部屋全体 室内物干しワイヤー

43枚の部屋写真から37枚をセレクト
nekomoku56さんの実例写真
ツーバイフォーラブリコを使ってpid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤーを取り付けました 天井もツーバイフォーで繋いだりして強度をだしたりなかなか大変でしたが天気がいい日はワイヤーを収納出来るので結構お気に入りです! その隣に自転車も収納してます
ツーバイフォーラブリコを使ってpid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤーを取り付けました 天井もツーバイフォーで繋いだりして強度をだしたりなかなか大変でしたが天気がいい日はワイヤーを収納出来るので結構お気に入りです! その隣に自転車も収納してます
nekomoku56
nekomoku56
3LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
和室に設置したこの子。 冬の間、特に、めちゃくちゃ活躍する👏 我が家はエアコンつけっぱなしなので、 どうしても部屋が乾燥するし、 そもそも部屋干し派なので、 エアコン近くのここに洗濯物干せるって 本当に助かる!
和室に設置したこの子。 冬の間、特に、めちゃくちゃ活躍する👏 我が家はエアコンつけっぱなしなので、 どうしても部屋が乾燥するし、 そもそも部屋干し派なので、 エアコン近くのここに洗濯物干せるって 本当に助かる!
0224t
0224t
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
先ほど紹介した『トウフ』(笑) 本名は『pid』と言います。 使わないときはスッキリ収納できて、見た目も可愛い♡ ココとリビングに家を建てた際に現場監督の方に取り付けていただきました。 ビスがしっかり止まる地のしっかりある場所に付けた方がいいようです。 洗濯物をたくさんほすと重たくなるので、とリビングにつけてますが、
先ほど紹介した『トウフ』(笑) 本名は『pid』と言います。 使わないときはスッキリ収納できて、見た目も可愛い♡ ココとリビングに家を建てた際に現場監督の方に取り付けていただきました。 ビスがしっかり止まる地のしっかりある場所に付けた方がいいようです。 洗濯物をたくさんほすと重たくなるので、とリビングにつけてますが、
achu
achu
家族
yukiさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
以前も載せたものですがイベントやってたのでちょっと拡大して載せます。 ワイヤー式の物干し。 この写真だと左からワイヤーが出て右に引っ掛けます。 結構な重量に耐えてくれるので天気の悪い日には重宝してます。
以前も載せたものですがイベントやってたのでちょっと拡大して載せます。 ワイヤー式の物干し。 この写真だと左からワイヤーが出て右に引っ掛けます。 結構な重量に耐えてくれるので天気の悪い日には重宝してます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
mym-yochanさんの実例写真
雨の日はいつもここに干してるよ
雨の日はいつもここに干してるよ
mym-yochan
mym-yochan
家族
Tsubasaさんの実例写真
リビング階段上がったら洗濯物干し場
リビング階段上がったら洗濯物干し場
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
sorarikuさんの実例写真
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
雨予報だから室内に干して仕事に行きます゚゚(´O`)°゚ カンタくん欲しい
雨予報だから室内に干して仕事に行きます゚゚(´O`)°゚ カンタくん欲しい
kiki
kiki
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 必要な時だけワイヤーを伸ばして、パッと手軽に洗濯物を干せる室内物干し。 「外で干せないから室内で干す」というネガティブな発想を払拭し、積極的に楽しめる行為として室内干しを捉え直しました。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 必要な時だけワイヤーを伸ばして、パッと手軽に洗濯物を干せる室内物干し。 「外で干せないから室内で干す」というネガティブな発想を払拭し、積極的に楽しめる行為として室内干しを捉え直しました。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
LDK_plus
LDK_plus
mkさんの実例写真
mk
mk
家族
mykingさんの実例写真
物干し竿ならぬ物干しワイヤー(^^) 使わない時はしまえるから便利 自力で設置し5年以上活躍してます。 最大荷重10キロだったかな?
物干し竿ならぬ物干しワイヤー(^^) 使わない時はしまえるから便利 自力で設置し5年以上活躍してます。 最大荷重10キロだったかな?
myking
myking
yu_s.anさんの実例写真
サーキュレーター¥27,500
昨日取り付けてもらいました。 シンプルでスリムでコンパクト。 そして空間への馴染み方。文句無しです。
昨日取り付けてもらいました。 シンプルでスリムでコンパクト。 そして空間への馴染み方。文句無しです。
yu_s.an
yu_s.an
家族
happytearsさんの実例写真
写真1枚目。ここ最近で一番のヒットの洗濯せっけんケース。この縦型がとにかく使いやすくて、リアルに毎日使ってます。 写真2枚目。ワイヤーの室内物干し。ずっと設置していたものが最近、経年劣化で中の爪が割れてしまい。全くおなじものを購入しました。それぐらい気に入ってます。 写真3枚目。玄関に置いているアルコール消毒。いろいろ買ってみてますが、今回はカインズのこのまあるいフォルムが可愛くて購入してみました。 写真4枚目。写真だと見えづらいですが、家じゅうのレースカーテンに、セリアの樹脂ホックを付けてます。真ん中ひとつ付けるだけで、開いてほしくない時はしっかり止まるし、外したい時もすぐ外せるし、地味にめちゃめちゃ重宝してます。
写真1枚目。ここ最近で一番のヒットの洗濯せっけんケース。この縦型がとにかく使いやすくて、リアルに毎日使ってます。 写真2枚目。ワイヤーの室内物干し。ずっと設置していたものが最近、経年劣化で中の爪が割れてしまい。全くおなじものを購入しました。それぐらい気に入ってます。 写真3枚目。玄関に置いているアルコール消毒。いろいろ買ってみてますが、今回はカインズのこのまあるいフォルムが可愛くて購入してみました。 写真4枚目。写真だと見えづらいですが、家じゅうのレースカーテンに、セリアの樹脂ホックを付けてます。真ん中ひとつ付けるだけで、開いてほしくない時はしっかり止まるし、外したい時もすぐ外せるし、地味にめちゃめちゃ重宝してます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
サンルーム兼屋内物干しスペース。 天井に天窓がついてまして日当たりも◎ がっつりなサンルームは作りたくなくてこうなりました。 吹き抜け下は玄関。 壁に物干しワイヤーがついてます。
サンルーム兼屋内物干しスペース。 天井に天窓がついてまして日当たりも◎ がっつりなサンルームは作りたくなくてこうなりました。 吹き抜け下は玄関。 壁に物干しワイヤーがついてます。
Miyuki
Miyuki
家族
ziziさんの実例写真
なかなか乾きにくい主人の空手着 週二回洗うけど、乾きにくいから ほぼずっとかかってる状態 一番乾くのが、吹き抜けの二階部分 でも、せっかくの大きな窓からの景色が見えないのが残念 乾田くんならすぐ乾くんだろうなー 是非、モニターしたいけど はじめたばかりで投稿してないから無理なんだろうな(x_x)
なかなか乾きにくい主人の空手着 週二回洗うけど、乾きにくいから ほぼずっとかかってる状態 一番乾くのが、吹き抜けの二階部分 でも、せっかくの大きな窓からの景色が見えないのが残念 乾田くんならすぐ乾くんだろうなー 是非、モニターしたいけど はじめたばかりで投稿してないから無理なんだろうな(x_x)
zizi
zizi
cc1omoさんの実例写真
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
starさんの実例写真
吹き抜けにワイヤー 梅雨の時期はここと浴室乾燥 南側の部屋にも室内干しつけてるけど、部屋干しだとどうしてもカラッとは乾かない この時期は特に何度も乾太くんを調べてる...
吹き抜けにワイヤー 梅雨の時期はここと浴室乾燥 南側の部屋にも室内干しつけてるけど、部屋干しだとどうしてもカラッとは乾かない この時期は特に何度も乾太くんを調べてる...
star
star
家族
Attaさんの実例写真
【我が家の暖房器具・ストーブ】イベント投稿 トヨトミの対流型石油ストーブ 以前の石油ファンヒーターが壊れてしまい、今季から稼働中です❗️ 実は、実は、LDKでの部屋干しはしたくない派でしたが、とても暖かいので、部屋干しグッズを設置してしまいました。 部屋干しには、部屋の保湿効果も期待中
【我が家の暖房器具・ストーブ】イベント投稿 トヨトミの対流型石油ストーブ 以前の石油ファンヒーターが壊れてしまい、今季から稼働中です❗️ 実は、実は、LDKでの部屋干しはしたくない派でしたが、とても暖かいので、部屋干しグッズを設置してしまいました。 部屋干しには、部屋の保湿効果も期待中
Atta
Atta
家族
hiro9900さんの実例写真
垂れ壁付けて、物干し代わりのPITという商品を付けてみました!
垂れ壁付けて、物干し代わりのPITという商品を付けてみました!
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
so-bokuさんの実例写真
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
so-boku
so-boku
家族
t.yumiさんの実例写真
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
t.yumi
t.yumi
家族
piroyuさんの実例写真
連投すみません(^_^;)  私の強い見方。部屋干し用に ワイヤーが出てくるpid4M! この商品を知ったのもRCでした✨ ロフトに2つも付けた理由 …長男のサッカーユニフォームの他に、順番でまわってくる、ビブス20着少々…(--;)恐ろしい量…。 やたらと多い…(--;)やめて~(TдT) 次男は文科系で突っ走れ!←希望 母ちゃん洗濯がんばりますわ(TдT)笑 
連投すみません(^_^;)  私の強い見方。部屋干し用に ワイヤーが出てくるpid4M! この商品を知ったのもRCでした✨ ロフトに2つも付けた理由 …長男のサッカーユニフォームの他に、順番でまわってくる、ビブス20着少々…(--;)恐ろしい量…。 やたらと多い…(--;)やめて~(TдT) 次男は文科系で突っ走れ!←希望 母ちゃん洗濯がんばりますわ(TдT)笑 
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
asさんの実例写真
我が家は室内干しです☺️ 前の家は 室内に洗濯物が干せる場所がなくて 梅雨の時や雨の日☔️はコインランドリーに 持っていっていました😭 今では万能アイテムに支えてもらって 家の中で洗濯物干しが済みます🥰 加湿にもなるし、 花粉もつかない🧌 そして、 パジャマのままいつでも、 できる✨最高ですね🥰👍✨ 子供たちが登校して 部屋が空っぽになると 大物を干しています🤫✨ 🌴洗濯干す 万能アイテム🌴 ホスクリーン 1つ pid4m 3つ
我が家は室内干しです☺️ 前の家は 室内に洗濯物が干せる場所がなくて 梅雨の時や雨の日☔️はコインランドリーに 持っていっていました😭 今では万能アイテムに支えてもらって 家の中で洗濯物干しが済みます🥰 加湿にもなるし、 花粉もつかない🧌 そして、 パジャマのままいつでも、 できる✨最高ですね🥰👍✨ 子供たちが登校して 部屋が空っぽになると 大物を干しています🤫✨ 🌴洗濯干す 万能アイテム🌴 ホスクリーン 1つ pid4m 3つ
as
as
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 室内物干しワイヤーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 室内物干しワイヤー

43枚の部屋写真から37枚をセレクト
nekomoku56さんの実例写真
ツーバイフォーラブリコを使ってpid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤーを取り付けました 天井もツーバイフォーで繋いだりして強度をだしたりなかなか大変でしたが天気がいい日はワイヤーを収納出来るので結構お気に入りです! その隣に自転車も収納してます
ツーバイフォーラブリコを使ってpid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤーを取り付けました 天井もツーバイフォーで繋いだりして強度をだしたりなかなか大変でしたが天気がいい日はワイヤーを収納出来るので結構お気に入りです! その隣に自転車も収納してます
nekomoku56
nekomoku56
3LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
和室に設置したこの子。 冬の間、特に、めちゃくちゃ活躍する👏 我が家はエアコンつけっぱなしなので、 どうしても部屋が乾燥するし、 そもそも部屋干し派なので、 エアコン近くのここに洗濯物干せるって 本当に助かる!
和室に設置したこの子。 冬の間、特に、めちゃくちゃ活躍する👏 我が家はエアコンつけっぱなしなので、 どうしても部屋が乾燥するし、 そもそも部屋干し派なので、 エアコン近くのここに洗濯物干せるって 本当に助かる!
0224t
0224t
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
先ほど紹介した『トウフ』(笑) 本名は『pid』と言います。 使わないときはスッキリ収納できて、見た目も可愛い♡ ココとリビングに家を建てた際に現場監督の方に取り付けていただきました。 ビスがしっかり止まる地のしっかりある場所に付けた方がいいようです。 洗濯物をたくさんほすと重たくなるので、とリビングにつけてますが、
先ほど紹介した『トウフ』(笑) 本名は『pid』と言います。 使わないときはスッキリ収納できて、見た目も可愛い♡ ココとリビングに家を建てた際に現場監督の方に取り付けていただきました。 ビスがしっかり止まる地のしっかりある場所に付けた方がいいようです。 洗濯物をたくさんほすと重たくなるので、とリビングにつけてますが、
achu
achu
家族
yukiさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
以前も載せたものですがイベントやってたのでちょっと拡大して載せます。 ワイヤー式の物干し。 この写真だと左からワイヤーが出て右に引っ掛けます。 結構な重量に耐えてくれるので天気の悪い日には重宝してます。
以前も載せたものですがイベントやってたのでちょっと拡大して載せます。 ワイヤー式の物干し。 この写真だと左からワイヤーが出て右に引っ掛けます。 結構な重量に耐えてくれるので天気の悪い日には重宝してます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
mym-yochanさんの実例写真
雨の日はいつもここに干してるよ
雨の日はいつもここに干してるよ
mym-yochan
mym-yochan
家族
Tsubasaさんの実例写真
リビング階段上がったら洗濯物干し場
リビング階段上がったら洗濯物干し場
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
sorarikuさんの実例写真
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
雨予報だから室内に干して仕事に行きます゚゚(´O`)°゚ カンタくん欲しい
雨予報だから室内に干して仕事に行きます゚゚(´O`)°゚ カンタくん欲しい
kiki
kiki
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 必要な時だけワイヤーを伸ばして、パッと手軽に洗濯物を干せる室内物干し。 「外で干せないから室内で干す」というネガティブな発想を払拭し、積極的に楽しめる行為として室内干しを捉え直しました。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 必要な時だけワイヤーを伸ばして、パッと手軽に洗濯物を干せる室内物干し。 「外で干せないから室内で干す」というネガティブな発想を払拭し、積極的に楽しめる行為として室内干しを捉え直しました。 ↓こちらのリンクより購入いただけます。↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
LDK_plus
LDK_plus
mkさんの実例写真
物干スタンド¥7,260
mk
mk
家族
mykingさんの実例写真
物干し竿ならぬ物干しワイヤー(^^) 使わない時はしまえるから便利 自力で設置し5年以上活躍してます。 最大荷重10キロだったかな?
物干し竿ならぬ物干しワイヤー(^^) 使わない時はしまえるから便利 自力で設置し5年以上活躍してます。 最大荷重10キロだったかな?
myking
myking
yu_s.anさんの実例写真
昨日取り付けてもらいました。 シンプルでスリムでコンパクト。 そして空間への馴染み方。文句無しです。
昨日取り付けてもらいました。 シンプルでスリムでコンパクト。 そして空間への馴染み方。文句無しです。
yu_s.an
yu_s.an
家族
happytearsさんの実例写真
写真1枚目。ここ最近で一番のヒットの洗濯せっけんケース。この縦型がとにかく使いやすくて、リアルに毎日使ってます。 写真2枚目。ワイヤーの室内物干し。ずっと設置していたものが最近、経年劣化で中の爪が割れてしまい。全くおなじものを購入しました。それぐらい気に入ってます。 写真3枚目。玄関に置いているアルコール消毒。いろいろ買ってみてますが、今回はカインズのこのまあるいフォルムが可愛くて購入してみました。 写真4枚目。写真だと見えづらいですが、家じゅうのレースカーテンに、セリアの樹脂ホックを付けてます。真ん中ひとつ付けるだけで、開いてほしくない時はしっかり止まるし、外したい時もすぐ外せるし、地味にめちゃめちゃ重宝してます。
写真1枚目。ここ最近で一番のヒットの洗濯せっけんケース。この縦型がとにかく使いやすくて、リアルに毎日使ってます。 写真2枚目。ワイヤーの室内物干し。ずっと設置していたものが最近、経年劣化で中の爪が割れてしまい。全くおなじものを購入しました。それぐらい気に入ってます。 写真3枚目。玄関に置いているアルコール消毒。いろいろ買ってみてますが、今回はカインズのこのまあるいフォルムが可愛くて購入してみました。 写真4枚目。写真だと見えづらいですが、家じゅうのレースカーテンに、セリアの樹脂ホックを付けてます。真ん中ひとつ付けるだけで、開いてほしくない時はしっかり止まるし、外したい時もすぐ外せるし、地味にめちゃめちゃ重宝してます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
サンルーム兼屋内物干しスペース。 天井に天窓がついてまして日当たりも◎ がっつりなサンルームは作りたくなくてこうなりました。 吹き抜け下は玄関。 壁に物干しワイヤーがついてます。
サンルーム兼屋内物干しスペース。 天井に天窓がついてまして日当たりも◎ がっつりなサンルームは作りたくなくてこうなりました。 吹き抜け下は玄関。 壁に物干しワイヤーがついてます。
Miyuki
Miyuki
家族
ziziさんの実例写真
なかなか乾きにくい主人の空手着 週二回洗うけど、乾きにくいから ほぼずっとかかってる状態 一番乾くのが、吹き抜けの二階部分 でも、せっかくの大きな窓からの景色が見えないのが残念 乾田くんならすぐ乾くんだろうなー 是非、モニターしたいけど はじめたばかりで投稿してないから無理なんだろうな(x_x)
なかなか乾きにくい主人の空手着 週二回洗うけど、乾きにくいから ほぼずっとかかってる状態 一番乾くのが、吹き抜けの二階部分 でも、せっかくの大きな窓からの景色が見えないのが残念 乾田くんならすぐ乾くんだろうなー 是非、モニターしたいけど はじめたばかりで投稿してないから無理なんだろうな(x_x)
zizi
zizi
cc1omoさんの実例写真
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
starさんの実例写真
吹き抜けにワイヤー 梅雨の時期はここと浴室乾燥 南側の部屋にも室内干しつけてるけど、部屋干しだとどうしてもカラッとは乾かない この時期は特に何度も乾太くんを調べてる...
吹き抜けにワイヤー 梅雨の時期はここと浴室乾燥 南側の部屋にも室内干しつけてるけど、部屋干しだとどうしてもカラッとは乾かない この時期は特に何度も乾太くんを調べてる...
star
star
家族
Attaさんの実例写真
【我が家の暖房器具・ストーブ】イベント投稿 トヨトミの対流型石油ストーブ 以前の石油ファンヒーターが壊れてしまい、今季から稼働中です❗️ 実は、実は、LDKでの部屋干しはしたくない派でしたが、とても暖かいので、部屋干しグッズを設置してしまいました。 部屋干しには、部屋の保湿効果も期待中
【我が家の暖房器具・ストーブ】イベント投稿 トヨトミの対流型石油ストーブ 以前の石油ファンヒーターが壊れてしまい、今季から稼働中です❗️ 実は、実は、LDKでの部屋干しはしたくない派でしたが、とても暖かいので、部屋干しグッズを設置してしまいました。 部屋干しには、部屋の保湿効果も期待中
Atta
Atta
家族
hiro9900さんの実例写真
垂れ壁付けて、物干し代わりのPITという商品を付けてみました!
垂れ壁付けて、物干し代わりのPITという商品を付けてみました!
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
so-bokuさんの実例写真
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
姉に貰った〜 室内物干しワイヤー Pid4m  凄く便利で使いやすい! ※撮影用に布 掛けてみました😅
so-boku
so-boku
家族
t.yumiさんの実例写真
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
t.yumi
t.yumi
家族
piroyuさんの実例写真
連投すみません(^_^;)  私の強い見方。部屋干し用に ワイヤーが出てくるpid4M! この商品を知ったのもRCでした✨ ロフトに2つも付けた理由 …長男のサッカーユニフォームの他に、順番でまわってくる、ビブス20着少々…(--;)恐ろしい量…。 やたらと多い…(--;)やめて~(TдT) 次男は文科系で突っ走れ!←希望 母ちゃん洗濯がんばりますわ(TдT)笑 
連投すみません(^_^;)  私の強い見方。部屋干し用に ワイヤーが出てくるpid4M! この商品を知ったのもRCでした✨ ロフトに2つも付けた理由 …長男のサッカーユニフォームの他に、順番でまわってくる、ビブス20着少々…(--;)恐ろしい量…。 やたらと多い…(--;)やめて~(TдT) 次男は文科系で突っ走れ!←希望 母ちゃん洗濯がんばりますわ(TдT)笑 
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
asさんの実例写真
我が家は室内干しです☺️ 前の家は 室内に洗濯物が干せる場所がなくて 梅雨の時や雨の日☔️はコインランドリーに 持っていっていました😭 今では万能アイテムに支えてもらって 家の中で洗濯物干しが済みます🥰 加湿にもなるし、 花粉もつかない🧌 そして、 パジャマのままいつでも、 できる✨最高ですね🥰👍✨ 子供たちが登校して 部屋が空っぽになると 大物を干しています🤫✨ 🌴洗濯干す 万能アイテム🌴 ホスクリーン 1つ pid4m 3つ
我が家は室内干しです☺️ 前の家は 室内に洗濯物が干せる場所がなくて 梅雨の時や雨の日☔️はコインランドリーに 持っていっていました😭 今では万能アイテムに支えてもらって 家の中で洗濯物干しが済みます🥰 加湿にもなるし、 花粉もつかない🧌 そして、 パジャマのままいつでも、 できる✨最高ですね🥰👍✨ 子供たちが登校して 部屋が空っぽになると 大物を干しています🤫✨ 🌴洗濯干す 万能アイテム🌴 ホスクリーン 1つ pid4m 3つ
as
as
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 室内物干しワイヤーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ