写真
住み始めて約2年、 放置し続けたけど やっと外構工事しました。 駐車場との境のウリンフェンス、 少しずつ色が抜けてグレーっぽくなるらしい🤔 どうなるか楽しみ!
住み始めて約2年、 放置し続けたけど やっと外構工事しました。 駐車場との境のウリンフェンス、 少しずつ色が抜けてグレーっぽくなるらしい🤔 どうなるか楽しみ!
moco2
moco2
3LDK
m9696yさんの実例写真
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
m9696y
m9696y
家族

部屋全体 ウリン材の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ウリン材

135枚の部屋写真から13枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
ウッドデッキイベントに参加しつつ… 一人休憩☕️ 我が家のウッドデッキはLDKに面していて どの窓からも出入りできるようになってます。 当初はウッドデッキに面した花壇にハーブや野菜を植えようかなぁ…🥦😋 なんて考えていたんですが、ガーデニング初心者には難易度高く😂断念…。 が、この家篭りするしかないこのタイミング… いつやるの?今でしょ! という古いフレーズで自分を奮い立たせてみてます😤 ちなみに、ウッドデッキはウリンで作りました。 3年経ったウリンのデッキは、完全にシルバーグレー。 最初の色も良かったけど、グレー好きな私はこっちの色も好き。
ウッドデッキイベントに参加しつつ… 一人休憩☕️ 我が家のウッドデッキはLDKに面していて どの窓からも出入りできるようになってます。 当初はウッドデッキに面した花壇にハーブや野菜を植えようかなぁ…🥦😋 なんて考えていたんですが、ガーデニング初心者には難易度高く😂断念…。 が、この家篭りするしかないこのタイミング… いつやるの?今でしょ! という古いフレーズで自分を奮い立たせてみてます😤 ちなみに、ウッドデッキはウリンで作りました。 3年経ったウリンのデッキは、完全にシルバーグレー。 最初の色も良かったけど、グレー好きな私はこっちの色も好き。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
81jp_storeさんの実例写真
左はマホガニー無垢の丸スツールです。 右はアイアンウッドと呼ばれるウリン材でできたベンチスツールです。 玄関に置いてちょっと腰をかけたり、お花やグリーンを置く台としても素敵です。
左はマホガニー無垢の丸スツールです。 右はアイアンウッドと呼ばれるウリン材でできたベンチスツールです。 玄関に置いてちょっと腰をかけたり、お花やグリーンを置く台としても素敵です。
81jp_store
81jp_store
tommさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキ◎ 入居してから、少しチクチクが気になったのでヤスリがけをしました。 さらに1年後、防腐剤入の塗料で保護しました。元々のウリンの色を生かし、濃いめのカラーです。 お手入れできるのが天然木の良いところですね~😊 今回の外構工事で木目調のタイルで階段を作ってもらいました*°座れるのラクー!!
ウリン材のウッドデッキ◎ 入居してから、少しチクチクが気になったのでヤスリがけをしました。 さらに1年後、防腐剤入の塗料で保護しました。元々のウリンの色を生かし、濃いめのカラーです。 お手入れできるのが天然木の良いところですね~😊 今回の外構工事で木目調のタイルで階段を作ってもらいました*°座れるのラクー!!
tomm
tomm
家族
satomi1004さんの実例写真
世界最強との呼び声も高い、抜群の耐久性のウリン。 ウッドデッキはウリン材にしました。ウリンは別名 「アイアンウッド」 鉄の木=腐らない木と呼ばれるように、抜群の耐久性を持つ材です。 シロアリ、フナクイムシへの耐性も高く、防腐剤材を使用しなくても 屋外で使用できるので 人体へ優しく、 小さなお子様やペットがいる場合でも 安心してご使用いただけます。
世界最強との呼び声も高い、抜群の耐久性のウリン。 ウッドデッキはウリン材にしました。ウリンは別名 「アイアンウッド」 鉄の木=腐らない木と呼ばれるように、抜群の耐久性を持つ材です。 シロアリ、フナクイムシへの耐性も高く、防腐剤材を使用しなくても 屋外で使用できるので 人体へ優しく、 小さなお子様やペットがいる場合でも 安心してご使用いただけます。
satomi1004
satomi1004
家族
WestGermanyさんの実例写真
デッキからの眺め
デッキからの眺め
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
maimai0110さんの実例写真
気候の良い季節にはバーベキューをします💓
気候の良い季節にはバーベキューをします💓
maimai0110
maimai0110
家族
marronさんの実例写真
週末にお庭で夜バーベキューしました。 ちょうどいい季節。 梅雨入り早すぎますね🥺
週末にお庭で夜バーベキューしました。 ちょうどいい季節。 梅雨入り早すぎますね🥺
marron
marron
4LDK | 家族
Lihaoさんの実例写真
Lihao
Lihao
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
花のリレー❁ ダイニングとキッチンからも花が楽しめるように植栽しています( ˙˘˙ )♡* ミモザ→紅花常盤万作→オオデマリ→クレマチス→オリエンタルリリー→クレマチス→夏はカラーリーフ→紅葉 今のところオリエンタルリリーまではバトンタッチ成功だけど、夏どうしよう(≧◡≦) 今日は暑いので水色ストライプのテーブルクロスに...♪*゚ 寒色系のインテリアは体感温度が2度下がるそうですよ(*ˊᗜˋ*) ノ
花のリレー❁ ダイニングとキッチンからも花が楽しめるように植栽しています( ˙˘˙ )♡* ミモザ→紅花常盤万作→オオデマリ→クレマチス→オリエンタルリリー→クレマチス→夏はカラーリーフ→紅葉 今のところオリエンタルリリーまではバトンタッチ成功だけど、夏どうしよう(≧◡≦) 今日は暑いので水色ストライプのテーブルクロスに...♪*゚ 寒色系のインテリアは体感温度が2度下がるそうですよ(*ˊᗜˋ*) ノ
cherry
cherry
4LDK | 家族
Fuyueさんの実例写真
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
Fuyue
Fuyue
2LDK
maxsさんの実例写真
ウリン材のウッドデッキです。 6年前に元上司でDIYの師匠に、硬くて加工しづらいと言われながら作ってもらいました(^-^) 腐ることも虫に食われることもなく、たまにデッキブラシで洗うくらいのノーメンテナンスのウッドデッキです♪ 今ではその元上司は住宅設備のメンテナンスや家具造作を仕事にしていて忙しいので、犬小屋は自分で作りました。 やれば出来る! 暖かい季節は犬達を洗った後のお手入れをここでやります。 この日は使わなくなった剣道の防具を洗ったので半乾きまで、一緒に犬達と日向ぼっこしました。
ウリン材のウッドデッキです。 6年前に元上司でDIYの師匠に、硬くて加工しづらいと言われながら作ってもらいました(^-^) 腐ることも虫に食われることもなく、たまにデッキブラシで洗うくらいのノーメンテナンスのウッドデッキです♪ 今ではその元上司は住宅設備のメンテナンスや家具造作を仕事にしていて忙しいので、犬小屋は自分で作りました。 やれば出来る! 暖かい季節は犬達を洗った後のお手入れをここでやります。 この日は使わなくなった剣道の防具を洗ったので半乾きまで、一緒に犬達と日向ぼっこしました。
maxs
maxs
家族
moco2さんの実例写真
住み始めて約2年、 放置し続けたけど やっと外構工事しました。 駐車場との境のウリンフェンス、 少しずつ色が抜けてグレーっぽくなるらしい🤔 どうなるか楽しみ!
住み始めて約2年、 放置し続けたけど やっと外構工事しました。 駐車場との境のウリンフェンス、 少しずつ色が抜けてグレーっぽくなるらしい🤔 どうなるか楽しみ!
moco2
moco2
3LDK
m9696yさんの実例写真
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
m9696y
m9696y
家族

部屋全体 ウリン材の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ