部屋全体 突っ張り棒にカーテン

156枚の部屋写真から46枚をセレクト
tan5さんの実例写真
リビング階段には突っ張り棒でカーテンを吊るしています。◕‿◕。 昨年の冬に付けたので夏場は始めてです。 冷房の効きが良くなるといいな~(✿^‿^)
リビング階段には突っ張り棒でカーテンを吊るしています。◕‿◕。 昨年の冬に付けたので夏場は始めてです。 冷房の効きが良くなるといいな~(✿^‿^)
tan5
tan5
4LDK | 家族
poralisさんの実例写真
ずっと突っ張り棒と布で覆ってた窓を光の入るカーテンに変えました! 採光、遮熱、遮像のトリプルミックスです!!
ずっと突っ張り棒と布で覆ってた窓を光の入るカーテンに変えました! 採光、遮熱、遮像のトリプルミックスです!!
poralis
poralis
4LDK | 一人暮らし
YamaguchiYukinoさんの実例写真
カーテンレールない窓に、突っ張り棒して、カーテンを装着。
カーテンレールない窓に、突っ張り棒して、カーテンを装着。
YamaguchiYukino
YamaguchiYukino
家族
nocomomさんの実例写真
ワンルームの我が家。 一番奥のところに少し凹んだスペースがあります☺️ これまで色々な用途を試してきましたが、 今は三つ折りマットレスを立てて置く場所にしています。 以前から別のところで使っていた突っ張りをここに設置し、物干しスペースを作りました。 いざというときの洗濯物隠しや、 布団の乾干しなど、、、 あると便利かなと思って。 IKEAのカーテンでなんとなく仕切り。 丸見えよりかは視線が遮られて悪くはない感じ。
ワンルームの我が家。 一番奥のところに少し凹んだスペースがあります☺️ これまで色々な用途を試してきましたが、 今は三つ折りマットレスを立てて置く場所にしています。 以前から別のところで使っていた突っ張りをここに設置し、物干しスペースを作りました。 いざというときの洗濯物隠しや、 布団の乾干しなど、、、 あると便利かなと思って。 IKEAのカーテンでなんとなく仕切り。 丸見えよりかは視線が遮られて悪くはない感じ。
nocomom
nocomom
1R | 家族
mogさんの実例写真
お気に入りのカーテンのpicをmagに掲載して頂きました♫ このカーテン、実は一枚の布を突っ張り棒にクリップをぶら下げて吊るしてます(*^^*) このpicは、過去にカーテンのイベントで賞を頂いたやつです♡♡ あの時は嬉しかったなー♡ 受賞なんて もう2度と無いだろうなぁ。。_(┐「ε:)_ ささ、 寝ましょ寝ましょ コメントお気遣いなく おやすみなさい( ∩︎ˇωˇ∩︎)
お気に入りのカーテンのpicをmagに掲載して頂きました♫ このカーテン、実は一枚の布を突っ張り棒にクリップをぶら下げて吊るしてます(*^^*) このpicは、過去にカーテンのイベントで賞を頂いたやつです♡♡ あの時は嬉しかったなー♡ 受賞なんて もう2度と無いだろうなぁ。。_(┐「ε:)_ ささ、 寝ましょ寝ましょ コメントお気遣いなく おやすみなさい( ∩︎ˇωˇ∩︎)
mog
mog
hibisuさんの実例写真
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
hibisu
hibisu
家族
ckysさんの実例写真
和室をキッズスペースに大改造!! 指詰めしやすい&和室感が出る襖はなくして、突っ張り棒カーテンに! 下段はおもちゃ収納を兼ねた秘密基地♪ 車で畳をガリガリされるのも気になってたので、東リの洗えるタイルカーペットに♪♪ 落ち着いて作業するエリアと、思いっきり遊ぶエリアをカラー分けしました◎
和室をキッズスペースに大改造!! 指詰めしやすい&和室感が出る襖はなくして、突っ張り棒カーテンに! 下段はおもちゃ収納を兼ねた秘密基地♪ 車で畳をガリガリされるのも気になってたので、東リの洗えるタイルカーペットに♪♪ 落ち着いて作業するエリアと、思いっきり遊ぶエリアをカラー分けしました◎
ckys
ckys
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
sabotennさんの実例写真
sabotenn
sabotenn
2LDK
choco.さんの実例写真
久しぶりの投稿です。クローゼットの模様替えをしました^^ 突っ張り棒を紐で結え、子どもでもアウターや幼稚園の制服に手が届くように。 目隠しのカーテンもブルーのものに変えてみました^^
久しぶりの投稿です。クローゼットの模様替えをしました^^ 突っ張り棒を紐で結え、子どもでもアウターや幼稚園の制服に手が届くように。 目隠しのカーテンもブルーのものに変えてみました^^
choco.
choco.
家族
mahiro34さんの実例写真
奥の2部屋は突っ張り棒のカーテンで間仕切りしてます。 壁も白いのでなんとなく部屋が広く見えるような気がします。 サリュのレースカーテンを使ってます。
奥の2部屋は突っ張り棒のカーテンで間仕切りしてます。 壁も白いのでなんとなく部屋が広く見えるような気がします。 サリュのレースカーテンを使ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
naarukさんの実例写真
部屋の真ん中に突っ張り棒を設置し、カーテンをつけることでスペースを分離し、落ち着くスペースになるようにしました。 洗濯物も乾かせます。
部屋の真ん中に突っ張り棒を設置し、カーテンをつけることでスペースを分離し、落ち着くスペースになるようにしました。 洗濯物も乾かせます。
naaruk
naaruk
1K | 一人暮らし
Makikoさんの実例写真
カウンター下の棚に目隠しカーテンをつけました(*Ü*)DVDやらマンガやら隠せてすっきり(*'▽'*)♪ ダイソーの突っ張り棒にダイソーのボックスカーテンを。棚1台につきカーテン2枚使いました☆。.:*・゜
カウンター下の棚に目隠しカーテンをつけました(*Ü*)DVDやらマンガやら隠せてすっきり(*'▽'*)♪ ダイソーの突っ張り棒にダイソーのボックスカーテンを。棚1台につきカーテン2枚使いました☆。.:*・゜
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
①、②。③ リビング階段、冷気がくるので今年はレースカーテンの裾に突っ張り棒を入れて、階段とカーテンの間にすき間ができないようにしてみました☺️ 階段の幅の突っ張り棒1本入れてみたら、降りてきた時に危なかったので、短いのを2本入れたら今の所は問題なく過ごせてます☺️ ④ カーテン横もすき間ができないように磁石をつけて、壁にくっつけるようにしてます☺️ にゃんズが登れないかと思ってましたが、難なく突破してました😁
①、②。③ リビング階段、冷気がくるので今年はレースカーテンの裾に突っ張り棒を入れて、階段とカーテンの間にすき間ができないようにしてみました☺️ 階段の幅の突っ張り棒1本入れてみたら、降りてきた時に危なかったので、短いのを2本入れたら今の所は問題なく過ごせてます☺️ ④ カーテン横もすき間ができないように磁石をつけて、壁にくっつけるようにしてます☺️ にゃんズが登れないかと思ってましたが、難なく突破してました😁
koromaro
koromaro
家族
yukina01270さんの実例写真
カーテンレールと突っ張り棒を結束バンドでつないでいます!端切れの端にカフェカーテン用の穴の空いてるレースを付けて100均の輪っかにつないでます(◍•ᴗ•◍)
カーテンレールと突っ張り棒を結束バンドでつないでいます!端切れの端にカフェカーテン用の穴の空いてるレースを付けて100均の輪っかにつないでます(◍•ᴗ•◍)
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
yumirinさんの実例写真
イベント参加です いろいろ雑貨が詰めこめられてます ギフト頂き物とか ミスドのお皿たちとか😁 突っ張り棒にのれん? カフェカーテン?を カーテンクリップで下げてます
イベント参加です いろいろ雑貨が詰めこめられてます ギフト頂き物とか ミスドのお皿たちとか😁 突っ張り棒にのれん? カフェカーテン?を カーテンクリップで下げてます
yumirin
yumirin
家族
hiroさんの実例写真
おもちゃのラックは普段ホコリが入らないように突っ張り棒を使ってカーテンをつけて閉めてます(^^) カーテンを2つに分けてるのは下だけ開けば、下の子が遊ぶおもちゃだけ見れるようになるので♪
おもちゃのラックは普段ホコリが入らないように突っ張り棒を使ってカーテンをつけて閉めてます(^^) カーテンを2つに分けてるのは下だけ開けば、下の子が遊ぶおもちゃだけ見れるようになるので♪
hiro
hiro
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングと同じカーテンをキッチン入り口に、突っ張り棒で付けました。中が少し隠れました。
リビングと同じカーテンをキッチン入り口に、突っ張り棒で付けました。中が少し隠れました。
maru
maru
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
奥は一階の和室なんですが、子供たちのざわつきを気にせずくつろげるようにリビングにあるものをこちらに移して、個室空間を大人スペースにしました 広いリビングのスペースを子供たちに乗っ取られた訳ですね(^^;)ゞ そして和室にはドアはあるんですが、 ドアは片側によせて 長めの突っ張りでカーテンレースを着けました 子供の開け閉めバタバタを気にしなくて済みそうです
奥は一階の和室なんですが、子供たちのざわつきを気にせずくつろげるようにリビングにあるものをこちらに移して、個室空間を大人スペースにしました 広いリビングのスペースを子供たちに乗っ取られた訳ですね(^^;)ゞ そして和室にはドアはあるんですが、 ドアは片側によせて 長めの突っ張りでカーテンレースを着けました 子供の開け閉めバタバタを気にしなくて済みそうです
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
kyoko_aさんの実例写真
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
kimagureyaさんの実例写真
ダヤンの透明パズルをもらった❤ 光を通して飾る物だから小窓に飾ってみたら、何か寂しいなぁと、カーテンを作ってみたwww ダイソーの突っ張り棒 カーテン生地は、PayPayフリマでみつけた。
ダヤンの透明パズルをもらった❤ 光を通して飾る物だから小窓に飾ってみたら、何か寂しいなぁと、カーテンを作ってみたwww ダイソーの突っ張り棒 カーテン生地は、PayPayフリマでみつけた。
kimagureya
kimagureya
もっと見る

部屋全体 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 突っ張り棒にカーテン

156枚の部屋写真から46枚をセレクト
tan5さんの実例写真
リビング階段には突っ張り棒でカーテンを吊るしています。◕‿◕。 昨年の冬に付けたので夏場は始めてです。 冷房の効きが良くなるといいな~(✿^‿^)
リビング階段には突っ張り棒でカーテンを吊るしています。◕‿◕。 昨年の冬に付けたので夏場は始めてです。 冷房の効きが良くなるといいな~(✿^‿^)
tan5
tan5
4LDK | 家族
poralisさんの実例写真
ずっと突っ張り棒と布で覆ってた窓を光の入るカーテンに変えました! 採光、遮熱、遮像のトリプルミックスです!!
ずっと突っ張り棒と布で覆ってた窓を光の入るカーテンに変えました! 採光、遮熱、遮像のトリプルミックスです!!
poralis
poralis
4LDK | 一人暮らし
YamaguchiYukinoさんの実例写真
カーテンレールない窓に、突っ張り棒して、カーテンを装着。
カーテンレールない窓に、突っ張り棒して、カーテンを装着。
YamaguchiYukino
YamaguchiYukino
家族
nocomomさんの実例写真
ワンルームの我が家。 一番奥のところに少し凹んだスペースがあります☺️ これまで色々な用途を試してきましたが、 今は三つ折りマットレスを立てて置く場所にしています。 以前から別のところで使っていた突っ張りをここに設置し、物干しスペースを作りました。 いざというときの洗濯物隠しや、 布団の乾干しなど、、、 あると便利かなと思って。 IKEAのカーテンでなんとなく仕切り。 丸見えよりかは視線が遮られて悪くはない感じ。
ワンルームの我が家。 一番奥のところに少し凹んだスペースがあります☺️ これまで色々な用途を試してきましたが、 今は三つ折りマットレスを立てて置く場所にしています。 以前から別のところで使っていた突っ張りをここに設置し、物干しスペースを作りました。 いざというときの洗濯物隠しや、 布団の乾干しなど、、、 あると便利かなと思って。 IKEAのカーテンでなんとなく仕切り。 丸見えよりかは視線が遮られて悪くはない感じ。
nocomom
nocomom
1R | 家族
mogさんの実例写真
お気に入りのカーテンのpicをmagに掲載して頂きました♫ このカーテン、実は一枚の布を突っ張り棒にクリップをぶら下げて吊るしてます(*^^*) このpicは、過去にカーテンのイベントで賞を頂いたやつです♡♡ あの時は嬉しかったなー♡ 受賞なんて もう2度と無いだろうなぁ。。_(┐「ε:)_ ささ、 寝ましょ寝ましょ コメントお気遣いなく おやすみなさい( ∩︎ˇωˇ∩︎)
お気に入りのカーテンのpicをmagに掲載して頂きました♫ このカーテン、実は一枚の布を突っ張り棒にクリップをぶら下げて吊るしてます(*^^*) このpicは、過去にカーテンのイベントで賞を頂いたやつです♡♡ あの時は嬉しかったなー♡ 受賞なんて もう2度と無いだろうなぁ。。_(┐「ε:)_ ささ、 寝ましょ寝ましょ コメントお気遣いなく おやすみなさい( ∩︎ˇωˇ∩︎)
mog
mog
hibisuさんの実例写真
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
テラス屋根が、デッキの広さと同じくらいで、どうしても雨の日はデッキに吹き込んでしまう… それを改善したく、屋根は広げられないなら、突っ張り棒で防水カーテンを吊り下げようとなりました✨ これがなかなか良くて、冬場なんかも防寒にもなり、カーテンは簡単に開け締めできるし快適に過ごせています! かなりしっかりした長めの突っ張り棒で、安心です✨
hibisu
hibisu
家族
ckysさんの実例写真
和室をキッズスペースに大改造!! 指詰めしやすい&和室感が出る襖はなくして、突っ張り棒カーテンに! 下段はおもちゃ収納を兼ねた秘密基地♪ 車で畳をガリガリされるのも気になってたので、東リの洗えるタイルカーペットに♪♪ 落ち着いて作業するエリアと、思いっきり遊ぶエリアをカラー分けしました◎
和室をキッズスペースに大改造!! 指詰めしやすい&和室感が出る襖はなくして、突っ張り棒カーテンに! 下段はおもちゃ収納を兼ねた秘密基地♪ 車で畳をガリガリされるのも気になってたので、東リの洗えるタイルカーペットに♪♪ 落ち着いて作業するエリアと、思いっきり遊ぶエリアをカラー分けしました◎
ckys
ckys
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
sabotennさんの実例写真
sabotenn
sabotenn
2LDK
choco.さんの実例写真
久しぶりの投稿です。クローゼットの模様替えをしました^^ 突っ張り棒を紐で結え、子どもでもアウターや幼稚園の制服に手が届くように。 目隠しのカーテンもブルーのものに変えてみました^^
久しぶりの投稿です。クローゼットの模様替えをしました^^ 突っ張り棒を紐で結え、子どもでもアウターや幼稚園の制服に手が届くように。 目隠しのカーテンもブルーのものに変えてみました^^
choco.
choco.
家族
mahiro34さんの実例写真
奥の2部屋は突っ張り棒のカーテンで間仕切りしてます。 壁も白いのでなんとなく部屋が広く見えるような気がします。 サリュのレースカーテンを使ってます。
奥の2部屋は突っ張り棒のカーテンで間仕切りしてます。 壁も白いのでなんとなく部屋が広く見えるような気がします。 サリュのレースカーテンを使ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
emさんの実例写真
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
冬のこの時期、暖かい空気が吹き抜けから二階にいってしまうのでレースカーテンと突っ張り棒で寒さ対策。 暖房の効きが良くなりました
em
em
家族
mさんの実例写真
m
m
4LDK | 家族
naarukさんの実例写真
部屋の真ん中に突っ張り棒を設置し、カーテンをつけることでスペースを分離し、落ち着くスペースになるようにしました。 洗濯物も乾かせます。
部屋の真ん中に突っ張り棒を設置し、カーテンをつけることでスペースを分離し、落ち着くスペースになるようにしました。 洗濯物も乾かせます。
naaruk
naaruk
1K | 一人暮らし
Makikoさんの実例写真
カウンター下の棚に目隠しカーテンをつけました(*Ü*)DVDやらマンガやら隠せてすっきり(*'▽'*)♪ ダイソーの突っ張り棒にダイソーのボックスカーテンを。棚1台につきカーテン2枚使いました☆。.:*・゜
カウンター下の棚に目隠しカーテンをつけました(*Ü*)DVDやらマンガやら隠せてすっきり(*'▽'*)♪ ダイソーの突っ張り棒にダイソーのボックスカーテンを。棚1台につきカーテン2枚使いました☆。.:*・゜
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
①、②。③ リビング階段、冷気がくるので今年はレースカーテンの裾に突っ張り棒を入れて、階段とカーテンの間にすき間ができないようにしてみました☺️ 階段の幅の突っ張り棒1本入れてみたら、降りてきた時に危なかったので、短いのを2本入れたら今の所は問題なく過ごせてます☺️ ④ カーテン横もすき間ができないように磁石をつけて、壁にくっつけるようにしてます☺️ にゃんズが登れないかと思ってましたが、難なく突破してました😁
①、②。③ リビング階段、冷気がくるので今年はレースカーテンの裾に突っ張り棒を入れて、階段とカーテンの間にすき間ができないようにしてみました☺️ 階段の幅の突っ張り棒1本入れてみたら、降りてきた時に危なかったので、短いのを2本入れたら今の所は問題なく過ごせてます☺️ ④ カーテン横もすき間ができないように磁石をつけて、壁にくっつけるようにしてます☺️ にゃんズが登れないかと思ってましたが、難なく突破してました😁
koromaro
koromaro
家族
yukina01270さんの実例写真
カーテンレールと突っ張り棒を結束バンドでつないでいます!端切れの端にカフェカーテン用の穴の空いてるレースを付けて100均の輪っかにつないでます(◍•ᴗ•◍)
カーテンレールと突っ張り棒を結束バンドでつないでいます!端切れの端にカフェカーテン用の穴の空いてるレースを付けて100均の輪っかにつないでます(◍•ᴗ•◍)
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
yumirinさんの実例写真
イベント参加です いろいろ雑貨が詰めこめられてます ギフト頂き物とか ミスドのお皿たちとか😁 突っ張り棒にのれん? カフェカーテン?を カーテンクリップで下げてます
イベント参加です いろいろ雑貨が詰めこめられてます ギフト頂き物とか ミスドのお皿たちとか😁 突っ張り棒にのれん? カフェカーテン?を カーテンクリップで下げてます
yumirin
yumirin
家族
hiroさんの実例写真
おもちゃのラックは普段ホコリが入らないように突っ張り棒を使ってカーテンをつけて閉めてます(^^) カーテンを2つに分けてるのは下だけ開けば、下の子が遊ぶおもちゃだけ見れるようになるので♪
おもちゃのラックは普段ホコリが入らないように突っ張り棒を使ってカーテンをつけて閉めてます(^^) カーテンを2つに分けてるのは下だけ開けば、下の子が遊ぶおもちゃだけ見れるようになるので♪
hiro
hiro
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングと同じカーテンをキッチン入り口に、突っ張り棒で付けました。中が少し隠れました。
リビングと同じカーテンをキッチン入り口に、突っ張り棒で付けました。中が少し隠れました。
maru
maru
4LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
奥は一階の和室なんですが、子供たちのざわつきを気にせずくつろげるようにリビングにあるものをこちらに移して、個室空間を大人スペースにしました 広いリビングのスペースを子供たちに乗っ取られた訳ですね(^^;)ゞ そして和室にはドアはあるんですが、 ドアは片側によせて 長めの突っ張りでカーテンレースを着けました 子供の開け閉めバタバタを気にしなくて済みそうです
奥は一階の和室なんですが、子供たちのざわつきを気にせずくつろげるようにリビングにあるものをこちらに移して、個室空間を大人スペースにしました 広いリビングのスペースを子供たちに乗っ取られた訳ですね(^^;)ゞ そして和室にはドアはあるんですが、 ドアは片側によせて 長めの突っ張りでカーテンレースを着けました 子供の開け閉めバタバタを気にしなくて済みそうです
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
【突っ張り棒活用】 寒い冬… 築60年のアパートを 少し快適に過ごす工夫をしています👆 みんな大好き「突っ張り棒」 (↑か、どうかわからないけど🤭) カーテンレールに突っ張り棒2本と 100均のクリップランナーで ビニルカーテンを吊っています☝️ 温度管理に重要なのは、 「空気の移動を防ぐ」こと。 窓ににビニールカーテンを設置することで、 空気の移動をコントロールできるので、 室内の温度を安定させる効果があるんです! この特性を活かして、 寒い冬場でも室内を効率よく 防寒対策することが可能なんです( *´꒳`* ) 理科の実験みたいで楽しい😊👌 オンボロアパートですが、 心地よく住まう工夫を気づかせて くれます!!(・ω・)b 今年の冬は、なんとか 乗り切れるかな…🤔💭 2月真ん中あたりが山場か😂 我が家は、突っ張り棒を 活用しています✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
kyoko_aさんの実例写真
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
kimagureyaさんの実例写真
ダヤンの透明パズルをもらった❤ 光を通して飾る物だから小窓に飾ってみたら、何か寂しいなぁと、カーテンを作ってみたwww ダイソーの突っ張り棒 カーテン生地は、PayPayフリマでみつけた。
ダヤンの透明パズルをもらった❤ 光を通して飾る物だから小窓に飾ってみたら、何か寂しいなぁと、カーテンを作ってみたwww ダイソーの突っ張り棒 カーテン生地は、PayPayフリマでみつけた。
kimagureya
kimagureya
もっと見る

部屋全体 突っ張り棒にカーテンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ